採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2020年2月19日 (水)

甘い恵方巻を作りました/坂東市「あずみ苑岩井」

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、節分の日に、ホットケーキミックスを使い、甘い恵方巻作りを行いました。

 

ホットケーキミックスにココアを混ぜ、海苔に見立てた生地を作っていきます。

中に入れる具材は生クリームにみかんやバナナ、いちごジャムを挟み、のり巻きのようにくるりと包めば、甘い恵方巻の完成ですsign03

 

今年の方角は西南西という事で、お客様は西南西を向き、がぶり!!

「甘くて美味しい!」

「こうゆう恵方巻もいいな!」

などと、とても喜ばれておりました。

 

Photo_9

その後は、新聞紙を丸めた玉を鬼の絵めがけて投げ、鬼退治に挑戦しました。

とても楽しそうに参加されておりましたhappy01

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

チョコバナナクレープを作りました/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、チョコバナナクレープを作りましたnote

クレープの生地を上手に薄く焼き、バナナを包丁で切っていただきました。

皆様さすがsign01手際よく調理されていました。

「生クリームとチョコレートがとても良く合う」

 と感想をいただきました。

2dsjpg

2

2ds

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

今後も、さまざまなイベントや外出・レクリェーションをご用意してスタッフ一同、心よりお待ち

しております。

2020年2月18日 (火)

あずみ苑芸術祭のエントリー作品をご紹介します/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」の「第10回あずみ苑芸術祭」のエントリー作品(団体部門)が完成しましたsign01

入賞作品の発表は4月の予定ですshine

リサイクルアートsign03 

テーマの一つ「お正月」にちなみ、日本一の富士山と初日の出背景に、「あずみ苑高見原」のコンセプト“笑顔”を加えましたshine


5cm角の布端切れを一枚ずつ丸め、分割したロールの台座に竹串で刺していきます。

1_3


2_3

 

最後につなげ、幅1.8mの巨大壁画になりましたsign03

皆様、たくさんの布を一枚ずつコツコツと毎日刺し続けましたshine

 

3_3

4_3

5_3



「すごいアイデアね!すごくキレイ!すごい作品が出来上がるわよ」

「慣れてくると、刺すのも簡単だけれど、果てしないわね。間に合うかしら?頑張らなくちゃ」

「俺もやってみようかな?やり方教えてくれよ」

「これは、富士山だったのね!もうすぐ完成じゃない!すごい大作だねぇ」

 

これからも、日本一の笑顔が生まれる施設を目指して頑張ってまいりますsign03

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

 

チョコフレンチトーストを作りました/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、バレンタインデーイベントとしてチョコフレンチトースト作りを行いましたheart01

食パンを、三角に切って、フレンチトーストの卵液にココアパウダーを混ぜていくのですが・・・

ここが大変でしたsweat01

冷たい卵液に、ココアパウダーがなかなか混ざりませんsweat01

今回はバレンタインデーなので女性の方が主に頑張って作って頂いていたのですが、男性陣のお助けが入りましたhappy01

1_2

2_2

3_2



きれいにココアが混ざった卵液に食パンを浸して、丁寧にホットプレートで焼き、お皿に移し、フルーツとアイスクリームをトッピングして出来上がりnotes

4_2

5_2


「チョコ味とアイスクリームがとっても合っておいしいよ」

「しっとりやわらかいよ。今日来て正解だったな!」

と目がハートになってしまう美味しさでしたhappy02

翌日お越しになられた男性のお客様に、バレンタインにチョコレート貰ったかどうかお尋ねしたところ、なんと皆様プレゼントされたとの事shineモテモテの皆様でしたconfident

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

チョコレートフォンデュを楽しみました/結城市「あずみ苑結城」

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、バレンタインデーにちなみ、2月13日(木)に「チョコレートフォンデュ」をしました。

イチゴ・キュウイ・バナナにチョコレートをつけ、召し上がっていただきましたnote

Photo_29

Photo_30

Photo_31


お客様は、

「甘くて美味しいよ」

などとおっしゃっていましたnotes


「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

お刺身定食を召し上がっていただきました/結城市「あずみ苑結城」

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、2月12日(水)の昼食にお刺身定食を召し上がっていただきました。

この日はプレミアムランチの日shine

Photo_28

お刺身盛り合わせは、まぐろ、はまち、サーモンnotes

麦とろ御飯、もずく三杯酢、香の物、清し汁と一緒に、美味しく召し上がっていただけたようでしたconfident

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

豆まきをしました/結城市「あずみ苑結城」

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは2月3日(月)に豆まきを行いました。


お客様は、元気よく、

「鬼は外、福は内」

と掛け声をかけて鬼に対して豆をぶつけて節分を行いましたhappy01

Photo_27

楽しい節分祭を送る事が出来ました。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

開所12周年イベントを開催しました/筑西市「あずみ苑下館」

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」では、1月21日に開設12周年のイベントを開催いたしましたsign01

昼食には、豪華なちらし寿司でお祝いをし、

地域の「ひょっとこ踊り愛好会」の方々にお越しいただく、楽しいひょっとこ踊りを鑑賞させていただきました。

皆様大笑いの時間を過ごしていただきましたhappy01

Dscn7662

Dscn7728

Dscn7734

お客様からは、


「笑って来年の周年祭も来たいね!」

「長生きして通いたいね」

などとお言葉が聞かれましたshine

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

勝手丼を召し上がっていただきました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、2月13日(木)に勝手丼を召し上がっていただきました。

今回の勝手丼は、まぐろ、ネギトロ、蒸エビ、サーモン、たまご、いくらをのなかで、ご自身の好みのネタを選んで作っていただきました。

213_1

213_2

今回初めての企画でしたが、お客様からは、

「自分の好みのネタを選べた!うれしい!」

「イクラだけにしようかと思ったけどイクラ&サーモンの親子丼にしてみた~」

などと、それぞれの丼ぶりが出来上がりました。

213_3

213_4

2131_5



「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

おでん定食を召し上がっていただきました/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、2月13日(木)昼食で、「熱々おでん定食」を提供しました。

まだまだ冷え込みが厳しい毎日、身も心も温まる食べ物は嬉しいですよね。

熱々のおでんを頬張る皆様はこの笑顔happy01

Photo_2

Photo_3

Photo_4




またみんなで美味しい物を食べましょうねsign01

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ