採用情報

カテゴリ「あずみ苑 清水公園」の145件の記事 Feed

2022年9月10日 (土)

納涼祭とキッチンカー来苑/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月4日に納涼祭開催、8月30日にキッチンカーが来苑しましたhappy01

納涼祭では、3チームに分かれて順番に輪投げ・ヨーヨー釣り・かき氷の縁日体験をお楽しみいただきましたnote

輪投げでは、お客様に3投ずつ投げていただき点数を競いましたsign01

皆様白熱され、輪投げをするお客様を一生懸命声を出して応援してくださいましたrock

ヨーヨー釣りでは、コツをつかむまでが大変そうでしたが、頑張って釣り上げると皆様大事そうに持っていらっしゃいましたhappy01

2

かき氷体験では、スタッフ付き添いのもとお客様に作っていただきました。

作ったかき氷を皆様美味しそうなご様子で完食され、大変好評でしたhappy02

Kimg2104

最後はメインイベントのスイカ割りを行いましたsign01

スタッフが目隠しをして10回まわり、お客様の声を頼りにスイカ割りに挑戦ですdash

優しいスタッフばかりでなかなか割れませんでしたが、フィニッシュは栄養士さんが見事スイカを割ってくれました。

お客様には別のスイカをご用意して召し上がっていただきましたが、嬉しいことにこちらも完食となりましたdelicious

1_2

割ったスイカの方をスタッフもいただきましたが、とっても甘いスイカでしたnotes

来年もスイカ割りを実施したいと思いますsign01

8月30日にはキッチンカー「たい吉」さんが来苑され、たい焼きの実演販売をしてくださいました。

皆様とても楽しみにされていて、

「孫に頼まれたのよwink

とたくさん買っていかれるお客様もいらっしゃいましたhappy02

Kimg2391

Kimg2395

夏らしい冷やしたい焼きに、なんと冷やした焼き芋もありましたdelicious

スタッフもたいやきや冷やし焼き芋をたくさん購入しましたが、その日のうちに家族で完食してしまう美味しさでしたheart02

「あずみ苑清水公園」では、毎月季節に沿った楽しいイベントを企画しております。

9月9日には誕生会、9月15日には敬老会を予定しておりますので、皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年7月24日 (日)

父の日イベントを開催しました/「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月18日に父の日イベントを行いましたsign03

男性のお客様にインタビューをして昔の思い出や、父の日にもらったプレゼントは何かなどを伺いましたhappy01

「家族みんなでご飯を食べに行ったrestaurant

や意外と多かったのは、

「母の日はしっかりプレゼントを贈ったりしたけれど、父の日はビールくらいだよbeer

という声でしたcoldsweats01

皆さん照れていたのかもしれませんねwink

1653

Kimg1663

Kimg1655

Kimg1732_2
インタビューを終えた後は、女性も交じり「リアル野球盤ゲーム」をしましたsign03

お客様は2チーム(男性VS女性)に分かれていただき、床に新聞紙で作った点数を配置し、机に座りながらペットボトルでボールを打っていただきましたbaseball

Kimg1667

柵を越えればホームランですが、ペットボトルでボールを打つのは、なかなか難しくてスタッフでも高得点には至りませんでしたsweat01

結果はさすが男性チームで得点は、男性37点と女性13点でしたsign03

とても盛り上がり、みなさん敵対チームでも一生懸命応援されていましたrock

「あずみ苑清水公園」では、毎月季節に沿った楽しいイベントや誕生会などを企画していますnote

7月19日にはひまわりドライブ、8月4日には納涼祭を開催しますflair

見学や体験等のお問い合わせもスタッフ一同お待ちしておりますshine

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年6月18日 (土)

田園風景をドライブしました/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月27日と、6月4日に田園風景を見に行きましたcar

Kimg1605

久しぶりのドライブで皆様とても楽しみにしていたので車の中では楽しそうにお客様同士で盛り上がっていましたhappy01

Kimg1612

「私たちの頃は、機械じゃなくて手で植えたんだよsweat01

「田んぼの中は、涼しくて気持ちが良いんだcatface

などスタッフに教えてくれましたshine

5月27日は、江戸川を越えて埼玉県までsign01

6月4日は、利根川を越えて茨城県まで行ってみましたrvcar

Kimg1616

大きな川を越えてみる景色は、とても綺麗で皆さま拍手をしながら喜ばれていましたshine

「ドライブは普段行かないから、ここに来てみんなと一緒に楽しく出かけられて嬉しいconfident

とおっしゃるお客様もいました。

あずみ苑清水公園では、毎月様々なイベントを企画しておりますsign03

6月18日には、父の日イベントshine

7月には、ひまわりドライブや、手作りおやつレク、毎月の誕生会も予定していますbirthday

体験利用などもできますので、お問い合わせ・ご利用をお待ちしておりますsign01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月18日 (水)

5月のレクリエーションのご紹介/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った5月のレクリエーションをご紹介いたします。

5月3日に、お好み焼きレクを行いましたdelicious

お客様の前で焼いて、おやつに召し上がっていただきましたsign01

1_2

1_1

いい香りに皆様の食欲も刺激されたのか、3枚も召し上がられたお客様もいらっしゃいましたhappy02

お好み焼きの他にホットケーキも焼いたところ、

女性のお客様からは、

「甘いものも食べたくなるのよねlovely

とのお声もいただき、大変ご満足いただけたご様子でしたheart02

Kimg1498

スタッフもいただいたところ、とっても美味しかったですgood

(焼きを担当したスタッフは、元お好み焼き屋の店長さんなのですsign01)

皆様の美味しそうに頬張るお顔を見ることができて、スタッフにとっても嬉しい一日となりましたhappy01

機会があればまた開催したいと思いますrock

 

別日には母の日レクを行いました。

皆様とご一緒に、お花紙を使用してカーネーションを作りましたcute

難しいところはスタッフがご一緒に作成し、とても素敵なカーネーションに仕上がりましたshine

Kimg1537

Kimg1530

男性のお客様は、出来上がったカーネーションを奥様に贈られるとのことheart04

カーネーションを作りながら、

「私はこんなものを貰ったよwink

「ダイヤをプレゼントに贈ったpresent

というお客様もいらっしゃり、会話も弾みましたnote

この日はおやつにケーキを召し上がっていただき、楽しい時間はあっという間に過ぎて行きましたconfident

「あずみ苑清水公園」では、毎月楽しいイベントを開催していますsign01

5月24日には、おやつレクで「若鮎どら焼き」を作ります。6月には父の日レクなどを予定していますので、皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月10日 (火)

こいのぼり制作を行いました/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、お客様と一緒にこいのぼりを制作しましたhairsalon

折り紙や千代紙でうろこを飾り付けたり、折り紙で菖蒲を折って、世界に一つだけのこいのぼりが完成しましたshine

1

2

Photo

お客様からは、

「立派なものが出来た。とてもいい感じgood

とのお声があり、喜んでいただけたご様子でしたnote

そして5月5日のこどもの日には、こいのぼりを見ながら、懐かしのけん玉や輪投げ遊びを行いました。

素敵な笑顔がたくさん見られましたheart02

Photo_2

最後は皆様になじみの深い歌謡曲を歌い、当時の思い出を語り合いましたconfident

3

6月は、梅雨に負けないために「てるてるぼうず」を制作予定ですsnail

今後も様々なイベントを計画しておりますので、皆様のご連絡をお待ちしておりますsign01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年4月14日 (木)

3月・4月の活動ご報告/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月にひな祭り会を行いましたhappy01

午前中には、顔抜きパネルと雛壇の横で写真撮影をしましたcamera

男性のお客様は最初、

「女性のお祭りだからsweat01

とご遠慮されていましたが、女性のお客様に、

「記念になるから一緒に撮ろうよnote

とお誘いを受け一緒に撮影しました。

出来上がった写真は嬉しそうに持ち帰ってくださいましたhappy02

Kimg1145_1

Kimg1183_1

午後からは、ペットボトルにスタッフの顔を当てはめたお雛様とお内裏様の写真を貼り、輪投げを行いました。鬼のペットボトルもあり、鬼は減点となりますsmile

負けた人が後片付けをするというルールで、皆様白熱した闘いとなりましたsign01

Kimg1201

最後に甘酒を召し上がっていただき、童謡の「楽しいひな祭り」を斉唱しましたhappy01

4月はお花見ドライブに行きましたrvcar

清水公園は、桜が満開でとても綺麗でした。例年よりも少ない人出でしたが、それでもお花見の方がたくさんいましたcherryblossom

江戸川の土手は、菜の花がとてもきれいで一面黄色い絨毯のようでしたshine

櫻木神社の枝垂れ桜は散り始めていましたが、この枝垂れ桜は日本三大桜のひとつである福島県の三春滝桜のクローン種であることをスタッフからご説明すると、皆様驚かれていました。 

Kimg1370

Kimg1371_1

来月は、5月5日に母の日イベントを企画しております。

たくさんのご参加をスタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年2月16日 (水)

節分会を行いました/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、スタッフが鬼に扮して「節分会」を行いましたsign01

節分に関するクイズ、箸で豆つかみゲーム、ダンボールで作成した鬼を新聞紙の豆で退治しましたdash

箸で豆つかみゲームでは、小さい豆を箸でつまむのはスタッフでもかなり難しかったですが、お客様と良い勝負が出来たと思いますscissors

Kimg0799

Kimg0801_2

鬼退治では、いきいきと楽しそうな笑い声が響き渡っていました。中には白熱したお客様もいらっしゃいましたhappy02

皆様のお陰で悪い鬼は逃げて行ったのではないでしょうかgood

Kimg0894

Kimg0900

Kimg0908

「あずみ苑清水公園」では、毎月楽しいイベントや誕生会を開催しています。

3月にはは「ひな祭り会」を予定しています。

スタッフ一同皆様のご参加をお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月24日 (金)

素敵なクリスマスプレゼントをいただきました/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」に地元の小学生より、とっても嬉しいお手紙をいただきましたconfidentshine

 

「あずみ苑清水公園」では、毎年この時期、道路沿いのモミの木にイルミネーションを飾っていますが、今年はなかなか装飾することができていませんでしたsweat01

そんななか、事務所に学校帰りの小学生が来て、

「去年、大きなツリーをみて今年も楽しみにしたけれど、今年はやらないのですかeye?」

と質問をいただきました。

スタッフ一同、

私たちが飾っていたイルミネーションを楽しみに待ってくださっている方がいるなんてbearingsweat01

と大変嬉しく思い、すぐに装飾を施しましたxmasshine

すると・・・・

その小学生よりとっても嬉しいお手紙をいただきましたhappy02

お手紙の内容はこちらshine

---------------

しせつのみなさんへ


ぼくは、がっこうがえりに施設の前を通ります。

きょ年、大きなツリーをみてことしもたのしみにしていました。

だけど、ことしはなかなかつななくてしせつの人に金曜日聞いてみました。

そしたら、つぎのしゅうの月曜日にツリーにあかりがついていて、きょ年よち飾りがおおくなっていました。

その時はうれしかったです。ありがとうございます。

---------------

スタッフ一同、地域の方からの嬉しいクリスマスプレゼントに感謝の気持ちでいっぱいですshine

Photo_3

少し早いですが、来年もご愛顧いただきますよう宜しくお願いいたします。

2021年12月21日 (火)

12月の誕生会を行いました/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったイベントをご紹介いたします。

11月には紅葉ドライブへいってきましたcarmaple

野田市は、銀杏並木がとてもきれいな街です。

大きな公園で、綺麗に色づいた紅葉や夕日をご覧になり、皆様とても素敵な表情をされていらっしゃいましたconfident

Kimg0302

Kimg0304

また、近隣の流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のスタッフに教えてもらったリラクゼーションをご提供いたしました。

顔のパックもされ、
「至福のひとときだわhappy02✨」
と喜んでいただけました。

Kimg0306_2




12月には誕生会を行いました。

今回、12月生まれのお客様を盛大にお祝いをいたしましたsign03

スタッフはダンスを披露up

お客様からは、

「お腹が痛くなるほど笑ったよnote

と嬉しいお言葉をいただきました。

Kimg0346

12月後半、「あずみ苑清水公園」では、「なまはげ」で今年の厄落としを行います。

そのためのお面作りも行いましたsign01

Photo_28

「あずみ苑清水公園」では季節ごとの行事や様々なイベントを企画しています。

25日にはクリスマス会を、年明けにはお正月にちなんだ書初めや初詣を行う予定ですshine

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月19日 (金)

理学療法士をご紹介します/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」には、「機能訓練指導員」の資格を持つ「理学療法士」がいますsign01

「機能訓練指導員」の役割は、「自分の力で」立ち上がりたい、買い物に行きたい、散歩を楽しみたい、洋服を着たいなど、さまざまなご希望をヒアリングし「その方にあわせたリハビリメニュー」を作成し、それを一緒に実行することですsign01

「理学療法士」の役割は、基本的な動作能力の回復を支援です。治療体操や運動、電気療法、マッサージなどの物理的な方法によって、日常生活への復帰を目指すことが目的ですgood

あずみ苑清水公園の、機能訓練指導員、坂本スタッフは、埼玉県春日部市出身ですhappy01

Kimg02181

デイサービスのお客様は、入浴やお食事、ご友人との交流、制作と様々なニーズがありますが「個別機能訓練」も大きな目的の一つです。

【訓練メニューの一部は】

・階段昇降

・スクワット

・自転車漕ぎ

・少人数での筋力トレーニング  などなど

Kimg02081

Kimg02051

Kimg02151

中でも人気なのは、天気の良い日には毎日行っている「苑外散歩」ですsun

Kimg01701

杖やシルバーカー等、それぞれが安全に移動できるツールを使用してのお散歩にでかけます。

苑内はバリアフリーですが、屋外なので自動車も通れば段差もあります。

ご自宅に、より近い環境での歩行練習を心がけて、敢えてそんな道を選んでいます。

お客様からは

「前より楽に足が上がるようになったup

「運動は大切ね。毎回リハビリが楽しみなのよhappy01

と喜びの声をたくさんいただいています。

住み慣れたご自宅、地域での生活を支える事が、デイサービス・ショートステイの喜びです。

皆様も、スタッフやお客様と一緒に、定期的な個別機能訓練を実践して、楽しい毎日を過ごしませんかup

ちなみに、坂本の趣味は、ジグソーパズルと水泳ですsmile

Kimg01721

※火曜日は、麻雀の出来るお客様も多くお待ちしております。

 「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ