採用情報

« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月20日 (水)

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」で貼り絵をしました

神奈川県横須賀市の「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、3月14日に貼り絵をしました。

 

今回は、桜の貼り絵!

 

P1070331

とても真剣に取り組まれています!

残念ながらタイムアップでこの日には完成しませんでしたが、引き続き皆様で作っていきます!

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月18日 (月)

秩父市の「あずみ苑秩父」で練りきりつくりを行いました

暖かさも出てきて、少しずつ春らしくなってきましたね♪

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、おやつレクで練りきりを作りました。

今回は桃の花に見立てた練りきり作りをお客様と一緒に行いました。

 

お客様全員が、初めて作る練りきり。

とても新鮮なおやつレクとなりましたsign01

030

043


綺麗なピンク色の餡をスタッフや栄養士と一緒に竹串を使って花びらにしていただきました。

皆様とても真剣に作られておりました。

最後には皆様でお抹茶を点て、練りきりと一緒に召し上がっていただきました。

005_2

綺麗で美味しくて大満足happy01

あまり日常では味わえないおやつレクとなりました♪

草加市の「あずみ苑グランデ草加」でいちご狩りに行ってきました

埼玉県草加市の「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、「いちご狩り」に行ってきました。

3月末から4月にかけては、お花見を予定しております。

 

Kimg0542

Kimg0546

また、3月の季節イベントひな祭りには、顔出しパネルを作って楽しみました。


Kimg0338

 

Kimg0536

今後もお客様に喜んでいただけるイベントをご提供してまいります。

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

各務原市の「あずみ苑各務原」で藍染体験をしました

岐阜県各務原市の「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様に楽しんで参加していただけるようなレクリエーションを開催しております。

今回は藍染体験sign01

ハンカチに輪ゴムや割ばしを使用してご自分の好きな模様をつけ、

染め液とハンカチをペットボトルに入れて、皆さんで模様をつけていきます。

001

005

007

008

中身をだして、水洗い&湯洗いを行い、乾かして完成です!

009

010

013

お客様、スタッフともに真剣に取り組み、「こんなことするの初めて」「楽しいね」と笑顔が多く見られました。

藍染したハンカチをみて皆さん歓声をあげ「いいね」「素敵にできた」と喜んでくださいました。

これからも「あずみ苑各務原」デイサービスでは、お客様に喜んでいただけるようなレクリエーションを考えて参りますので、ご参加ください。

「あずみ苑各務原」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月15日 (金)

館林市の「あずみ苑館林」で移動販売を行いました

群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月9日に株式会社ふるさと商人様をお招きし、移動販売を開催しました。

普段なかなか買い物にいくことが難しい方々のたすけになりたいという気持ちからスタートした

「株式会社ふるさと商人」の移動販売。

 021

今回は、北海道フェアを開催していただきました。

北海道Theプレミアムケーキ シュークリーム(メロン・イチゴ・ミルク)

札幌ブリュレ(イチゴ 焦がしメープル)

生チョコレート(スイート ラム ストロベリー)

アイスプリン

北海道半熟カステラ

エダムフロマージュ 人気No1 ダブルチーズケー等など、

他にもたくさんおいしそうなものがたくさんありました。

 


お客様も久しぶりのお買いもので、「楽しみに待っていました」とお話しし、順番に並んで品定めをしてこれぞとばかりにたくさん買い込んでおりました。

また、チラシを見ながら、ご家族様へのお土産も買って行かれていました。

 

034


ご利用者様が「次回はいつ来るの次回は何をやるの」とふるさと商人さんの職員さんへ聞いていました。

次回は、沖縄フェアを考えています。とお話しておりました。

 

あずみ苑館林では、今後も色々な所とタイアップしてご利用者様に喜んでいただけるようスタッフ一丸となってがんばって参ります。

 「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

焼津市の「あずみ苑焼津」でお寿司の食事イベントを行いました

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、食事イベントでお寿司を召し上がっていただきました。

あずみ寿司!sign01

ネタの札や“親父の小言”等を装飾し、お寿司屋さんの雰囲気を出してみました。

 Thumbnail_

お待ちかねのお昼の時間。

目の前で握られるお寿司が配られると、皆様美味しそうに召し上がっていました。

Thumbnail__3

このネタがおいしい、やっぱりお寿司はいいね~といった声が聞かれました。

 

そして、焼津、港町ということもあり、こんなものも用意してみました。

Thumbnail__4

大きな大漁旗!記念撮影も行いました。

 

帰りにはお土産も用意し、お渡しさせていただきました。

 

Thumbnail__5

 

あずみ苑焼津では、毎月皆様にお楽しみいただけるよう、様々なイベントをご用意しております。

今後のイベントもお楽しみにしてください!

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

岐阜市の「あずみ苑岐阜」でオカリナ演奏の鑑賞会をしました

岐阜県岐阜市の「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」にオカリナのボランティアがみえました。

 

オカリナの優しい音色がデイサービスフロアに響きわたりました。

季節に合った春の曲を選曲され「春が来た」「北国の春」など流れて来るメロディーに口ずさんでおられました。

 

1

Photo_3


ボランティアの方は、どのようなことをしてお客様に素敵な時間を過ごしていただこうかと、何日も前に考えて準備をするそうです。

「お客様の反応が良く、歌ってくれると嬉しくやりがいがある。今日は、とっても楽しくできました。」と、言ってくださいました。

次回も穏やかで癒されるメロディーを聴けることを、楽しみにしています。

 

「あずみ苑岐阜」では、機能訓練の一環として、毎月好評の買い物ツアーを行っております。

スタッフ付き添いのもと、ご自身で商品を選び支払いまでの過程がスムーズに行う事が出来るかの確認しており、その為少人数で参加していただいています。

 

045

046


お客様やご家族さまからは「1人では買い物できなくなったので助かります。気分転換になるわ。」

とご好評をいただいています。

 

昔作った料理を思い出しながら、「この、魚は煮付けると美味しいんだよね。」と話しながら、色んな商品を見ては、楽しまれました。

 

皆さまには楽しみながらイベントに参加していただいくようにしています。

その中で、ちょっとした変化をご家族やケアマネジャーの皆様に伝えることによって住み慣れた地域で安心して生活していただけるように支援していきます。

 「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

岐阜市の「あずみ苑岐阜」で梅の花の鑑賞に行ってきました

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」では、安八郡の百梅園に何日に分けて、安全に行ける様少人数で行ってまいりました。

百梅園には、100種類の梅1200本以上の梅の木があります。

去年の台風21号の影響で折れ、皮1枚となった梅の木にも梅の花が咲いていました。

「ど根性梅」と名付けられたそうです。

 

Photo

Photo_2



様々な品種の梅をゆっくりと観ていただきました。

鹿児島出身のお客様は、「鹿児島紅梅やな」などと、熱心に眺めておられました。

「写真を撮って!」とお願いするお客様もnotes

001

003

004

梅の良い香りと綺麗に剪定された、木々に癒されました。

お客様同士、「来年も花の見ごろに、また一緒に来ましょうね」などと約束をしていらっしゃいました。

福祉車両は、係員の方が近くの駐車場まで案内してもらえ、多くの福祉施設が、見学に来ています。

当日雨予報で心配していましたが、当日晴れになったり、朝雨でも昼から雨が上がり無事にいってまいりました。

 「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

狭山市の「あずみ苑狭山」でつるし雛の見学にいってきました

埼玉県狭山市「あずみ苑狭山(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日瑞穂町にある耕心館へつるし飾りの見学に行ってきました。

今年の干支である “亥” をモチーフにしたかわいらしいつるし雛のほか、瑞穂町が都内最大の生産量を誇るシクラメンの華やかな飾りにうっとりconfident

Kimg0018

Kimg0026


一つひとつ鮮やかな生地で手作りされたつるし飾りを見ながら、皆様も「わぁ凄い!」「作ってみたいね、難しいかな」とそれぞれに感想を語り合っていらっしゃいました。

「あずみ苑狭山」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月14日 (木)

春日部市の「あずみ苑南桜井」でフラワーアレンジメントを行いました

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日フラワーアレンジメントを行いました。

 

Photo_16

Photo_17

 

牛乳パックを切って周りにきれいな装飾を施した器を作り、その中にオアシスを入れて、カーネーションやガーベラ、スターチスやサクラコマチなどの花に、ルスカスの葉を加えて、何度も差し替えながら、オリジナルのアレンジをしました。

 

Photo_19


Photo_15

 

とても綺麗に出来上がったアレンジメントフラワーを前に、皆様笑顔で大変満足そうでした。

持ち帰ってご家族にも喜ばれたそうです。

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ