採用情報

カテゴリ「 神奈川県のあずみ苑」の678件の記事 Feed

2025年5月 7日 (水)

あずみ苑平塚/いちご狩りイベントを行いました

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービスによる月間レクリエーションとして「施設内いちご狩りイベント」を行いましたhappy02

今年で2回目となり、皆さまとても楽しみにしてくださいましたhappy01

お客様からは、

「去年も参加できたし、今年も楽しみだよheart04

「また、いっぱい食べたいねshine

と、やる気満々の嬉しいコメントをいただきましたup

準備中もお隣の方と、

「楽しみだね、いっぱいぶら下がっているよhappy02

などのお声が聞かれましたhappy01

開会のあいさつ後、いちご狩りのスタートdash

ぶら下がっているいちごやお菓子などを召し上がっていただきましたdelicious

Dscn2737

Dscn2759

Dscn2745

Dscn2805

食べ終わるそばから、

「無くなったから、ここに欲しいわdelicious

「私にもお願いshine

と、次々におかわり希望のお声がかかりましたup

Dscn2764

たくさん召し上がっていただいた後は、いちご釣りゲームを行いましたnotes

サークルの中にある、輪っかのついたお菓子を釣り上げるというゲームですhappy01

意外と難しいようで、

「なかなか引っかからないねdash

とのお声や、

「うまく良いのが釣れたよhappy02

とのお声もnote

皆さま、いちごがトレンドマークの帽子をかぶりながら、熱心にいちご釣りをお楽しみいただきましたgood

見事釣れたら記念撮影camera

Dscn2794

Dscn2841

Dscn2835

最後にはビンゴ大会を行いとても盛り上がりましたhappy02

参加された皆さまからは、

「また来年も楽しみにしてますねshine

とお声がけいただきましたnote

Dscn2844

「あずみ苑平塚」では、デイサービス・ショートステイともに送迎付きのご見学も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy02

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年4月25日 (金)

あずみ苑津久井浜/おやつレクを行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、4月18日におやつレクで「練り切り」を作りましたhappy01

お客様にはあんこを生地で包んで、模様をつけていただきましたgood

Dscn5051

Dscn5045

皆さま楽しそうなご様子で作っていらっしゃいましたhappy02

華やかな色合いの練り切りの完成ですsign01

緑茶を添えてwink

Dscn5077

ご自分で作られた練り切りを、皆さまとても美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたnote

Dscn5067

Dscn5070

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年4月17日 (木)

あずみ苑厚木/お花見に行きました!

神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では、4月9日と10日に相模原にあるお花見スポットに桜を見に行きましたcherryblossom

Thumbnail_s__5849259_3

この日は風が少しありましたが陽気がとても良く、春の日差しが気持ちのよいお花見日和でしたheart04

Thumbnail_s__5849273

お客様からは、

「花見はいいもんだな~happy01

「日差しが気持ちいいねnote

などのお声が聞かれ、皆さまお花見を満喫していただけたご様子でしたshine

Thumbnail_s__5849262_3

Thumbnail_s__5849266

今後も「あずみ苑厚木」では毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思いますhappy01

「あずみ苑厚木」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年4月10日 (木)

あずみ苑グランデ鶴巻/三色団子作りと雛飾り制作

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で行った、おやつレクの「三色団子作り」と「雛飾り制作」についてご紹介いたしますsun

三色団子作りは、栄養士指導のもとお客様とスタッフで作りましたshine

Dscf4064

一つひとつ手作業で丸くしたお団子を串に差して、スチームオーブンで蒸せば完成ですsign01

お客様からは、

「少しお団子の形はいびつになちゃったけど、味は最高heart02

「俺はこう見えても甘いものには目が無いんだよーhappy02

とおかわりを希望されるお客様も大勢いらっしゃいましたgood

Dscf4068

皆さまが大好きな、あま~いあんこも一緒に召し上がっていただきましたshine

お雛様たちも何だか嬉しそうですnotes

Dscf4080_2

別の日には、お客様とスタッフで丹精込めて手作りした雛壇と記念撮影を行いましたcamera

Dscf4017

菱餅やぼんぼり、雛壇も段ボールから作ったとは思えない出来栄えですsign01

面会にいらっしゃったご家族様からもお褒めのお言葉をいただきましたlovely

また、お雛様とお内裏様のパネルも作り、ご希望のお客様にご使用いただき撮影しましたwink

Dscf4044

Dscf4020

お客様からは、

「今年は立派な雛壇が飾れたからこれで孫もお嫁にいけるわsmile

「色とりどりの千代紙で作ったお雛様たちが鮮やかで綺麗!私のスマホでも撮って家族に送ってあげたいwink

と嬉しいお声を多数いただけましたnote

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますshine

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年4月 4日 (金)

あずみ苑山北/桜餅を作りました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

その中から、3月10日に実施した「桜餅作り」のイベントをご紹介いたしますcherryblossom

栄養士が事前に炊飯器でもち米を炊き、その中に砂糖と食紅を入れて生地をご用意。

その生地を使って栄養士とお客様であんを包みましたnote

Kimg7124

Kimg7127

Kimg7129

桜の葉で巻いて、桜の花の塩漬けを乗せれば桜餅のできあがりですscissors

Kimg7132

お客様からは、

「食べごたえがあるわーsign01

「自分たちで包んで作ったものって美味しいねdelicious

とのお声が聞かれ、とても満足いただいたご様子でしたheart02

「あずみ苑山北」では毎月、皆さまに楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますshine

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年4月 1日 (火)

あずみ苑厚木/ホワイトデーイベントを行いました

神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月14日にホワイトデーイベントを行いましたhappy02

今年のホワイトデーはお客様より、

「昨年のリベンジだsign01

ということで「マシュマロ焼き」を再度挑戦しましたrock

Photo

今回は鉄板の上に直接焼かずに、たこ焼き器の穴にマシュマロを落として焼く方法で行いましたgood

その結果sign01

ちょうどいい具合に焼くことができリベンジ成功でしたshine

Photo_2

Photo_3

Photo_4

今後も「あずみ苑厚木」では、毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思いますheart04

「あずみ苑厚木」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月27日 (木)

あずみ苑津久井浜/おやつレクで桜餅を作りました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、3月21日におやつレクで桜餅を作りましたcherryblossom

Dscn4992

季節感の感じられるおやつに、皆さまとても喜んでいただけたご様子でしたhappy02

Dscn4999

Dscn5014

Dscn5012

桜の葉の香る餡子たっぷりの桜餅、皆さまとても美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたdelicious

Dscn5019

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月21日 (金)

あずみ苑平塚/ひな祭りイベントを行いました

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービス・ショートステイ合同による月間レクリエーションとして「ひな祭りイベント」を行いましたhappy02

皆さまにはお内裏様とお雛様に変装していただき、写真撮影を行いましたcamera

とても素敵な表情でパチリheart04

「若返ったみたいだbleah

「少し恥ずかしかったけど、記念になるねhappy02

とお話されていらっしゃいましたnote

Dscn2293

Dscn2301

Dscn2297

皆さまとてもお似合いですねnote

撮影後は、菱餅つみゲームを行いましたscissors

菱餅に見立てた牛乳パックを緑・白・桃の順に積み上げていき、2分間で一番多く積み上げた方が優勝ですsign03

積み上げるのを見守るお客様からは、

「頑張れhappy02

「緑の次は白だよgood

と応援の声が上がり、賑やかな時間となりましたnotes

Dscn2336

Dscn2338

優勝されたお客様の成績は、なんと18個shine

感想を伺うと、

「こんなに多く積めるとは思わなかったよhappy01

と喜んでいただけたご様子でしたscissors

4月にはお花見外出やおやつレクリエーション、ボランティア様によるイベントなどさまざまな行事を予定しておりますnote

デイサービス・ショートステイともに送迎付きのご見学も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy02

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月14日 (金)

あずみ苑グランデ鶴巻/大きなちぎり絵作りとおやつレク

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で行った、大きなちぎり絵作りとおやつレクで焼き餃子を作りましたのでご紹介いたしますnote

まずは「あずみ苑グランデ鶴巻」の名物となっている、大きなちぎり絵ですhappy01

2月は節分ということで、恵方巻を美味しそうに頬張っている可愛いふたりの鬼と、当施設の外に咲いている香りのいい梅のお花をイメージして皆さまで作りましたsign01

Dscf4046

お客様からは、

「可愛くできたscissors

「恵方巻が美味しそうで私も食べたいdelicious

「来月は何のちぎり絵を作るのかしらheart02

とのお声が聞かれ、楽しんでいただけたようですheart04


別の日には、おやつレクリエーションとして栄養士指導のもと、お客様とスタッフでひとつひとつ手包みした焼き餃子を作りましたnotes

Dscf4008

ご一緒に、餡を餃子の皮で包んでいきますdash

包み終わったたくさんの餃子を、どんどんホットプレートで焼いていきますdelicious

Dscf4010

美味しそうに焼けた餃子を、雛祭りのために作っていたお内裏様とお雛様と一緒にパシャリcamerashine

Dscf4014

お客様からは、

「具をいっぱい入れたけど美味しかったsmile

「昔、子どもと一緒に包んだことを思い出したわwink

「ごま油と餃子のいい匂いで、なんだかビールが飲みたくなってきちゃったなぁbeer

と嬉しいお言葉をたくさんいただきましたnote


「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますshine

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月 6日 (木)

あずみ苑山北/ぶりの解体ショーを行いました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

その中から、2月25日に行った「ぶりの解体ショー」をご紹介いたしますfish

当日、魚の解体職人さんがお隣の県・静岡県浜松市から来苑してくださいましたshine

その日の昼食前からお客様より、

「目の前で解体ショーを見るのは初めてhappy01

「早く見たーいsign01

「解体したぶりは食べられるのsign02

とわくわくドキドキのお声が聞かれましたnote

午前11時半より解体ショーが始まりましたup

愛媛県宇和島市から獲れた新鮮なぶりですdelicious

Kimg7091

先ずは、ぶりの背骨の両側に包丁を入れて、二枚の肉と中骨の三つの部分に分ける「三枚おろし」を披露していただきましたsign03

Kimg7101

Kimg7107

見事な手さばきで、あっという間にぶりの刺身のできあがりですshine

さばいたぶりはその日の昼食としてお出ししましたwink

Kimg71103

まぐろの刺身と盛り合わせて、ご飯・味噌汁・鶏と大根の煮物と一緒にお召し上がりいただきましたdelicious

お客様からは、

「近くで見られて、迫力がすごかったわheart02

「新鮮な刺身でとても美味しかったlovely

と大満足のお声が聞かれましたshine


「あずみ苑山北」では毎月、皆さまに楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますnotes

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ