採用情報

カテゴリ「あずみ苑 秩父(公園橋)」の121件の記事 Feed

2019年8月 8日 (木)

あずみ苑公式Facebook 1万いいね!ありがとうキャンペーン_Amazonギフト券プレゼント

あずみ苑Facebookページへのいいね!がおかげさまで10,000人に到達いたしました!

Photo_7

2016年に公式ページを開設以来、皆さまからいただいたたくさんのいいね!やコメントに感謝をこめて、【10,000いいね!ありがとうキャンペーン】を実施いたします。


期間中、Facebookのキャンペーン投稿にいいね!やコメントをしてくださった方の中から抽選で10名様にAmazonギフト券2,000円分をプレゼントいたします。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。

あずみ苑公式Facebookページはこちら

▼応募方法
1)この投稿にいいね!をお願いします。
2)あずみ苑が運営する「介護の便利帖」(https://www.azumien.jp/contents/)へ取り上げてほしいテーマのリクエストや介護に関するコメントをしていただいた方は当選率アップ!

▼応募期間
2019年8月2日(金)〜2019年8月31日(土)

▼当選者発表
当選した方にのみ、Facebookメッセンジャーよりご連絡を差し上げ、お名前やメールアドレスをお伺いいたします。

たくさんのご応募お待ちしております!

あずみ苑公式Facebookページはこちら

Fbqr_3

▼注意事項
・抽選結果についてのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・応募はおひとり様1回のみ有効となります。
・本キャンペーンはFacebook社の提供・協賛によるものではありません。
・本キャンペーンはあずみ苑による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
・Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
・Amazonギフト券は、Amazon.co.jpでのお買い物の際に使えるギフト券です。
・ご応募いただく際にお預かりする皆様の個人情報は、当社の「個人情報保護方針」に従い適切に取扱います。「個人情報保護方針」を必ずお読みいただいた上でご応募願います。
【個人情報保護方針】
https://www.leopalace21.co.jp/privacy.html

2019年6月26日 (水)

秩父市の「あずみ苑秩父」で生どら焼きをつくりました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、おやつレクで「生どら焼き」を作りました♪

 

はちみつを混ぜた生地を焼き、フロアの中がとってもいい匂いshine

 

皆様、上手にひっくり返していました。

綺麗に焼けた生地にあんこと生クリームを挟み、とっても美味しそうなどら焼きとなりました♪

 

014

021


「生クリームが入っているなんて珍しいね~」

「美味しかったよ。また作りたいね」

と、笑顔で話してくださいました♪

 

063

055

今後も、もっともっと皆様に楽しんでいただけるイベントを計画してまいりますので、皆様お楽しみにしていてくださいねshine

 

梅雨に入り体調も崩しやすい時期となりました。

皆様無理なくお過ごしくださいませ。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月13日 (木)

秩父市の「あずみ苑秩父」でごまだれ団子を作りました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、おやつレクでごまだれ団子を作りました♪

 

団子は白玉粉と絹豆腐を混ぜ合わせ、軟らかく、食べ易い団子になりましたhappy01

ごまだれは、昔ながらの「すり鉢」と「すりこぎ」を使って丁寧にすり、皆さん

「昔はよくやったよね」

「コツがあるんだよ」

等、懐かしみ、会話も弾んでいらっしゃいました。

 

020

021


出来上がったすりごまを、みたらしあ餡に混ぜ、濃厚なごまだれが完成sign01

茹で上がった団子にごまだれをかけて出来上がりです。

「凄いごまのいい香りがするね」

「もちもちで美味しいよ」

「ごまだれがいい味してる」

と、笑顔で話してくださいましたnotes

 

005_2

皆様に満足していただけて、スタッフも大満足です!

また次回のおやつレクもお楽しみにしてください。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月 7日 (金)

秩父市の「あずみ苑秩父」にツバメが巣を作りました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年、玄関先にツバメが巣を作りに来てくれますnote

「今年も来てくれるかな?」

と、お客様や近隣の皆様と楽しみに待っていたのですが、期待通り、せっせと巣作りを始めてくれました♪

「今年も来てくれたね」

「雛が無事に巣立ってくれたらいいね」

と、賑やかになっていく玄関先を皆様嬉しそうに見守っていましたsign01

 

Png

昔から、ツバメが巣を作りに来るのは縁起がいいとされていますが、「あずみ苑秩父」も嬉しい限りです♪

日に日に大きくなる雛も可愛く、巣立ちが寂しくもなりますねsweat01

 

見守っているのもあっという間!!

綺麗に晴れた先日の午後、雛達も巣立って行きました!

また来年も来てくれるように、皆で待ってます♪

 

以上、「あずみ苑秩父」から嬉しいニュースをお伝えしました♪

皆様にも幸せが訪れますように・・・♪

2019年5月29日 (水)

秩父市の「あずみ苑秩父」でポピー畑にドライブに行ってきました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、近隣にあるポピー畑にドライブに行ってきましたnote

 

天候もバッチリsun

綺麗な青空のもと、ドライブにいくことが出来ました。

 

009

010

赤いポピーかと思いきや、オレンジ、ピンク、白と、本当に見事なポピーでした

風になびくポピーと気持ちの良い天気に、お客様もスタッフもうっとり癒されました。

埼玉県の秩父地方はポピーが見頃を迎えています。

皆様、ぜひ秩父に遊びに来てくださいね!

 

最近は、真夏日など、急な気温の変化がありましたね!

熱中症や脱水症状等に注意し、水分をこまめに摂りながら、無理なくゆっくりとお過ごしくださいませ。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年5月24日 (金)

秩父市の「あずみ苑秩父」でたらし焼きをつくりました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、先日調理レクで、「たらし焼き」うを作りました。

皆様「たらし焼き」をご存知でしょうか?

秩父地方では昔からよく食べられている、小麦粉を使った手作りおやつで、生地を「たらして焼く」から「たらし焼き」と呼ばれるようになったそうですnote

各家庭で味付けや具材は異なるようですが、昔ながらの郷土おやつです。

 

今回は、小麦粉にネギ・桜海老・青海苔を入れて作りましたsign01

 

017

031

034

043

作っている最中は、

「あれを入れたら美味しいんだよ」

「昔はよく作ったね」

「子どもがよく喜んで食べたよ」

等、話が弾んでいらっしゃいました。

 

でき上がったモチモチのたらし焼きに皆様、

「美味しい!!懐かしい味がするよ!」

「ソースで食べるのは初めてだけど、味がいいね♪」

と、大満足なおやつレクとなりましたhappy01

 

ちなみに、私の実家では、祖母が冷や飯・ネギ・味噌を生地に混ぜて作ってくれましたdelicious

ぜひ、ご家庭で作ってみてください!

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年4月15日 (月)

秩父市の「あずみ苑秩父」でお花見ドライブに行ってきました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、お花見ドライブに行ってきました。

あずみ苑秩父周辺では桜が満開を迎えています♪

 

天候にも恵まれ、お客様も

「行ける日を待ってたよ!」

「今日行けるの?」

と、とても嬉しそうでしたhappy01

 

満開の桜並木を約1時間ドライブcherryblossom

 

027

042

045



「綺麗だね

」「見に行けるとは思わなかった」

「一番いい時に来れたね」

と、車内ではお客様とスタッフともにお話が止まりませんでした。

 

桜以外にも、様々な花が綺麗に咲き始めましたねshine

段々と暖かくなってきましたので、これからの時期たくさんドライブに行けたらと思います。

 

乾燥や気温差もまだ気になりますので、皆様体調崩さないよう、お気をつけてお過ごしください。

施設内の見学やご相談等ありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

秩父市の「あずみ苑秩父」で桜餅を作りました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様と一緒に桜餅作りを行いました♪

 

まずは白玉粉、小麦粉、砂糖、水を入れ、ゆっくりと混ぜます。

皆様手つきがいいですね!!

 

008

ダマがなくなったら食紅で色付けをします。

綺麗なピンクになり、お客様からは、

「綺麗~!」

「いい色だね~」

と拍手と共に歓声があがりました。

038


 

ホットプレートで生地を焼き、丸めたあんこを包みます。

「いい匂いだね」

「美味しそう」

と皆様楽しそうに作られていました♪

 

最後に塩漬けの桜の葉を巻いて、完成です!!

 062

淡いピンク色の、春らしく可愛い桜餅が出来上がり、もちもちとした生地と桜の葉っぱの香りに、皆様大満足いただけたようでしたnote

次回も、楽しくて美味しいおやつレクを計画しておりますので、お楽しみにしてください。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月27日 (水)

秩父市の「あずみ苑秩父」でひな祭りの制作レクを行いました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月度 「桃の節句・ひな祭り」ということで、お客様と一緒に工作活動を行いました♪

 

「これはここがいいかな」

と皆様楽しそうに作られ、とても可愛い壁飾りが出来上がりました♪

 014

047

069


ところで、秩父地方のひな祭りは月遅れの4月3日なんですよ!

お客様の中には「まだお雛様?」「早くしまわないとじゃないの?」とお話される方もいらっしゃいますが、秩父のひな祭りの本番は4月3日!

まだまだ楽しめます♪

 

玄関とエレベーター前にはスタッフの立派な雛人形がお出迎えしておりますので、来苑された際にはご覧ください。

梅の花に桃の花、段々と色々なお花が咲き始めてきましたね♪

春らしくなってきましたが、まだまだ気温差が気になります。

皆様体調にはお気を付けてお過ごしください。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月18日 (月)

秩父市の「あずみ苑秩父」で練りきりつくりを行いました

暖かさも出てきて、少しずつ春らしくなってきましたね♪

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、おやつレクで練りきりを作りました。

今回は桃の花に見立てた練りきり作りをお客様と一緒に行いました。

 

お客様全員が、初めて作る練りきり。

とても新鮮なおやつレクとなりましたsign01

030

043


綺麗なピンク色の餡をスタッフや栄養士と一緒に竹串を使って花びらにしていただきました。

皆様とても真剣に作られておりました。

最後には皆様でお抹茶を点て、練りきりと一緒に召し上がっていただきました。

005_2

綺麗で美味しくて大満足happy01

あまり日常では味わえないおやつレクとなりました♪

カテゴリ