採用情報

カテゴリ「 千葉県のあずみ苑」の2770件の記事 Feed

2022年12月23日 (金)

干支の置物作りを始めました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月に入ってから毎年恒例になっている干支の置物作りを始めましたhappy01

来年の干支はうさぎですsign01

まずは、カプセルトイのカプセルに和紙を貼り付けていき下地作りからスタートです。

ある程度の厚さに貼り付けていかないとカプセルの色が見えてしまうので2重3重に和紙を貼っていきます。

和紙が綺麗に貼れて乾燥したら次に色付けです。

ウサギの色は様々ですが、今回はかわいさを狙ってピンクで色付けですwink

目や耳・しっぽなどは、別の紙であらかじめパーツをご用意しましたsign01

それぞれのパーツをバランスよく貼り付けて…ウサギの張り子、途中までできましたhappy01

最後の仕上げに帯を締める予定なのですが…それはもうちょっと先の話です。

出来上がった張り子は、皆様のおうちにお持ち帰りいただき飾っていただきますshine

歴代の張り子たちと並べて飾れる日ももうすぐですnote

Kimg0571

Kimg5062

「あずみ苑駒木台」では、今後も色々な企画を立てて皆様のご来苑をお待ちしていますshine

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

外出レクで那珂湊へ行ってきました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、美味しい新鮮なお刺身を召し上がっていただきたく、茨城県ひたちなか市の那珂湊に行ってきましたsign01

青い空、色づきはじめた木々と絶好のドライブ日和りでしたsun

車中では、体操・口腔体操を行い色々と食べる準備万端ですhappy01

Dsc_0194

そしてお刺身を肴に乾杯ですbeer

美味しさの表現は、皆様それぞれで

「美味しいnote

happy02

「うんうんconfident

と頷きながらじっくり堪能されて皆様、しっかり完食されていましたrestaurant

Dsc_0209

Dsc_0197

Dsc_0200

Dsc_0227

お客様からは、

「来て良かったhappy01

との声をたくさんいただきましたshine

美味しかったお刺身は、お腹も心も満たしてくれましたheart02

そして今日のおやつはたいやきです。たいやきの餡は安納芋・あずき・お好み焼きからセレクトしましたheart04

「おやつは別腹よsmile

とのお声もありました。

Photo_6

帰りの車中では、早くも次の外出レクリエーションのリクエストもいただきましたshine

お客様からは、

「新鮮で美味しいお刺身を食べれてとっても幸せな日でしたheart

とのお言葉にスタッフも幸せをもらい、また外出レクを実施しようと心に決めましたsign03

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

パン食い競争をしました/千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、楽しみながら身体を動かす機会として「パン食い競争」を行わせていただきましたbread

お客様からは、

「子どもの頃に運動会でやって以来だわsign01

と懐かしむ声がたくさん聞かれました。

いざ始まると皆様とても楽しまれてご参加されておりましたhappy01

1

2_2

そしてパン食い競争をした後は、音楽に合わせてお客様にスタッフと一緒に踊っていただきましたnotes

寒くて身体が中々動きづらい時期ですが、踊る時は皆様イキイキされていてとても楽しそうでしたwink

これからも厳しい寒さに負けないよう頑張りましょうrock

Photo_4

今月のお花ですtulip

Photo_5

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

クリスマスケーキバイキングを行いました/千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、12月といえばクリスマスということで少し早いですが、ケーキバイキングを行いましたcake

当施設の調理員と栄養士が、

「お客様の喜ぶ顔がみたいsign03

という一心で色々とご準備いたしましたhappy01

Photo_3

 バイキングの準備が整った会場では、出来上がったケーキを見ると、

「素敵lovely

「これ食べていいのsign02

「嬉しいheart01

とお喜びのお言葉をいくつもいただきましたshine

お客様自身に好きなケーキを選んでいただき、何度もおかわりされる方もおり、大変ご好評いただきましたnote

食の楽しみは「こころの元気」にもなりますねsign03

引き続き、皆様が楽しく過ごせるようイベントを行って参りますshine

Photo_2

2

3

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

久しぶりに外食をしました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、12月7日に久しぶりの外食レクリエーションを行いましたrestaurant

今回は、ラーメン屋「とん太」様へ行かせていただきましたnoodle

※「とん太」様に承諾いただき、掲載をしております。

Kimg0016

コロナ禍ということもあり、特別に定休日にお店を開けていただきまして、あずみ苑で貸し切りにさせていただきましたshine

「そんなに食べられないから、残しちゃうかもしれないsweat02

と言いながら食べ始めた方もぺろりと完食されていましたdelicious

「普段お店に食べに行ったりしないから楽しかったnotes

「美味しかったよーsign03

「また次もあるのかなsmile

とニコニコ笑顔で皆様、苑に帰宅されましたhappy01

今回、残念ながら行かれなかった方も次回の決行もスタッフで計画しておりますので楽しみにお待ちくださいねheart04

「とん太」様、今回は快く承諾していただき誠にありがとうございましたsign03

またよろしくお願いいたしますshine

Photo_22

2_2

「あずみ苑井野」では、感染症対策を行いながらにはなりますが毎月皆様にお楽しみいただけるようなイベントを企画しておりますsign01

随時、見学等も受け付けておりますのでお気軽にご連絡くださいtelephone

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

防災訓練を行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」で先日行った防災訓練の様子をご紹介いたしますsign01

今回は、火事を想定した訓練で消火器の使い方を学びました。

消火器の使い方以外にも、

・避難経路の確認

・もし災害が起こった時のスタッフの配置

・消火器等の場所の確認

等々日頃から意識して生活する事の大切さも教えていただきましたflair

消火器は、普段目にすることはあっても実際に使った経験がある方は少ないのではないのでしょうか?

今回は、訓練用の消火器を用いて実践訓練をさせていただきました。

皆さん真剣に消火訓練を行っておられましたsign01

Kimg2848

Kimg2851

日頃から火事や災害が起こった場合には、パニックにならずに落ち着いて行動出来るように備えていきたいと思いますrock

「あずみ苑井野」では、感染症対策を行いながらにはなりますが毎月皆様にお楽しみいただけるようなイベントを企画しておりますsign01

随時、見学等も受け付けておりますのでお気軽にご連絡くださいtelephone

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

プレミアムランチのご紹介/千葉市中央区「あずみ苑おゆみ」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月「プレミアムランチ」を開催しておりますrestaurant

プレミアムランチは毎回、給食栄養課と厨房スタッフとが内容を企画し、通常より豪華なメニューをご提供していますsign01

今回のプレミアムランチは、「さつま芋と雑穀米御飯・海老としし唐の天ぷら」ですshine

Photo_11

見た目も鮮やかで、ボリューム満点ですsign01

お客様からは、

「いつもおいしい食事だけど、今日は格別だよheart02

「いつもは残しちゃうけど、今日は全部食べちゃったdelicious

 「プレミアムランチの日は、利用日でなくても来ますからねsign03

とのお声をいただきましたhappy01

栄養満点で旬の素材も味わいながら昼食時間を楽しんでいただき、皆様からも毎回高い評価をいただいておりますshine

Photo_12

Photo_13

Photo_14

お客様が健康で元気にお過ごしいただけるようにと願いながら、スタッフ一同ご来苑を心よりお待ちしていますsign01

「あずみ苑おゆみ」の詳細はこちらよりどうぞ

成田山公園へ紅葉ドライブに行きました/富里市「あずみ苑中沢」

千葉県富里市「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、11月に自然が豊かな大庭園の成田山公園へ紅葉ドライブへ出かけましたrvcar

成田山公園の広さは東京ドーム3個半の大きさで、四季折々の景色が楽しめます。

あいにくの天気でしたが、到着した時には雨も止んでおり公園内をお散歩できましたsign01

Dscf0014

Dscf0023

Dscf0021

特に池の周りの紅葉が最高にきれいで良い気分転換になりましたhappy01

また、春頃には桜を見に行きたいと思いますcherryblossom

Dscf0024

Dscf0030

Dscf0032

施設見学も実施しておりますので、スタッフ一同心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑中沢」の詳細はこちらよりどうぞ

東漸寺へ紅葉ドライブに行きました/松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、松戸市にある東漸寺へ紅葉ドライブに行きましたcar

当日は、お天気も良く暖かく絶好のお散歩日和でしたsun

Photo

Photo_2

東漸寺の参道と境内の中をゆっくりと皆さんとお散歩しましたhappy01

Photo_3

参道沿いにある幼稚園の園庭で遊ぶ子供たちの楽し気な声が響き渡っていましたnote

「お天気も良くて、紅葉を見ながら遊ぶ子供たちを見るのもいいわねheart04

「こんなにのんびりとお外を歩くのは久しぶり。楽しいわねーnotes

と綺麗な紅葉を見つけて髪の毛に付けて喜ばれたり、皆さん終始笑顔で散策されておりましたhappy01

Photo_4

Photo_5

そして、苑に戻るとお楽しみのおやつの時間ですcake

今回は、秋の味覚を楽しんでいただきたくてマロンケーキをご準備しました。

Photo_6

Photo_8

「やっぱり秋は栗よねーsign01

「甘くて美味しいわheart01

と皆様しっかりと完食されておりましたrestaurant

「あずみ苑グランデ常盤平」では今後も感染症対策に努め、皆様に安心して楽しい日々を過ごしていただけるように努力していきますsign01

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月20日 (火)

紅葉見物に行きました/松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、紅葉見物に柏市にある観音寺さんまでお出かけしてきましたmaple

赤や黄、茶と様々に色づいた木々の数々を前にお客様からも

「あら~すごいわね~sign01立派ね~shine

と感嘆の声が聞こえますhappy01

Photo_26

「風が気持ちいい~sign01

との満面の笑みも見られましたhappy01

映像や写真で見るのとは違い、風にそよぐ木の音も秋の匂いも木々の彩りや迫力も全身に感じて楽しんでいただけたかと思いますshine

Photo_27

Photo_28

Photo_29

Photo_30

Photo_31

まだまだコロナ禍で何かと制限がかかる世の中ですが、皆様の生き生きとした表情が見られるような楽しいレクリエーションを今後も行ってまいりますrock

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ