採用情報

カテゴリ「あずみ苑 北本」の169件の記事 Feed

2020年8月17日 (月)

納涼祭を行いました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月11日に納涼祭を開催いたしましたsign01

ヨーヨー釣りや射的などを行い、獲得した景品はご自宅にお持ち帰りいただきました。

Dsc_01

Dsc_02

Dsc_03

Dsc_04

Dsc_05



感染症対策をしっかりと行いながら、これからもさまざまなレクリエーションを行ってまいりますnotes

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

カレンダーつくりを行いました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月お客様にカレンダーを制作していただいています。

8月は夏らしくひまわりnotes

ひまわりと太陽部分は、折り紙で作っていただきました。

花の部分を一個ずつ作るのに一生懸命でいらっしゃいました。

制作期間は約2週間ぐらいとなっています。

Kimg0273

Kimg0277


これで夏を感じていただければと思っています。

 

8/1より梅雨も明け夏が到来し夏本番となり暑い日が続きますので熱中症予防として水分をこまめにお取り下さい。

 「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年8月 4日 (火)

おやつバイキングを行いました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月29日におやつバイキングを開催いたしました。

ケーキやゼリーなどさまざまなおやつが並び、お好きなおやつをお選びいただきましたshine

 

お客様は大変喜ばれ、たくさん召し上がっていらっしゃいましたdelicious

 

Kimg0270_2

Kimg0271

今後は、毎月行ってまいりますnotes

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年7月22日 (水)

七夕ゼリー作りを行いました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月6日に七夕ゼリー作りを行いました。

新型コロナウイルス感染症の影響でしばらく行っていなかった調理レク。

青色の食紅を使用し、七夕をイメージした水色のゼリーを作りました。

デコレーションも行い、かわいらしいぜりーの完成shine

2

3

皆様、ご自身で作られたゼリーをとっても美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたnotes

1

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年6月30日 (火)

切り絵を行いました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、5月の中旬頃より毎日切り絵制作を実施しました。

 

折り紙をちぎって貼り、紫陽花や藤の花の壁面装飾が完成しましたsign01

 

Photo_2

Photo_3

また、塗り絵や脳トレも行っています。

Photo

皆様、熱心に作業をされ、完成した作品を飾ると、

「明るくなったね」

「楽しかった」

などの感想がありましたshine

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年4月10日 (金)

苺の寒天ゼリーを作りました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月に、毎月恒例のおやつレクを行いました。

 

 

「旬な食材を使い、季節を感じる」をテーマに、

お客様と一緒に「苺の寒天ゼリー」を作りましたnotes

 

苺を切り、フロアに苺の甘い香りが漂い、お客様から笑顔が溢れます♫

ボウルに入った苺、砂糖、寒天パウダー、水を混ぜていただき、トレイに移し冷蔵庫で冷やし固めますshine

31

32

4



 

苺のゼリーは苺をイメージして三角形に切り、緑のゼリーは蔕をイメージして飾り付ければ出来上がり♫

 

「苺の季節なのね。私は苺が大好きだわ。」

「美味しかったので、レシピを教えて欲しい!」

とお客様から好評でしたhappy01

 

3

 

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2020年3月16日 (月)

ひな祭りのおやつ作りを行いました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のディサービスでは、3月4日におやつレクを開催しましたsign01

ひな祭りという事もあり、お内裏様とお雛様の絹衣に挑戦notes

お客様が生地を混ぜ、フルーツを切り、餡を包みます。

完成した絹衣は、フルーツがアクセントになりとても食べやすく好評をいただきました。

 

Dscn01

Dscn02

Dscn03

Dscn04

Dscn04_2

Dscn05






Dscn06

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

手作りかるたをしました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、手作りかるたを行いました。

使用したかるたは、お客様とスタッフの手作りshine

50音のかるたを3セット作りましたgood

 

Photo_18

1チーム5~7人で行います。

今回は『花』の名前を作ります。

思考を巡らしできるだけ多くの花の名前を作ります。

1番多く作れたチームの勝利となります。

 

「さくらはどう?」

「“さ”がもうないわよ…」

「じゃあ、さくらんぼは!?」

「花じゃないんじゃないhappy01

など、会話も弾み、とても楽しんでいただけたようでした。

スタッフもチームの一員なって参加しましたが、とても難しかったですsweat01

 

Photo_19

Photo_20


様々なレクリエーションを定期的に行っております。

皆様も是非ご参加くださいsign01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年3月15日 (日)

チョコトリュフ作りを行いました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、バレンタインデーにちなみ、2月12日に「チョコトリュフ」を作りました。


チョコレートを湯せんし、豆腐が滑らかになるまで混ぜ一緒にして形を整えます。

ココアパウダーや抹茶パウダーを、まんべんなく付けてお皿に飾り付けをして出来上がりup

001ss

002ss

003ss

004ss

005ss

006ss





「手作りのでとっても美味しかった」

などと好評でしたsign01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年2月14日 (金)

練り切りを作りました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、1月16日に練り切り作りを行いましたnotes

 

白餡ベースの生地に赤い食紅を練りこみ、紅白の生地ができあがりnotes

見た目も花のようで華やかな練り切りが完成しました。

緑茶と一緒に召し上がっていただき、

「美味しかった」

「また作りたい」

などと感想をいただきました。

 

Oyatu2

Oyatu3

4

Oyatu1

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ