採用情報

カテゴリ「あずみ苑 館林」の180件の記事 Feed

2016年7月 4日 (月)

【館林】スイーツバイキング

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、6月24日に

“スィーツバイキング”を催し、皆さんで楽しんでいただきました。

 

フルーツ、ケーキ、ゼリーと、パティシエの力作が並び、お客様は大喜びnotes

皆さん選ぶのに困ってしまうほどhappy01

メロンがスワンになっていたり、スイカは恐竜にhappy01

お昼もしっかり食べたけど、甘い物は別腹ですよね♪

どうして甘い物を食べると、ステキな笑顔になってしまうのでしょうね。

 

Photo_16

Photo_17

Photo_18

2_6

2_7

男性も甘い物がお好きな方が多く、楽しんでいただきました。

中には、若かりし頃洋菓子を作っていた方もいらっしゃり、昔話しに花が咲きました。

 

「すご~い!かわいい~!」

「こんなかわいいのをいっぱい食べられて幸せ!」

「夕飯たべられるかな~。」

と、とても喜んでいただきました。

 

来月は、いよいよ夏本番!流しそうめん、鰻を楽しんでいただくイベントを企画しております。

またお客様のステキな笑顔に出会えるよう、スタッフ一同、暑さに負けず頑張ります!

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2016年6月 1日 (水)

【館林】9周年祭

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、5月28日に「9周年祭」を

開催しましたsign03

 

お客様、スタッフ、ボランティアさん、ほぼ全員が外に出て、「八木節会」の踊りを観ながらお食事です。焼きそば・海鮮バーベキューを楽しみました。

暑くもなく寒くもなく、丁度良い気温で、皆様の食も進んだようです!少し余る予定の焼きそばが無くなってしまいました。

 

Photo_7

Photo_8

おかげさまで、デイサービスに関しては満員御礼happy01

スタッフも、いつも以上に気合が入ってます。

 

イベントが終わり、施設の中に移動する際に、お客様から、「楽しかった。来年は10周年だね。今年より賑やかにやるのかな?来年も参加できるように私も頑張るよ」とお話をいただきましたshine

本当に本当に嬉しい限りですsign03

 

ささやかな物ですが、感謝の意味を込めてプレゼントもさせていただきました。

4_2

Photo_9

11

Photo_10

Photo_11

来年の5月は「10周年」。

皆様の期待を裏切らないように、何を行なうのか早速考えたいと思います!

 

因みに来月のイベントは「スイーツバイキング」notes

あずみ苑館林デイサービスでは体験利用ができます。

是非、お問い合わせください。

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年5月10日 (火)

【館林】春の味覚フェア

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、4月22日に「春の味覚フェア」と題して、揚げたての「天ぷら」を召し上がっていただきました。

 

メニューは、筍ご飯・天ぷら(ナマズ・えび・ふきのとう・アスパラ・カニカマ)・茶碗蒸し・漬物・フルーツ・ハマグリのお吸い物happy01

 

P1130651

P1130656

館林市とお隣の板倉町は「ナマズ料理」が有名なのです!

※今回の食材は、館林市・板倉町産のナマズではありません。

 

味は、蛋白でしっかりとした歯ごたえで、美味しいんですよ。

ふきのとうの天ぷらや筍ご飯もとても美味しかったです!

 

来苑されていたケアマネジャー様も「すごいわねー。写真とってもいい?」と大盛り上がりでした。

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年4月25日 (月)

【館林】ガーデンニング

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月17日(日曜日)に「ガーデニング」を楽しみました。

 

当日は風が強くて、急遽室内に大移動sweat01

ゆったり、のんびりと音楽を聴きながら楽しみました。

Photo_36

Photo_37

Photo_38

 

最後に全員で記念撮影happy01

Photo_39

 

やはり、自分で植えた花は気になるようで、来苑される度に花を見に行きます!

 

日曜日のデイサービスは少人数でのんびりとしていて、とてもいい雰囲気です。

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

【館林】お花見

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月4日と5日で近所にある尾曳稲荷神社にお花見に行きました。

 

天気予報では「雨」でしたが、両日共に午後には雨も止み、無事に出掛けることができました。

お客様とスタッフの日頃の行いが良かったみたいです。

 

まさに満開happy01

お客様も「来てよかったー」と、とても喜ばれていました。

Dsc_0485

Photo_33

Photo_34

Photo_35

 

桜満開の時期にピタリとイベントを合わせたスタッフにも拍手ですnote

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年3月31日 (木)

【館林】手まり寿司食べ放題

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、3月25日に手まり寿司の食べ放題イベントを行いましたhappy01

厨房スタッフに全面協力していただき、寿司職人さんと和食の職人さんを招き、皆さんの目の前で握りの実演イベントです。

Photo_8

笑顔が素敵ですねhappy01

いつも本当にありがとう御座います。

Photo_2

それにしても、見ただけで美味しそうでワクワクする料理っていいですね。

しかも食べ放題なんてhappy02

皆さん、色彩鮮やかなお寿司に興味深々でした。

普段は少食の方も沢山食べていただけました。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年3月29日 (火)

【館林】ケーキバイキング

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、2月25日にケーキバイキングを行いましたhappy01

見てください、この豪華さhappy02

Photo_16

4

Photo_17

Photo_18

Photo_19

Photo_20

お客様も大満足ですsign01

様子を見に来てくださったケアマネジャーさんも「これは凄いですね!私の担当のご利用者様が喜んでいるところを見れて、来て良かったです!」と嬉しい言葉をいただきました。

 「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2016年2月 9日 (火)

【館林】節分クッキー

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、今年の節分は皆で鬼クッキー作りをしましたshine

Photo_5

Photo_6

赤鬼と青鬼のクッキーはゆるキャラのようになり、かわいいlovely

Photo_3

Photo_4

食べるのが、もったいないくらいでしたが、

皆様残さず召しあがっていらっしゃいましたnotes

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

【館林】景品交換

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービ卯s・ショートステイ)」デイサービスでは、昨年の6月から開始となったポイントカードサービスによる初の景品交換者が2名出ましたhappy01

何を頼もうか、悩みに悩んで「カレー」と「野菜ジュース」に交換となりました。

2_3

2_4

いつも皆で、どれだけのデシベル数値が出るかを競う「Let’s!!デシベルカラオケ」や個別機能訓練、テーブル拭きを頑張ったかいがありますね♪

 ご家族様やケアマネジャー様にもご報告させていただき、「あずみ苑に行くのが楽しいようだし、景品もいただけて嬉しいです。」等の声もいただいております。

 これからも楽しみながら元気になっていきましょうhappy02

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2016年1月15日 (金)

【館林】あんこうの吊し切り解体ショー

珍しいレクリエーションで“こころの元気”happy01

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、新年一発目のイベントとして「あんこう吊し切りパフォーマンス」を実施しましたsign01

Photo_20

ご用意させていただいたあんこうは、マグロで有名な青森県大間産です。

ちなみに食用とされるのはメスだけとはご存知でしたか?

オスは身体が小さい為です、豆知識ですよnote

見た目は、想像通りグロテスクでご利用者様とスタッフからは

「うわぁ~!こわい!」「初めて見た、おいしいのかしらcoldsweats02」との声が聞かれました。

あんこうは身体が柔らかい上に表面がヌメヌメしているのでまな板の上ではさばきにくいために

吊るした状態でさばく「吊し切り」が考え出されたそうです。

Photo_21

解体の様子を見る機会はなかなかないので、スタッフも驚きの表情happy01

全て解体された姿がこちらshine

Photo_23

鋭い歯と骨だけになってしまい「七つ道具」になりました、お見事sign03

七つ道具とは「卵巣・肝・えら・ひれ・身・胃袋・皮」ですね。

解体されたあんこうは、「どぶ汁」と「唐揚げ」にて提供させていただきました。

唐揚げは、身が柔らかく小骨に気をつければとても食べやすい食感です。

初めての試みでしたが、新鮮なあんこうのおかげで生臭さもなく楽しく実施することができました。

見学に見えたケアマネジャー様、ご家族様からもご好評いただきましたsign03

あんこうには、皆さまも驚きの表情happy01

 

Photo_22

Photo_24

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ