採用情報

カテゴリ「 群馬県のあずみ苑」の755件の記事 Feed

2022年1月 4日 (火)

クリスマス会を行いました/前橋市「あずみ苑前橋」

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今回は昨年のご報告ですhappy01

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、12月16日にクリスマス会を行いましたxmas

お客様とスタッフで真心を込めてジャンボケーキを作りましたcake

20211216_144119

皆様一生懸命に取り組んで下さって、素晴らしいケーキが完成いたしましたshine

20211216_145253

参加された皆様からは、

「上手にできたね。食べるのがもったいないhappy02

「美味しくできた!楽しかったよnote

と喜びの声を聞く事が出来ましたheart02

「あずみ苑前橋」では、毎月皆様と楽しみを共有できるイベントを企画し、居心地の良い居場所をご提供していきます。

今後とも宜しくお願いいたしますconfident

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月14日 (火)

11月、12月のレクリエーションのご紹介/館林市「あずみ苑館林」

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様に楽しんでいただけるよう、レクリエーションを企画していますhappy01

11月、12月に実施したレクリエーションをご紹介いたします。

【フェイシャルエステ】

”あずみ苑に来るとキレイになる”をモットーに、フェイシャルエステを行いました。

「気持ち良い!さっぱりしたhappy02

とお客様にもご好評いただきましたnote

「若返りましたねsign01

とスタッフが声をかけると皆様、

「そんなことないわよ~wink

と嬉しそうなご様子でしたheart04

1

2

【栄養教室】

エリア栄養士による、栄養講座とおやつ作りを実施しました。2日間に分け、「クレープ」「おはぎ」を作りましたdelicious

自分たちで作るのは難しいですが、完成したおやつを食べるのは一段と美味しいものですね。皆様笑顔が絶えませんでしたnotes

【フラワーアレンジメント】

花をどのようにしたら見栄え良く生けられるか、皆様真剣に考え取り組んでらっしゃいました。

一人ひとり個性があり、鮮やかに生けることができました。完成したものはお持ち帰りいただきましたconfident

Photo_14

【おやつレク】

「おやつバイキング」「ホットケーキ作り」を実施しましたcake

おやつバイキングは、おやつ食べ放題で、皆様たくさん召し上がっていらっしゃいました。

毎回ご好評をいただいておりますheart02

Photo_3

ホットケーキ作りは、スタッフがメインに作りますが、お客様にもご協力いただき、手作りおやつを美味しくいただきました。

Photo_13

「おかわりはあるかなdelicious

とこの日を楽しみにされていらっしゃる方ばかりですnote

【リモートで音楽レク】

初めての試みで、リモートで音楽レクを実施しました。

今回は、NPO法人タダカヨ様の主催で、株式会社リリムジカ・柴田萌さんの歌と演奏を全国の高齢者施設の方々と一緒に楽しみましたnotes

Photo_5

知っている歌ばかりであっという間に時間が過ぎてしまいましたsign01

「すごい時代になったな~happy01

とお客様も感心していらっしゃいましたshine

【施設長といっしょに唄おう】

施設長がギターを弾き、お客様と一緒に歌を唄いましたkaraoke

楽器を演奏する姿に、皆様とても喜んでいただけたようです。

次回は、お客様にも楽器を演奏していただきたいと思いますsign03 

Photo_5

今年最後のブログとなり、ご報告が盛沢山となりました。今年も一年間ありがとうございましたconfident

デイサービスでは、毎週水曜日におやつレク、デイサービス・ショートステイでは、毎週木曜日にプレミアムランチを実施中ですsign01

来年もよろしくお願いいたしますshine

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

五平餅作りを行いました/太田市「あずみ苑グランデ太田」

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月7日に、五平餅作りを行いましたhappy01

五平餅は、つぶしたごはんを串焼きにして、タレを付けたものですnote

新型コロナウイルス感染予防の為、しばらく手作りの食事レクリェーションを中止しておりましたが、今月から再開いたしましたsign03

感染予防に十分配慮して、お客様に参加していただきましたpaper

Kimg0277

Kimg0284

皆様、


「おいしいdelicious

と言って召し上がってくださいました。

12月14日は、手打ち蕎麦を企画しているのですが、皆様、今から楽しみにされているようですnoodle

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月 3日 (金)

レクリエーションのご紹介/伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎」

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で行ったレクリエーションをご紹介いたします。

●「どんぐりストラップ」 作り

制作レクリエーションとして、どんぐりを使った秋らしいストラップ作りを行いましたmaple

Photo_2

Photo_5

皆様、

「可愛いねhappy01

「どれにしようかしらeye

など、真剣なご様子でストラップを作っていらっしゃいましたhappy01

●ケーキバイキング

お客様に日頃の感謝を込めて、ケーキバイキングを行いましたcake

Photo_3

Photo_4

「美味しそうlovely

「どのケーキにしようかしらdelicious

と皆様悩まれながら選んだケーキに舌鼓をうたれ、お替りもされていらっしゃいましたnote 

あずみ苑伊勢崎では、皆さまが笑顔になれるイベントを開催していますhappy01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月24日 (水)

レクリエーションのご紹介をします/館林市「あずみ苑館林」

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様に楽しんでいただけるよう、レクリエーションを企画していますnote

今回は遅ればせながら9月、10月に実施したレクリエーションをご紹介いたしますhappy01

まずは「制作活動」です。

毎月制作活動を実施しています。

頭も手も使って集中するので、1時間があっという間です。

今回は、しおりを制作しました。

Photo_10

Photo_11

作ったものは持ち帰っていただくのですが、ご家族にもご好評いただいているようです。

 続いて「おやつバイキング」です。

Photo_9

Photo_12
毎月おやつ作りや、おやつバイキングを実施しています。

この日はおやつをご自身で選んで、好きなだけ食べていただきます。

食べているときは笑顔いっぱい、そしてお腹もいっぱいになるようですhappy01

最後に、10月の最大イベントでもある「ハロウィンパーティー」のご紹介です。

Photo_13

お客様もスタッフも仮装をするのですが、普段見慣れていない格好に、お腹の底から笑い合いました。

この日はビンゴゲームをして、皆様に景品を狙っていただきました。

なかなかリーチにならず、リーチになってもなかなかビンゴにならずでかなりの盛り上がりでした。

 これからもレクリエーションを楽しみながら、ADL(日常生活動作)、QOL(生活の質)の向上を図っていきますsign03

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月19日 (金)

お食事をご紹介します/伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎」

皆様こんにちはhappy01

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、毎日おいしいお食事をご用意しておりますrestaurant

朝食・昼食・おやつ・夕食と、おいしくバランスの良い献立ですgood

食べることが楽しみでショートステイを利用されるお客様もいらっしゃるぐらい、お食事が自慢の一つですshine

たくさんある人気のメニューの中から「ラーメン」をご紹介しますnoodle

ご家庭ではなかなか味わえない、できたての本格的なラーメンはとっても美味しいですよ。

Kimg0029

こちらのお客様は今日も完食ですhappy02

Kimg0030

 皆様のご利用、スタッフ一同心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

介護未経験の本社社員が「1日介護体験」を行いました

こんにちはsign01

シルバー事業部 運営企画課の原嶋ですhappy01

厚生労働省においては、“介護について理解と認識を深める日”として、「11月11日」を「介護の日」と定めています。

そこで、私たち「あずみ苑」では介護について理解を深めることを目的とし、毎年11月に「介護の日」に関連した取り組みやイベント等の企画を行っています。

本年度は、昨年度に引き続き、普段本社で事務をしている “介護未経験の社員”が介護現場を体験する「1日介護体験」の企画・実施をいたしましたhappy01

今回の対象者は、あずみ苑の車両管理や安全運転の啓発活動を行っている松村社員です。

「自分に出来ることがあれば是非体験してみたいです!車両担当として送迎にも同行させてもらいたいですsign01

とのことで、「あずみ苑北本(埼玉県北本市)」のデイサービスで1日介護体験をすることになりました。

朝のご挨拶から始まり、入浴後のお客様のドライヤー補助、フロアまでのご案内 、お茶出し、レクリエーションへの参加、一番の希望であった送迎車への添乗など、盛りだくさんのメニューを体験dash

Photo

Photo_2

普段から物腰の柔らかい松村社員は、お客様からも、

「優しいお兄ちゃんhappy01

と声をかけられて大人気でしたshine

一日介護体験後、松村社員より感想がありました。

【「1日介護体験」を終えて】

スタッフの皆さんの元気の良い挨拶で始まり、大きな声であいさつをすることの大事さを改めて感じました。

おばあちゃん子であった自分にとって、久々に祖母と同年代の方々とお話が出来たことが嬉しく、お客様からは、“あずみ苑北本のスタッフさんにはいつも良くしてもらって感謝している”とのお話を聞かせていただいたことも、同じ会社の一員として大変光栄に思いましたconfident

この貴重な機会を今後の担当業務に生かしていきますsign01

Photo_3

今後も「介護の日」に限らず、このような機会を設けていきたいと思っております。

松村社員、お疲れ様でしたhappy01

2021年11月15日 (月)

リース作り体験を行いました/高崎市「あずみ苑高崎」

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では、造花を使った「リース作り」を体験していただきましたhappy01

Dscn2197Dscn2148

リース台と、色とりどりの造花やツタのパーツが入った「リースセット」を皆様にお渡しし、

「リース作り」体験スタートですsign03

リース台にパーツを自由に差し込みながら、イメージした形に全体を整えていきますhairsalon

お花を固定するのがなかなか難しく、皆様苦労されているようでしたcoldsweats01

ほとんどの方が、リース作りは初体験とのことでしたが、集中して楽しみながら取り組んでくださいました。

完成すると、真剣な表情だった皆様から笑顔がこぼれましたhappy01

Dscn2178

Dscn2181
どなたも満足のいく仕上がりになったようですnote

この日作っていただいた「自分だけのリース」は、お土産としてお持ち帰りいただきましたwink

Dscn2198

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月12日 (金)

避難訓練を行いました/太田市「あずみ苑グランデ太田」

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2021年11月10日に、避難訓練を行いましたsign03

避難訓練は、1年に2回実施しております。

消防署にて「水消火器」と「的」をお借りし、消火訓練も行いました。

お客様にも消火訓練に参加していただきましたが、消火器は重いので、地面に置いた状態でピンを抜き、放水をしていただきました。

この日、消火器を初めて使用される方もいらっしゃったので、体験していただくことができて本当によかったです。

「火を出さないことが1番だねsign01

「本当だったら慌てちゃうねsweat01

など、お客様同士でも会話をされ、危機意識を再確認することができたようです。

Photo_16

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月 5日 (金)

ハロウィンパーティーを行いました/前橋市「あずみ苑前橋」

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、10月29日にハロウィンパーティーイベントを実施いたしました。

仮装グッズを身に着けて、お客様お一人ずつ写真撮影会行いました。感染予防に取り組みながらの開催となりましたが、普段よりもたくさんの笑顔を見ることができましたhappy02

Kimg0348

その後、スタッフによるソーラン節を披露させていただき、会場は活気に溢れましたsign01

Kimg0350

お客様からは、

「楽しいイベントだったよ、踊りも上手だったgood

とのお声をいただき、楽しんでいただけたご様子でしたheart02

 

「あずみ苑前橋」では毎月皆様と楽しみを共有できるイベントを企画し、居心地の良い居場所をご提供してまいります。

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ 

カテゴリ