採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2019年5月13日 (月)

「あずみ苑」のユニフォームが新しくなりました!

いつも、あずみ苑スタッフぶろぐをご覧いただき、ありがとうございますhappy01

2019年4月より、私たち「あずみ苑」のユニフォームが新しくなりましたsign03

昨年、全スタッフにユニフォームに関するアンケートを実施し、色や素材について検討し決定いたしましたsign03

上が、介護スタッフがネイビー、看護スタッフがワインレッド、下のズボンは共通です。

Photo

Photo_2

我々スタッフも初心に戻り、共通コンセプト「こころの元気」を合い言葉に、お客様ご自身とご家族様に、快適と安心をお届けしてまいりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

2019年5月10日 (金)

つくば市「あずみ苑高見原」あずみ苑芸術祭で団体作品の最優秀賞を狙ってます!

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では「第9回あずみ苑芸術祭」の団体作品エントリーに向けて準備をしています。

 

「あずみ苑高見原」では、毎年、団体作品を応募していますが、残念ながらまだ「最優秀賞」を受賞したことがありません。

 

第7回応募作品

 

1_2

 

第8回応募作品

 

2_2

 

今年こそと現在制作中となります。

テーマーは「春」shine

皆さんに、「春」で思いつくことを聞いてみたところ、「桜」が1番でした。

ということで桜を作ろうということになりましたsmile

5

4

3

 

「○○さん手先器用だね」

「今年こそ最優秀賞をとるぞ」

「まだ二分咲きだ」

「来るたびに桜が増えて楽しみ」

などと、作っている最中もたくさんの会話や笑顔がうまれています。

 6

 

完成までもう少し。

是非とも、「あずみ苑高見原」の作品を応援してくださいsign03

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

古河市の「あずみ苑古河」で開所12年祭りを行いました

茨城県古河市の「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、5月1日(水)に開所12周年祭を行ないましたsign03

 

あずみ苑古河におきましては、令和元年5月1日をもち開所12周年を迎えることができ、いつも「あずみ苑古河」をご利用いただいているお客様に、感謝の気持ちを込めて楽しんでいただける企画をご用意いたしました。

 

当日の昼食には豪華なお弁当をご用意いたしました。

昼食前に施設長より、皆様に感謝のご挨拶をし、お客様とスタッフが揃って乾杯ですsign03

 

Dscn5168

お弁当の蓋を開けた瞬間、

「おー、豪華だね~!」

「きれいね。食べるのがもったいないね!」

などと、皆様から感動のお言葉が聞かれましたshine

召し上がっていただいている時も、

「こんなに食べられないと思ったけど、美味しくて全部食べちゃうね」

と皆様、ほとんど残すことなく召し上がっておりました。

 Dscn5174

午後からは、「隆星会」による民謡や踊りをご覧いただきました。

踊りの時間では、お客様とスタッフも輪の中に入り踊りを披露しました!

踊っていただいたお客様は、少し恥ずかしそうでしたが、とてもお上手でした。

 

Kimg0405

Kimg0437



お帰りの際には、

「これかもずっと、あずみ苑にお世話になるからよろしくね」

「職員さん達が明るくていいね!いつも元気をもらってるよ」

と、とっても励みになるお言葉をいただきましたconfident

 

また、「あずみ苑古河」12年間の思い出写真コーナーを設け、長くご利用いただいているお客様は

「これはいつの写真かしら?ちょっと若いわよね」

と微笑んでいらっしゃいましたconfident

Kimg1827

 

これからも、「あずみ苑古河」をご利用いただくお客様と長いお付き合いをさせていただきたいと思っております。

皆様が「あずみ苑に行きたい」と思っていただけるような施設をスタッフ一丸となり築いて参りたいと思っております。

皆様のお越しを心よりお待ちしておりますsign03

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2019年5月 7日 (火)

坂東市の「あずみ苑岩井」プレミアムランチのご紹介

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」の平成最後のプレミアムランチは、「穴子のひつまぶしと天ぷら」でしたsign01



皆様目を丸くされ、

「なんだなんだ、今日は一段と豪華じゃないかshineお祝い事か!?」

と笑顔で話されておりました。

風味も良く、お好みで山椒をかけて召し上がっていただきました。


平成最後のプレミアムランチに、ご満足いただけたと思います。

新元号「令和」でも、皆様にご満足いただけるようなお食事をご提供いたします!

どうぞよろしくお願いいたします。

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年5月 6日 (月)

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で端午の節句をお祝いしました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、5月5日(日)、こどもの日に、令和最初の「端午の節句」をお祝いしました。

施設には立派な五月人形がありますnote

Photo_15

昼食には、端午の節句の特別メニューをご用意shine

Photo_17

Photo_18

来年も、皆様とご一緒にお祝いしたいですねnotes

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」でとんぺい焼きを作りました

桜前線が通り過ぎ、爽やかな新緑の季節になってきましたね。

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、調理レクで「とんぺい焼きき」を作りました。

新メニューの調理に挑戦ですsign01

参加された皆様も、とんぺい焼き作りは初体験sign01

「どんなおやつなのかしら?」

「甘いのかな?しょっぱいのかな?楽しみね。」

と、興味津々ですhappy01

 

材料も準備でき、おやつ作りスタートです。

皆様で手分けをして作っていただきます。

まずは卵を割り、混ぜてます。その間に、キャベツを刻んでいただきます。

1

2


ホットプレートを温め、ひき肉とキャベツを炒めると、

「なんだろうね。焼そばかな?美味しそうな香りがしてきたよ」

とお客様happy01

3

4

しっかりと火が通ったところで、お肉とキャベツはお皿にあけて、ホットプレートに卵液を流し込みます。

5

「これ、全部入れるの?すごい量だね!」

との声がありましたhappy01

ホットプレート全面に流した卵液の真ん中に、先ほど炒めたお肉とキャベツやチーズ、天かすなどを並べて、フライ返しを使って卵で包みます。

大きくて一人では難しく、お客様とスタッフとで一緒に行いました。

6

周りの皆様が応援する中、息を合わせてくるっとひっくり返すと、大歓声とバンザーイの声がup

ソースとマヨネーズ、青海苔とカツオ節をふって出来上がりsign03

予想以上に上手にできて大成功ですsign03

7

8

9

味もとっても美味しく、

「初めて食べたけれど、お好み焼きよりふわっとして食べやすいね。美味しいよ」

と皆様完食です。

調理レクでは初めて作ったとんぺい焼きでしたが、また、作ってみたい一品となりましたshine

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

 

土浦市の「あずみ苑グランデ土浦」で焼そば作りをしました

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、4月25日に、調理レクで焼きそばを作りましたdelicious

 

具材を切って炒めるだけの簡単料理です。

皆様、とても手際良く作業をされていらっしゃいました。

 

P1090265_2

P1090276

P1090285

P1090282


昼食後のおやつとして召し上がっていただきましたが、皆様ペロっと完食されましたsign01

次回の調理レクもお楽しみにしてください!

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年5月 3日 (金)

筑西市の「あずみ苑下館」で誕生会を開催しました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月恒例の「お誕生会」を4月15日に行いました。

今月は3名の方がお誕生日を迎えられました。おめでとうございますnotes

ささやかではありますが、皆様でお祝いのおやつ作りをし、召し上がっていただきました。

今回は、果物と生クリームたっぷりのサンドイッチです。

「お祝いじゃあ、みんなで作った方が楽しいわよね」

と、特に多くの方々が参加してくださいましたshine

Kimg0131

主役のお2人は、お互いをあだ名で呼び合う程の仲良しhappy02

Kimg0195

スタッフからの色紙のプレゼントを見せ合いながら、

「また1年元気でいようね!」

と笑顔で話されていらっしゃいました。

平成から令和へと移り変わったこの年、皆様ますますお元気で、末ながく、ご一緒の時間を過ごさせてくださいねconfident

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

結城市の「あずみ苑結城」でサボンアートフラワーを作りました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、4月25日(木)にサボンアートフラワー作りを行いました。

固形石鹸を丁度良い大きさにカットし、不織布で包みきれいな花で飾りをし完成ですsign01

425_2

425_4

425_5


今回作ったサボンアートは、1時間程度で完成しますので、ご家庭でも簡単に作れます。

お客様は

「石鹸の香りがほのかに漂ってきていい香りね」

「玄関に飾ろうかしら?」

と大変喜ばれていました。

今後もあずみ苑結城ではお客様が楽しんで頂ける沢山のイベントを企画してまいります。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

坂東市の「あずみ苑岩井」プレミアムランチのご紹介

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」では、先日プレミアムランチとして「中華エビチリ定食」をご用意いたしましたsign01




エビチリは、プリっとしたエビの食感と甘辛いタレが絶妙に絡み合い、やみつきになる味です。

チャーハンや中華スープ、食後のデザートのマンゴープリン付きの定食に、いつもとは少し違った気分を味わっていただけたのではないでしょうかnote


お客様からは、

「ついつい食べすぎちゃったよ〜」

とのお声が聞けて、大満足いただけたご様子でした!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ