プレミアムランチのご紹介/木更津市「あずみ苑木更津」
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」の「プレミアムランチ」をご紹介いたします
当苑では毎月2回、プレミアムランチを開催しております。
毎回、厨房スタッフの総力を結集し、盛り付けや彩りにも工夫を凝らして見た目にも楽しんでいただけるメニューとなっております。
もちろん味も美味しいです
見学も随時受け付けておりますので、ぜひご見学にお越しください
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」の「プレミアムランチ」をご紹介いたします
当苑では毎月2回、プレミアムランチを開催しております。
毎回、厨房スタッフの総力を結集し、盛り付けや彩りにも工夫を凝らして見た目にも楽しんでいただけるメニューとなっております。
もちろん味も美味しいです
見学も随時受け付けておりますので、ぜひご見学にお越しください
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」のレクリエーションをご紹介します
春のリース作り・ひな祭りバージョンを作成しました
折り紙で作ったお雛様とお内裏様を中心に、春らしいピンク色で装飾しました
男性のお客様も、飾りつけや配置に悩みながらも、熱心に取り組まれていました
こちらは、ペットボトルとフェルトを使用し制作したお花飾りを
フェルトで作ったお花はとても可愛らしく、完成すると皆様とても喜ばれ
「玄関に飾ろう」
「自分の部屋に飾る」
と、お話されていました。
皆様のアイディアいっぱいの創作レクでした
私たちスタッフも、お迎えの時に、玄関に飾られてある創作物をおみかけすると、大変嬉しく感じています
あずみ苑木更津のお客様の多くは、スタッフがカメラを向けて
「はい、ポーズ」
とお声をかけると、このようにいつでも素敵な笑顔を向けてくださいます
見学も、随時受け付けております
ご興味のある方、ぜひお越しください
4月のレクリエーション表もご覧ください。
創作レクが好きな方、一緒に作ってみませんか
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」で2月14日に行ったバレンタインデーイベントをご紹介いたします。
イベントでは、皆様にフラワーアレンジメントをしていただきました
お花好きなお客様が多く、大人気のイベントです
今回は、バレンタインデーにちなみ、赤やピンク色のお花を中心にしたアレンジメントです。
皆様熱心に取組まれていらっしゃいました
初めて体験したお客様も、
「綺麗にできた。家に飾ろう」
など、周りの方々と出来具合を見せ合いっこしていらっしゃいました
おやつには、近隣のお店のドーナツをご用意して、召し上がっていただきました
「あずみ苑木更津」では、見学も随時受け付けております。ぜひ、ご見学にお越しください
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、様々なレクリエーションをご用意しています。
頭を使うレクリエーションや、体を使うレクリエーション、創作レクリエーションと、毎日を楽しく、良い思い出を一つでも持ち帰っていただきたく、計画を立てています
今回は、一部のレクリエーションを紹介します
●頭を使うレク・・・数字パズル、将棋、カルタ大会など
●体を使うレク・・・ラップの芯で巻き巻きリレー、紙コップタワー、トントン相撲など
●創作レク・・・フェルトでハートの小物入れ、針や糸を使用せず簡単に作れる巾着作り、季節に合わせたお面作りなど
●お食事を楽しむレク・・・毎月行事食やプレミアムランチがあり、厨房スタッフが腕を振るって美味しい食事を提供。今月は節分の日にちらし寿司をご提供いたしました。
特に節分のお面作りでは、そのままお面をつけて送迎車に乗車するお客様も
ご自宅に着くと、ご家族様がビックリされながらも、
「かわいい~」
と笑いもありました
木更津のお客様はお茶目な方が多いようです
「あずみ苑木更津」では、見学も随時受け付けております。
ぜひ、ご見学に来てください
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、「羽子板飾り」作りました
羽子板の形に切った段ボールにフェルトを貼りつけて、表側に自由に飾りつけをしていただきました。
見本をご覧になった瞬間、
「素敵」
とおっしゃる方や、
「難しそうね、作れるかしら」
と心配される方など様々でしたが、皆様とても熱心に取組まれ、それぞれ素敵な羽子板飾りができました。
女性のお客様だけではなく、男性のお客様にも好評でした。
1月20日は新年会を行いました
昼食はプレミアムランチ「寄せ鍋ご膳」でした。
寒い日が続いていることもあるのでしょうか
「美味しいよ、体が温まるよ」
と、温かいお鍋は大好評でした
その後はレクリエーションで、折り紙のコマ作り、スタッフによる福笑い、くじ引きを行いました
この日は笑いも多く、楽しい1日となりました
「あずみ苑木更津」では、見学も随時受け付けております。
ぜひ見学にお越しください
お待ちしております
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
まだまだ、コロナウイルスの終息がみえないまま、新年を迎えました。
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、今年も施設内で初詣に行った気分になっていただこうと、神主と巫女さんの衣装を用意しました
皆様、率先して衣装を着て下さって、元旦から多くの笑顔がみられました
スタッフから皆様には、手作り破魔矢をプレゼントいたしました
元旦と2日の昼食には、お正月に合わせたお祝いメニューを楽しんでいただきました
見学も、随時受け付けております。ぜひ見学にお越しください
こちらは2月のレクリエーション表です
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、11月14日、オータムフェアとして、室内でミニ運動会を開催しました
コロナ禍の中、感染症にも十分気をつけての開催を心がけました
プログラムは以下の通りです。
玉入れ競争、タオル引っ張りゲーム、ボールドリブル、ビー玉コロコロ。
これを赤組、白組に分かれて競争
すべてテーブルの上でできるプログラムにしました。
スタッフもお客様も、競争になると白熱し、デイサービスフロアから笑い声が絶えない一日となりました。いつも以上に楽しんでいただけたと思います
皆様、ご参加ありがとうございました。
昼食は、プレミアムランチで「ねぎとろユッケ丼」
「久しぶりにねぎとろが出たね~嬉しい~」
というお声もいただきました
デイサービスでは、年3回日曜日もイベント重視の営業をしております
見学も、随時受け付けております。是非見学に来てください。
こちらは12月のレクリエーション表です
皆様、ぜひお越しください。
お待ちしております
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、10月に行われたレクリエーションをご紹介します
まずは昼食の出前レクです
今回はご近所のお寿司屋さんから出前をしていただきました。
皆様には事前にお寿司やウナギ丼などの中から、お好きなメニューを選んでいただきます
昼食に届けられたお食事を召し上がりながら
「お寿司大好き」
と、とても素敵な笑顔を見せてくださるお客様もいらっしゃいました
この出前レクは、1年のうちに3~4回行っていますが、大人気のレクリエーションの一つです。
続いては、「あずみ苑木更津」では初体験のダイタイ染めのご紹介です。
まずは無地のハンカチを丸めて輪ゴムで縛ります。
次に、ハンカチに薄めた絵具を塗って湿らせます。
絵具を塗っている時は
「こんなんで良いのかな?ちゃんと模様になるのかな?」
と、スタッフも実はちょっぴり不安な中の取り組みでした
ところが、そんな心配は無用
縛った輪ゴムを解いてハンカチを開くと、キレイに染まった世界にひとつだけの模様があらわれました。
後はハンカチを開いて乾かせば完成
「初めてやったよ~」
「難しかったけど楽しかったよ」
と嬉しいお言葉をいただきました。
最後はハロウィンの仮装です。
昨年に引き続き、ハロウィンの仮装をして写真撮影会を行いました。
最初は皆さん遠慮され
「着ないよ~」
とおっしゃっていたのですが、少しずつ興味を示してくださり、右腕を通し左腕を通し、ウイッグもつけて、ハイポーズ
普段と違う装いを楽しまれていました
この日の昼食は、ハロウィンに因んだプレミアムランチでした
ハロウィンは西洋のイベントなので、あえて洋食をご用意しましたが、大好評でした
「あずみ苑木更津」では、見学も随時受け付けております
こちらは12月のレクリエーション表です
皆様、ぜひお越しください。
お待ちしております
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、9月20日の敬老の日をお祝いしました。
昼食は、スペシャルメニューをご提供いたしました。
ボリューム満点の見た目で、特にお赤飯は喜んでいただけたご様子でした
お客様からは、お弁当箱の蓋を開けた瞬間、
「わ~すごい!きれい」
とのお言葉をいただきました
お食事の後は、スタッフから日頃の「ありがとう」の気持ちいっぱいのプレゼントをお渡ししました。
ショートステイのお客様には、口腔ケアセットに手作りのメッセージ付き。
デイサービスのお客様には、ラベンダーの香りがするポプリポットを手作りしました。
癒されるラベンダーの香りと、玄関先等に置けるインテリアのような素敵なプレゼントになりました
見学も随時受け付けております。是非見学にいらしてください
11月のレクイベント表を添付しておりますのでご覧ください。
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月、お花いっぱい活動を行っております
手作り花壇に、お花を植えたり種を蒔いたり、お客様に手伝っていただいているおかげで、素敵なお花が咲いています
またスタッフの趣味で、お野菜を育てました。
きゅうり、なす、しし唐、トマトとお客様からも、アドバイスをいただきながら立派なお野菜が出来ました
次回は、スナックえんどうと大根に挑戦していきます
また恒例のフラワーアレンジメントを開催致しました。
今回は、テーマは設けませんでした。
皆様、さまざまな角度から見て、お好きなようにアレンジメントしていらっしゃいました。
送迎でご自宅に伺うと、
「ここに飾ってるよ、素敵でしょ」
と、声をかけてくださいます。
見学も随時受付ておりますので、是非遊びに来てください
デイサービスの10月イベントも盛りだくさんです。お楽しみに~