採用情報

« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月29日 (木)

ヘルパー勉強会 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」では毎月1回、介護スタッフが集まってヘルパー勉強会を開催しています。

ご入居者様への対応方法や介護知識向上の為に行われています。

今回は、平成23915日(木)に開催されたヘルパー勉強会の様子です。

テーマは「バイタルサイン」

Photo_9 

今回の勉強会では勿論、看護師に先生となって頂き、バイタルサインに関する資料を基に勉強会が行われました。

Photo_10 Photo_11 

勉強会に参加しているスタッフは、資料にメモを取り、真剣です。

介護は、マニュアル通りにはいかないことが多いです。

基本の介護技術・介護知識は欠かせません。基本があるから応用が活かされる。私達は日々、勉強させて頂いています。

資料請求・見学のお申込みはこちら

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

群馬サファリパークへ遠足 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

平成23913日(火)群馬サファリパークへ行ってきましたsign01

当日の天候は、申し分のない晴天sun

皆さんの日頃の行いが良いからですねhappy01

 

あずみ苑車2台で出発rvcar

川越インターから富岡インターまで約2時間のドライブ。

車内では、車を運転されているご入居者様の日常の交通情報などで大盛り上がり。

さすがに、お詳しいですね。

群馬県は、埼玉県に面しており一見遠いようで実は近い観光地なんですよnote

高坂サービスエリアでのトイレ休憩。

皆さん疲れていませんか?

「日常とは違う場所に連れて来て頂いて有難う御座います。」とご入居者様より。

企画して本当によかったshine

群馬サファリパーク到着。

お疲れ様でした。

レストランでランチタイムhappy01

珍獣もプレートにのって・・・

【サファリプレート】

Photo

【ワニの唐揚】

Photo_2

ダチョウの串焼き】

Photo_4 

とても美味しく頂きました。 

いざ、動物達とご対面sign03

Photo_5

アミメキリンは視覚・聴覚共に優れているんです。まつげが長くて可愛い。

1

首が長いので、上の干し草もラクラク食べていました。

黒いシマシマの間に薄い“かげしま”が特徴。

Photo_6

ニホンサルも暑さの中日陰へ非難していたり・・・

             

ベンガルトラの突然変異がホワイトタイガーって知っていましたか?

Photo_7

晴天の為水場の上に・・・シッポが水にひたたっています。

フラミンゴ。

Photo_8

1本足でバランス良いですねsign01      

最後には、皆さまお土産を買われていました。

楽しかった。

怖かった。                              

色々な感想がありましたconfident

楽しい時間はあっという間に終わり、“サファリパーク”を後にしました。

次回は、どこに行きましょうねconfidentshine

          

資料請求・見学のお申込みはこちら

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2011年9月26日 (月)

敬老会in高見原 〔あずみ苑高見原〕

    平成23年9月19日誘導に、茨城県つくば市「あずみ苑高見原」にて敬老会を開催しましたsign01

行事食で敬老会の幕開けですhappy01

Photo

先日こちらのブログで紹介しました、筑波大学斬桐舞の皆さまがユニバーサルソーランを演舞して下さいました。斬桐舞の皆さんは毎年1度来て下さり、今年で3回目の来苑なんですよ。

Photo_2 Photo_3 Photo_4

一緒に踊りましょうと声をかけて下さったので、スタッフとも一緒に踊っちゃいました。

Photo_5Photo_6

最後に、みんなで記念撮影をパシャリshine

Photo_7

あと、この演舞のことは桐斬舞さんのHPにも載せて下さるそうです。
「筑波大 桐斬舞」で検索すれば見れるので、そちらも是非見て下さい★

次はスタッフによる余興ですnote

この日の為に練習した成果の発表。

あずみ苑高見原女性アイドルグループの誕生の瞬間です。

Photo_8 Photo_9 Photo_10 Photo_11

途中からは施設長やご利用者様も参加して踊りました。

おやつは紅白まんじゅうをご用意happy02

Photo_12

締めくくりは施設長から日頃の感謝を込めて利用者様に感謝状を授与。

Photo_13Photo_14

笑顔いっぱいの「あずみ苑高見原」これからも宜しくお願いします。

<a href="http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html" target="_blank">■資料請求・見学のお申込みはこちら</a>

2011年9月16日 (金)

芸術の秋inあずみ苑高見原 〔あずみ苑高見原〕

こんにちはhappy02

茨城県つくば市「あずみ苑高見原」ですnote

芸術の秋と言うことで・・・

今回は、ご利用者の野澤様の作品をご紹介しちゃいますhappy01

Cimg6416

突然ですがここでクイズです。

野澤様はいくつでしょうか?

正解は・・・・・・

な、なんと97歳なんですshine

この作品は野澤様を中心に1ヶ月近くかけて作成したものです。

自宅からピンセットまで持参しての力作なんですconfident

今は、あずみ苑高見原の玄関に飾っていますので是非ご覧になって下さい。

もうすでに次の作品に取りかかっていますので次回の作品もご期待下さいnote

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年9月10日 (土)

認知症サポーター養成講座(2回目) 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

平成2395日(月)に今年2回目の認知症サポーター養成講座を受けました。

前回、2011615 ()あずみ苑スタッフブログにも記載させて頂きましたが、

皆さま、 “認知症サポーター100万人キャラバン”はご存知でしょうか?

認知症の人と家族への応援者である認知症サポーターを全国で100万人養成し、認知症になっても安心して暮らせるまちを目指す全国的な活動です。

(参考URL http://www.caravanmate.com/whats.html)

Photo Photo_2 Photo_3

講師9名、市役所職員の方1名にご協力して頂き、貴重な講座を受けさせて頂きました。あずみ苑グランデ花咲の丘の受講スタッフは10名です。

「認知症とは?」を題材に今回も受講者には分かりやすい寸劇を披露して頂き、勉強さ

せて頂きました。

Photo_4 Photo_5

映像を使用しての勉強会もあり、参加したスタッフは真剣に学んでいました。

勉強会に参加する度に毎回思いますが、認知症ケアは奥が深いですね。

「昨日上手く対応できたことが今日は上手く対応できない」ということは多いです。

今回の勉強会も、日々のケアに活かしていきたいと各スタッフ思っています

スタッフ一人ひとりが地域に戻ったら“認知症サポーター”となり、この施設からも認知症に対する理解を広げていければと思っています。

講座終了後、認知症サポーターの証“オレンジリング”を頂きました。

Photo_6

“認知症サポーター・男子”

Photo_7

“看護師も参加した認知症サポーター・女子”

今回も貴重な講義、本当にありがとうございました。

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年9月 8日 (木)

納涼祭2011 in あずみ苑高見原 〔あずみ苑高見原〕

茨城県つくば市「あずみ苑高見原」では、「納涼祭2011inあずみ苑高見原」を開催致しました。

夏と言ったらやっぱりお祭りですねsign01

他の施設でも納涼祭を開催していますが、今年のあずみ苑高見原はこんな感じでした↓↓happy01

1部はけんちん汁作りsign03

ご利用者様を中心に、けんちん汁作りを実施しました。

見事な包丁さばきですshine

Photo  Photo_12

お昼を食べて、第2部、御輿や余興を実施しました。

今年は職員手作り御輿を作りましたshine

  Photo_8 

ゲームの1番人気は射的。

行列ができたほどです。

Photo_2  Photo_11

ここで終わらないのがあずみ苑高見原。

第3部としてショートステイ限定、花火を開催。

手持ち花火や打ち上げ花火などで納涼祭を締めくくりました。

Photo_6 Photo_7

 お祭りつながりということで、施設長が8月27・28日と「まつりつくば2011」「日本の元気をつくばから」に参加してきました。

Photo_9 Photo_10

まつりつくばにも参加していました、「斬桐舞」の皆さんが敬老会(9/19)に来苑決定happy02

それだけではありません、10月にはこちらもまつりつくばに参加していました「かつらぎ太鼓」

の園児さんが来苑決定happy02

楽しみにしててくださいねconfident

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年9月 6日 (火)

夏祭り 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

平成23828日(日)、埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」にて夏祭りを実施しました。

 一般的に夏祭りと言えば、盆踊りに花火・スイカ割りが恒例ですねsign01

 ご入居者様とスタッフが一緒に楽しむ、花咲の丘の夏祭りはそれだけでは終わりませんhappy01

一日中、お祭りムード全開ですsign03

昼間の部では、上尾市のイメージキャラクター<アッピー>が夏祭りに駆けつけてくれました。

Photo_12 Photo_13

大きな可愛いアッピーと“握手すると幸せになれる”とあり大人気でしたshine

アッピーも大喜びnote

アッピーお疲れ様でしたbleahgood

そして、第2回カラオケコンテストsign01

恒例となりましたカラオケコンテストsign03

トロフィ・賞状もあるんですよup

今回はメイン司会者にあの有名な??司会者が登場up

あの名曲も歌って下さいました。

入居者様・スタッフと、10組の出場者が優勝を狙い大熱唱shine

Photo_5 Photo_6

Photo_14

優勝は、星影のワルツを歌った丸山様、審査員特別賞は、命の限りを歌った田角様shine 

ともに大接戦でした。Photo_7

夜の部では、スイカ割りsun

施設長が代表して右へ左へと・・・

Photo_8 Photo_9

そして、盆踊りshine

 和太鼓ボランティアさんによる生の和太鼓が力強く鳴り響きました。

 ご入居者様・スタッフ一同での盆踊り和太鼓に合わせて華麗な舞となり皆様に楽しんで頂けたようですsign03

Photo_10 Photo_11 Photo_12 Photo_13 

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

ゴスペル 復興コンサート 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

平成23827日(土)埼玉県川口市「川口リリアホール」にて開催されたゴスペルを聴きに行ってきました。

 ご入居者様のご家族が出演されていらっしゃるとの事で、普段ではなかなか体験出来ない貴重な体験となりましたsign01

 

 夕方、リリアホール3階にある和食膳“ささき”で天ぷらとお鮨膳の早めの夕食を頂きました。

 揚げたての天婦羅にお鮨とボリューム満点sign01 

Photo_2 Photo_3

お腹いっぱいhappy01 さぁ、帰りましょうhappy01・・・って、ちょっと待って下さい。

今日は夕飯を食べに来ただけではないんですよ(笑)

メインイベントのゴスペルはこれからup

ゴスペルって?

合唱?

それともコーラス?

ご利用者様から、そんな声が聞こえてきましたnote

ゴスペルとは、主イエス・キリストによって、魂が救われた喜び、神への感謝を歌った希望と喜びに溢れた音楽。

全身を使って思いっきり歌う参加型★心も体も元気になっちゃうんです★

総勢200人。曲は全て英語・スペイン語。

ブルーと白の衣装のコーラス隊から始まる曲・声量に驚きを隠せないご様子でした。

Photo_4

リズムにのって、自然と手拍子。そしてハレルヤの掛け声confident

 出演されていた、ご利用者のご家族様も、公演終了後はロビーにお見送りに来てくださり、ご入居者様からは、「とても素晴らしいものを見せてもらった」と感想を頂きましたhappy02

 本当に、元気をもらえたコンサートでしたshine

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年9月 2日 (金)

有料老人ホーム「あずみ苑グランデ草加」料金改定及び内覧会開催!!

平成23年9月1日より、埼玉県草加市の住宅型有料老人ホーム「あずみ苑グランデ草加」の料金を改定致しました。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

「あずみ苑グランデ草加」料金ページ

http://www.azumien.jp/azumien/guande_soka/price.html

また、このたびの料金改定に伴い、下記日程にて内覧会を開催致します。

【詳細】

日時:平成23年9月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)

時間:午前10時~午後16時

※予約制

内覧会のご予約は、フリーコール0120-995-565までお願いします。

もちろん資料請求のみのお電話もお待ちしております。

内覧会は、資料だけでは分からない施設の雰囲気もお分かり頂けるかと思います☆

ぜひ、お越し下さいませ!!

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

研修をしました 〔あずみ苑グランデ三咲〕

平成23829日(月)

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲」では、スタッフが企画をして研修を行ないました。

研修内容は入浴の介助についてです。

実際にスタッフがモデルとしてご入居者様の役をし、その入浴のお手伝いをしました。

Photo_19

入浴の介助をしているのは、介護の仕事経験が2年目のスタッフです。

Photo_20

全スタッフの半分以上である15名の目線を浴びていたので、普段業務に当たるよりも大分緊張してしまい動きが硬くなってしまいましたが、次第にいつもどおりの笑顔で話かけられるようになったようですshine

頭も身体も丁寧に洗っています。

Photo_21

滑ってぶつけたり、転んだりケガをしやすい入浴。

注意を払いながら浴槽内へ誘導をしていきます。

Photo_22 Photo_23

今回の入浴についてもそうですが、介護の技術は日進月歩。

いろいろな技術が専門家によって生み出されています。

介護が必要にな方にも、いろいろな精神・身体状況の方がいらっしゃいます。

その性格、体格、持っている病気の種類、今まで生活していた場所、好きなもの・嫌いなもの、何をひとつとっても、同じものはないと思います。

いろいろな方がいるからこそ、それに対応するいろいろな技術、知識が必要になります。

こういう機会を設け、少しづつでも成長し、利用される方が少しでも笑顔になれるように歩んでいければと思います。

これからもあずみ苑グランデ三咲をよろしくお願い致しますconfident

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

カテゴリ