採用情報

« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月21日 (木)

古河市の「あずみ苑古河」で美容レクを行いました

茨城県古河市の「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、保湿の大切さや必要性、眼精疲労について体験型の美容のレクを行いました。

乾燥するこれからの季節、保湿はとっても重要になりますよねshine

ホットジェルでマッサージ&スキンケアをし、肌への浸透具合を実感してもらう体験とホットアイマッサージ体験をしていただきました。

1119_1

1119_2

1119_3



ホットアイマスク体験ではリラックス感漂う空間で行いました。

「オルゴール調の曲が流れ思わず寝ちゃうところだったよ」

「マスクがほどよい温かさで気持ち良い」

1119_4

1119_5


次回は特別なクリスマス・スペシャルケアを12月24日に行います。

2020年の美容介護はワンランクアップした内容でお客様に体験していただく予定です。

回数を重ねる毎にきれいになっていくお客様をご期待くださいsign03



「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

草加市の「あずみ苑グランデ草加」が秋の装いになりました

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加の(有料老人ホーム・ショートステイ・訪問入浴)」では、秋の装いとなりました。

 

Kimg0734

季節ごとに変わる装飾をお客様も楽しみにされています。

今回は秋ということで、「もみじ」です。

 

ライトアップされる装飾コーナー、ぜひ、皆様ご注目くださいませshine

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

厚木市の「あずみ苑厚木」で小学生との交流会を行いました

神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では、11月18日に地域の小学校の3年生をご招待し交流会を行いました!

 

小学生の皆様がお客様とスタッフに質問をしたり、穏やかな雰囲気で過す事ができました。

談笑などを楽しみ、最後に小学生の皆様から秋の運動会で踊った踊りをお客様に披露していただきました。

 

Dscn1113

Dscn1131_2

Dscn1139



小学生の皆様はとても元気いっぱいで、お客様も笑顔が沢山溢れていましたshine

 

お客様は、小学生の皆様が帰る時には名残惜しむように、
「また来てね!」

「ありがとうね!」

という声が聞こえ、小学生の皆様に会えてとても嬉しそうな様子が見受けられました。

 

今後も地域の方との交流の場を作っていきたいと思います!

「あずみ孫厚木」の詳細はこちらよりどうぞ


秩父市の「あずみ苑秩父」で焼き芋をしました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩(デイサービス・ショートステイ)」の11月18日焼き芋をしました。

 

お芋が焼けるまで、日光浴しながら、焼けるお芋の香りを楽しみましたnotes

 

途中でつまみ食いをしたり・・・confident

Kimg0260

Kimg0270

Kimg0278



しっとりした食感と甘い味に、皆様大変ご満足されていらっしゃいましたconfident

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」で消防訓練を行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、11月19日に消防訓練を行いました。

 

消防士さんにお越しいただき、火災が起きた時の避難経路の確認や消火器の使い方などを教えていただきました。

 

Dscn0419

Dscn0423


 

避難経路確認では実際にお客様にも避難していただきました。

 

実際に火災が発生した時の為にしっかりと確認が出来ました。

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

秦野市の「あずみ苑グランデ鶴巻」でちょっと変わったメニューを召し上がっていただきました

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」のでは、11月に2回ほど、普段なかなかお召し上がりにならないメニューをご提供いたしました

 

1つ目は、アイス風ケーキのおやつnotes

当日の室内温度が丁度良い解凍温度で、アイス風ケーキに成功です。

普段はケーキを苦手とするお客様も食べやすかったと好評でしたnotes

 

Photo_24

Photo_26

2つ目は、夕食のおかずクレープ

Photo_25

デザート感覚のクレープは食べたことのあるお客様も、中に野菜などが入っているクレープは初めてです。

具材と味付けをシンプルにして夕食の主食に召し上がっていただきました。

食べやすいお肉やお野菜をが好評で、おかわりのご要望などもいただけましたnotes

 

今回は、2品とも施設長が盛り付けをし、お客様もより一層楽しんでいただけたようでした。

happy01

スタッフの年齢も様々で、メニューの考案も色々出てきますので、また挑戦したいと思います。

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

さいたま市桜区の「あずみ苑グランデ桜」で買いものレクに行ってきました

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」では、少しでも外の空気に触れていただこうと、天気の良い日には外でお茶を飲んだり、近隣のお店や観光名所を巡ったりしています。

Img_7717

Img_7716

11月は100均やショッピングへ行きましたnotes

Img_7702

Img_7707

 

11月の終わりごろ、紅葉狩りに出かける予定ですので、ブログをお楽しみにしていてください。

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

さいたま市桜区の「あずみ苑グランデ桜」でカレンダー作りをしました

 埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」では、カレンダー作りをしました。

12月のカレンダーには、有名な雪だるまのキャラクターを表紙にしました。notes

 

Img_7760

下地はスタッフの手書きです。とっても上手なスタッフです。

その他の木々や星は皆さんに切り絵として描いていただきました。

折り紙を丁度良い大きさに手で千切り、糊で付けていきます。

 

Img_7720

Img_7722

Img_7727

Img_7730



早いもので今年も残すところ後一か月半となりました。

風邪やインフルエンザが流行る時期になりましたので、体調管理には十分お気を付けください。

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

吉川市の「あずみ苑吉川」でオレンジカフェを開催しました

埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月、様々なイベントを企画しております!

今回はイベントとスタッフによる装飾品のご紹介をいたします。

 

11月10日(日)にオレンジカフェの内容をご紹介いたします。

今回はお客様へご提供させていただきましたおやつは、さつま芋かのこ風になりますnotes

 

さつま芋を潰した所に、求肥を混ぜたさつま芋餡に甘納豆をトッピングしていただきました。

寒天を溶かし表面に塗ることで、とても綺麗な艶のある仕上がりになりました!!

お客様からは「さつま芋餡が美味しい」、「甘さ控えめで美味しい」等のお声を頂きました。

Photo_20

恒例のエリア栄養士のよる栄養講座も行いました。内容は、食物繊維についてです!!!

皆様熱心に聞かれておりました。

Photo_21

装飾品のご紹介です♪

テーブルに置かれている装飾は秋をテーマに、かわいらしいトトロが机に飾られています。

玄関やデイサービスフロアには紅葉やキノコの装飾で華やかになっておりますnote

Photo_22

余談ですが、いよいよ寒くなる季節がやってきました!

風邪が流行するこの時期は気温が下がり空気が乾燥しやすい季節です。

風邪の予防には乾燥を防ぐ【手洗い・うがい】はもちろん、体を温めるなどしてウイルスに負けない、免疫力UPを図る身体づくりを日々する事が大切ですねnotes

 

皆様、お身体には気をつけてお過ごしください。

「あずみ苑吉川」の詳細はこちらよちどうぞ

吉川市の「あずみ苑吉川」で抹茶大福作りをしました

埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、11月10日(日)に抹茶大福作りをしました。

Photo_15

Photo_16

 

今回はお客様にあんこを丸めて、温めた求肥を伸ばしあんこを包んでいただきました♪

美味しい日本茶と一緒に召し上がっていただきました。

 

Photo_17

Photo_18

Photo_19

 

「甘さがちょうど良くおいしいわ」

「モチモチしていて最高」

などの声もあり、お客様からも好評でしたshine

 

 

「あずみ苑吉川」の詳細はこちらよちどうぞ

カテゴリ