船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」でボランティアの方にお越しいただきました
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、ボランティアの「ありまくん」がお越しくださいました。
いつも素敵な歌と演奏をありがとうございます。
お客様も歌を楽しそうに口ずさんでおりました。
アンコールにお応えいただき、お客様も大満足でした。
名残惜しさに、「来週も来て!!」と声もあがりました
寒さが一段と厳しくなってきましたが、あずみ苑グランデ三咲は「こころの元気」を合い言葉にに営業中です!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、ボランティアの「ありまくん」がお越しくださいました。
いつも素敵な歌と演奏をありがとうございます。
お客様も歌を楽しそうに口ずさんでおりました。
アンコールにお応えいただき、お客様も大満足でした。
名残惜しさに、「来週も来て!!」と声もあがりました
寒さが一段と厳しくなってきましたが、あずみ苑グランデ三咲は「こころの元気」を合い言葉にに営業中です!
皆さん、こんにちは!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、11月22日に、三咲在宅支援センターの方を講師にお招きし認知症サポーター養成講座を開催しました!
DVDの動画を見たり、講師による説明を受けたりして、普段感じている事や記憶が遠くなってしまっていたことを思い出させてくれる研修で、とても良い勉強をさせていただきました。
受講修了の証として、オレンジリングをいただき、介護のプロとして更に邁進していこうという気持ちもいただきました。
寒さが厳しくなってきましたが、あずみ苑グランデ三咲は「こころの元気」を合い言葉に営業中です!
いつでも見学お越しください!
皆さん、こんにちは!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では10月28日の昼食に秋刀魚の塩焼きを召し上がっていただきました。
天気も良く、おいしそうなにおいと煙につつまれて焼かれた秋刀魚は、見てるだけで美味しそうお腹をならしながら焼いていました。
お役様は、炭火で焼いた秋刀魚の塩焼き御膳に舌鼓!!「美味しい!!」と大好評でした。
玄関では、ハロウィンの飾りでお迎えをしております。ぜひ、ご見学にお越しください。
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では10月11日に落語会を開催しました!
普段、生の落語を聞く機会がないので、お客様も大笑いで、大変喜んでいただきました。
朝晩と寒くなってきましたが、「あずみ苑グランデ三咲」は“こころの元気”をコンセプトに営業しえいます!
皆さん、こんにちは!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では9月28日に花火大会を開催しました!
夜は少し涼しかったのですが、天気は良く、風も調度良い具合の花火日和でした。
秋の入口ではありましたが、夏の風物詩の花火を見て、皆さんとても喜んでおられました。
スタッフも、なかなか花火をやらなくなった為か、お客様と同じくらい楽しんでいました。
だんだん寒くなってきましたが、あずみ苑グランデ三咲は「こころの元気」に営業中です!
いつでも見学にお越しください。お待ちしております。
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、8月23日(木)に毎年恒例の夏祭りを開催しました!
毎年、お越しいただいているボランティアの「千代富士会」様に盆踊りを披露していただいた後は、
模擬店として、たこ焼き・カキ氷・ポップコーン・クレープなどをご提供いたしました。
昼食後に開催しましたが、おかわりされるお客様もいらっしゃる程盛況でした!
9月は残暑の落ち着いた時期に花火大会を開催します。
その模様は後日お送りいたしますのでお楽しみにしてください。
「あずみ苑グランデ三咲」は、9月も残暑厳しい時期ですが、“こころの元気”をコンセプトにお客様に楽しいんでいただけるようレクを企画してまいります!
皆さん、こんにちは!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」で行ったイベントをご紹介します。
7月24日(火)には、ボランティアの三咲混声コーラス様によるリサイタルを開催しました!
皆様の美声をお聞きになり、うっとりされていました
また、8月5日(日)にはイベント食として、巻き寿司と天麩羅盛合わせを召し上がっていただきました。
お客様には大変ご好評いただけたようでした。
8月後半にはあずみ苑の夏祭りも控えておりますので、次回はその模様をお届けいたします!
皆さん、こんにちは!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、お客様の心身状態をしっかり把握したうえで援助を行うため、本社での研修のほか、定期的に施設内でも研修を行っております。
7/20(金)には外部講師を招いた認知症に関する研修を行いました。
今回は薬剤の管理でお世話になっている「スギ薬局津田沼店様」にご協力いただき、認知症の症状や認知症薬についての研修を受講しました。
スタッフも熱心に聴いており、有意義な研修を行う事ができました。
皆様、こんにちは!
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、ボランティア様を募集しており、様々なボランティア様にご来苑いただいております。
7/3(火)に毎年お越しいただいている「こひつじ幼稚園」の皆さんにお遊戯を披露いただきました。
小さいお子様のはしゃぐ姿に、お客様も喜んでいらっしゃいました(笑)
また、7/6(金)には、「花笠音頭」のボランティア様にお越し頂き、踊りを披露して頂きました!
7月はコーラスや創作レクのボランティア様も予定しています。
千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」で行ったレクリエーションをご紹介します。
まずは、パンケーキ作りの様子をご紹介。
施設で行っている食レクは、お客様の要望や季節に応じた食材をコンセプトにメニューを決めており、今回は要望の多かった「パンケーキ」をつくりました!
ご参加頂いたお客様も満面の笑みで召し上がっていただけました。
また、別の日に「一人芝居」を行って様々な地方を回られているボランティアの鴇田様が来苑し「一人芝居」鑑賞会を行いました。
「あずみ苑グランデ三咲」では、様々なボランティア様にご来苑いただいています。
また、サポートしてくださす、ボランティアの方も募集しています。
第一部では歌謡浪曲を披露して頂き、第2部では職員も混ぜて頂きながら、舞踊ショーをご披露頂きました♪
ご覧になったお客様も大衆芸能を懐かしむ声が多く聞かれておりました。
梅雨に突入してじめじめした気候が続いていますが、梅雨が明けたら夏本番ですね。
7月・8月にも様々な行事を企画しております。施設のご興味の方はお気軽にご連絡ください♪