採用情報

« 2021年6月 | メイン | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月 9日 (金)

競技大会に向け千羽鶴作りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス、ショートステイ)」では、川越市役所からの依頼により、現在行われている競技大会に向けて千羽鶴作りのお手伝いをすることになりましたnote

 

市役所からゴルフのグリーンのような鮮やかな色の鶴がたくさん運ばれて来ました。

こんなにたくさんの鶴を千羽鶴の形にすることが出来るのかスタッフの不安を払拭するかのように、ご利用者様達は

「あれお手伝いができるのhappy01

「また見られるなんてすごいわsign01

と口々に喜び

「とりあえず同じ色に分けようかいconfident

「ちょっと色がわかりづらいけれど、いいかしらhappy02

とご自分たちから色分けを始められました。

「緑色にもいろんな種類があるのねconfident

「この鶴はあなたの方に入れてよsign01

と手際よく色分けが進んでいきました。

千羽以上の鶴で色が30種類以上もありましたが、ご利用者様が一生懸命に分けられたおかげで無事に色分けすることができました。

 

次に、色分けした鶴に糸を通していきます。

針を通したタコ糸に75羽の鶴を入れて、鶴の頭の向きを揃え、詰めすぎないようにバランスをとっていきます。

「あなたは針で鶴を通していきなさいよ」

「じゃあ、私は真ん中で通していくわsign01

「わしは最後に整えていくよconfident

と指示を出されるご利用者様もおりました。

手際よくタコ糸を通していき、一日に多ければ2本完成することもありました。

ご利用者様達の頑張りで20本完成し、皆様とご一緒に写真を撮りました。

「これがの会場に飾られるなんて、名誉なことだねshine

「参加できて嬉しかったわhappy01

と話されていました。

Kimg0038

Kimg0040

Kimg0047

Kimg0069

ご利用者さまの思いを載せた千羽鶴が会場に飾られます。

今回の大会の成功をお祈りしておりますsign01

 

これからもあずみ苑小室では楽しいイベントをお客様とともに楽しんでまいりますsign01

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

体操のご紹介/伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎」

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、毎日体操レクリエーションを行っていますnote

 

梅雨時期は気圧や気温の変化により、関節痛や片頭痛などの不調が出やすい時期だそうです。

 

こんな時期にこそ、体操で気分も身体もリフレッシュshine

お食事の前の「口腔体操」

音楽に合わせて体を動かす「リズム体操」

歌を歌いながらの「カラオケ体操」

椅子を使っての「スタンディングリハビリテーション」

などなど、体操だけでも種類は盛りだくさんnotes

飽きずに続けらることも大切ですよね。

 

Thumbnail_image0

体操が大好きなお客様

「こんなに足が上がるようになったんだよhappy01

ともも上げの運動を披露してくださいました。

Thumbnail_processed_1

Thumbnail_processed_2

Thumbnail_processed




 

皆様、一緒に元気に梅雨を乗り越えましょうsign01

スタッフ一同お待ちしておりますsign01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

短冊制作を行いました/千葉市中央区「あずみ苑おゆみ」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」では、ご利用いただいているお客様に楽しんでいただく為のイベントを随時実施しておりますnote

 

今回ご紹介させていただくイベントは、七夕の短冊制作です。

 

スタッフが素材となる竹とお願い事を記入する用紙をご用意し、お客様にお願い事を書いていただきます。

出来上がった作品はご自宅にお持ち帰りいただきました

お客様は色とりどりの用紙を選び綺麗に飾りつけを行っていらっしゃいました。

皆様が何をお願いするのかスタッフも興味津々happy02

皆様様々なお願いをしていらっしゃいましたnote

Kimg0010

Kimg0014


 

今後も様々な行事・イベントを行いますので乞うご期待くださいsign03

「あずみ苑おゆみ」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年7月 7日 (水)

おやつレクを行いました/八千代市「あずみ苑勝田台」

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、

久しぶりにおやつレクを開催いたしました。

「いつもとちょっと違う楽しみを提供したい」

をコンセプトに、たこ焼きプレートを使い、具にはバナナと桃とあんこを入れたおやつ作りをいたしましたshine

 

生地作りも皆様丁寧に作ってくださいました。 

加熱したプレートに生地を流し込むと、

「あら、いい匂いがするshine美味しそうnotes

と自然と笑顔がこぼれていらっしゃいました。

 Photo_3

2

Photo_2



 

お客様ご自身でクリームやチョコレートのデコレーションし、

「出来たては、美味しいわねnotes

「甘くておいしいsign01

「おかわりはできるのsign02」と

と喜んでいただけたようでした。

 

 Photo

今後もお客様に楽しんでいただけるレクリエーションを行ってまいります。

スタッフ一同、お待ち申し上げております。

 「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

工作レクを行いました/草加市「あずみ苑グランデ草加」

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、6月4日に工作レクを行いましたnote

 

梅雨ということでてるてる坊主作りを行いました。

 

お客様皆様思い思いにパーツを模造紙へ貼り付け、出来上がった作品をみて

「可愛くできあがったわhappy01

と笑顔で話されていました。

 

Kimg0637

Kimg0632

今後も皆様に喜んでいただけるイベントを企画してまいります。

ご見学も随時受け付けていますので、お気軽にご連絡くださいsign01

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

BBQを行いました/加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河」

埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、先日BBQを行いましたnote

 

メインは敷地内で育てたじゃがいもをじゃがバターにしましたshine

その他には、焼きとうもろこし、隣町で有名な餃子、ウインナー、かぼちゃ、おにぎり、豚汁などをご用意sign01

せっかくなので庭で召し上がっていただきましたshine

Kimg1194

Kimg1196

Kimg1199

Kimg1202

Kimg1204

「じゃがいもがホクホクconfident

「そのじゃがいも私が水やりをしたんだよhappy01

「餃子も美味しいhappy02

などなど話にも花が咲きました。

「あずみ苑ラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

懐かしい遊びを行いました/足柄上郡山北町「あずみ苑山北」

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行われた行事を紹介させていただきますsign01

 

6月9日に、お客様とスタッフで2グループに分かれ、昔懐かしの遊びをし盛り上がりました。

1グループは、画用紙と楊枝を使用しコマを作りました。

その後、ご自身で作ったコマで勝負punch

「よっしゃsign03

とガッツポーズ。

男性陣の白熱した声援が聞かれましたhappy01

2グループは、折り紙で紙風船を作っていただきました。

その後は、歌に合わせてお手玉で遊びました。

「昔は3個同時にできたのにbearing

「久しぶりにお手玉なんて持ったわconfident

などと女性のお客様に大人気でした。

 くださいました。

Dscn2771

Dscn2776

Dscn2778



7月も皆様が楽しんでいただけるイベントをご用意してまいります。

皆様のご利用を心からお待ちしておりますsign01

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

コースター作りを行いました/さいたま市西区「あずみ苑三橋」

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、オリジナルコースター作りを行いましたnote

 

「どんなデザインにしようかなconfident

「何色にするか迷うねsign03

と悩みながらも皆様作業に集中されていました。

 

Kimg0142

Photo_4

完成した作品を見せ合いながら

「家に帰って早速使うわねhappy01

と皆様喜んで下さったご様子です。

 

Kimg0146

今月はこれからの時期にぴったりな「オリジナル風鈴づくり」を行いますshine

スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしておりますsign01

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

紫陽花を見に行きました/宇都宮市「あずみ苑宇都宮南」

栃木県宇都宮市「あずみ苑宇都宮南(デイサービス・ショートステイ)」では、先日あじさいで有名な鹿沼市内にある磯山神社に行ってきましたrvcar

 

まずは外食にてお腹を満たしてから磯山神社へ行きましたnote

8_2

当日の天気はあいにくの雨でしたが、神社に着いたタイミングで雨がやみ、

「これでじっくりあじさいが見られるね~happy01

「さっきまでの雨が嘘みたいだねshine

と皆様感激されていらっしゃいました。

 

 

紫陽花も丁度見ごろを迎えており、紫やピンク、水色、黄色など色とりどりの種類が咲いていました。

「なかなか見ない色だねhappy02

「こっちはまだこれから咲くあじさいかなhappy01

と皆様一つひとつの紫陽花をしっかりと目に焼き付けているようでした。

 

3

7

9

10

「あずみ苑宇都宮南」では、四季を感じていただけるような外出レクをお客様に楽しんでいただいておりますnote

「あずみ苑宇都宮南」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年7月 2日 (金)

鮎の塩焼定食をお召し上がりいただきました/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、6月15日の昼食に「鮎の塩焼定食」を用意いたしましたnote

今年初めての爽やかな鮎の香りに皆様、焼きあがる前からソワソワとされていらっしゃいましたconfident

Photo_16

そして焼きあがった鮎を召し上がる皆様の笑顔も満腹度もMAXsign01

Photo_17

Photo_18

Photo_19

みんなで美味しい物を食べてこの厳しい現状を打破して行きましょうsign03

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ