採用情報

カテゴリ「 神奈川県のあずみ苑」の703件の記事 Feed

2025年7月24日 (木)

あずみ苑グランデ鶴巻/おやつレクとフラダンス鑑賞

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で6月に行った、おやつレク「練り切り作り」と「フラダンス鑑賞」の様子をご紹介いたしますshine

まずは皆さま毎月楽しみにしてくださっている、おやつレクの様子をお伝えしますhappy02

栄養士指導のもと、当施設の周りにもたくさん咲いているあじさいをイメージした色鮮やかな練り切りを作りましたheart02

Dscf4214

始まる前からピースしてくださって、やる気満々のご様子ですscissors

Dscf4218

白あんと求肥を混ぜたものを手で練りながら、作り上げていきますclover

Photo

出来上がった練りきりと、お客様手作りの6月のちぎり絵を背景に記念撮影shine

Dscf4232

こちらはスタッフが作ったカエルの親子の練り切りですwink

お客様からは、

「優しい甘さでとっても美味しかったheart01

「食べるのが勿体ないけど、緑茶と一緒に食べたら最高だったhappy02

と嬉しい感想をいただきましたnotes


続きまして、前回も来ていただいた「ガーデニア レイ フラ スタジオ」様によるフラダンスの鑑賞ですwink

Kimg0566

皆さま色鮮やかなドレスに身を包み、日ごろの練習の成果を披露してくださいましたhappy02

Kimg0539

しなやかで柔らかな手の動きや、ゆったりとした曲のリズムに大変癒されたひと時となりましたnotes

Kimg0580

鑑賞の後はフラダンサーの皆さまとの記念撮影も行いましたheart04

お客様からは、

「新婚旅行のハワイで見たフラダンスを思い出したよhappy01

「私も一緒に体を動かして楽しかった!」

とのご感想をいただき、喜んでいただけたご様子でしたshine

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますconfident

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月16日 (水)

あずみ苑津久井浜/七夕の飾りつけを行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、7月7日に七夕の飾りつけを行いましたshine

皆さまには今年もお願い事を短冊に書き込んでいただき、笹に飾り付けしましたhappy02

Dscn5233

Dscn5298

皆さま、いろいろなお願い事を書かれていらっしゃいましたshine

Dscn5300

キレイに飾り付けが出来て、大変喜んでいただけたご様子でしたhappy02

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月10日 (木)

あずみ苑山北/パフェを作りました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

今回はその中から、6月13日に行った「パフェ作り」のイベントをご紹介いたしますnotes

下準備として、黄桃やバナナ、ミントの葉を事前にカットしておきますbanana

Kimg7397

お客様には、まずうつわにカステラを入れて、その上にアイスクリームをのせていただきましたdelicious

Kimg7402

次に、フルーツをのせますnote

Kimg7407

最後にホイップクリームをのせて、ストロベリーソースとミントの葉をトッピングして出来上がりですheart02

Kimg7413

お客様のお好み合わせて、チョコソースのバージョンも出来上がりましたheart04

Kimg7414

お客様からは、

「見た目もキレイだし、味も最高に美味しいdelicious

「イチゴ味もチョコレーも味もあってうれしいlovely

「また食べたーいhappy01

とのお声が聞かれ、とても満足いただけたご様子でしたheart01

「あずみ苑山北」では毎月、お客様に楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますshine

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月 9日 (水)

あずみ苑グランデ鶴巻/肉まん作りと記念撮影

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で5月に行った、おやつレクの「肉まん作り」と「金太郎パネル」での記念撮影の様子をご紹介いたしますshine

まずは皆さま毎月楽しみにしてくださっている、おやつレクの様子からお伝えしますnote

肉まんは栄養士指導のもと、生地からの手作りですnotes

Dscf4169

発酵させた真っ白な生地の中に、具材として冷凍シューマイを入れますpig

Dscf4176

それが蒸しあがると・・・

なんとsign03

Dscf4179

ほっかほかの肉まんに大変身happy02

お客様も思わず素敵な笑みがこぼれてしまいますheart02

Dscf4180

美味しそうな肉まんとパシャリcamerashine

Dscf4183

肉まんを食べてお腹が満たされた後には、こどもの日にちなんでお客様とスタッフで作った「金太郎のパネル」で記念撮影を行いましたsmile

Dscf4284

後ろにたくさん泳いでいる鯉のぼりのガーランドもお客様の手作りですshine

肉まんを召し上がったお客様からは、

「肉まんなんて何年前に食べたかしら~!ほかほかで幸せだわheart02

金太郎パネルを見たお客様からは、

「金太郎は神奈川県の出身なんだよ~、僕の地元の近くなんだfuji

というお話で盛り上がりましたhappy02

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますconfident

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月 8日 (火)

あずみ苑平塚/外出イベントでお買い物!

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービスによる月間レクリエーションとして「買い物外出イベント」を行いましたhappy02

皆さまに事前にアンケートを行い、「スーパー」「100円均一」「衣料品店」の中からお好きなお店を選んでいただきましたrvcar

昨年参加された方もいらっしゃり、皆さまとても楽しみにしてくださいましたhappy01

「昨年も参加できたし、今年も楽しみだよheart04

「今年は、何を買おうかしらねshine

とすでに楽しそうなご様子ですnote

車に乗り込み記念撮影scissors

Dscn3646

Dscn3789

車内でも、

「今日は天気もいいし。買い物日和だねhappy02

と会話が弾んでいらっしゃいましたhappy01

到着後は、各自ご希望のお店でお買い物スタートsign01

まずは100円均一のお店でのご様子からnote

Dscn3688

お会計も初めてのセルフレジをスタッフと一緒に操作しましたheart01

「今はこういうレジになっているんだね。緊張したよhappy02

とドキドキの初体験となりましたshine

Dscn3672_2

Dscn3751

衣料品店を選んだ皆さまは、

「この服はこんなに安いんだねnote

「いい買い物が出来たよhappy01

とお話ししてくださって、充実したショッピングとなりましたscissors

Dscn3713

Dscn3715

スーパーの皆さまは、

「今日の夕飯の買い物や欲しい食べ物が買えてよかったhappy01

と喜んでいただけたご様子でしたnote

Dscn3783

買い物の後は、休憩を兼ねて「柏木牧場」とファーストフード店へnotes

柏木牧場では、アイスクリームをお召し上がりいただきましたdelicious

Dscn3678

ファーストフード店では、ドリンクとポテトを召し上がりながらおしゃべりをお楽しみいただきましたnote

Dscn3794

皆さまより、

「最近はなかなか外出できなかったから、うれしかったよlovely

「次回も参加したいねwink

など、嬉しいお言葉をいただくことができましたhappy02


今月も季節感あるイベントやレクを企画しておりますnote

「あずみ苑平塚」では、デイサービス・ショートステイともに送迎付きのご見学も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy02

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年7月 4日 (金)

あずみ苑津久井浜/民謡鑑賞を行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、6月24日にボランティアの杉淵会様をお招きし、民謡を演奏していただきましたshine

炭坑節やソーラン節などいろいろな民謡を演奏していただき、皆さま手拍子をして大盛り上がりでしたnote

Dscn5202

Dscn5203

Dscn5208

曲の紹介や曲の間のお話でも盛り上げていただき、皆さまとても楽しんでいただけたご様子でしたhappy01

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年6月24日 (火)

本部からのお知らせ/新卒採用の選考の流れをご紹介します

「あずみ苑」新卒採用担当ですshine

学生の皆さまからのお問い合わせに日々対応をさせていただいておりますが、今回は、気になる選考の流れについてご紹介させていただきますhappy01

clover選考の流れclover

①1次面接(WEB)

エントリーシートを元に面接を行わせていただきます。

ご応募にあたって学部や学科は問いません!

ご希望に応じて、会社説明会とあわせて一次選考を行うことも可能ですので、お気軽にご相談ください!

②施設見学(現地orWEB)

入社後のお仕事のイメージがしやすいように、スタッフとの座談会を兼ねた「あずみ苑」の施設見学を行っていますhappy01

見学する施設は応募者様の住所を考慮して選定させていただきます。

新卒採用担当も同行しますので、一次面接で確認できなかったことがあればお気軽にご相談ください。

なお、遠方の方にはWEBでの施設見学も対応しております。

先日も、WEBによる施設見学会と職員との座談会を開催いたしました!

タブレットを片手にご案内しているのは施設長と副施設長ですup

Photo_15

Photo_16

Photo_17

③最終面接(対面)

東京都中野区の本社にて最終面接を行いますbud

④結果のお知らせ

最終面接の結果をご連絡いたしますclover


選考の過程は緊張するものだと思いますが、私たちは応募者の皆さまの強みや良い所を引き出せるようお話をお伺いすることを心がけていますconfident

私たちも皆さまから多くのことを学び、共に成長していける関係を築いていきたいと思いますshine

皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

定期的に会社説明会(セミナー)も開催しておりますので、お気軽にご参加ください!

■セミナー(会社説明会)のスケジュールはこちらからご確認ください(随時更新中!)

https://job.mynavi.jp/26/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=Fw1odC&corpId=267146

※WEB説明会となります。カメラOFFでのご参加も可能です。


新卒採用担当(原嶋・浦辺・大溝)

「あずみ苑」求人・採用情報はこちらよりどうぞ

2025年6月10日 (火)

あずみ苑グランデ鶴巻/消防避難訓練を実施いたしました

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で5月に行った、お客様とスタッフによる合同の消防訓練の様子をご紹介いたします。

当施設では、定期的に各種防災訓練を実施していますが、今回は火事を想定した消防訓練を行いました。

まず避難経路の確認をしながらお客様とスタッフで避難訓練を行いましたrun

「皆さんで落ち着いて外に避難しますよpaper

とのスタッフの声掛けにお客様も落ち着いて行動してくださって、無事避難が完了しました。

避難訓練の後は、水の入った消火器を使用しての消火訓練ですwave

はじめに施設長から消火器の使い方や手順の説明がありました。

Dscf4202

いよいよお客様自らの手で消火器を握り、火に見立てたバケツに水を当てますdash

Dscf4210

Dscf4208

車椅子のお客様にもご参加いただきました。

Dscf4205

お客様からはいろいろな感想が聞かれ、

「避難の時、エレベーターが使えないとなると大変だったわweep

「消火器ってあんなに重いんだなぁ~wobbly

「こうやってもしもに備えて訓練するのが大事なんだよflair

との有難いお言葉もいただけましたclover

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、お客様の安全を最優先に日々運営してまいりますconfident

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年6月 5日 (木)

あずみ苑山北/クレープを作りました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月もさまざまなイベントを行いましたhappy01

その中から、5月12日に行った「クレープ作り」のイベントをご紹介いたしますnote

まずはお客様に美味しく召し上がっていただけるように、栄養士が特製の生地を準備しますwink

まずはボウルに砂糖と卵を入れホイッパーで混ぜ合わせ、薄力粉をふるい入れ合わせます。

牛乳は2回に分けて混ぜ合わせ、さらにメレンゲを加えて混ぜますlovely

次に溶かしバターを加え、最後に厨房にあるクレープ焼き機でうすーく焼いて行きますgood

Kimg7317

お客様には、クレープの生地にフルーツやホイップクリーム等をトッピングしていただきましたnote

Kimg7319

Kimg7325

最後にお好みのソースをかけて、できあがりですheart01

Kimg7330

お客様からは、

「クレープって、こんなに美味しいのhappy01

「見た目もとてもキレイshine

「ボリュームもあって大満足delicious

とのお声が聞かれ、とても満足いただけたご様子でしたheart04

「あずみ苑山北」では毎月、皆さまに楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますclover

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年5月30日 (金)

あずみ苑平塚/春の大運動会を行いました!

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービスによる月間レクリエーションとして「春の大運動会」を行いましたhappy02

昨年参加された方もいらっしゃり、皆さまとても楽しみにしてくださいましたhappy01

「昨年も参加できたし、今年も楽しみだよheart04

「今年は勝ちますよshine

と、やる気満々の嬉しいコメントをいただきましたup

昨年は白組が勝ちましたが、果たして今年はどちらが勝つのかsign02

気持ちは高まりますが、運動会前にまずは腹ごしらえdelicious

昼食はいつもと一味違う、運動会のお弁当を思わせる巻きずしセットのお弁当ですriceball

Dscn3394

しっかりとお腹を満たしていただいたら、いよいよ運動会のスタートrock

開会式後、まずは団体競技「くす玉割り」を行いましたdash

皆さま、ご自分のチームのくす玉を割ろうと一生懸命がんばってくださいましたhappy02

Dscn3399

「なかなか割れないwobbly

「もう少しだup

など、白熱した闘いとなりましたsmile

くす玉が割れると、中からはなんと・・・あっぱれ、おみごとの垂れ幕がhappy02

Dscn3407

その後、団体でボーリングゲームを行いましたnote

皆さまモニターのボーリングレーンに集中して、手に持ったコントローラーを振り上げて投球sign01

ストライクやスペアが出ると、

「やったーscissors

と喜ばれる姿も見られましたhappy02

Dscn3427

おやつの休憩をはさんで、次は各チームの応援合戦ですdash

Dscn3432_2

「今年は赤が勝つぞup

「白が勝つぞup

と応援にも熱が入りましたscissors

Dscn3439

そして今度は個人競技run

「色玉集めゲーム」を行いました。

赤・白対抗の個人戦で、皆さま素早く球をつかんでカゴに入れて行きますsign03

Dscn3479

決勝戦も白熱した闘いが繰り広げられ、最後はお互いにがっちりと握手shine

Dscn3494

最終結果は・・・

赤組120点、白組130点で、白組の勝利となりましたcrown

最後は皆さまの奮闘を称え、記念撮影をいたしましたgood

こちらは健闘された赤組の皆さまsign01

Dscn3529

そして優勝の白組の皆さまですsign03

Dscn3534

参加されたお客様からは、

「来年こそは赤組が勝つぞrock

「白組が連覇しますよup

と早くも来年への意気込みのお声も聞かれましたhappy02

そして最後に、個人競技優勝者のお客様にMVPの称号と景品をお渡しいたしましたnote

Dscn3537

ご参加いただいた皆さまにもプレゼントをお渡しして、大運動会は無事閉幕となりましたconfident


来月は「お買い物外出イベント」や「ご当地おやつ作り」等のイベントも計画しておりますnote

「あずみ苑平塚」では、デイサービス・ショートステイともに送迎付きのご見学も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy02

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ