【館林】お花見
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月4日と5日で近所にある尾曳稲荷神社にお花見に行きました。
天気予報では「雨」でしたが、両日共に午後には雨も止み、無事に出掛けることができました。
お客様とスタッフの日頃の行いが良かったみたいです。
まさに満開
お客様も「来てよかったー」と、とても喜ばれていました。
桜満開の時期にピタリとイベントを合わせたスタッフにも拍手です
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月4日と5日で近所にある尾曳稲荷神社にお花見に行きました。
天気予報では「雨」でしたが、両日共に午後には雨も止み、無事に出掛けることができました。
お客様とスタッフの日頃の行いが良かったみたいです。
まさに満開
お客様も「来てよかったー」と、とても喜ばれていました。
桜満開の時期にピタリとイベントを合わせたスタッフにも拍手です
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、3月25日に手まり寿司の食べ放題イベントを行いました
厨房スタッフに全面協力していただき、寿司職人さんと和食の職人さんを招き、皆さんの目の前で握りの実演イベントです。
笑顔が素敵ですね
いつも本当にありがとう御座います。
それにしても、見ただけで美味しそうでワクワクする料理っていいですね。
しかも食べ放題なんて
皆さん、色彩鮮やかなお寿司に興味深々でした。
普段は少食の方も沢山食べていただけました。
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、2月25日にケーキバイキングを行いました
見てください、この豪華さ
お客様も大満足です
様子を見に来てくださったケアマネジャーさんも「これは凄いですね!私の担当のご利用者様が喜んでいるところを見れて、来て良かったです!」と嬉しい言葉をいただきました。
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、今年の節分は皆で鬼クッキー作りをしました
赤鬼と青鬼のクッキーはゆるキャラのようになり、かわいい
食べるのが、もったいないくらいでしたが、
皆様残さず召しあがっていらっしゃいました
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービ卯s・ショートステイ)」デイサービスでは、昨年の6月から開始となったポイントカードサービスによる初の景品交換者が2名出ました
何を頼もうか、悩みに悩んで「カレー」と「野菜ジュース」に交換となりました。
いつも皆で、どれだけのデシベル数値が出るかを競う「Let’s!!デシベルカラオケ」や個別機能訓練、テーブル拭きを頑張ったかいがありますね♪
ご家族様やケアマネジャー様にもご報告させていただき、「あずみ苑に行くのが楽しいようだし、景品もいただけて嬉しいです。」等の声もいただいております。
これからも楽しみながら元気になっていきましょう
珍しいレクリエーションで“こころの元気”
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、新年一発目のイベントとして「あんこう吊し切りパフォーマンス」を実施しました
ご用意させていただいたあんこうは、マグロで有名な青森県大間産です。
ちなみに食用とされるのはメスだけとはご存知でしたか?
オスは身体が小さい為です、豆知識ですよ
見た目は、想像通りグロテスクでご利用者様とスタッフからは
「うわぁ~!こわい!」「初めて見た、おいしいのかしら」との声が聞かれました。
あんこうは身体が柔らかい上に表面がヌメヌメしているのでまな板の上ではさばきにくいために
吊るした状態でさばく「吊し切り」が考え出されたそうです。
解体の様子を見る機会はなかなかないので、スタッフも驚きの表情
全て解体された姿がこちら
鋭い歯と骨だけになってしまい「七つ道具」になりました、お見事
七つ道具とは「卵巣・肝・えら・ひれ・身・胃袋・皮」ですね。
解体されたあんこうは、「どぶ汁」と「唐揚げ」にて提供させていただきました。
唐揚げは、身が柔らかく小骨に気をつければとても食べやすい食感です。
初めての試みでしたが、新鮮なあんこうのおかげで生臭さもなく楽しく実施することができました。
見学に見えたケアマネジャー様、ご家族様からもご好評いただきました
あんこうには、皆さまも驚きの表情
本年度も『こころの元気』で頑張ります
「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、前回大好評であった、マグロの解体ショーを行いました
デイサービス、ショートステイのご利用者様のほか、ケアマネジャー様、ご家族様にもお越しいただきました
スタッフもマグロすき身をスプーンで残さず綺麗にとりました
今回ご用意させていただいたマグロはメジマグロ。
トロの部分が多く、ご利用者様にも満足していただけたようでした
この季節にしかできない生もののご提供です。 いっぱい食べて冬を乗り切りましょう
今日も『ころろ』の元気でがんばっています
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは先日の日曜日に一足早いクリスマス会を開催しました
サンタクロースとトナカイも一緒参加
皆でクリスマスケーキとリースを制作しました。
リースは、お持ち帰りいただいたのですが、ご家族様やケアマネジャーからも好評をいただきました
『こころの元気』な昼食をご紹介
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、寿司職人の方をお呼びし、ご利用者様の目の前で握りを実演していただきました。
メニューはこちら
もちろん、昼食は握り寿司ランチ
皆さま、良い表情されていますね
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、今年も例年通り、ハロウィンイベントとかねた運動会を行いました
紅白玉入れや、輪っかリレーを行いました。
スタッフも汗をかきながら、一緒に楽しみました
体操着を着る機会も少なくなってきたので、嬉しいです
ハロウィンでは、今年は玄関先でドクロおばけがお出迎え。
ご利用者様、来訪者のお子様に怖がりながらも喜んでいただきました
そのあと、皆でモンブランを作りおいしくいただきました。
はろえひんは、ご利用者様にはあまり馴染みがないイベントですが楽しんでもらえたようでよかったです。
次回は、パワーアップしてお化け屋敷でもできたら楽しんでいただけそうですね
「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞhttp://www.azumien.jp/search/tatebayashi/