採用情報

カテゴリ「あずみ苑 小室」の201件の記事 Feed

2016年8月 5日 (金)

【小室】花火大会

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、毎年夏の恒例イベントとして花火大会を行ないました。

夕食を召し上がって辺りも少しずつ暗くなりなってからの19時スタートsign01

噴出花火を楽しんでその後は手持ち花火。

Cimg9227

Cimg9233

ノンアルコールビールで乾杯して、最後は打ち上げ花火をshine

Cimg9274

目の前の田圃にいる蛙の声に火薬の匂い、夏の行事を職員の子ど達も参加し「きれいだね~」「花火なんてしたのいつが最後だったかしらね」と一緒に盛り上がりましたnote

当日は意外と冷え込みベンチコートを着ないと肌寒かったですが、8月は25日にもう1回行いますのでぜひ遊びに来てくださいね。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年6月24日 (金)

【小室】地域の作品展へ展示

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」では、小室の自治会が主催する小室作品展にデイサービスのお客様が作った作品を展示させていただきました。

あずみ苑では、地域との交流を毎年行なっていますsign01

あずみ苑の展示スペースを大きくとっていただいているので、お客様もそれに合わせて作品を制作しています。

そんな作品展を見に先日小室の公民館へ行ってきました。

「あら、これ○○さんが作ったのね」

「これとこれはスタッフさんが作ったやつね」など嬉しそうに見ていらっしゃいました。

Cimg8475

Cimg8468

Cimg8469

Cimg8472

また、地域にお住まいの方達の作品にも「すごいわね~」「細かいね~」と関心しきりでした。

こうした地域との交流は以前からあずみ苑小室の自慢できるところのひとつwink

これからも継続して地域に密着した施設を目指していきます。

ぜひお近くにいらした際にはお気軽にお立ち寄りください。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年5月27日 (金)

【小室】ミニピザ作り

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは毎月おやつ作りをしています。

いつも甘いおやつですが今月は熱々のピザ作りに挑戦sign03

ウィンナー・にプチトマト・ピーマンをお客様に切っていただきました。

「久しぶりに包丁を持ったよ」とお客様も楽しそう。

Cimg8369

Cimg8378

Cimg8378_2

Cimg8381

具材を餃子の皮にトマトソースを塗った上に乗せチーズをちりばめて、どうですか?

この完成度!出来立てのチーズがとろけるミニピザに「餃子の皮でこんな美味しいピザが出来るのねぇ」「甘くないおやつもいいね」とお客様も大満足いただけたようでした。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年5月23日 (月)

【小室】祝・開所10周年

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」デイサービス・ショートステイでは5月10日に開所10周年イベントを行いました。

今は、70施設以上もある「あずみ苑」。

「あずみ苑小室」は、その中でも初めのほうに開所した施設なんですよ。

玄関にはスタッフの写真を飾り、風船のアーチをくぐってデイフロアーへ、祝10周年の飾りで華々しくお出迎えする事が出来ました。

お食事もイベント食でとっても豪華sign03

「おいしいね~」「毎日こうだといいのにね」と嬉しいお言葉。

お祝いの乾杯から始まり、獅子舞、ひげダンス、マーチングバンド、大道芸、一番長くご利用されているお客様への表彰、クイズなどなど、スタッフの手作り感満載のイベントとなりましたnote

Cimg8053_3

Cimg8130_3

途中嬉し泣きをして下さるお客様もいてとてもほっこりした内容となりました。

途中レオパリス君も来てくれて、お客様と記念撮影会も行いました。

Cimg8160_2

Cimg8071_3

おやつには鯛の形をした錬りきりをご提供し、帰りには記念品をお持ち帰りして頂いて大いに楽しんでいただけたようです。

Cimg8181_2

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年4月25日 (月)

【小室】お花見ドライブ

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」では、お花見ドライブに出掛けました。

今年の桜の時期は花曇りが多く、「青空をバックに桜」という日が少なかったですね。

でも気温が低かったお陰か、長く楽しめたように感じます。

3月末から4月上旬に出掛けましたが、満開のところもあれば、散り始めているところもあり、車内では「今日はちょうどいいお花見日和だね」「本当に吹雪みたいだ!」と桜吹雪を見られたお客様のテンションも上々up

Cimg7244

Cimg7245

Cimg7246

川越市内の有名どころを周るドライブにみなさんとっても満足していただけたようです。

苑に帰ってきてから、「連れて行ってくれてありがとう」とのお言葉をいただき、スタッフ嬉しいドライブ週間になりましたhappy01

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年4月12日 (火)

【小室】餃子作り

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、調理レクで餃子作りを行ないました。

材料をみじん切りにするグループ、ひき肉をこねてタネを作るグループ、それらを皮に包むグループに分かれていただきました。

「あら、タネ端ら出ちゃった」「ちょっと中身が少なかったかな?」と会話もはずみました。

調理レクでは、おやつとして甘いものを作ることが多いなか、いつもとは違ったメニューにお客様もやる気満々happy01

046_2

050_2

仕上げの焼き具合もとても上手くでき、ショートステイのフロアーには、いい香りがいつまでも残っていましたshine

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年3月18日 (金)

【小室】玄関の飾り

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」では正面玄関を入ったところに季節を感じられる飾りを施し、お客様に楽しんでいただいていています。

3月はひな祭りでしたが、次はどんな飾りにしようと思っていた時に、先日結婚式を挙げたデイサービスのスタッフが、当日挙式で使用した高砂のお花と、ゲストテーブルの卓上花、それにブーケまで「施設で飾って下さい」と持ってきてくれたのですhappy01

そこでいつもとは一味違う飾りをしてみました。

083

084

卓上花もテーブルの上でお客様の目をいつまでも楽しませてくれましたsign01

 「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

【小室】イチゴ狩り

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」では、季節行事のひとつとして「苺の畑ふじみ」さんへ苺狩りに行ってきました。

ミツバチが飛んでいるハウス内はバリアフリーで車椅子もOKです。

到着後、係の方から、美味しい苺の見分け方を教えてもらいましたhappy02

皆さん真剣な表情で聞いていいらっしゃいました。

003

説明が終わるといざ摘みにsign03真っ赤な苺はどれも美味しく「あま~~い」「おいしいね~」「見てこんな大きいのがあるわよ」と嬉しそうなこの表情。

089

090

平均で10~20個は召し上がっていたようです。

中には50個以上食べた方もいて大満足なご様子でしたhappy01

ご家族様にもお土産を買う方も多く、帰りの車内も甘い苺の香りに包まれました。

094

5月は、当苑開所10周年イベントもございますsign03

ご見学もお待ちしていますのでいつでもお立ち寄り下さい。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年2月25日 (木)

【小室】楽しい外食

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」ではよく外食に出掛けます。

デイサービスでは今回豚カツを食べに行きました。

揚げたての豚カツは厚みもあり軟らかく「幸せね~」「ここの豚カツは美味しい!」と、とても喜んでくださいました。

017_2

031

034

また別日にはマクドナルドへ行ってハンバーガーをガブリ!

「コマーシャルでは見るけど食べる機会がないし、連れてきてもらってよかった」

「ポテトも美味しいわね」など美味しいものを食べてる時の表情はどなたも素敵ですね。

040

050

ショートステイではがってん食堂へ。煮魚が美味しそうですね。

007_2

小室はデイサービスもショートステイも飽きさせません!

ぜひご一緒に過ごしませんか?ご見学もお待ちしていますのでいつでもお立ち寄り下さい。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

【小室】豆まき

埼玉県川越市「あずみ小室(デイサービス・ショートステイ)」では、2月行事として節分の行事にふさわしいゲームを考え、お客様に楽しんでいただきました。

デイサービスでは画用紙で作った恵方巻きも投げて点数を競うゲームを楽しみました。

252

ショートステイでは殆どのスタッフが鬼に扮してゲームを盛り上げ、豆に見立てたカラフルな豆を鬼にまいたりしました。

224

225

「あんまり最近じゃやらないけど久しぶりにやって楽しいね」

「大きな声は最近出してないから声が出なかったよ」

とお客様。

「そのままにしておけば鳥が食べに来るよ」と後始末までアドバイスをして下さる方もいらっしゃいました。

さすがに歳の数だけの豆は、皆さん召し上がれませんでしたが、鬼のニット帽を被って記念写真happy01とっても素敵shine

257

そんな小室では随時ご見学もお待ちしていますのでいつでもお立ち寄り下さい。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ