採用情報

カテゴリ「あずみ苑 みずほ」の124件の記事 Feed

2019年5月 3日 (金)

富士見市の「あずみ苑みずほ」で開所13周年を迎えました

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、令和元年5月1日に、おかげ様で開所13周年を迎えましたshine

こうして、素晴らしい13周年を迎えることができましたのも、ご家族様をはじめ皆々様のご支援とご協力の賜物と心より感謝申し上げます。

 

1_3

お祝いのイベントでは、スタッフにがさまざまな催しを披露させていただきました。

 

2_2

3_2

04_1

5_1

6




どれもこれも

「サイコー!!」

と拍手喝采で沢山笑い良い一日となりました。

 

7

引き続きみずほのスローガン「人に優しく笑顔で」をモットーに、

これからもスタッフ一同笑顔で、一日一日を大切に、楽しい毎日をご提供して行きたいと思います☆

 

 

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

富士見市の「あずみ苑みずほ」メンズアクティビティのご紹介

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでのレクリエーションを一部ご紹介いたします!

「あずみ苑みずほ」デイサービスでは、男性の方のご利用が多い曜日もあります。

そんな日は、麻雀や、囲碁、将棋などを楽しまれていらっしゃいますnotes

 

030

Img_20180909_115412


008_2

 

皆さんで順番ずつ交換をしながら、仲良く、いつも和気藹々で楽しまれております。

時々、私たちスタッフも混ざって参加しますが、皆さんお強いcoldsweats01

私たちも負けない様に腕を上げて行きたいと思いますsign01

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2019年3月26日 (火)

富士見市の「あずみ苑みずほ」で朗読会を行いました

暖かい日も増え、過ごしやすくなってきました。

一足先に、「あずみ苑みずほ」の玄関に、桜が咲きましたcherryblossom

こちらはお客様で作った壁画です。

本物の桜のお花見も待ち遠しいですね。

 

001

002


 

先日、「あずみ苑みずほ」で人気の朗読会を行いました。

 

003

皆様真剣な眼差しです。

スタッフが朗読した後は、お客様に読んでいただきました。

005

006

これがとても好評で、

「昔は公園に紙芝居屋さんがやってきて」

「子どもが小さな時はいつも絵本を読んであげていたよ」

などと、昔の事を思い出し、皆さまお話しも盛り上がっておりましたnotes

 「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月12日 (火)

富士見市の「あずみ苑みずほ」でバレンタインレクを行いました

まもなく、3月14日、ホワイトデーですね!

埼玉県富士見市の「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、先月、2月14日のバレンタインデーに、お客様に“大好きです”と書いたメッセージカードとクッキーチョコをプレゼントさせていただきました。

さらに、スタッフ一人ひとりからハグ・抱擁のプレゼントhappy01

 

1

 

2

3

ハグ・抱擁には、

①多幸感を感じる

②ストレスケア

③不眠にも効果

④健康に繋がる

という良い効果があるそうです。

そして何より、お客様のとても嬉しそうなお顔が見れるのですhappy01

4

5_1

6

10年若返ったよ。

「今日は眠れないかも~」と笑顔が沢山ですhappy01

ハグ・抱擁する私たちすたっふも幸せな気持ちになるイベントの1つです。

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年1月16日 (水)

富士見市の「あずみ苑みずほ」で新年会を行いました

あけましておめでとうございます。

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」です。

今年も宜しくお願いいたします。

 

お正月には、福笑い・叩いてかぶってジャンケンポン・お米150gすくいゲームと皆様で参加型の新年会を行いました。

 

Img_1

Img_2

Img_3

Img_4




ゲストには獅子舞いの踊りと「一年間健康でありますように」と

皆様の頭を噛み疫病退治をしました。

 

Img_5

Img_6

笑いの耐えない会になりました!

最後に温かい甘酒で乾杯。

今年も沢山笑って過ごせる一年になります様に。色々な企画をしていきたいと思います。

 「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年12月26日 (水)

富士見市の「あずみ苑みずほ」で大学芋を作りました

埼玉県富士見市の「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、先日施設の畑で収穫したさつまいもを使用し、大学芋を作りました。

お客様からのリクエストが多く、大学芋作りに決めました。

 

0

畑から調理まで参加し、「やっぱり自分で作った物はとても美味しいね」

と沢山の笑顔が見られました♪

 

3

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

富士見市の「あずみ苑みずほ」の畑でさつまいも堀りをしました

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、今年も施設の畑に沢山のさつまいもが出来ました。

1

ぽかぽかとても温かく天気の良い日に恵まれ、近隣の畑仲間の方々にもお手伝いいただき、皆で楽しく芋掘りが出来ました!!

 

3_1

3_2


とれたお芋は少し寝かせて大学芋にして召し上がっていただく予定です。

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年11月14日 (水)

富士見市の「あずみ苑みずほ」で秋の運動会を行いました

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、先日秋の運動会を行いました。

今回の参加者は、総勢70名!

運動会の準備も楽しみ、飾りや応援グッズを皆で作りました。

 

Img_1

応援合戦、パン食い競争、物送り競争、玉入れ・ペーパー巻き巻き競争、紐くぐり競争とどれも皆様熱が入り、声援、笑い声が沢山でした。

Img_2

Img_3


 

「楽しかった!」「また来年も参加するからね!」と今から来年のお話をされる方も♪

スタッフもお客様に負けないくらい楽しんだ運動会となりました。

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年10月18日 (木)

富士見市の「あずみ苑みずほ」で収穫したヘチマで化粧水を作りました

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、先日は、収穫したヘチマでたわしを作りましたが、今回は化粧水作りに挑戦です!

ペットボトルにツルを刺し、へちまエキスを溜め、お鍋で煮沸します。

 

0


 

エタノールとアロマを加えとても良いニオイのへちま化粧水ができました。

 

1

2_2

4

なんとヘチマ2本で、こんなに沢山の化粧水ができましたsign01

 

5

できあがったヘチマ化粧水は、入浴後に使っています。

「スベスベ、もちもちで10歳若返るね」と好評ですhappy01

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

 

2018年8月27日 (月)

富士見市の「あずみ苑みずほ」で収穫したスイカでスイカ割りをしました

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、家庭菜園のみずほファームで立派なスイカを収穫しました。

夏と言えばスイカ割り。

 

Photo

Photo_2

Photo_3


甘くてとってもおいしかったですhappy01

 

Photo_4

 

その後は、射的ゲームを行いました。

皆様の真剣な顔がとても素敵でした。

 

Photo_5

3_1

3_2


 

4


「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

 

カテゴリ