採用情報

カテゴリ「あずみ苑 関川」の267件の記事 Feed

2014年3月11日 (火)

誕生日ケーキを作りました 〔ラ・テラス関川〕

平成26年3月8日(土)、栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」では、3月生まれのご利用者様のために、誕生日ケーキ手作りいたしました。

今月は、紅茶を使ったロールケーキshine

紅茶の茶葉をミキサーにかけて細かくし、スポンジ生地とクリームに混ぜ込み香り豊かに仕上げました。

Photo

Photo_2

Photo_3

キレイに巻けるか心配でしたが、無事成功note

Photo_4

デコレーションには、今が旬のいちごを乗せました。

小粒だったので、一人3個もsign01

『3個も乗るのぉ!?』『すご~い』と皆さまに喜んで頂くことが出来ました。

Photo_5

Photo_6

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年3月 4日 (火)

桃の節句 〔ラ・テラス関川〕

平成26年3月3日(月)、栃木県佐野市「ラ・テラス関川」のデイサービスでは、桃の節句スペシャルおやつとして、『手作りいちご大福&甘酒』をご提供させて頂きましたsign01

Photo_6

ご利用者様に、美味しく、安全に食べて頂くために、求肥(餅の部分)は、出来る限り柔らかく作りました。

 

丸めるのは大変でしたが、ご利用者様からは、「やわらか~い」「いちごが丸ごと入ってる!!」「しあわせ~」「食べやす~い」と大好評でしたbleah

Photo_4

Photo_5

中に入っている苺のおかげで、食べるとき口の中がジューシーになり、求肥がさらにやわらかく、べたつきもほとんど感じません。

難しそうに見える求肥ですが、材料は、白玉粉・砂糖・塩・水だけ。

これらを耐熱ボールに入れてよく混ぜたら、もち状になるまで、レンジで500W3分加熱をして混ぜるを繰り返します。

Photo

Photo_2

Photo_3

意外と簡単なんですよhappy01

ラ・テラス関川のデイサービスでは、月に1~2回手作りのスペシャルおやつをご提供していますsign01

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年1月21日 (火)

あずみ苑 スタッフ募集のお知らせ

 

あずみ苑では、一緒に働くスタッフを募集していますshine

ご応募や、お問合せ、そして、只今スタッフ募集中の施設・職種の確認は、こちらをご覧くださいhappy01

http://www.azumien.jp/staff/

 

お電話でのお問合せもお待ちしていますsign03

TEL:03-5350-0124 シルバー事業部 採用担当まで

2010年4月14日 (水)

お花見 〔ラ・テラス関川〕

栃木県佐野市ラ・テラス関川は、昨年平成21年5月にオープンしました。

5月にオープンしたということで、ラ・テラス関川ご利用者の方々とお花見に行くのは初めて、この機会をとても楽しみにしていましたsign01

デイサービス・ショートステイご利用の皆様で、

「4月5日秋山川の桜提」・「4月6日唐沢山」・「4月9日朱雀公園」に出かけました。

Photo

「4月9日朱雀公園」に出かけた際には、体長2メートルの動物

【○チョウ】も見ました。

皆さん体長2メートルの動物【○チョウ】何の動物かわかりますか?

気になる方はラ・テラス関川へ→TEL:0283-20-4721

さて、ラ・テラス関川のある栃木県佐野市周辺は関東平野から関東山間部まで南北に長い地形なので、これからも山桜や八重桜などが楽しめますsign03

皆様も桜満開の栃木県佐野市にあるラ・テラス関川へ見学ぜひお越し下さいshine

(レポーターネーム:はんぺん)

2010年4月 5日 (月)

パネル劇・おでんバイキング 〔ラ・テラス関川〕

デイサービス・ショートステイサービスをご提供してる栃木県佐野市ラ・テラス関川では、平成22年3月16日、栃木県佐野市のボランティアグループ「ザ・チューリップシアター」の方々にお越し頂き、パネル劇を行いましたsign01

P1050148

パネル劇を鑑賞した後は、ボランティアの方々も交えておでんバイキングを行いました。

P1050174

楽しいパネル劇を鑑賞していただき、気分も盛り上がったままおでんを召し上がって頂いたので、ご利用者の皆様は喜んでくださり、

「おいしかった!!」

「おかわり!!」

と大好評でしたshine

4月にはいり少しずつ暖かくなってきたので、今度はどのようなものを召し上がって頂こうか考えていますsign03皆様楽しみにしていて下さいねsign03

(レポーターネーム:ピンクのぶたさん)

2010年2月23日 (火)

ひな人形飾り 〔ラ・テラス関川〕

~本日は栃木県佐野市にある施設ラ・テラス関川からの初レポートですsign03

ラ・テラス関川はデイサービス・ショートステイのサービスをご提供している施設です。

平成22年2月13日(土)、栃木県佐野市ラ・テラス関川な人形飾りを行いましたsign01

もうひな祭の時期なんですねsign01

ご利用者さまとスタッフと一緒におひな様を箱から出し、組み立て、ラ・テラス関川の玄関に飾りました。

P1030932_4

ご利用者の方々は、

「おひな様を箱から出すなんて何年振りだわ」

「綺麗だね~」

「このくらいのサイズのお雛様がちょうどいいんだよね~」

と喜ばれていましたnote

立派なおひな様を飾り、ご利用者の方々の嬉しそうな表情を見て、

季節感を感じていただけて良かったと嬉しく感じましたconfident

我が家は何年も押入れから出していないな・・・・・と反省。。。

季節の行事を大切にしていきたいと思った1日となりました。

P1030934_3

これからもラ・テラス関川を宜しくお願いしますhappy01

(レポーターネーム:ピクミン)

2009年12月24日 (木)

園芸レク! [ラ・テラス関川]

Sekikawa 12月1日、ラ・テラス関川のデイサービスのフロアで園芸レクを開催。

種まきからパンジー、ビオラを育てるもので、今日は苗をポットに移しかえる作業。皆さんすごい集中力で、1時間の作業があっという間に終わりました。

ほんとに大きくなるのかな?大きくなったらプラウンターに移すのが楽しみです。(レポーター:はんぺん)

カテゴリ