八潮市の「あずみ苑八潮」の多床室をご紹介します
こんにちは
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイです。
今回は 多床室紹介を行います♪
多床室の4人部屋はすべて南側に窓があり、広くて明るいです。
お一人では寂しい方も、多床室だと皆さんがいるので、安心
お一人のスペースも広いので個室と変わらず、おくつろぎいただけます。
こんにちは
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイです。
今回は 多床室紹介を行います♪
多床室の4人部屋はすべて南側に窓があり、広くて明るいです。
お一人では寂しい方も、多床室だと皆さんがいるので、安心
お一人のスペースも広いので個室と変わらず、おくつろぎいただけます。
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、天気が良い日に公園に行ってきました。
行き先は、東京都葛飾区にある水元公園。
この時期、菖蒲と紫陽花が咲いています
満開ではない紫陽花に、お客様は、
「咲ききる前がきれいだよ!」
おっしゃってくださいました。
長い期間ショートステイで宿泊しているお客様も、
「久々の外出で、リフレッシュしたよ」
と喜んでくださいました。
また、時期をみて開催したいと思います
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、鬼饅頭を作りました
さいの目切りにしたサツマイモを蒸かして、ホットケーキミックスにいれて蒸しパンにします。
栄養士からのおすすめで、少しだけ蜂蜜をいれました
ほんのり甘くて、優しく美味しい味のおやつでした!
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、毎日、いくつかあるレクリエーションのなかから、お好きな内容を選んでいただくことができます
この日は、カラオケ、バランスゲーム、書道でした
中には、全て楽しまれる方もいらっしゃりました
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」でショッピングセンターにある喫茶店に外出レクに行ってきました。
とっても素敵な雰囲気のお店でお茶の時間を楽しみました。
パンケーキが人気のお店でしたが、お客様の一番の人気はチョコレートパフェでした。
「残っていたスタッフへのお土産は、おなかの中にあるよー」
と、ご冗談をおっしゃっていました
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、先日より制作していた、6月の壁面制作が出来上がりました
折り紙と貼り絵で丁寧に作ってくださいました。
¥
制作の途中では、どのような仕上がりになるのか、不思議に思っていらっしゃった方もいるようですが、仕上がりに皆様もびっくりされていらっしゃいました
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、先週から続き、手作りたんすを制作しました。
仕上げに、紙を貼り、取っ手をつけて、やっと完成です
少し曲がってしまったりありましたが、ご自分だけの作品が出来上がりました!
次の手作りレクのご希望もいただき、皆さま、今回のレクにご満足いただけたようでした
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、5月に制作レクで「手作りたんす」を作りました。
たんすは、厚紙で作ります。
皆さま、スタッフの説明を聞きながら、一生懸命に作っていらっしゃいました。
ご自身でどんどん作っていく方もいらっしゃいました。、
難しい方は、スタッフがサポートしながら、一緒に作り上げました。
仕上がりは翌週に持ち越しとなりました。皆様、楽しみにされています♪
埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、5月20日に消防訓練をおこないました。
避難訓練は、デイサービスとショートステイ合同でおこないました。
厨房から火災発生という想定で訓練開始!
119番を行い、お客様の避難を誘導します。
皆様、素早く逃げてくださいました。
消防士の方も丁寧に説明してくださって、水消火器での消化練習も上手にできました。
無事に終了することができました。
埼玉県八潮市の「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、よもぎ饅頭を作りました。
粉に水を入れて混ぜて、よもぎの葉を入れます。
きれいな緑色の生地になりました。
レンジでチンして生地を仕上げると、よもぎのさわやかない香りがしてきました。
ご自分の生地をきれいに伸ばして、餡子を入れて、よもぎ饅頭の出来上がりです!
香りにつられて、お茶が入る前に食べたくなってしまう方もいらっしゃいました
出来立ての皮は柔らかくて、温かくよもぎのさわやかな香りがして、すばらしくおいしかったです♪