採用情報

カテゴリ「あずみ苑 関川」の254件の記事 Feed

2022年8月27日 (土)

夏の雰囲気を味わっていただきました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、コロナ感染対策のため、予定していた納涼祭の規模を縮小し開催いたしました。


まずは、皆様に手作りの金魚を使った金魚釣りに参加していただきましたnotes

1

座席でお一人おひとり、順番に釣り竿を持っていただき金魚を釣り上げていただきましたfish

2

なかには、一度に大量に釣り上げてしまう方もいて

「大漁だhappy02
と楽しんでいただけましたconfident

 おやつには、かき氷とたこ焼き、ポテトフライをご用意sign03

こちらも縁日での雰囲気を楽しんでいただきました。

3

かき氷を食べていると

「冷たくて美味しいねwink

との感想をいただけました。

 今回は、感染予防を十分に配慮し小さめの納涼祭となってしまいましたが、皆様から

「楽しいねup

「金魚がかわいいねheart04

などと喜びの声をいただくことができ、スタッフ一同、少しでも夏祭りの雰囲気をかんじていただけたかなと安堵しています。

来年こそは気兼ねなく大きな納涼祭が開催できることを心から願っておりますshine

4

 「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じ楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。次回もお楽しみにしてくださいsign01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年7月26日 (火)

プレミアムランチのご紹介/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、7月20日にプレミアムランチ(刻みうなぎの散らし寿司)を楽しんでいただきましたrestaurant

1_6

2_5


今年の土用の丑の日は7月23日ですが、一足先にうなぎを召し上がっていただき日本の夏の風情を感じていただけましたhappy01

皆様からは、

「美味しいねheart02

「うなぎなんて滅多に食べられないから驚いたよhappy02

と喜びと驚きのお声を多くいただきましたshine

3_4


プレミアムランチの時には、料理と合わせてお品書きもご用意させていただいていますが、お品書きも好評でしたので食後にお品書きと一緒に記念撮影をしましたcamera

4_4
「あずみ苑関川」では、お食事の面でもこれからも皆様に楽しんでいただけるようスタッフ一同頑張ってまいりますsign01今後とも宜しくお願いいたしますshine

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年6月23日 (木)

梅雨時の貼り絵を作成しました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、季節毎に貼り絵を展示しており、今回は梅雨時の貼り絵を作成しましたnote

1

皆様には、梅雨にちなみ紫陽花、傘、雨蛙、カタツムリなどの貼り絵に挑戦していただきましたsnail

今回は紫陽花に折り紙も使いましたが、皆様手分けをされながらあっという間に花弁が完成し驚きましたsign03

2

3_2

完成した貼り絵は、フロアや廊下の壁に飾らせていただきましたshine

貼り絵をご覧になり、

「この色の紫陽花もいいねnote

などの感想をいただきましたheart04

4

梅雨の時期は、不陽気で疲れやすいこともありますが、雨粒に色づく花葉を楽しみつつ元気にお過ごししていただければと思いますrock

「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じ、楽しめるようなレクリエーションを企画してまいりますsign01

次回も楽しみにしていてくださいshine

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月18日 (水)

たんぽぽの壁飾りを作成しました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、春を感じられる「たんぽぽの壁飾り」を制作しましたnote

Photo

皆様にはこちらでご用意したたんぽぽの花を、画用紙の上で一輪ずつ広げていただきましたpaper

はじめは筒状だったものが、少しずつ広げるうちにたんぽぽの花になっていくことに皆様驚かれていましたhappy02

Photo_2

続いては、木製の板で組んだ土台に、たんぽぽの葉と花を組み合わせていきますdash

3

接着剤が乾燥しましたら出来上がりsign01

Photo_3

皆様は壁一面に飾られた「たんぽぽの壁飾り」を見ながら

「すごいもんだねnote

とおっしゃっていましたhappy01

 「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じて楽しめるようなレクリエーションを企画してまいりますup

次回もお楽しみにしてくださいshine

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年4月23日 (土)

春の貼り絵を作成しました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、春の貼り絵を作成しましたtulip

1

2

桜にチューリップなど、春を感じる花々を皆様に貼り絵で作成していただきましたhappy01

細かなところもありましたが、皆様熱心に取り組んでくださって、素敵な貼り絵が完成しましたshine

3

4

完成した貼り絵をご覧になって、

「キレイなチューリップだねgood

などなど、感想をいただきましたhappy01

今年の春は寒暖差が際立つ陽気となっていますが、皆様も体調管理に十分にお気をつけくださいconfident

「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じ、楽しんでいただけるようなレクリエーションを企画してまいります。

次回もお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年3月20日 (日)

「おとなの学校メソッド」を取り入れています/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、回想法をもととしたレクリエーションを、学校の授業形式として展開する「おとなの学校メゾット」を取り入れていますhouse

この取り組みは、あずみ苑関川のデイサービスで、毎日午前と午後の30分程度実施していますpencil

おとなの学校メゾットの教科書は、国語や算数、社会、理科、音楽など多彩な内容が掲載されているので、授業内容も毎回異なったものとなっていますsign01

Photo_2

今回は、算数の見取り算の授業を行いましたyen

和菓子屋さんや八百屋さんで買ったものを、計算していくという内容のもので、皆様は昔、そろばんなどを使って計算されていたということもあり、楽しんで参加してくださいましたup

Photo_3

和菓子屋さんの計算問題の途中で、先生役のスタッフから、皆様にひとつ質問をしてみましたpaper

「皆様は、お団子なら何味のお団子が食べたいですかsign02

餡子やきな粉などが挙がる中で、本日の一番人気は

「みたらし団子happy01

でした。

皆様嬉しそうにお団子の話をしてくださり、大変盛り上がりましたdash

Photo_4

あずみ苑関川では、これからも皆様が「おとなの学校メゾット」を楽しんでいただけるよう、先生役である我々スタッフも頑張りますrock

楽しみにしていてくださいhappy01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年2月22日 (火)

「梅のしめ縄飾り」を作成しました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、訪れる春を感じられる「梅のしめ縄飾り」を作成しましたnote

Photo_14

まずはしめ縄作りsign01

皆様に紐をぐるぐると編んでいただき、しめ縄を作りますdash

黙々とした工程ですが、皆様手慣れた様子で編み込まれていましたhappy01

Photo_15

続いては梅の花作りheart

丸めた花紙を梅の形に整えていきます。 

Photo_16

梅の花の形にした花紙を、丸めたしめ縄に飾り付けると出来上がりdiamond

Photo_17

「春らしいねnote

と、皆様喜んでくださいましたnotes

あずみ苑関川では、これからも皆様と季節を感じ、楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。

次回もお楽しみにお待ちくださいconfident

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年1月25日 (火)

お正月飾りの貼り絵を作りました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、新年を迎えるにあたり、お正月飾りの貼り絵を作成しましたhappy01

1

この熊手の貼り絵には、縁起物をたくさん盛り込みましたsign01

熊手には、幸運や金運などの福をかき集めるという意味があるそうです。

皆様に福がたくさん集まりますようにshine

他にも今年の干支の寅や門松の貼り絵も作成していただきました。

2

3

4_2

皆様からは、

「良いのが出来たから、今年は良いことあるねwink

という感想をいただきましたheart02

「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じ楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。次回もお楽しみにしてください。

そして、本年も皆様にとって良い年になりますようにconfident

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月14日 (火)

オリジナルリースを作りました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、クリスマスに向けてオリジナルリース作りを行いましたnote

Photo_3

まずは、リースの型紙に好きな色の毛糸をぐるぐると巻き付けていただきましたsign05

Photo_4

巻きながら

「昔から裁縫が得意だったからねwink

と、ご自身でも得意分野を再発見されたようですup

 続いて、リースにリボンや造花などの飾りを、お好みで付けていただきましたribbon

Photo_5

 出来上がったオリジナルリースは、デイサービスの壁に飾り付けましたshine

Photo_6

皆様、

「きれいでいいねhappy01

と喜んでいただけたようです。

皆様それぞれのオリジナルリースで飾られた苑内は、一気にクリスマスの雰囲気となってまいりましたxmas

あずみ苑関川では、これからも皆様と季節を感じ、楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。

次回もお楽しみにしてくださいheart02

一足早くとなりますが、メリークリスマスshine

  「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月26日 (金)

消防訓練を行いました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、消防訓練を実施しましたsign03

出火元を厨房とした火災を想定し、初期消火訓練を行いましたsign01

Photo

続いては避難訓練ですrun

デイサービスフロアから避難場所を想定した玄関まで、お客様とスタッフが安全に避難を行いました。

Photo_2

Photo_3

スタッフが、火災が起きた際の初期消火で用いる消火器の使用方法などを確認しましたeye

今回の消防訓練を行ったことで、

「火災が起きた時は、慌てずに落ち着いて、迷わず素早く避難ができるよう、消防訓練を定期的に行い、万が一に備えることが重要だ」

ということを、スタッフとお客様であらためて確認しましたshine

これから乾燥してくる季節ですので、火の用心を心掛けたいですねhappy01

ご参加していただいたお客様、ご協力ありがとうございましたconfident

 「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ