採用情報

カテゴリ「 千葉県のあずみ苑」の2769件の記事 Feed

2023年1月19日 (木)

年末恒例のおでんパーティ/千葉市中央区「あずみ苑おゆみ」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」では、年末におでんパーティを行いましたnote

お客様とスタッフで一緒におでんを仕込んでいきますdash

当苑の年末恒例の行事に、年の瀬と新たな年明けを迎える気分も高まっていきますhappy02

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_5

「今年も一年、いろいろあったけど、この日ですべて大吉だよscissors

「元気に新年が迎えられそうだねup

お客様にもスタッフにも、様々な喜びのあった一年でしたconfident 

2023年も皆様が健康で明るく楽しく過ごされますよう、スタッフ一同、力を尽くしてまいりますrock

これからも宜しくお願い申し上げますclover

「あずみ苑おゆみ」の詳細はこちらよりどうぞ

年始のご挨拶とレクリエーション/富里市「あずみ苑中沢」

明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いいたしますconfident

千葉県富里市「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年もたくさんのお客様にお世話になり、感謝申し上げます。

今年も地域に頼られる施設作りを目指してまいります。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしておりますhappy01

Kimg0552

元旦のお昼には、おせち料理をお召し上がりいただきました。

Kimg0578

1月12日には、新年会を行いましたsign01

昼食に五徳を使った鍋をご提供するのは、当苑では初めての試みでした。

Kimg0591

お客様からは、

「旅館みたいだねnote

「温まる~、美味しいlovely

とのお声が聞こえ、喜んでいただけたご様子でしたup

午後からは、スタッフによる出し物を披露いたしましたnote

Kimg0593

Kimg0600

ショートステイでは、毎月1日に近隣の「シフォンケーキ専門店」のシフォンケーキをおやつにご提供しています。ふんわりしっとりとおおきいケーキに贅沢なひと時ですshine

Kimg0575

コロナ禍の中、出来る限りの感染対策を行いサービスのご提供をさせていただこうと考えております。

また、施設見学も実施しておりますので、ご連絡をお待ちしておりますhappy01

2月のレクリエーション表もぜひご覧くださいnote

「あずみ苑中沢」2023年2月レクリエーション表PDFをダウンロード

「あずみ苑中沢」の詳細はこちらよりどうぞ

フラワーアレンジメントを行いました/鎌ヶ谷市「あずみ苑鎌ヶ谷」

千葉県鎌ヶ谷市「あずみ苑鎌ヶ谷(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月28日にフラワーアレンジメントをおこないましたcute

今回のお花はアルストロメリア等の洋花に加え、新年を彩る南天の実をご用意しました。

1

皆様、

「キレイだね。生のお花は香りがいいねconfident

と笑顔で取り組まれ、完成品はご自宅へお持ち帰りいただきましたsign01

2

3

4

5

6

7

「あずみ苑鎌ヶ谷」では、今後も様々なレクリエーション・イベントを企画してまいります。

見学等も随時承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑鎌ヶ谷」の詳細はこちらよりどうぞ

リース風焼きドーナツを作りました/鎌ヶ谷市「あずみ苑鎌ヶ谷」

千葉県鎌ヶ谷市「あずみ苑鎌ヶ谷(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月15日におやつ作りをおこないましたhappy01

今回はリース風焼きドーナツを作りましたnote

お客様がたには下記工程にて作業いただきましたdash

1.ホットケーキミックス・豆腐・卵・砂糖・抹茶をむらなく混ぜる

20221215_142932

2.生地をスプーンで型の半分まで入れる

20221215_143551

3.薄力粉・砂糖・マーガリンをこねる

4.型を抜く

5.生地・型をオーブンで焼く

6.抹茶ドーナツにクッキーやアラザンなどをトッピングして完成sign01

20221215_150519

20221215_150830

20221215_151002

20221215_151033

20221215_151144

皆様、

「やっぱり出来立てはおいしいね。自分で作ると何倍もおいしくなるねheart02

と笑顔で召し上がっていらっしゃいましたhappy01

今後も、お客様に楽しんでいただけるよう様々なレクリエーションを企画してまいります。

「あずみ苑鎌ヶ谷」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月14日 (土)

新年の様子をご紹介します/市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますfuji

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」の新年の様子をご紹介いたしますhappy01

元旦のお昼には、おせち料理をお召しあがりいただきました。

Photo_33

彩り豊かでボリュームたっぷりのメニューでしたので、お客様からは、

「食べちゃうのがもったいないhappy02

と、うれしいお言葉もheart04

また、ご希望のお客様にはお神酒をお注ぎいたしましたbottle

当苑らしくゆったりとした雰囲気のお正月をお客様とご一緒に過ごせたように思いますconfident

Photo_34

1月11日には新年会のレクリエーションを行いましたnote

「風船バレー」と称して、各テーブルのお客様に座ったままでもできる上肢の運動をお楽しみいただきました。

リーチの差がありますので、女性のお客様にはご希望によって団扇をお貸ししました。

どのテーブルでも白熱した風船の応酬がなされ、皆様笑顔でレクリエーションを楽しまれていたご様子でしたhappy01

Photo_35

Photo_36

「風船バレー」の後は、ドキドキのおみくじと美味しいぜんざいの時間ですnote

隣に座られたお客様と、

「あなたはなに吉だったsign02

と結果を教えあって談笑を楽しまれ、同時に甘いぜんざいに美味しいひとときを過ごされたご様子でしたconfident

Photo_37

Photo_38

「あずみ苑ラ・テラス市原」では、今年もお客様にゆっくりお楽しみいただけるようなイベントを企画してまいりますhappy01

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月12日 (木)

クリスマスイベントを行いました/市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」では、昨年12月に毎年恒例のクリスマスイベントを行いましたxmas

玄関やエレベーターホールにはクリスマスツリー、壁にはキラキラとした装飾をしてリビングでは赤と緑のテーブルランナーが目を引きますshine

Photo_19
Photo_16

まずは、お食事からですrestaurant

「メリークリスマスxmas

のあいさつを乾杯の音頭といたしましたbar

お寿司にチキン、オードブルにフルーツとテーブルいっぱいのメニューからお好きなものをスタッフが取り分けさせていただきました。

またお客様には、クリスマスカードをお渡ししましたsign01

今回は、サプライズでご家族様にもご協力いただき、事前にお客様へのメッセージを書いていただきました。

「ご家族様が書いてくださったものですよ。」

とお伝えした時の

「あら、ほんとsign02いつの間にeye

と嬉しさと驚きの表情が印象的でしたhappy01

Photo_20

Photo_21

また午後からは『箱の中身はなんだろな?』ゲームを一緒に楽しみましたhappy01

わかりやすいお題から難しいお題まで色々とご用意しましたが、いずれも笑いが絶えない楽しい時間になりましたnotes

Photo_22

Photo_23

そしてクリスマスといえば甘くておいしいケーキは欠かせませんcake

ゲームの後、大きなケーキを切り分けてお客さまにご提供させていただきましたheart

お昼にたくさん召しあがった後でも、やはり甘いものは別腹ですねwink

コーヒーや紅茶、お好きな飲み物と一緒に召し上がるケーキは格別だったご様子でしたheart04

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

クリスマス会を開催しました/八千代市「あずみ苑勝田台」

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」では、12月23日にデイサービスとショートステイ合同で「クリスマス会」を開催いたしましたxmas

今回のクリスマス会は、2部構成での開催となりましたsign01

まずは、第1部の内容のご紹介いたします。

第1部は、デイサービスのスタッフやショートステイのスタッフによる出し物を色々と行わせていただきました。

まず始めにデイサービススタッフよるフラダンスですsign01

スタッフが衣装に着替え、踊りを披露いたしました。お客様は、音楽に合わせて手拍子をしてくださったり皆様笑顔で楽しんでいただけましたnote

Photo_7

続いては、ショートステイスタッフによるマジックショーを披露させていただきましたsign01

空の袋や段ボールから物が出てくるマジックや鉛筆の色を変えるマジック、筒の中からお花が出てくるマジックを披露させていただきましたtulip

ネタがわかってお客様がクスクスと笑われるものもあれば、

「えっ~sign02

と驚かれるものあり、皆様とても楽しんでくださいましたhappy01

Photo_8

Photo_9

さらに再度デイサービススタッフによる仮装ダンスを披露させていただき、ノリノリの楽曲に合わせて自然と賑やかな手拍子が生まれておりましたnotes

「綺麗ね~heart04

「踊り上手ねぇsign03

とお客様にも好評いただきましたscissors

Photo_10

Photo_11

終了後に再び盛大な拍手もあり、デイサービスのお客様もショートステイのお客様もそれぞれの催しを笑顔で楽しんでいただけたご様子でしたshine

「あずみ苑勝田台」では、「お客様に少しでも楽しみをご提供できるように」をモットーにこういった催しも行なっております。

デイサービス、ショートステイともに少しでも「いつもと違う楽しみ」をお客様にご提供できれば幸いでございますconfident

第2部の内容は、また別のブログにてご紹介させていただくつもりです。

今後とも「あずみ苑勝田台」をよろしくお願い申し上げますsign03

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

クリスマス会を行いました/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月22日にクリスマス会を行いましたxmas

くじ引き大会やジェスチャーゲームの他、スタッフによるハンドベル演奏で曲に合わせてお客様に一緒に歌っていただきましたkaraoke

くじ引き大会では、今の季節にぴったりな靴下やマフラー、帽子に手袋など様々な暖かグッズが当たり、皆様にとても喜んでいただけたようでしたhappy01

いつも帽子をかぶって来苑されるお客様は、くじ引きで当たった帽子をとても気に入ってくださり、いつも着用して元気に来苑してくださいます。

「今日は、ここに来られて良かったよsign03

といつもより嬉しそうにされている方もみえましたwink

Kimg3212

ジェスチャーゲームでは、スタッフがお題を演じお客様に当ててもらいました。

簡単なものから難しいものもあり、皆様で相談されながら答えていました。スタッフの渾身の演技で爆笑になったりととても楽しい笑顔あふれる1日となりましたnote

Photo_4

ハンドベル演奏では、クリスマス曲を2曲演奏いたしましたheart04

皆様、演奏に合わせてしっかりと発声して歌われていました。

「昔は、クリスマスを祝う習慣はなかったけど楽しいものだねhappy01

と喜んでいただけたのでクリスマス会を開催して良かったですshine

Photo_6

Photo_12

「あずみ苑清水公園」では、2月2日に節分豆まきや17日にはおやつレクでケーキバイキング、23日にはキッチンカーが来苑したりと楽しいイベントを今後もたくさん企画しています。

皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月 5日 (木)

クリスマス会を実施しました/柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井(有料老人ホーム)」では、12月にクリスマス会を実施しましたxmas

いくつになってもクリスマスというものは楽しみなものですねheart02

待ちに待った当日は皆様でゲームをしたり、クリスマスケーキを食べたりしましたcake

そしてサンタクロースからのプレゼントもあり、皆様とスタッフで素敵なひと時を過ごすことができましたshine

P1150124

P1150131

P1150135

P1150138

「あずみ苑ラ・テラス逆井」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月23日 (金)

干支の置物作りを始めました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月に入ってから毎年恒例になっている干支の置物作りを始めましたhappy01

来年の干支はうさぎですsign01

まずは、カプセルトイのカプセルに和紙を貼り付けていき下地作りからスタートです。

ある程度の厚さに貼り付けていかないとカプセルの色が見えてしまうので2重3重に和紙を貼っていきます。

和紙が綺麗に貼れて乾燥したら次に色付けです。

ウサギの色は様々ですが、今回はかわいさを狙ってピンクで色付けですwink

目や耳・しっぽなどは、別の紙であらかじめパーツをご用意しましたsign01

それぞれのパーツをバランスよく貼り付けて…ウサギの張り子、途中までできましたhappy01

最後の仕上げに帯を締める予定なのですが…それはもうちょっと先の話です。

出来上がった張り子は、皆様のおうちにお持ち帰りいただき飾っていただきますshine

歴代の張り子たちと並べて飾れる日ももうすぐですnote

Kimg0571

Kimg5062

「あずみ苑駒木台」では、今後も色々な企画を立てて皆様のご来苑をお待ちしていますshine

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ