採用情報

カテゴリ「あずみ苑 山北」の167件の記事 Feed

2018年3月 8日 (木)

第8回「あずみ苑芸術祭」のエントリーが完了しました!

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

先日、全あずみ苑より、団体作品、個人作品のエントリーが完了しましたsign03

Kimg0036_

今回で第8回目の開催となる「あずみ苑芸術祭」。

テーマは 「犬」「笑顔」happy01

表彰部門は昨年度同様、①俳句部門 ②個人制作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体制作部門  の計5部門です。

(個人制作部門 エントリー作品の一例)

Kimg0046

結果発表は、3月末~4月です。

どの作品が入賞するか、皆様お楽しみにしてくださいsign03

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年2月 7日 (水)

足柄上郡山北町「あずみ苑山北」1月度レクリエーションのご紹介

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、2018年になりより一層元気に楽しい毎日を過ごしてモットーに、お客様とボランティアの方々の来苑をはじめ色々なイベントを行いました。

 

1月12日(金)は初釜イベントを行いました。

本格的な道具はありませんでしたが、ご自身でお茶をたてて美味しく召し上がっていました。

 

・今月の目玉は何と言っても15日(月)に行われたスタッフコンサートです。

新年会と題してたくさんの初笑いをいただきました。

福笑いでは、ご利用者様には車椅子に乗っていただき周りの方々が、「右だよー」とか、「その辺でいいよー」等のお声掛けを面白いひょっとこの顔を完成させました。

続きましてスタッフによる羽子板をしました。

一対一の真剣勝負!!負けたほうはご利用者様に顔に墨で○やヒゲを書いて頂きました。とても盛り上がっておりました。

最後に今回初めて挑戦した組体操では、スタッフの一致団結さ、協力し合う姿をご利用者様方にみていただくために練習して挑みました。「わーすごい!!」「気をつけて!!」とのお優しいお言葉をたくさんかけてくださいました。

Dsc02474_2

Dsc02451

Dsc02465

Dsc02484



1月は週に2回のペースでボランティア様が来苑されました。

地域の活力を感じ、日々向上していくあずみ苑山北!!

今後も皆様に楽しんで頂けるイベントをご用意していきます

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月12日 (金)

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」でおやつレクを行ないました

12月14日(木)おやつイベントを行いました。

今回皆様と作るのは、パンケーキでございます!

生地を厨房の方が用意してくださり、皆様には焼くのと飾り付けをしていただきました。

女性のお客様は流石、焼くのがお上手でした!

Photo

男性のお客様も負けじと、力強く生地をひっくり返しておりました。

焼けた生地に、イチゴとバナナを乗せ、チョコソースで飾り付けをしました!

Photo_2

Photo_3


完成したパンケーキを皆様にお配りすると、何かお祝いの日の思われたようで「今日は何の日なの?」と笑顔で召し上がってくださいました。

 

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月10日 (水)

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」12月度イベントのご紹介

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、寒さの増した12月でしたが、スタッフ一同、お客様と楽しく心温まる日々を送りました。

12月もボランティアの方々の来苑をはじめ、たくさんのイベントを行ないました。

 

クリスマスにちなんでクリスマスツリーに見立てたロールケーキの山を各テーブルで工夫して積み上げておりました。

別日にはジャガイモを潰した生地をこねてお客様の前で焼くというイベントも行ないました。

1_3

2_3

3_3

 

25日(月)に行なったスタッフコンサートでは、今年最後の最後の笑い納めのため、スタッフによる二人羽織で多いに笑っていただきました。

その後はクリスマスソングを歌ったりスタッフによるハンドベル演奏、最後に恒例のサンタクロースと可愛いトナカイによるプレゼント配布をしてクリスマスのイベントを楽しんでいただきました!!

4_2

5

6

7_2




12月は週に1回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいまいした。ダンベル体操、車椅子ダンス、クラリネット演奏会、コスモス合唱団による合唱会など、身体を使ったり歌って脳を活性化したりといつもと違う1日を過ごしていただきました。

地域の活力を感じ、日々向上していく「あずみ苑山北」!!

今後も皆様に楽しんで頂けるイベントをご用意いたします。

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年12月12日 (火)

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」11月実施イベントのご紹介

神奈川県足柄上郡「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」の周辺では、11月はまだ緑の葉も残っており、だいぶ赤や黄色に衣替えした葉が楽しめました。暖かい日が続いたりと穏やかな一ヶ月で、そのようななか様々なイベントを楽しんでいただききました。

まずは、毎月恒例のスタッフコンサート。

 11月15日(水)に行ないました。

今回は久しぶりに劇団あずみ苑が結成され【水戸黄門】の寸劇を披露しました。水戸黄門様、格さんと悪代官様と色々な衣装を身にまとって楽しい楽しい劇を観賞していただきました。

1

2


 

劇をご覧になって頂いたあとに水戸黄門のテーマソングである[ああ、人生に涙あり]をお客様と熱唱し、その後スタッフからの歌のプレゼントで[明日があるさ]と[世界に一つだけの花]と歌いました。

終わった後に、良かったよとか素敵な歌だねとお褒めのお言葉をいただけました!

3

4


 

また、山北高校の吹奏楽部の方々が素敵な演奏を披露くださいました。

若々しさを満点の学生さんを見て皆様の思い出されたようで懐かしいわと色々感想を述べてくださいました。

5

6


 

11月は週に1回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいまいした。

地域の活力を感じ、日々向上していく「あずみ苑山北」!!

今後も皆様に楽しんで頂けるイベントをご用意して参ります。

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年11月10日 (金)

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」10月のイベントをご紹介します

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、細菌、20度越えの日もあれば、台風の影響により雨の日が続く事もあり、天候に左右される一ヶ月でした。

10月もボランティアの方々の来苑をはじめ、お客様・スタッフともに元気に過ごしたくさんのイベントを楽しみました。

 

 

まずは、秋の定番イベント、運動会です。

16日(月)に紅白のチームに分かれて五種目の競技を行ないました。

★新聞ジャンケン

★箱の中から送り綱引き

★タオル取りゲーム

★紅白玉入れ合戦

★飴喰い競争

スタッフの競技は皆様の応援によって熱い戦いが繰り広げられておりました。

1

2


 結果白組の勝利!!

スタッフの手作り金メダルを一人ひとりの首にかけさせて頂き大喜びの白組でした。

負けてしまった赤組は準優勝という事で銀メダルを獲得しました。寒い雨の一日でしたが、お客様とスタッフが一丸となって優勝目指して頑張りました。身体をたくさん動かす事のできた良い一日でした。

3

4
 

10月は週に2回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいまいした。

地域の活力を日頃感じることの出来る山北!!

「あずみ苑山北では今後も皆様に楽しんで頂けるイベントをご用意していきます。

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の紹介はこちらよりどうぞ

2017年10月12日 (木)

足柄上郡山北町「あずみ苑山北」9月のイベント紹介

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、9月になり残暑が厳しい中でもたくさんのお客様と楽しい毎日を過ごしましたsign01

9月もボランティアの方々の来苑をはじめ、たくさんのイベントを行ないました。

 

9/2(土)には、石川喜代美会による民謡を披露していただきました。

普段ではなかなか見ることのない楽器や素敵な歌声にお客様はとても聴き入っておりました。

1

2


9/12(火)には、おやつイベントと称して普段とは違うおやつを召し上がっていただきました。

お月見に見立てたプチケーキの山を崩さないようにとっておりました。楽しいおやつタイムでした。

3

4


 

 9/15(金)は、毎月恒例のスタッフコンサートの日でした。

今回はスタッフの出し物ではなくスタッフとお客様が一丸となって楽しい会にしようと思い、『長月の会』と命名したくさんの手遊びを中心に、手ぬぐいを使用してタオル体操にもチャレンジしました。

腕や肩を使っていつもと違う動きをしてとてもいい運動になったわと嬉しいお言葉をいただきました!!

6


 

そして、今月の目玉は8日(月)の敬老会に行った洒水太鼓です!!昨日まで台風の影響で雨が降っておりましたが、願いが通じたのかとてもいい天気の中外で迫力いっぱいの太鼓演技をご覧になっていただきました!!

7

8


9月は週に2回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませて下さいました。

地域の活力を感じ、日々向上していくあずみ苑山北!!

今後も皆様に楽しんで頂けるイベントをご用意していきます

皆様のご利用を心からお待ちしておりますsign03

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年10月 4日 (水)

足柄上郡山北町「あずみ苑山北」で敬老会とお月見会を行ないました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例行事の敬老会とお月見会を開催しました。

敬老会では日頃の感謝の気持ちを色紙と花束に込め、お客様へお一つおひとつお渡しし、カラオケを楽しみました♪

Photo

Photo_2

Photo_3



お月見会では、皆さまにお好みの色の粘土を選んでいただき、お団子を作り、手作りのすすきをペットボトルで作った花瓶に生けて、秋の訪れを感じ、楽しみましたhappy01

Photo_4

Photo_5

今後も皆様があずみ苑で元気に、楽しく過ごして頂けるようスタッフ一同お手伝いをさせていただきます!!

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年9月 8日 (金)

足柄上郡山北町「あずみ苑山北」8月度イベントのご紹介

8月、神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」周辺の地域は、草木の緑も一段と濃くなって来ました。

8月に入り雨の日が多くジメジメとした気候が続いておりました。そのような中でもボランティアの方々の来苑をはじめ、楽しくたくさんのイベントを行ないました。

 

8月10日(木)、夏恒例の『狙って叩いてスイカ割り』を開催されました。

とても難しかったようですが、周り方々の「右よ!右!!」「まだまっすぐ進んで!!」など、フロア中が一丸となり、大きなスイカを割ルことができました。とても盛り上がりました。

1

2



 

8月15日(火)はスタッフコンサートの日でした。この日は夏祭りを主にして午前中にヨーヨーつり、輪投げを楽しんでいただき、午後は円になりお客様とスタッフで楽しい盆踊り大会を開催されました。盆踊りの不慣れなスタッフに対してお客様が優しく手振り身振りをご指導していただきました。

4

5

6




 

8月22日(火)にはダンベル体操をご指導して下さるボランティア様にお越しいただきました。色々な重さのダンベルを持参してくらさり、曲に合わせて腕を前に上げたり腰をひねってみたりと普段行わないような動きをボランティアの方々と一緒に楽しく体操しました。とてもいい運動になりました。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年8月24日 (木)

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」で夏のイベントを楽しみました

お盆も過ぎまだまだ暑い日が続いていますが、皆様お変わりありませんでしょうか?

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、夏のイベントとして、夏祭りや花火大会を行いました。

夏祭りでは的当て、ヨーヨー釣り、スイカ割りなどお祭りでよく目にするゲームで楽しみ、皆様童心に返られたようにヨーヨーでポンポンと遊んでくださいました♪

1

2

3

4




一番盛り上がったのはやはりスイカ割りでした。

「あれま、全然当たらない」「どこよ、スイカは?」「もう少し右、違う、左か!」と盛り上がりました。

甘くてとっても美味しいスイカでしたhappy01

 

花火大会ではスイカやジュースもご用意してお客様とご近所の皆様と一緒に楽しいひと時を!

「良い夏の思い出が出来たよ!」「スイカも美味しかった!!」と声も聞かれました。


お客様と一緒に楽しい夏を過ごせたことを、スタッフ一同本当に嬉しく思っています!!

 

気候が不安定な今年の夏ですが、9月も皆様と元気で楽しい時間を過ごせますようイベントやレクリエーションをご用意してお待ちしております♪

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ