採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1681件の記事 Feed

2022年9月 3日 (土)

8月の活動報告/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」で行った、8月の活動をご報告いたしますhappy01

8月9日は、特別メニュー「つけ麵&ギョーザ」をご提供いたしました。

暑い夏にピッタリの涼風メニューですねwink

Photo_4

Photo_5

8月17日は「紙芝居」をお楽しみいただきましたnote

皆様アイスキャンディを片手に楽しさと懐かしさを味わっていただけたのではと思いますconfident

Photo_6

Photo_7

8月22日は、最近恒例になりつつあるレクリエーション「そろばん」を行いました。

皆様、指先を使った反復運動で脳機能を活発化させて行きましょうrock

Photo_8

Photo_9

8月31日は、特別メニュー「トンカツ定食」をご提供いたしましたpig

トンカツはつくばみらい市でも評判の「肉の菊屋」様のトンカツですdelicious

ボリューミーなこのメニューでパワーアップして残暑を乗り切りましょうshine

Photo_11

Photo_12

以上「あずみ苑ラ・テラス小絹」の8月の活動報告でした。9月もお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

飛び出すカードを作りました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは「日替わりデイサービス」を元気に営業中ですhappy01

毎週火曜日は「制作の日」sign01

簡単に作ることができる制作を行っています。

8月23日には「飛び出すカード」を作りましたdash

材料は色画用紙を花の形に切り取ったもの、飛び出すように切り取った台紙、カラーシールです。

1

お客様は、

「どんなカードが出来上がるんだろうsign02

「簡単に作れるかなeye

と興味津々のご様子happy01

スタッフがお手伝いをしながら制作を進め、可愛らしいカードが完成しましたsign01

2

3

Photo

お客様からは、

「カードを開くと花束が飛び出すのねnote

「スタッフさんとわかりやすく作れたわwink

とのお声が聞かれましたheart02

1_2

今後も「あずみ苑古河」では楽しい日替わりレクや季節に合ったレクリエーションの企画を行ってまいりますhappy01

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月31日 (水)

9月のイベントご紹介/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」の9月のイベントをご紹介いたしますhappy01

clover9月イベントのご案内

あずみ苑水戸2022年9月イベントPDFをダウンロード

clover9月のプレミアムランチのご案内

あずみ苑水戸2022年9月プレミアムランチPDFをダウンロード

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしておりますnote

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

お食事イベント・工作レクのご紹介/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のお食事イベントや工作レクをご紹介いたしますhappy01

●開所4周年御膳プレミアムランチとわらび餅作り

皆様からご支援をいただき、おかげさまで開所4周年を迎えることができました。

これを記念して特別なランチをご用意させていただきました。また、夏らしくプルッとひんやり「わらび餅作り」を行いました。

練り上げが固くて大変なのですが、皆様頑張ってくださいましたrock

味付けは定番の黒蜜きな粉味とチョコ味の2種類。

「どっちもうめ~な~delicious

と大変ご好評をいただきましたhappy02

当苑では家庭菜園で夏野菜を育てております。もうすぐ収穫してお客様と夏ピザを作りますよsign01

Photo_7

●夏の思い出の工作レク

「ミニチュアアクアリウム作り」

乾くとゼリー状に硬化するキャンドルゼリーを使い、ペンギンさんやカニさんをあしらい、皆様思い思いの小さな海を表現していただきました。

ガラスの器も手伝い見ているだけでも涼しい、清涼感満点の夏に最適なインテリアができあがりましたshine

ご興味のある方、作られる際にはゼリーを液化させる際に熱くなりますので、お取り扱いにご注意下さい。

「ミニミニ麦わら帽子作り」

今月はミニチュア作り月間でしたnote

こちらも夏らしさ満点、厚紙とペットボトルキャップを土台にして、麻紐を巻いて作ります。大きいのを作ろうとすると巻くのが結構大変ですsweat01

冷蔵庫に貼って使えるように、中にマグネットを入れています。作る楽しみと生活で使う楽しみも感じていただけますwink

下の写真の上段の作品は施設長作のサンプルです。初めて作りましたが初心者でもなかなかの仕上がりですwink

Photo_8

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしております。

体験利用もございますので、ぜひお越しくださいhappy01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ 

2022年8月27日 (土)

綿あめ作りを行いました/結城市「あずみ苑結城」

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、綿あめ作りを行いました。

「昔、お祭りの時に食べたねsign01

「よく子どもに買ってあげていたよconfident

等と、昔のことを思い出される方もいらっしゃるようでしたshine

まずは、お手本としてスタッフが作り、その後お客様につくっていただきました。

初めて作った方もいらっしゃり、楽しんでいただけたようでしたnotes

Photo

Photo_2

Photo_3

今後も感染予防をしながら、皆様に喜んでいただけるイベントを行ってまいりますsign03

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

夏色コースターを作りました/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、夏のさわやかな飲み物にぴったりの「夏色コースター作り」を行いましたhappy01

まずは、コースターの土台にモザイクタイルを並べていきますsign01

1

2


デザインが決まったら、ボンドで固定します。

4


「今回のは、並べるだけで簡単だったねsign01きれいな色合いでこれは良いねwink

と皆様おっしゃっていましたshine

しかし、今回はここからもうひと工程ありますsign03

モザイクタイルの隙間を埋めるように、石膏を塗ります。

5


皆様、慣れない作業に四苦八苦sweat01ヘラを使って表面を滑らかにしていきます。

最後にタイル表面を磨き、数日乾燥させるとさわやかなコースターが完成しましたflair

6


後日、皆様に完成したコースターをお渡しすると

「白色の石膏とタイルがおしゃれだねheart04

「このまま飾ってもいいねshine

と大好評でしたhappy01

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月20日 (土)

プレミアムランチと手作りゼリー/筑西市「あずみ苑下館」

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、暑い日が続き食欲も減退してしまうなか、皆様に少しでも元気をつけていただこうと、プレミアムランチと手作りゼリーをご提供いたしましたdelicious

プレミアムランチでは、土用の丑の日にちなみ「うなちらし御膳」をご堪能いただきましたsign01

Dscn3923

うなぎもふっくら柔らかく、

お客様からは、

「美味しかったlovely

とのお声をいただきましたheart02

また、ハワイアンゼリー作りを行いました。

ブルーのクラッシュゼリーを涼やかなグラスに盛り付け、その上にフルーツをトッピングup

飾りにはミニ日傘をあしらい、見た目もさわやかなハワイアンゼリーが完成いたしましたhappy02

猛暑が続きますが、お客様に少しでも涼を感じていただけたのではないかと思いますshine

Dscn3921

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月18日 (木)

BBQと調理レクリエーションのご紹介/土浦市「あずみ苑グランデ土浦」

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」で最近、実施したレクリエーションイベントをご紹介いたしますsign03

今回は、BBQと調理レクのご様子をお伝えしますhappy01

BBQでは、お肉と魚介類とお野菜と華やかな食材がたくさんですshine

マシュマロもしっかりご用意しておりますnote

1

本格的な炭火のBBQと鉄板を駆使し、当苑初となる『第一回BBQイベント』を実施いたしましたheart04

お客様にも積極的に焼いていただきましたsign03

「いやぁ~炭火で焼いたお肉は本当に美味いhappy02またやってよshine

と高評価を連発していただきましたwink

皆様のはじける笑顔を見て『第二回BBQイベント』の開催も早々に決めましたgood

25


続いてのレクリエーションイベントは、『二種類のパスタランチ』調理ですrestaurant

お客様と一緒に「ナポリタン」と「タラコと鮭のクリームパスタ」を作りましたshine

まずは、ナポリタンです。オリーブオイルにニンニクを入れ、その後にウインナーを投入sign01

少し焼き色がついたところで玉ねぎとピーマンを投入し、野菜がしんなりしてきたらケチャップを入れてさらに煮詰めていきます。

ケチャップの酸味を飛ばし、甘みとコクが増してきたらパスタを投入し混ぜたら完成ですnote

6

続いてタラコと鮭のクリームパスタもお客様と一緒に調理していきますshine

バター、牛乳、生クリームにタラコ、鮭、チーズを混ぜていき、塩コショウとコンソメで味をととのえていきます。好みの濃さにしたらパスタを投入し、こちらも完成ですsign01

サラダを盛って、コーンスープを入れたらいただきますwink

Photo_8
「あなたは、名コックねflair本当においしかったnoteお店出せるわよheart04

とお墨付きをいただきましたsign03

8_2


「あずみ苑グランデ土浦」では、感染対策をしっかり行ってレクリエーションイベントを実施しておりますsign01

今後も感染対策を徹底し、お客様に楽しんでいただけるイベントを企画してまいりますrock

また「あずみ苑グランデ土浦」では、一緒に働いてくださるパートスタッフさんを募集しておりますflair

ご興味がある方は、是非お問い合わせくださいsign03

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月 9日 (火)

買い物・外食ツアーを実施しました/土浦市「あずみ苑グランデ土浦」

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」で最近実施したレク・イベントをご紹介いたしますhappy01

今回は「買い物・外食ツアー」の様子をお伝えいたします。

まずは近所のファミレスで昼食を召し上がっていただきましたdelicious

1

2

お腹もいっぱいになった所で買い物ツアーのスタートですdash

大きなショッピングセンターで雑貨類を購入して、他にも洋服や嗜好品を見て回りましたsign01

3

4

お買い物の最後はデザート休憩ですheart02

甘いデザートで体力回復ですscissors

お客様は、

「夏場で疲れた体に甘いものが染みるねgood

とお話しされていらっしゃいましたhappy01

2_2

6

7

「あずみ苑グランデ土浦」では、感染対策を徹底したうえでレク・イベントを実施しております。

今後も感染対策を徹底しお客様に楽しんでいただけるレク・イベントを企画してまいりますsign01

また、当苑では一緒に働いてくださるパートスタッフさんを募集しております。

お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月 6日 (土)

7月の活動報告/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」で行った、7月の活動をご報告いたしますhappy01

7月7日「七夕」には、皆様思い思いの願いを短冊に込めて飾ってくださいましたshine

Photo

Photo_3

昼食には「七夕スペシャルメニュー」をご賞味いただきましたdelicious

Photo_4

Photo_6

7月12日は、施設内を海の家に見立て「海の家 こきぬや」と称しOPENsign01

ふわふわのかき氷やたい焼き、オムレットなどをお楽しみいただきました。皆様、夏の雰囲気を存分に味わっていただけたのではないかと思いますhappy02

Photo_8

Photo_9

7月22日は「外出レクリエーション」を行いましたdash

「はな膳 守谷店」様で鰻を中心としたメニューを召し上がっていただき、パワー満タンですrock

Photo_12

翌7月23日は「土用丑の日」でしたdelicious

鰻を食べて、コロナにも猛暑にも負けず頑張りましょうscissors

Photo_13

Photo_14

以上、「あずみ苑ラ・テラス小絹」の7月の活動報告でした。8月もお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ