採用情報

カテゴリ「 埼玉県のあずみ苑」の3715件の記事 Feed

2025年8月19日 (火)

あずみ苑三橋/19周年祭りを行いました

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、7月のイベントの様子をご紹介いたしますwink

「あずみ苑三橋」はおかげさまで19周年を迎え、今回は記念として「19周年祭り」を行いましたhappy01

当日は和太鼓とカラオケのボランティアさんに参加していただきましたnote

Kimg0351

「飛龍太鼓」の飛龍源一郎さんの和太鼓ですup

身体に響く力強い演奏で圧倒されますhappy02

Kimg0385

大太鼓の演奏もとても迫力がありましたsign03

Kimg0390

お客様にも和太鼓を打たせてくださいましたsign01

「和太鼓を打つなんて、初めての経験だよshine

Kimg0337

15時のおやつにはとても豪華な「特製スイーツ」をご用意いたしましたnotes

Kimg0425

見た目も味もバッチリscissors

ボリュームもたっぷりで皆さまとても満足いただけたご様子でしたhappy01

Kimg0435

「凄く美味しいよnote

Kimg0438

今回は和太鼓にも触れることができ、貴重な体験となりましたnote

来年の「20周年」に向けて、スタッフ一同これからもさまざまなイベントを企画してまいりますので、皆さまお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月 6日 (水)

あずみ苑八潮/スイカ割りを実施しました

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月にスイカ割りを実施しました。

作り物のスイカをご用意して、お客様全員にスイカ割りに参加していただきましたnote

棒を持っていただき、目隠しをして・・・

周りのお客様やスタッフが大きな声援で、

「前、右、右!行き過ぎ~sweat01

「左!下上?!もっと手前sign03

Kimg0241

Kimg0268

Kimg0277

白熱した声援のなか、

「やー!おう~、でやーっup

とスイカを棒で割っていただきましたhappy02

体は涼しく、気持ちは燃えておりましたscissors

Inkedkimg0245_li

終わった後は、本物のスイカを召し上がっていただきましたpenguin

「ご馳走さま・・・delicious

楽しい7月のひと時をお過すごしいただきましたnote

Kimg0301

猛暑が続きますが、暑い夏は「あずみ苑八潮」のデイサービスにお任せくださいsign01

①適切な温度管理とこまめな水分補給
➁体調管理
③安全な入浴とバランスの取れた食事のご提供
④楽しんで取り組んでいただける適度な運動
⑤季節感あるレクリエーション

を実施して、皆さまのお越しをお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月 5日 (火)

あずみ苑みずほ/施設長によるおやつレク「NIHEI’sキッチン」開催中です!

皆さま、こんにちはshine

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」施設長の仁平ですhappy01

突然ですが、わたくし仁平の趣味・特技は「料理」ですfuji

そして、その特技を活かして「あずみ苑みずほ」では、わたくし仁平がレシピ作り・当日の調理を担当させていただくおやつレク「NIHEI’sキッチン」をデイサービス・ショートステイ共に定期開催しておりますflair

(以前開催した様子はこちらをご覧くださいnote

先日も「NIHEI’sキッチン」を開催し、ショートステイのお客様とご一緒にハワイアンパンケーキ作りをいたしましたribbon

こころを込めて一生懸命焼いたパンケーキに、お客様のお好きなフルーツや小豆などのトッピングをしていただき完成ですcherry

お客様からは、

「甘くておいしいdelicious

と大変喜んでいただけましたlovely

Asaved_file_1753849055278_2

Akimg0894_2

Kimg0885_2

お客様の笑顔が何よりのご褒美です・・・heart02

次回、「NIHEI’sキッチン」もお楽しみにしていてくださいdelicious

12

美味しいパンケーキを目の前に、肉体改造(ダイエット)は一旦お休みです・・・catface

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑行田/夏の思い出たくさん作ろう期間開催中!

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」では、夏の思い出たくさんつくろう!期間として、さまざまなイベント・レクを連日開催しておりますheart04

今回はその中から、流しそうめん・外食レク・お買い物ツアーをご紹介いたしますnote


penguin夏の思い出① 流しそうめん

「あずみ苑行田」では、毎年夏になが~い流しそうめん大会を開催していますhappy02

ここで流れてくるのは、そうめんだけではありませんhappy01

フルーツや、なんとお菓子まで流れてきますheart

Photo

「なかなかすくうのが難しいよ~happy02

「とれたーーーーup

など、フロアのあちこちで大盛り上がりの流しそうめん大会ですshine

Photo_2

そして今年はスペシャルオプションとして、揚げたて天ぷらもご提供いたしましたlovely

Photo_3

揚げたて天ぷらは、なんと食べ放題wink

施設長が腕をふるい、お客様のもとに揚げたて天ぷらをお届けしましたheart04

「なすの天ぷら、おかわりくださ~いhappy01

と元気にお声がけくださったお客様もいらっしゃり、楽しんでいただけたようでスタッフ一同とてもうれしかったですheart01


penguin夏の思い出② 外食レク週間とお買い物ツアー

「あずみ苑行田」では毎月、「外食レク週間」を設けていますnoodle

熱い夏を乗り越えるため、今回はスタミナをつけになんとステーキを食べにいってきましたup

Photo_4

「あつあつでおいしーいっnote

Photo_5

「久しぶりにこんな大きなステーキを食べたわhappy02

「お肉食べてるって感じがして、とてもうれしいなshine

など、久しぶりのステーキに皆さま舌鼓を打っていらっしゃいましたheart01

仲良しの皆さまと一緒に行く外食はまた格別ですcatface


別日には喫茶店にあま~いものを食べに行ってきましたhappy01

Photo_6

「レモンスカッシュを”レスカ”と昔は言ったんだよーwink

と、お客様に教えていただき感激していたスタッフhappy02

暑い夏にひんやりした飲み物とあま~いモンブランがとっても美味しかったそうですscissors


次にご紹介するのはお買い物ツアーshine

「あずみ苑行田」のご近所に「マルサン」さんという洋品店がありますlovely

セールの日には駐車場が満車で行列ができるくらいの人気店shine

そんなお店に皆さまと買い物ツアーに行ってきましたheart04

Photo_7

「この生地は涼しいかしらflair

「これ試着してみようかしらheart04

などなど、皆さまお買い物を堪能されていらっしゃいましたnote

まだまだ暑い日が続きますが、「あずみ苑行田」では、皆さまと夏の思い出をたくさん作ることができるようさまざまなイベント・レクを企画していますhappy02


「あずみ苑行田」のモットーは、スタッフも夢中になって、お客様と一緒に楽しむことrock

そして「地域の皆さまとのつながりを大事に」をテーマに掲げており、積極的に地域の方をお招きしておりますshine

季節感のあるイベントを盛りだくさんに企画しておりますので、お客様のご利用をいつでもお待ちしておりますlovely

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいnote

「あずみ苑行田の詳細はこちらよりどうぞ」

2025年7月31日 (木)

あずみ苑グランデ桜/施設内の畑で収穫を行いました!

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」では、施設内にある畑でキュウリを収穫しましたheart04

希望されたお客様が畑に入り、キュウリのほか、育ったトマトや枝豆を収穫いたしましたsign01

Img_3877

収穫したキュウリを手に、

「こんなに大きく育ったねhappy01

と皆さま嬉しそうなご様子でしたnote

Img_3885

Img_3882

Img_3890

Img_3892

収穫したキュウリは後日、厨房で塩もみにして皆さまに召し上がっていただきましたheart01

次回もイベントやレクリエーションをご報告いたしますので、お楽しみにしてくださいbud

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月28日 (月)

あずみ苑東松山/流しそうめんを行いました

埼玉県東松山市「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」で行った7月のイベント「流しそうめん」の様子をご紹介いたしますnote

毎年恒例となっている「流しそうめん」ですが、今年はデイサービス・ショートステイで同日に、順番に入れ替わりで行いましたhappy02

今年もそうめんの他にミニトマトやミカンを流し、昨年流したキュウリは薬味と一緒にお皿へ乗せて、召し上がっていただきましたrestaurant

お客様からは、

「昨年はたくさん食べたわdelicious

「流しそうめん初めてだから、楽しみにしてたのlovely

と、慣れていらっしゃる方も初めての方も、皆さま笑顔で箸を持って流れてくるのを待ち構えていらっしゃいましたnote

Photo

「取るの楽しいなーhappy01」 

Photo_2

「お昼全部食べたから、そんなに食べられないと思っていたけど、結構食べられちゃうな~catface

「もっと食べたいbleah

と、楽しんでいただけたようですhappy02

Photo_3

8月は夏まつりを企画していますnote

今後もいろいろなレクやイベントを企画して、皆さまに楽しんでいただけるデイサービスを目指してまいりますheart01

「あずみ苑東松山」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑入間川/7月のイベント報告

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月にさまざまなイベントを行いましたので、ご報告いたしますsign03

7月初めには、大きなスイカをいただきましたheart

Kimg0720

お客様はからは、

「大きいスイカだね、早く食べたいねhappy01

とのお声が聞かれましたheart02

Kimg0710_2


そして7月7日と言えば七夕ですsmile

短冊に願い事を書いていただき、玄関の笹の葉に飾っていきましたsign01

「願い事、たくさんあるけど何にしようcatface

と他のお客様とお話しをされながら願い事を考えていらっしゃるご様子でしたheart04


7月18日には、ミャンマー出身のショートステイのスタッフが踊りを披露してくれましたlovely

Kimg0785

お客様は、

「きれいね、とても良かったわheart01

と笑顔でお話しをされていらっしゃいましたhappy01

Kimg0802_2


別日にはおやつレクを行い、アイスクリームを作りましたbleah

「暑いからアイスを食べられて良かったheart04

とのお声も聞かれましたsign03

Kimg0782

Kimg0783_2

「あずみ苑入間川」ではお客様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを企画しておりますhappy02

ぜひ「あずみ苑入間川」にお越しくださいhappy01

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑八潮/個別機能訓練を行っています

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様の心身の状況を踏まえ、必要に応じて日常生活を豊かに送るための生活機能の改善または維持のための訓練を行っておりますrun

今回はその取り組みの一部をご紹介いたしますhappy01

屋外やご自宅内で長い距離を歩く事が難しい方には、施設の廊下で歩行訓練を行っていますshoe

体調やお気持ちにあわせながら、

「歩いて歩いて、1歩2歩3歩・・・up

と訓練員が元気な声で掛け声をかけながら行っておりますdash

1000002553

皆さま目標を持たれ、

「介助が少なくなり自分の足で買い物に行けるsign03

「歩ける事で自宅のお風呂に入れるscissors

「外は車に乗せてもらい孫に会いたい。孫の家の中は歩いて移動がしたいrock

などさまざまですhappy01

1000002554

1000002555

歩行訓練の後には、体操やボール運動を行い水分補給もしっかりとっていただきますwink

1000002563

「あずみ苑八潮」では、いろいろな想いと目標を持ったお客様に豊かで楽しみのある生活を送っていただけるよう、支援を行ってまいりますclover

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑蒲生/クリームソーダゼリーをお楽しみいただきました

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月8日に 栄養士によるおやつレクリエーションでクリームソーダゼリーを作りましたcherry

Kimg1850

目にも鮮やかな緑色の炭酸ゼリーに甘さ控えめの生クリーム、最後に真っ赤なチェリーをのせて、ポップで涼し気なクリームソーダゼリーの完成ですnote

まるで喫茶店で出てくるクリームソーダのようですwink

お客様からは、

「さっぱりして、とても美味しいdelicious

「ゼリーだけど炭酸の感じがあって美味しいgood

「生クリームもちょうど良い甘さねwink

などなどのお声が聞かれ、大変喜んでいただけたご様子でしたheart04

Kimg1856

Kimg1860

Kimg1855

今後も皆さまが楽しんでいただけるイベントを多数ご用意してまいります。

皆さまのご利用を心からお待ちしておりますheart02

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月25日 (金)

本部からのお知らせ/オーナー様より大きなスイカをいただきました!

今年も、当社アパートのオーナー様より大きなスイカをたくさんいただきましたので、
あずみ苑各施設からお客様やスタッフの笑顔をお届けしたいと思いますsign01

毎年のことですが、この大きさにお客様もびっくりhappy02

Dscn3911

Photo_3

早速切り分けますnote

切り分け方も施設それぞれhappy01

スタッフが切るところをお客様がお手伝いくださったり・・・heart04

Photo_4

お客様が見事にカットしてくださったりshine

2

「えいやぁっsign01

と力技もhappy02

__6

そして食べ方のアレンジも、施設によりさまざまですnote

Thumbnail_kimg1335

Kimg00531

Kimg4692

カットしてもこの大きさsign01

Dscn5266
それでは皆さま、

「いただきまーすheart04

Thumbnail_kimg1347

Kimg1578

Kimg0460

Photo_5

Photo

お客様もスタッフも、美味しくいただきましたsign03

「ごちそうさまでしたhappy02

Photo_2

早くも厳しい暑さが続くなか、甘くて瑞々しいスイカにたくさんの元気をいただき、笑顔の輪が広がりましたup

オーナー様、今年も美味しいスイカをありがとうございましたheart02

ブログでご紹介しきれない素敵な笑顔の写真をPDFにまとめましたので、こちらもぜひご覧くださいsign01

写真はコチラ!(PDF形式)

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

カテゴリ