採用情報

カテゴリ「あずみ苑 清水公園」の145件の記事 Feed

2018年3月 8日 (木)

第8回「あずみ苑芸術祭」のエントリーが完了しました!

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

先日、全あずみ苑より、団体作品、個人作品のエントリーが完了しましたsign03

Kimg0036_

今回で第8回目の開催となる「あずみ苑芸術祭」。

テーマは 「犬」「笑顔」happy01

表彰部門は昨年度同様、①俳句部門 ②個人制作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体制作部門  の計5部門です。

(個人制作部門 エントリー作品の一例)

Kimg0046

結果発表は、3月末~4月です。

どの作品が入賞するか、皆様お楽しみにしてくださいsign03

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年2月 6日 (火)

野田市の「あずみ苑清水公園」で初詣に行ってきました

新年明けましておめでとうございます。

今年も、千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」をよろしくお願いいたします。

 

ショートステイでは、野田市内にある「櫻木神社」へ初詣に行ってきました。

 

より多くのお客様に初詣を楽しんでいただけるように5日間で予定を立てて企画しました。

三が日も過ぎ、神社も落ち着いていると思っていましたが、まだまだ沢山の参拝者がいて賑わっていました。そんな風景もお客様に季節を感じていただけたかと思います。

 

094

可愛らしい犬の絵馬の前で記念撮影し、その後は皆様順番に本殿にてお参りをしていただきました。

 

皆様、ご自身の健康やご家族の健康など色々な願いを込めながら祈られていました。

お参りの後は希望されたお客様のみ御守りなどを購入していただきご家族様へお持ち帰りになられました。

 

今年は神社内にあります寒桜が咲き始めており、「もう少しで満開かな」とお客様同士お話もなされておりました。

 

開所して4年目に入り沢山のレクやイベントを通して、お客様同士やお客様とスタッフの絆も深まってきたように感じます。

 

これからも、あずみ苑清水公園のレクイベントにどうぞご期待ください。

 

 「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月12日 (金)

野田市の「あずみ苑清水公園」でイルミネーションを見に行って来ました

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では、柏市にありますあけぼの山公園へイルミネーションを見に行ってきました。

 

今年は参加してくださるお客様がとても多く、当日は寒さも厳しかったため車内からの見学となりました。

 

寒空の中、色とりどりのライトが輝いており初めてご覧になるお客様は更に目を輝かせてご覧になっていました。

Kimg0135

Kimg0137

Kimg0138



帰苑された際には、皆様揃って「綺麗だったね」「楽しかったよ~」「行ってきてよかった」

と沢山の嬉しい感想をおっしゃってくださり、聞いている職員も嬉しい気持ちでいっぱいでした。

 

年に2回しか無く尚且つショートステイでしか出来ない夜間外出レクです。

来年の花火大会が待ち遠しいですね!

 

モミの木もクリスマス仕様で綺麗にイルミネーションしているので、是非ご覧になってください。

 「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月 9日 (火)

野田市の「あずみ苑清水公園」で外出レクに行って来ました

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では施設の近くにある和食レストランへお昼ご飯を食べに行ってきました。

 

お客様には前もって召し上がりたい物、時間を掛けてゆっくりと選んでいただきました。

お刺身の好きなお客様はお寿司のセットを選び、天ぷらの好きなお客様は天丼を選ばれて、美味しそうな写真が沢山載っているメニューを見ては、目を輝かせながら選ばれていました。

また、寒さに負けないようにとアツアツうどんやお蕎麦を一緒に召し上がられているお客様もおり、「寒い日にはこういう温かいものがいいね」とお話をなされておりました。

 

098

099

102



苑での外食レクも段々と参加してくださるお客様が多くなり、スタッフもお客様に楽しんでいただけるレクを企画するのが楽しみの一つとなっております。

 「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年12月12日 (火)

野田市の「あずみ苑清水公園」で草加せんべいの手焼き体験に行って来ました

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では、埼玉県草加市にある「草加せんべいの庭」におせんべいの手焼き体験に行ってきました。

当日は天気も良くお出かけには丁度良い一日でした。

 

到着すると参加してくださったお客様で記念撮影、その後待ちに待ったおせんべいの手焼き体験を楽しまれました。

スタッフの方がとても丁寧に焼き方の説明をしてくださり、トングでおせんべいを挟みながらおせんべいの形を整える押し瓦を使用しそれぞれ個々の味のあるおせんべいを焼かれておりました。

「むずかしいね、たのしいね」と色々な感想がございましたが、とても満足された様子でした。

 

焼きたてのおせんべいは直ぐにおやつとしてその場で召し上がっていただき、更には草加せんべいの粉末を使用した「草加せんべいソフトクリーム」を皆さんで召し上がりました。

 

おやつの後は、ご家族へのお土産タイムです。皆様お好きなおせんべいを「これがいいかしら」とお話をなされながら買い物を楽しんでおりました。

 

Img_95711

Img_95791

Img_95821

12月になり今年も残すところわずかとなりました。寒い日が続くと思いますが、寒さを忘れてしまいそうなレクをもっと提供出来ればと思っておりますので是非、皆様もご参加ください。

 

今後もあずみ苑清水公園は、外出イベントに力を入れていきます!

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年11月 7日 (火)

野田市の「あずみ苑清水公園」で動物園に行って来ました

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、埼玉県にあります東武動物公園へ出かけてきました。

雨や台風の日が続く中、レク当日は素晴らしい秋晴れの日となり外へ出かけるには丁度良い一日でした。

動物園に到着すると、見学を行い、昼食のためレストランへ。

323

お食事の後は、ペンギンや象、動物園一押しのホワイトタイガーを見学いたしました。

迫力満点のホワイトタイガーにはお客様皆様とても驚いたご様子で、ご自身で携帯をお持ちのお客様は写真を撮られる程でした。

 

当日は遠足の小さなお子様たちも来園しており、「昔、子どもや孫と来た時を思い出す」と昔話を懐かしそうにお話されるお客様もいらっしゃいました。

 

307

東武動物公園は、スタッフである私自身が子どもの頃からあり、帰苑されたお客様に色々と感想を伺うと私自身も懐かしく思いました。

そろそろイルミネーションの時期が近づいていますねshine

前回のブログでも報告いたしましたが、今年も夜間のイルミネーション見学がございますので、是非参加お待ちしておりますsign01

 「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年10月31日 (火)

野田市「あずみ苑清水公園」外食レクに行って来ました

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では、苑から直ぐ近くにあります飲食店へ、お昼ご飯を食べに行ってきました。

いつもは少人数での外食レクですが、今回の外食レクは、お見せのマイクロバスをお借りして大人数での外食となりました。

 

朝から外食イベントのお話が飛び交い、フロア「何があるのかしら?何食べよう?」とお客様同士とても楽しそうに会話をされていました。

 

二段うな重や季節のプチ御膳、松茸御膳など、メニューも豊富で季節を感じられる外食となりました。

普段は食事量が少ない方も、外食となると食欲が増すのか「おいしかったよ。お腹いっぱい」とほぼ完食されました。

 

外食イベントも恒例企画となりお客様に大変満足していただいております。

これからも季節を感じながら、心もお腹も満足できるイベントを企画して参りますので、楽しみにしていてください。

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年10月23日 (月)

野田市の「あずみ苑清水公園」で運動会を開催しました

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービス・ショートステイ、各々秋のミニ運動会を開催いたしました。

パン食い競争やドッグレース、定番の玉入れ等を楽しんでいただき、大変大盛り上がった運動会となりました。

 

年に一度の運動会ということもあり、スタッフもお客様と一緒に大変楽しく参加させていただきました。

「皆でこういうことするのも楽しいね」「昔は地域で運動会があって皆楽しみにしてたんだよ」

と懐かしそうに昔話をされるお客様もいらっしゃいました。

 

Img_91611


秋から冬に変わりそろそろイルミネーションの時期が来ますね。

025

あずみ苑清水公園ショートステイでは12月に数少ない夜間外出、柏あけぼの山公園へのイルミネーション見学がございます。

こちらも楽しみにしていてください!

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年10月 4日 (水)

野田市の「あずみ苑清水公園」で梨園に行って来ました

千葉県野田市の「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、市内にあります飯田梨園へ梨狩りに行ってきました。

当日はあいにくの雨で梨狩りは出来ませんでしたが、梨園のご好意で当日もぎたての美味しい梨をご用意してくださり皆さんで召し上がってきました。

 

初めての味覚狩りレクとして、お客様もスタッフも楽しみにしていたのですが、一番体験していただきたい、もぎ取りが出来なかったのがとても残念でした。

しかし、みずみずしい美味しい梨を召し上がると皆様笑顔を見せてくださり、スタッフも嬉しい気持ちになりました。

Dsc_0124

レクに参加されたお客様は「おいしかったよ」「家族にお土産買ったの」と満足そうにお話をきかせてくださいました。

 

今回は残念なことに体験は出来ませんでしたが、11月にはなんとお隣埼玉県草加市まで草加せんべいの手焼き体験をしに行き、焼きたてのせんべいを召し上がっていただく企画がございます。

ぜひ、ご参加おまちしております!

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年9月 6日 (水)

野田市の「あずみ苑清水公園」で冷やし白玉ぜんざいを作りました

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」では、「冷やし白玉ぜんざい」をつくりました。

 

当日は朝から天気も良く久々の猛暑日となった一日でもありました。

皆さん手袋をはめて準備万端、白玉粉を練って小さく丸める工程で、特に女性のお客様は流石になれていらっっしゃる手つきを見せてくださいました。

 

Img_8559

白玉にあんこ、生クリームをトッピングして美味しそうなぜんざいが完成すると皆様目をキラキラさせながら見つめていらっしゃいました。

この日のおやつは勿論皆様手作りの冷やし白玉ぜんざいです。

Img_8563

皆様とても美味しそうに召し上がっており企画した私たちも自然とうれしくなりました。

 

楽しかった夏も終わりに近づき夏から秋、そして冬へと変わっていきます。

9月は梨狩り、10月にはなんと東武動物公園へ一日外出レクを行います。参加ご希望の方はぜひとも参加ください。お待ちしております。

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ