採用情報

« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月21日 (金)

さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜」で菖蒲園にいってきました

いよいよ湿気の増す6月へと入りましたねsweat01

6月最初のレクは、この時期に綺麗に咲く花、菖蒲の見学に行ってきました。

数日前の下見では、全然咲いていなかった菖蒲。

少し心配になりながら向かうと、不安を打ち消すほど見事に咲く菖蒲の姿がありましたshine

016

お客様たちも湿地に架かる橋を歩きながら、咲き誇る菖蒲に笑顔を浮かべられていました。

 

そして、この日もまた夏のような日差しが降り注いでいたので、しっかりと木陰で水分補給をしていただきました。

6948

6962


 

これから来る夏も厳しいものになりそうですが、今年も頑張って乗りきりたいと思います!

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

矢板市の「あずみ苑グランデ矢板」でかしわ餅作りをしました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」の(予防)有料老人ホームでは、毎月充実した室内外行事を開催しております。

 

今回は、先月5月5日こどもの日に行った、かしわ餅作りをご紹介します♪

まずは、栄養士の方からの説明です。皆様真剣に聞いております。

1_2

次に、作業工程をそれぞれ分担しました。

粉を混ぜ合わせ、捏ねて丸め、蒸し器に並べて、柏の葉を丁寧に拭き、餅を包みます。

2_2

3_2

4_2

5_2

6

7






とても美味しそうな柏餅の出来上がりです♪

8

皆様がそれぞれの工程を協力し、出来上がった柏餅は最高に美味しいですhappy02

9

このように「あずみ苑グランデ矢板」(予防)有料老人ホームでは、ご入居いただいる皆様に慶んで頂けるよう、スタッフが行事の企画を行っております。

是非、お気軽にご見学ください♪

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

矢板市の「あずみ苑グランデ矢板」で塩原に行ってきました

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」の(予防)ショートステイでは、毎月「認知症予防プログラム」や「オーダーイベント」を開催しております。

 

今回の「認知症予防プログラム」では、新緑香る、初夏の塩原へ行ってきましたshine

出発前の意気込みsign01恒例ですhappy01

1

天候にも恵まれ、新緑が眩しいくらいです。

2

3

壮観な景色を楽しんだ後は、お待ちかねの昼食sign01

ラウンジから塩原渓谷を望める絶好の場所で、皆様、お好きなメニューを注文されました。

4

昼食後は有名な「千本松牧場」へ立ち寄り、馬やヤギを見ながら、絞りたてのミルクから作られるソフトクリームを堪能しました

5

楽しい外出の翌日には思い出のアルバム作りです。

 

このように「あずみ苑グランデ矢板」(予防)ショートステイでは、ご利用される皆様の個別要望にも対応させて頂いております。

是非、毎月の「オーダーイベント」開催期間にもご利用くださいませ。

開催期間につきましては、お気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

前橋市の「あずみ苑前橋」でパン作りを行いました

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、パン作りを行いました。

ご自身で作ったパンの出来えに、驚きと喜びの声が溢れていましたnotes

047


もちろん味も最高でした!

6月23日(日)は14時から『あずみ苑カフェ』を予定しています。お近くにお越しの方は是非お立ち寄りください!

006

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月20日 (木)

さいたま市西区「あずみ苑三橋」で紫陽花見学に行ってきました

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、

6月10日(月)と14日(金)の2日間で今が見頃の紫陽花を観賞しに大宮第2公園へ出掛けました。

 

10日は生憎の雨模様だったため、車窓からの観賞ではありましたが、2日目の14日は快晴であり

お散歩日和でしたnotes

Img_5347

色とりどりに咲く紫陽花を見た途端、

「凄く綺麗!」

と感動されるお客様もいらっしゃいましたshine

Dscn7935

Dscn7939


又、近くには梅の木があり、道端に落ちている梅を拾われるお客様もいらっしゃったり・・・。

「家に帰ったら、焼酎に付けて梅酒を作るんだ」

と嬉しそうにお話されておりました。

 

Dscn7945


6月には、ほかにもボランティア団体によるよさこいソーラン踊りの披露や、フルーツ・ケーキといったスイーツが食べ放題の「スイーツバイキング」を開催いたします。

皆様、お楽しみにしていてください!

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

足柄上郡山北町「あずみ苑山北」5月度レクリエーションのご紹介

6月に入り山北地域は、梅雨のジメジメして参りました。この時期はどうしても避けられないですね。

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、先月もボランティアの方々の来苑をはじめ、たくさんのイベントを行ないました。

 今回は、「あずみ苑山北」でよく足を運んでくださるボランティア様を紹介させていただきます。

5月21日(火)に【はなみずき】様がご来苑してくださいました。楽しいダンスを披露してくださったり、お客様と一緒に『鳴子』を使用し曲を盛り上げてくださいました。

 

1_2

後半には、スタッフに振り付けを教えてくださり、たくさんに人数でダンスを披露しております。

お客様もスタッフも、そしてボランティア様もとても笑顔の耐えない楽しい一時間をお過ごし頂きました。

3_3

4_2
 

5月も週に1回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいまいした。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

富士見市の「あずみ苑みずほ」で近隣の公園へ散歩に行ってきました

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」は、自然に囲まれていてとても環境の良い所にあります。

近隣には四季折々のお花が咲く公園があります。

今は菖蒲と紫陽花が綺麗に咲いており、散歩に行ってきましたshine

1

3

4



2

 

散歩の後は、のんびりと歌を唄ったり、談笑したりと初夏を満喫してきました。

 

5

6

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

静岡市の「あずみ苑静岡」で味噌ポテトを作りました

梅雨入りし、紫陽花が綺麗な季節になりましたね。

静岡県静岡市「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月様々なレクを企画しています。

今回はおやつレクで、味噌ポテトを作りました。

味噌ポテトは埼玉県秩父地方の郷土料理ですnotes

Dscn2063

Dscn2062

皆様に、蒸かしたポテトにかける味噌のタレを作っていただき、完成sign03

皆様、美味しそうに召し上がっていらっしゃいました。

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

水戸市の「あずみ苑水戸」プレミアムランチのご紹介

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスのプレミアムランチをご紹介します!

6月12日には、そば打ちの実演を行いました。

Kimg0117

Kimg0124

職人さんの美しい手さばきに、皆さま感激されていました。その後、打ち立てのそばに舌鼓をうち

目でもお腹でも大満足の1日でした。

 

今回はショートステイの普段の様子も少しだけご紹介いたします♪

ショートステイフロアでは広いフロアや長い廊下を利用し、ボウリングや輪投げなどのレクリエーションを行っています。この日もとても盛り上がって大盛況でした♪

Kimg0129

デイサービスではこの日、梅雨の合間の心地のよい日でしたので皆さんでお散歩に出かけました。

気持ちのよい風に吹かれてこもれびの中の公園は最高の午後のひと時でした♪

 

 

今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなレクリェーションやイベントをご用意してスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

八潮市の「あずみ苑八潮」で鬼饅頭をつくりました

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、先日、鬼饅頭を作りましたnotes

 

さいの目切りにしたサツマイモを蒸かして、ホットケーキミックスにいれて蒸しパンにします。

 

栄養士からのおすすめで、少しだけ蜂蜜をいれましたgood

 

Kimg1019

Kimg1024


ほんのり甘くて、優しく美味しい味のおやつでした!

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ