【古河】かつおの藁焼き
茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、職人さんをお呼びし、実演イベントを行ないました
今回はかつおの藁焼きの実演です
実際に、職人さんが、かつおを丸ごと一本解体する様子は見ごたえあり
皆さま大変喜ばれておりました
解体後は藁焼きにし、昼食時に召し上がっていただきました
« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »
茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、職人さんをお呼びし、実演イベントを行ないました
今回はかつおの藁焼きの実演です
実際に、職人さんが、かつおを丸ごと一本解体する様子は見ごたえあり
皆さま大変喜ばれておりました
解体後は藁焼きにし、昼食時に召し上がっていただきました
埼玉県本庄市「あずみ苑本庄」では、毎年恒例の人気イベント、群馬県沼田市へのリンゴ狩りにいってきました
農園では新鮮なリンゴや季節の食事を召し上がりました。
ご利用者様は、道中での景色・現地での買い物も楽しまれ、笑顔の耐えない1日となりました
埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」では、先月ハロウィンパーティーを楽しみました
ご利用者様とスタッフともにコスプレを楽しみました。
とってもお似合いです
例年より豪華な衣装で1日を楽しみ、いつも以上に笑顔のあふれる1日となりました
埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」では、日曜のレクリエーションとして「おやつ作り」を行っています。
10月18日(日)は、皆さまに「餃子作り」に挑戦していただきました。
当日はエリアを担当する栄養士も応援に駆けつけました。
こげめもついて、おいしそうに焼きあがり、皆さまも「おいしく出来た」と箸が止まりません
少し多めに作ってしまいましたが、楽しくおいしく召し上がっていただきました。
これからも、色々なおやつ作りにチャレンジしていきたいと思います。
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、10月20日(火)
秋の大運動会を開催しました。
ラジオ体操に引き続き、エプロンたたみ競争、ボール 運び競争、玉入れ、パン食い競争などなど
近所の保育園児もかけつけ、そうらん節を披露してくださいました。
今年は白組が勝利
「なんだか昔に戻って、楽しかったよ~」
「いい日和でよかったね」とのお客様の声も聞かれました。
昼食は早起きでお母様が作ってくれたお弁当をイメージして提供
おいしかったです♪
埼玉県春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では、10月21日(水)
に「誕生日会」を行いました。
ボランティアの方をお招きしてギターの弾き語りをしていただけました。
バースデーソングを歌い、皆様とお祝いしました。
おめでとうございます
15:00のおやつは、栄養士が作ったお手製のフルーツケーキです。
誕生会は毎月行い、好評をいただいています
あずみ苑ラ・テラス庄和では、毎月2回栄養士と共に食事に関するレクリエーションを行っています。10月は「スイートポテト」を作りました。
作っている最中から甘い香りがして完成が待ち遠しかったです。
皆さま、「美味しい」と大変喜んでいただきました
また、毎月1回昼食時に各地域の郷土メニューををご提供しています。
10月は宮城県の名物「はらこ飯」
はらこ飯とは、鮭の煮汁で炊いたご飯の上に、湯がいた鮭とイクラをのせた郷土料理になります。
いつもと嗜好が違うメニューにご好評いただいています
「あずみ苑ラ・テラス庄和」の詳細はこちらよりどうぞhttp://www.azumien.jp/search/l_syowa/
10月はハロウィンという事で、入口はかぼちゃでいっぱいでした
紅葉もあり秋を感じられます♪
埼玉県春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では10月14日(水)に「運動会」を行いました。
まずは選手入場
第一種目は玉転がしです。
紙コップにボールを入れて隣の方に渡す形で行いました。
赤組、白組ファイトー
第二種目は借り物競争。
お題の紙を見て探しに行きます。
どちらが先にゴールするかハラハラドキドキ
応援にも力が入ります
最終種目は応援合戦
どちらも力いっぱい応援しました
あっという間に時間が過ぎ結果発表。
白組の勝利
赤組の方は来年こそは勝ちましょう
みなさま、終始笑顔で、楽しんでいただけたようでした。
「あずみ苑ラ・テラス庄和」の詳細はこちらよりどうぞhttp://www.azumien.jp/search/l_syowa/
茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、結城市の隣、栃木県小山市にある道の駅「思川」へ菊の花の見学ツアーに行って来ました
会場には色鮮やかな菊の花々が飾ってありました
更に会場には、富士山をモチーフにした見上げる程の菊の作品まであり驚きでした☆
春の桜と並び、古くから慕われている秋の菊を楽しめるひと時でした
「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞhttp://www.azumien.jp/search/yuki/
埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、10月31日(土)に、運動会を行いました。
開所して七年目の大運動会です
1階フロアにて、選手宣誓を合図に笑いあり、感激ありの手に汗握る大運動会になりました。
☆さぁみんなで着せ替えを頑張ろう☆
☆パン喰い競争では、スタッフも参加しました☆
〇玉入れでは、赤組白組どちらが多く入れられるかな〇
当日は、ご家族の方も遊びに来てくださり、誠にありがとうございました。
今後とも何卒あずみ苑グランデ花咲の丘を、よろしくお願い致します。
「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらhttp://www.azumien.jp/search/gurande_hanasakinooka/