採用情報

カテゴリ「あずみ苑 高崎」の111件の記事 Feed

2025年6月 6日 (金)

あずみ苑高崎/5月の活動をご紹介!

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」で行った、5月の活動をご紹介いたしますsun

ショートステイでは、母の日のレクリエーションを行いましたheart04

日ごろの感謝の気持ちを込めて、皆さまにカーネーションをプレゼントいたしましたribbon

カーネーションなどを活ける花瓶の飾り付けとアレンジは、皆さまに行っていただきましたnote

20250512_135907

リボンを結んで可愛くラッピングheart02

20250512_141339

20250512_141401

悩みながらお花の配置を決めていきますshine

20250512_142139

素敵なアレンジメントが完成しました~lovely

皆さまで記念にパシャリcamera

20250512_142554

他にも毎日違ったレクリエーションを行い、皆さまに楽しんでいただいておりますsign03

【カードめくり対決impact

2人で対戦し、それぞれが赤から青へ、青から赤へ札をめくり合いますdash

指先の運動だけでなく、頭も使いますwink

1

【動かせ!入れろ!玉入れゲームbomb

紐でカゴを動かして球が入らないようにするチームと、球を入れるチームに分かれて行いますsmile

皆さま普段から腕を磨かれているだけあって、どちらも上手ですgood

「見るだけにしようかな・・・eye

というお客様も、皆さまの熱気に包まれて、気が付いたら一緒に楽しまれていることもhappy02

20250524_135916

「あずみ苑高崎」では、さまざまな楽しいイベントやレクを実施しておりますので、ぜひ一度見学に足をお運びくださいnote

スタッフ一同お待ちしておりますclover

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年5月15日 (木)

あずみ苑高崎/4月の活動をご紹介!

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、4月のイベントをご紹介いたしますsign03

まずは、造花と紙粘土を使ったフラワーアレンジメントのご紹介ですtulip

Kimg0697

初めに粘土でお花を差し込む土台を作っていきます。

こねこねしてまぁーるく形を整えていきますwink

Kimg0075

土台が出来たら造花を思い思いに差していきます。

生け花をしていたお客様も多く、逆にスタッフが教えていただくことが多いですcoldsweats01

形を整えれば、水やり不要で美しさそのままの、フラワーアレンジメントの出来上がりですscissors

Kimg0086

次にご紹介するのは、ボランティア「風の会」の皆さまによる、日本舞踊ですshine

20250415_140712

20250415_142352_2

20250415_143127

色とりどりの着物を身にまとい、優雅でしなやかな踊りをみせてくださいましたheart04

また、踊りの合間には演目の解説やお客様と会話される場面も。

暖かい交流が一層印象を深くし、お別れの時間には涙されている方もいらっしゃいましたweep


「あずみ苑高崎」では、毎月イベントを行っていますsign03

ぜひ体験利用にお越しくださいhappy02

20250507_145838

3月に皆さまで植えたお花達も元気いっぱい満開ですshine

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年4月23日 (水)

あずみ苑高崎/お花見ドライブに行ってきました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、お花見ドライブに行ってまいりましたcherryblossom

4月に入り群馬でも桜が見ごろを迎え、毎年恒例お花見ドライブに行ってまいりましたrvcar

Photo

天気もばっちりで青空と桜と菜の花と何より皆さまの笑顔がマッチしてとても素敵でしたshine

「わあ~!とってもきれいlovely

「最高だよ~!連れてきてくれてありがとうsign01

と皆さまとても喜んでいただけたご様子でしたheart04

お花見用に、ピンク色のお洋服でおめかししてくださったお客様もcherryblossom

Photo_2

Photo_3

菜の花の景色を拝借してハイチーズcamera

Photo_4

戻ってからは、待っていたスタッフに楽しそうに、

「屋台がある通りを通って来たんだけどいい匂いがしてお腹空いちゃったよbleah

とお花見のほかにもお楽しみいただけたご様子でしたsign01

「あずみ苑高崎」では、外に出る機会も取り入れながら皆さまに明るく元気に過ごしていただけるよう取り組んでいます。

どうぞお気軽にお問い合せくださいtelephone

皆さまのお越しをスタッフ一同楽しみにしておりますcherry

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月14日 (金)

あずみ苑高崎/日々のレクリエーションのご紹介

こんにちはsign01

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで行っている、日々のレクリエーションについてご紹介いたしますnote

「あずみ苑高崎」では、お客様の身体能力を考慮しながら皆さまに楽しんでいただけるレクリエーションを日々試行錯誤しながら行っていますrock

ボウリングといえば球を投げるのが一般的ですが、今回はフラフープを縦に転がすゲームを企画して、皆さまに行っていただきましたdash

球と違ってピンまでフラフープを届かせるのは意外と難しいようでしたsweat01

Photo_3

お次は「棒で追い出せゲーム」ですhappy01

紙コップや風船などを制限時間内に相手チームの陣地に放り込みますrock

最後までどちらが勝ったかわからないほどの接戦となりましたhappy02

Photo_2

お次は「春のお習字会」です。

春に関する文字をテーマに皆さまに習字で書いていただきましたsign01

「昔は良くしていたんだけど、もう手が利かないわcoldsweats01

とおっしゃりながらも、皆さまとても上手に書かれていらっしゃいましたshine

なかにはスタッフと一緒に好きな食べ物の名前を書いているお客様もsmile

Photo_4

Photo_5

今回ご紹介したレクリエーションはほんの一部ですnote

毎日違ったレクを行って、皆さま楽しく参加してくださっていますsign01

ぜひご見学にお越しください。スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月 7日 (金)

あずみ苑高崎/2月の活動をご紹介!

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、2月のイベントをご紹介いたしますsign03

ひとつ目は毎年恒例の節分イベント「豆まき」ですhappy02

20250210_142943

今年もお客様に本気で鬼を払っていただきましたrock

豆の代りにご用意したボールを鬼めがけて、

「エヤーーsign03

20250210_142734

20250210_142641

「昔はどの家庭でも豆まきをやったものだconfident

と皆さまお話しされていらっしゃいましたhappy01

「久しぶりに豆まきができて良かったsign01

「あの鬼は最高だったねhappy02

と嬉しいお言葉をいただきましたlovely

20250210_134956

真剣にかつらで悩む鬼はこちらsmile


ふたつ目のイベントはバレンタインデーに行ったフードレク「チョコオムレット」作りですnote

チョコ味の生地でフルーツや生クリームを包んだチョコオムレットを、皆さまで作って召し上がっていただきましたdelicious

先ずはフルーツをカットしていきますdash

手慣れた手つきでサッとカットsign03

流石ですshine

20250211_143955

続いてチョコ味の生地を混ぜていきます。

ダマが無くなるまで頑張って混ぜていただきますsign05

20250211_143126

スタッフも頑張って混ぜますrock

20250211_143427

そして生地をホットプレートで焼いていきますsweat01

まあーるく上手に焼いてくださいましたscissors

20250211_144027

最後にフルーツと生クリームを包んで出来上がりhappy02

とっても美味しそうですsign03

20250211_145041

「あずみ苑高崎」には、

「まだまだ人生を楽しみたいscissors

というお客様がたくさんいらっしゃいますsign03

「私も楽しみたいhappy01

という皆さま!ぜひ見学にお越しくださいhappy02

スタッフ一同お待ちしておりますshine

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月14日 (金)

あずみ苑高崎/だるまの絵付け体験を行いました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、1月にだるまの絵付け体験を行いましたart

群馬県といえば、だるま。だるまといえば新春の風物詩confident

そこで皆さまに、だるまの絵付けをお楽しみいただきました。

だるまは皆さまに事前に紙粘土で作っていただいており、今回はそこに絵付けをしていきますrock

青・赤・黄・緑からお好きな色を選んで準備をしたら、いざ開始ですdash

20250111_135049

皆さま色選びからワクワクされているご様子でしたnote

「どうしようかな~、だるまと言ったら赤だよねsign01

と赤を選ばれる方が多かったですが、他の色のだるまもとても可愛らしかったですapple

Photo

だるまに色を塗り終わったら、乾くまで「だるまクイズ」のお時間ですmobaq

Q:だるまに目を入れる風習がありますが、どちらの目から入れるでしょうかsign02

A:左目から

などなど、だるまに関するいろいろなクイズを皆さまに解いていただきましたsign01

Photo_3

クイズが終わる頃には絵の具も乾き、完成ですscissors

皆さま、とーーーっても素敵な作品が出来上がりましたsign01

記念にパシャリcamera

良い笑顔を見せてくださいましたlovely

10

Photo_4

「あずみ苑高崎」では、このような季節の行事やレクリエーションを取り入れて、お客様が笑顔で楽しく過ごしていただけるよう力を入れております。

楽しそう!と思っていただけましたら、ぜひご見学にお越しくださいhappy01

スタッフ一同お待ちしておりますclover

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年1月 6日 (月)

あずみ苑高崎/クリスマス会を行いました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、昨年クリスマスイベントを行いましたhappy01

20241225_141825

お客様、スタッフ全員でクリスマスソングをsign03

おなじみの曲も皆さまで一緒に歌うととても楽しいですhappy01

20241225_141547

被り物などで、クリスマスの雰囲気を味わっていただきましたhappy02

20241225_144128

クリスマスプレゼントを持って素敵な笑顔でパシャリpresent

20241226_142826

クリスマスケーキ作りでは、皆さま、手慣れた手つきで綺麗に生クリームを塗ってくださいましたhappy02

20241226_144830_2

20241226_142801

クリームを塗ったら、次はフルーツを並べていきますsign01

20241226_145727

そして完成のピースscissors

召し上がられた皆さまからは、

「すごくおいしかったわnote

と嬉しいお言葉をいただけましたcrying

「あずみ苑高崎」では季節にちなんだレクリエーションやイベントを毎月開催しておりますnote

体験利用も行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年12月19日 (木)

あずみ苑高崎/寒い季節に体を温める取り組み

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、寒い季節に体を温める取り組みを意識的に行っておりますsun

20241128_095645

毎朝の体操後に、手湯をおこなっておりますpaper

足もさることながら、手も冷えていては思わぬ事故に繋がってしまいますsweat01

手は暮らしの中でたくさん動かす部位であり、動作の最中に体の安全を保つためにも手は必ず使います。

冷えて動きが悪くなると、力が入らず手すりなどに摑まり損ねたりなど、いろいろなリスクが考えられますので温めることはとても大切だと考えますconfident

20241129_113554

下肢の運動やストレッチに関しても同様で、冷たいものは下に行き、温かいものは上に行く。

そう考えると、足は特にこの季節冷たくなる時間が長くなってきますsweat01

足が冷えていることで転倒リスクも高く、また、活力低下にも繋がってしまいます。

そこで、特に時間を決めずに空いた時間でひたすら足を動かす動作をいろいろと行っていただいておりますlovely

スタッフがお声がけをして、その場で動かしますhappy01

ベッドで横になっていても椅子に座っていても、テレビを観たり世間話をしたりしていても足はある程度動かせますscissors

一度運動したら終わり!!ではなく、一日の中でこまめに回数を重ねて動かすことが大切になってくると思いますので、適宜取り組んでおりますnote

20241129_140224

声を出す事も、体を温め活力を上げることにも繋がっていきますheart02

日常的に大笑いが絶えないフロアですが、皆さまで音楽に合わせて声を出すことはまた違った楽しみがありますsign03

そして、声を出す事で喉も乾き、水分もよく飲むことができますscissors

特に乾燥している季節ですから、こまめな水分摂取は体調管理に必須ですrock

20241201_114248

水が入ったペットボトルで、肩・肘・手首のストレッチ運動も余暇の時間で楽しく行いますsmile

ストレッチは運動をする前にはとても大切です。こまめにストレッチをしながら体をほぐすことが、その後の動作に移る際には大切になりますshine

20241205_141421

そして最後は皆さまで楽しく風船バレーを行えば、体も動き大騒ぎして温まってぽかぽかになりますhappy02

「暑くてだめだ~bleah

と着込んだ衣類を脱がれる方もたくさんいらっしゃいますscissors

寒い季節の中、厚手の衣類を脱いで活力全開な時間を持つことは、本当に大切ですnotes

今後も継続した取り組みを目指し、元気にこの季節を皆さまで乗り越えていけるようにスタッフ一同努めてまいりますsun

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年11月14日 (木)

あずみ苑高崎/普段のレクリエーションをご紹介!

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では、毎日さまざまなレクリエーションを行っていますhappy01

今回は普段デイサービスで行っているレクリエーションをご紹介いたしますwink

まずは毎日行っている「おとなの学校」ですsign01

20241102_141605_2

おとなの学校は、「あずみ苑高崎」イチ押しのレクリエーションですgood

スタッフが先生、お客様には生徒になっていただき、学校の授業のような形で行うレクリエーションですschool

昔を思い出す「回想法」で昔懐かしい流行歌や昭和の道具、旬の食べ物などを題材に授業を行います。

単なる脳トレとは違い、読む・聞く・書く・思い出す・考える・話すなどの多くの要素で脳を刺激していきますflair

20240930_141704

20241028_141520


「書道」も毎月行っていて人気のレクリエーションですwink

20241026_142610

皆さま筆を持たれると目つきが変わりますsign01

本当にお上手な方が多く、皆さまの集中力にはいつも驚かされますhappy02

季節にちなんだお手本を選んで、思い思いにしたためていただきます。

完成した作品は施設内に展示され、それを眺めてお話しするのも楽しみの一つですgood

20241018_144852_2

時にはスタッフも・・・catface


そして最近の「あずみ苑高崎」のブームは「折り紙」ですsign03

20241021_145320

20241021_150054

難易度もさまざまでかなり難しいものもsweat01

スタッフも一緒になって考えますcoldsweats02

定番ですが、やはり折る過程と完成した時の達成感が楽しいですup

「あずみ苑高崎」では「楽しみながら介護予防!!」をテーマにさまざまなレクリエーションを行っていますので、ぜひお気軽に体験利用にお越しくださいnote

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年10月11日 (金)

あずみ苑高崎/今年の夏を氷で締めくくりました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、異常な暑さを記録した今年の夏を氷で締めくくりましたpenguin

20240828_135340

昔懐かしいシロップの種類を見て、

「あーよくイチゴのシロップ好んでたな~heart02

と自然とお話が弾み、楽しい昔話があちらこちらに広がりましたlovely

そして、かき氷大会の開催ですnote

20240828_135757

まずはかき氷に関するクイズsnow

Q.山形では通常のシロップにさらに何かをかけます!!何をかけるでしょうsign02

A.酢醤油sign03

などといった変わった内容のクイズもご用意して、とても盛り上がりましたup

そしていよいよかき氷作りですscissors

20240828_140923

20240828_141204

20240828_142535

昔は手動でかき氷を作っていたお客様、電動かき氷機に、

「こんなすぐに出来るのはすごいね~!でもこれだと子どもは食べすぎちゃうねhappy02

とどんどん出てくる氷を見ながら皆さまで大興奮でしたnotes

それぞれお好みのシロップをかけて餡子などのトッピングを楽しみながら、懐かしい味とお話とともに、暑さを忘れた素敵なひと時を過ごすことが出来ましたwink


「あずみ苑高崎」では今後も、季節感のある行事やレクリエーションをご提供させていただきながら、皆さまで心から気持ちよく楽しめる時間を共有していきたいと思いますhappy02

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ