採用情報

« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月14日 (木)

矢板市の「あずみ苑グランデ矢板」でいちご狩りに行ってきました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」の(予防)ショートステイでは、毎月「認知症予防プログラム」を2回開催しております。

今回は「いちご狩り」に行ってまいりましたnotes

栃木県はいちごの産地でもあります。

栃木県で有名ないちごと言えば、そう!「とちおとめ」です♪

 

まずは恒例!レオパリスくんの前で、出発前の集合写真です。

11

皆様、いちご狩りを楽しみに目的地へ向かいます。

お世話になったのは「やいた里山いちご園」さんです。

21

甘そうないちごを摘んでいきます。どれも真っ赤に色づき甘そうですね!

31

5_2

41

摘んだその場で試食もOKnote

いちごは、先の細くなっている部分の甘みが一番強いため、葉の付いている方から食べると良いそうですよ。

61

試食でお腹も満たされ、お土産のいちごを手に皆様大変嬉しそうでした♪

 

「あずみ苑グランデ矢板」の(予防)ショートステイでは、ご利用される皆様の個別要望にも対応させて頂いております。

是非、毎月の「オーダーイベント」開催期間にもご利用くださいませ。

開催期間につきましては、お気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」ひな祭りのイベント食をご紹介します

こんにちはhappy01

 

3月3日は「桃の節句」とも呼ばれるひなまつりでしたね。

Photo_14

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、昼食にイベント食が振舞われました♪

 

Photo_13

 

きれいに盛り付けされた、ちらし寿司や桜もちconfident

お刺身もとても喜ばれました。

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

中野区の「あずみ苑デイサービス中野」のレクリエーションをご紹介します

東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野(デイサービス)」には、スタッフが考えたオリジナルゲームがたくさんあります。

 

3月8日(金)には、的あてゲームを楽しみました。

床にビニールテープを貼り、1番から5番の数字を振ります。

「今回は1番にいれましょう!よーい、スタート!」の合図をもとに、番号に向かって一人3つの玉を全員が投げ入れて、赤チームと白チームで枠内に入った数を競います。

すでに入った相手の玉にぶつけて枠から出すなど、知能プレーも続出sign03

 

Photo_2

Photo_4




また、3月10日(日)には、正月に作った「47都道府県をめぐるすごろくゲーム」を行いました。

皆さんを4チームに分けて、さいころをなげて進みます。

たとえば佐賀県では「有田焼を楽しみます。先生にほめられて2マス進む」、

沖縄県では、「泡盛を飲んでエイサーを踊ったら酔いがまわり2マス戻る」、

秋田県「なまはげに追われて2マス戻る」、

石川県「兼六園でもみじ狩り。元気が出て2マス進む」など、

スタッフが頭をひねって各都道府県の名産をからめて作った大作です!ゴールの東京目指してみなさん大盛り上がりhappy01

 

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_10

Photo_12



それ以外にも、射的やゴルフゲーム、今月に新作のエアホッケーなど、毎週楽しく遊んでいただいています。

「あずみ苑デイサービス中野」の詳細はこちらよりどうぞ

さいたま市西区の「あずみ苑三橋」でひな祭りレクを行いました

埼玉県さいたま市西区の「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、ひな祭りレクを行いました。

お客様には、お内裏様とお姫様に扮していただきました。

女性の方にはお内裏様を指名していただき、皆様ツーショット写真をとりました。

皆様照れ笑いされ、見ている我々スタッフこちらの方も照れてしまうくらい、楽しい時間を過ごす事ができましたconfident

 

2019018

2019025


また、翌週には、「あずみ苑三橋」の近くにあるお寺様へ毎年恒例の「河津桜」の見学にお邪魔させて

いただきました。

お寺では紅梅がまだ見事に咲いている中で、同時に桜も見られるスポットですshine

006

暖かい春の日差しの中、一足早い桜の観賞を喜んでいただけたようでした。

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

北本市の「あずみ苑北本」で肉まん作りをしました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、2月19日に、毎月開催しているおやつレクを実施しました。

まだ寒い日が続くので、栄養士さんを中心にシュウマイを使った肉まんを皆様と一緒に作りました。

作り方は、生地をこねて作り、生地の中にシュウマイを入れて包み、鍋で蒸すだけでとても簡単に出来ました。

001

002


みなさんも是非お試しください。

003

3月に入りだんだん寒さも緩んできましたが、まだ寒い日もありますので、風邪などひかぬよう体調に気を付けてお過ごしください。

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

吉川市の「あずみ苑吉川」でいちご大福作りをしました

埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」でおやつレクを行いました。

 

3月7日(木)には、デイサービスにて「さくら餅」の手作りおやつを皆様で作りました。

餡子の中には塩漬けされた桜の花びらが入っております。

皮は皆様に焼いていただきました。

2

3

また、3月10日(日)にはショートステイにて「いちご大福」を作りました。

一から求肥をつくり、餡を丸め苺と一緒に包みました♪

4

5



皆様、手作りと言うこともあり笑顔で召し上がられておりました。

最後は栄養士による、栄養教室を行いました。

タイトルは、【低栄養にならないよう気をつけよう】でした!

6

3月10日(日)なまりんオレンジカフェにて3月はエリア栄養士による手作りスイーツ「さくら大福」ご提供させていただきました。

7

もちろん、さくら大福と一緒に写っているのはスタッフの手作りお雛様ですhappy01

「あずみ苑吉川」の詳細はこちらよりどうぞ

坂東市の「あずみ苑岩井」でひなあられつくりをしました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月7日に『ひなまつり』のイベントとしてひなあられ作りをしました。

 

 今回、ひなあられの材料として使用したのは、なんとじゃがいもです!

 

「じゃがいもでひなあられが本当に出来るの〜?」とお客様は不思議そうな顔をされておりました。

 スタッフも「どうやってあのサクっといった食感をだすのだろう?」と少々不安気味happy01

 

皆様でじゃがいもをつぶして小さく丸めました。

また、ほうれん草や人参を細かくすりつぶして、丸めたじゃがいもに振りかけ緑やオレンジに色付けをしました!!

 

  材料は野菜を使っているのでとてもヘルシーに仕上げる事が出来ました。見た目もとても可愛らしくできました!!

  食感は“ サクサク”ではなく“モチモチ ”に仕上がりました!!

 

Jpg

  「これはこれで美味しいや〜」とお客様に喜んでいただき、スタッフ一同も嬉しく感じました!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月12日 (火)

加須市の「あずみ苑ラ・テラス新古河」でひな祭りレクを開催しました

最近、暖かな春の風を感じられるようになりましたね。

埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、3月3日ひな祭りを開催いたしました。

一年ぶりのおひな様の登場に、華やかな雰囲気となりました。

Photo_6

穏やかなお顔の雛人形が見守るなか、お客様、スタッフ一丸となり、春ならではの和菓子作りを行いました。

生地を焼く方と、形を整える方に分かれて作っていただきました。

Photo_7

Photo_8

皆で協力してとてもかわいらしい桜餅ができましたnote

Photo_9

桜の香りと餡の甘いやさしい味に、皆様のお顔も心なしかほっこりなさっているご様子でした。

これからいよいよ春本番!

日一日と暖かくなってゆく毎日を、お客様とスタッフ皆で楽しみながら、温もりある施設を創ってまいります。

今後とも宜しくお願いいたします。

「あずみ苑ラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

結城市の「あずみ苑結城」でお好みカレー作りをしました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月9日(日)に調理レクを行いました。

今回作っていただいたのは、お好みカレー作りsign03

皆さま、ご自身のお好みの具をトッピングしていただきました。

素揚げしたかぼちゃやジャガイモ、ナス等、色とりどりの野菜を、お好きなくらいご自分で盛り付けshine

Jpg_1

Jpg_2

Jpg_3


「家では自分でトッピングなんてしないから嬉しい!」

「お店で頼んで食べてる見たい!」

など大変喜ばれていました。

Jpg_4

今月も楽しいイベントや食事イベントを企画しております。

 「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

富士見市の「あずみ苑みずほ」でバレンタインレクを行いました

まもなく、3月14日、ホワイトデーですね!

埼玉県富士見市の「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、先月、2月14日のバレンタインデーに、お客様に“大好きです”と書いたメッセージカードとクッキーチョコをプレゼントさせていただきました。

さらに、スタッフ一人ひとりからハグ・抱擁のプレゼントhappy01

 

1

 

2

3

ハグ・抱擁には、

①多幸感を感じる

②ストレスケア

③不眠にも効果

④健康に繋がる

という良い効果があるそうです。

そして何より、お客様のとても嬉しそうなお顔が見れるのですhappy01

4

5_1

6

10年若返ったよ。

「今日は眠れないかも~」と笑顔が沢山ですhappy01

ハグ・抱擁する私たちすたっふも幸せな気持ちになるイベントの1つです。

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ