採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2019年3月26日 (火)

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で漬けまぐろ丼を召し上がっていただきました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、3月21日(木)の昼食に、ご希望があった方に「漬けまぐろ丼」を召し上がっていただきました。

普段、メニューにない新鮮なまぐろを召し上がると、皆様とっても嬉しそうshine

Photo_4

Photo_5

またみんなで美味しい物を食べましょうね!

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月25日 (月)

坂東市の「あずみ苑岩井」で小物作りをしました

少しずつ暖かくなり、桜の開花も近づいてきましたね。

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日、制作レクで小物付作りをしました。

今回作ったのは、タオル作るかわいい犬ですshine

こちら、1つのタオルでできているんですよ!

 

Png

こちらの作品はお客様が通っている老人会でお作りになられた物で、あまりにもかわいいからと私達にも作り方を教えてくださいましたhappy01

タオルの色や目の位置、リボンなどで、同じ物のない世界にひとつだけのぬいぐるみが完成し、喜ばれておりました。

他にも、お好きな柄のちりめんを使って、鞠作りにも行いました。

 

あずみ苑岩井ではこれからもお客様に喜んで頂いただけるよう、企画をご用意してお待ちしております。

 「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」でおやつレクを行いました

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、1週間に1、2回、おやつ作りを行っています。

ご自分で作ったお菓子や軽食を、おやつの時間に召し上がっていただきます。

先日は、「おはぎ」や「クリームチーズパン」を作りましたnote

パンは、月に1度はつくっているので、皆様とても手際がよく、私たちスタッフのお手伝いもほとんど必要が無いくらい上手に作られます。

焼きたてのパンはとても良い香りconfident

出来たての手作りおやつは美味しさも格別shine

皆様とても美味しそうに召し上がられます。

2


1

6

5

4


「ここに来て初めてパンを作ったよ。焼きたてのパンは美味しいな」

「前はこの時期にいつもおはぎ作ってたんだけれどね。久しぶりに作って楽しかったわ」

「次は何を作るのかな?あっ(カレンダーを見て)私クッキー作りの日デイサービスだわ!楽しみね」

などと会話も弾まれていらっしゃいました。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

第9回 「あずみ苑芸術祭」のお知らせ

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

第9回となる「あずみ苑芸術祭」。

今回のテーマは、「春」と「あずみ苑」ですshine

2019年4月~5月にかけてエントリーを募集します。

団体部門、個人制作部門、ブログ部門の3部門にて入賞作品(施設)を選考します。

6月~7月に入賞作品をご紹介いたしますので、お楽しみにしてくださいsign03

「第8回 あずみ苑芸術祭」の入賞作品はこちら

2019年3月20日 (水)

坂東市の「あずみ苑岩井」でクッキー作りをしました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月14日のホワイトデーにクッキー作りを行いました。

 

お一人おひとりがお好きな型のクッキーを作り、おやつに召し上がっていただきました。

お客様からは「サクサクしてて美味しい~!」とおっしゃっていましたhappy01

 

016

021



「あずみ苑岩井」では、これからもお客様に喜んでもらえるような様々な企画をご用意してお待ちしております。

ご利用やご見学に関するお問い合わせは、お気軽にどうぞ。

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月14日 (木)

坂東市の「あずみ苑岩井」でひなあられつくりをしました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月7日に『ひなまつり』のイベントとしてひなあられ作りをしました。

 

 今回、ひなあられの材料として使用したのは、なんとじゃがいもです!

 

「じゃがいもでひなあられが本当に出来るの〜?」とお客様は不思議そうな顔をされておりました。

 スタッフも「どうやってあのサクっといった食感をだすのだろう?」と少々不安気味happy01

 

皆様でじゃがいもをつぶして小さく丸めました。

また、ほうれん草や人参を細かくすりつぶして、丸めたじゃがいもに振りかけ緑やオレンジに色付けをしました!!

 

  材料は野菜を使っているのでとてもヘルシーに仕上げる事が出来ました。見た目もとても可愛らしくできました!!

  食感は“ サクサク”ではなく“モチモチ ”に仕上がりました!!

 

Jpg

  「これはこれで美味しいや〜」とお客様に喜んでいただき、スタッフ一同も嬉しく感じました!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月12日 (火)

結城市の「あずみ苑結城」でお好みカレー作りをしました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月9日(日)に調理レクを行いました。

今回作っていただいたのは、お好みカレー作りsign03

皆さま、ご自身のお好みの具をトッピングしていただきました。

素揚げしたかぼちゃやジャガイモ、ナス等、色とりどりの野菜を、お好きなくらいご自分で盛り付けshine

Jpg_1

Jpg_2

Jpg_3


「家では自分でトッピングなんてしないから嬉しい!」

「お店で頼んで食べてる見たい!」

など大変喜ばれていました。

Jpg_4

今月も楽しいイベントや食事イベントを企画しております。

 「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

古河市の「あずみ苑古河」でおでんバイキングを行いました

茨城県古河市の「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、3月7日(木)におでんバイキングを行いました!

 

前回、好評をいただいたおでんバイキング。

今回、第2回目を開催しました!

 

お客様には、おでん種10種類の中からお好きな物を選んでいただきました。

 

Kimg1356



「大根とたまごと5種類くらいちょうだい!」

「汁を一杯ちょうだい。汁が美味しいね」

と皆さん食欲旺盛のご様子です。

お替りもご自由にしていただき、皆さん熱々のおでんをお腹一杯召し上がっていただきました。

Kimg1346

Kimg1344

 

寒い時期も終わりを告げ、これからは暖かくなりますが、気温差もある時期ですので、お客様の健康管理を万全に行なって春を迎えたいと思います。

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月 5日 (火)

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」でひな祭りのお祝いをしました

平成31年3月3日(日)、茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、桃の節句 ひな祭りのお祝いとし、イベント食をご用意いたしました。

ご用意したのは「ちらし寿司」shine

Photo_9

美味しそうなちらし寿司を皆様、笑顔で召し上がり、全国の女の子のすこやかな成長を願いました。

Photo_10

Photo_11

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で特大エビフライを召し上がっていただきました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、ご希望いただいたお客様2月27日(水)の昼食に「特大エビフライランチ」を召し上がっていただきました。

Photo_5

心地が良い「ジュワ~パチパチ」という音と香りに、揚がる前から皆様ソワソワしていらっしゃいました。

そして揚がった大きなエビフライを口一杯に頬張る皆さまnote

Photo_6

Photo_7

Photo_8

笑顔も満腹度もup

また、美味しい物を食べましょうね!

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ