採用情報

« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月12日 (火)

富士市の「あずみ苑富士」でひな祭りレクを行いました

静岡県富士市の「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月3日に桃の節句(雛祭り)を行いました。

 あずみ苑富士は、1回がショートステイ、2階がデイサービスです。

今回、2階に飾っているひな祭りを見にいきましたが、皆様、普段は2階に行くことがないので、エレベーターの中では探検気分であったようです。

 

2階に着くと、皆さま雛人形に感動! 

昔を懐かしんで談笑しました。

Photo_5

Photo


 

皆様、お子さんやお孫さんの思い出話をしてくださいました。

 

Photo_3

Photo_4

 

そこには、童謡「うれしいひなまつり」の歌詞が書かれ、歌詞を見ながら

「あかりをつけましょ ぼんぼりに〜♪」と歌って楽しむお客様もいらっしゃいました。

とても、ほんわか和やかな時間を過ごす事ができました。

「あずみ苑富士」では、これからもお客様が穏やかな気分で過ごしていただけるようにイベントを行ってまいります。

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

古河市の「あずみ苑古河」でおでんバイキングを行いました

茨城県古河市の「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、3月7日(木)におでんバイキングを行いました!

 

前回、好評をいただいたおでんバイキング。

今回、第2回目を開催しました!

 

お客様には、おでん種10種類の中からお好きな物を選んでいただきました。

 

Kimg1356



「大根とたまごと5種類くらいちょうだい!」

「汁を一杯ちょうだい。汁が美味しいね」

と皆さん食欲旺盛のご様子です。

お替りもご自由にしていただき、皆さん熱々のおでんをお腹一杯召し上がっていただきました。

Kimg1346

Kimg1344

 

寒い時期も終わりを告げ、これからは暖かくなりますが、気温差もある時期ですので、お客様の健康管理を万全に行なって春を迎えたいと思います。

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月11日 (月)

足柄上郡山北町「あずみ苑山北」で競技大会のレクを行いました

日ごとに春めいてまいりました。

菜種梅雨というのでしょうか、「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のある神奈川県足柄上郡山北町地域では、長雨が続きましたが、2月も沢山の行事を行ないました。

 

来年2020年に開催予定の競技大会に向けて「あずみ苑山北」では、2月15(金)にオリンピックのレクリエーションが行われました。

最初に、お客様とスタッフで、赤白チームに分かれました。

「エイエイオー」を気合いをいれ、四種目の競技が行われました。

まずは、陣地取り合戦です。

真ん中に置かれた風船に玉を当てていかに相手の陣地に入れるかで勝負が決まります。

お客様の気合いが凄く、スタッフが圧倒される場面もありましたが、両者譲らない戦いでした。

1_7

2_3

次は大玉転がしです。大きな風船を一生懸命に隣へ送りました。

3_5

最後はスタッフによるリレーでした。

三人のチームを組みケンケンをしながら風船を落とさずにリレーを行ないます。風船をとても落とす職員がおり、笑いにつつまれておりました。

第3の競技はスプーンで物送りリレーです。

落とさないようにお隣さんへピンポン玉などをリレーしました。

4_2

勝ったチームは金メダル、負けたチームは銀メダルを授与いたしました。

参加してくださったご利用者様からとても楽しかったと嬉しいお言葉をいただきスタッフ一同嬉しかったです。

 

5_2

2月は週に1回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいまいした。

地域の活力を日頃感じることの出来る山北!!

あずみ苑山北では今後も皆様に楽しんでいただけるイベントをご用意していきます

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

春日部市の「あずみ苑南桜井」でふれあい大学25期会民踊の会の皆様にお越しいただきました

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日ボランティアで「ふれあい大学25期会民踊の会」様に来ていただきました。

 

Photo_15

Photo_16

Photo_17

Photo_18

Photo_19

島根県の隠岐しげさ節や、福岡県の炭坑節、地元埼玉県の春日部音頭や群馬県の沼田天狗ばやし、東京音頭や東京スカイツリー音頭、氷川きよしさんのズンドコ節までたくさん踊っていただきました。

 

これからもいろいろなレクリエーションを用意していますのでお楽しみにしてください。

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

八潮市の「あずみ苑八潮」でひな祭りレクを行いました

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、ひな祭りのレクリエーションを行いました。

お客様全員で歌を歌ったり、おひな様の前で写真撮影をしたりとても活気のある一日になりましたhappy01

1_6

おやつの時間にはかわいらしい練りきりを召し上がっていただき、皆様あっという間に召し上がっておりました。

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

川越市の「あずみ苑小室」でいちご狩りに行ってきました

三寒四温という言葉がありますが、2月に暖かくなったり、寒くなったりして、日に日に春が近づいて来ている様に感じます。

皆様風邪などにお気を付けください。

さて、埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、2月23日(土)に、川越市今福にあるいちご農園に「いちご狩り」に行って来ました。

皆様、大きないちごを見つけると、

「大きくて美味しそう」

「こっちの方が赤いから熟していると思うよ」

と会話をしながら頬張っておられましたdelicious

Kimg0152

Kimg0154

Kimg0156

30分で食べ放題だったので、終わりに近づくと「もうお腹いっぱい」とおっしゃる方と言われる方や急いでお召し上がりになるお客様もいらっしゃいました。

Kimg0157

帰りにお土産で、いちごやジャムを購入されたお客様もいらっしゃいました。

「今日は来て良かった」などとお声もあり、皆様で旬の味を満喫した1日でしたhappy01

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

佐野市の「ラ・テラス関川」でひな祭り飾りを作りました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月3日の雛祭りに合わせ雛飾りのをつくりました。

 

1_5

ピンポン玉に、思いおもいのマスキングテープで飾りを付け、手の平サイズのお内裏様の完成sign03

Photo_14

できあがった雛飾りをご覧になられ、懐かしの雛祭りの話をたくさん聞かせていただきましたshine

Photo_13

 「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

流山市の「あずみ苑駒木台」で豆まきを行いました

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、2月2日に一日早い豆まきを行いました。

鬼に扮したスタッフは、やる気満々sign01

青鬼は顔を青く染め、お客様を驚かせていました。

1_4

2_2

「鬼だぞ。こわい鬼だぞ。」と威勢よく登場した赤鬼と青鬼。

「鬼は外」「福は内」

お客様の投げた豆があたると、鬼たちが「痛い、痛い」と逃げ回ります。

それを見て、お客様は大笑いされていらっしゃいましたhappy01

「あずみ苑駒木台」に、春の訪れを感じさせる笑顔の花が咲きました。

 

3_3

 

あずみ苑駒木台では、お客様に季節を感じ、楽しんでいただけるように季節の花の見物を

予定しております。

暖かくなりましたら、梅や桜、菜の花、バラ等の見学に行きますので、ぜひご参加くださいませ。

あずみ苑駒木台では、随時、ご見学を受け付けしております。

お近くにお住まいの方でデイサービスやショートステイの利用を検討されている方がいらっしゃいましたら、お気軽にお電話ください。

 

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

流山市の「あずみ苑駒木台」で、梅の花を見に行ってきました

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、2月17日に柏市にある「あけぼの山農業公園」に梅の花を見に行きました。

明るい日差しに春の気配は感じるものの、まだまだ寒い日でした。

梅の花も5分咲き程度でしたが、白梅・紅梅・蠟梅が、けなげに咲いていました。

「早く、春が来ると良いね。」

「満開の頃にまた連れてきてね。」

春が待ち遠しいですね。

 

1_2

Dscn3567

3_2

「あずみ苑駒木台」では、季節のイベントを大切にしていますshine

これからもお客様に満足していただけるイベントを企画いたしますので、ぜひご参加ください。

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

千葉市若葉区「あずみ苑若葉」でひな祭りをお祝いしました

千葉県千葉市若葉区にありますあずみ苑若葉では、「あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪」という事で、3月1日に、お客様とひな祭りをお祝いしました!

当日は甘酒とひなあられをお客様にご提供させて頂き、皆様もなつかしみながら召し上がられておりました。

Photo_9

Photo_10

また、お客様にはそれぞれ「男雛」「女雛」を担っていただき、スタッフと一緒にに記念撮影をしました。

お客様も照れながらではありましたが、笑顔で素敵な一枚となりました。

Photo_11

Photo_12

「あずみ苑若葉」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ