採用情報

« 2021年7月 | メイン | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月18日 (水)

8月のイベントをご紹介いたします/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」の、8月のイベントをご紹介いたしますsign01

 

「夏が来た!熱中症対策企画」と題したイベントを行いました。

 

まずは、甘酒ポンチをお召し上がりいただきましたnotes

冷たい甘酒にフルーツを入れました。

A1

A2

また、かき氷を堪能いただきました。

ふんわりとした氷に皆様ご満足いただけたようでしたhappy01

B1

B2

この日は、皆様にとうもろこしの皮をむいていただき、茹でて召し上がっていただきましたsign01

C1

C2

C3

水分を取り、旬な物を美味しくいただき、皆様笑顔いっぱいのご様子でしたshine

 「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

スイーツ作りを行いました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」の、7月のイベントをご紹介いたしますsign01

 

蒸し暑いこの時期にお勧めのスイーツ作りに挑戦しましたpunch

スタッフから作り方の説明を聞くと

「頑張るsign01

とお話され、スタートです。

アイスが溶けないうちにイチゴやマンゴーを一緒に混ぜ、クッキーやチョコレートで美味しく飾り付けをしました。

お客様は夢中になりあっという間のアイスクリームが完成sign01

冷たく新食感のスイーツ作り体験を味わうことが出来ました。

1_3

2_3

皆様、美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたshine

3_3

4_3

5

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

 

夏祭りを開催しました/横須賀市「あずみ苑津久井浜」

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、8月5日に夏祭りを開催しましたsign01

 

夏の気分を味わう為にまずはかき氷を召し上がっていただきましたnote

Dscn2074

Dscn2080

皆様好きな味を選んで、とても美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたshine

次は紐くじsign01

紐の先は懐かしい駄菓子などの景品を取り付け、好きな紐を引いていただきました。

Dscn2087

皆様、夏の季節を感じていただけたかと思いますnote

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

納涼祭を開催しました/上尾市「あずみ苑上尾」

埼玉県上尾市「あずみ苑上尾(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、先日「納涼祭」を開催いたしましたsign01

 

まずはノンアルコールビールを手に持って、施設長の音頭にて乾杯beer

お昼から飲むことに大歓喜。皆さん口をそろえて

「美味しいねnote

「楽しいねhappy01

とのお言葉をいただきました。

1_2
 

乾杯した後は、たこ焼きやソースせんべい、フライドポテト等の屋台風メニューをたっぷりと堪能していただきました。

2_2

お腹も膨れたその次はお祭りで定番の「ヨーヨー釣り」を実施。

皆様イスから立ち上がり、前のめりになりながら参加され、ヨーヨーが釣れた時にはとても喜ばれ、周りのお客様も拍手をしてお祝いするなどの盛り上がりnotes

 

3_2

4_2

最後は施設長の言葉にてしめくくり、終了しました。

何かと暗いニュースが多い御時世ですが、それを吹き飛ばすくらいたくさん笑い、たくさん食べ、たくさん飲んで楽しめる素敵なひと時を楽しんでいただきましたnote

「あずみ苑上尾」の詳細はこちらよりどうぞ

体操教室を行いました/伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎」

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、暑さに負けないよう体操教室を行いましたpunch

ストレッチで身体をほぐし、上肢から下肢筋力の運動を行いました。sign01

皆さま真剣に取り組まれていらっしゃいました。

 

体操の後、

「またやりたいねhappy01

「久しぶりに体を動かしたよnote

と皆さまスッキリされたようでした。

Photo_2

Photo

あずみ苑伊勢崎では 皆さまが笑顔になれるイベントを開催しています。

ぜひ、ご参加くださいsign01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

喫茶店へ行ってきました/安城市「あずみ苑安城」

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様からのご要望が多かった喫茶店へ行って来ました。

 

お店に予約を入れ、出かけましたcafe

「お昼ご飯の後だから、コーヒーだけにしとくわnotes

という方もいらっしゃれば、大きなメロンパンアイスを召し上がっているお客様もいらっしゃいましたhappy01

 

愛知県には喫茶店文化があります。休日には家族そろってモーニングへ出かけます。

コロナ禍の中、なかなか出かけることが出来ませんでしたので皆さま大満足のようでしたnote

3

4

2



あずみ苑安城では、今後も皆様のリクエストにお答えしてまいりますsign01

 「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年8月11日 (水)

お食事イベントのご紹介/東大和市「あずみ苑東大和」

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったイベントのご紹介をいたします。

7月にフルーツバイキングを行いましたhappy01

 

メロン、アメリカンチェリー、みかん、りんご、なし、キウイフルーツ、ブルーベリーなど、

さまざまなフルーツの盛り合わせをご用意いたしました。

 

「わぁsign01美味しそうup

「可愛いわね~happy01

など、皆様にとても喜んでいただけたようですshine

 

Kimg0756

Kimg0771

Kimg0780

Kimg0797

次に8月のプレミアムランチをご紹介いたしますnotes

8月はハワイ料理shine

メニューは、ロコモコ、ガーリックシュリンプ、ハワイアンパンケーキ、カラフルスープです。

とてもボリュームがあり、ハンバーグに目玉焼きがのっていたりと、ハワイに旅行に行った気分になっていただけたようですnotes

 

Kimg0808

9月もイベントを計画していますので、お楽しみにしていてくださいshine

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年8月10日 (火)

認知症研修を行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス、ショートスティ)」では、毎月テーマを絞って研修を行っていますsign01

スタッフ一人ひとりが持ち回りで講師を務めるため、担当になったスタッフは研修の前から資料集めや自らの学習、研修のシュミレーションを内心ドキドキしながら準備を進めています。

「適材適所」という言葉もありますが、あえて全員が講師を務めることで、人に教えることの難しさや研修準備の大変さ、研修内容の奥深さを知ることが狙いになります。

 

今回の研修は「認知症研修」で、担当講師は相談員と施設長でした。

 

認知症の種類や、症状、ケアについて、個人の理解などが大切であると学びました。

また、あずみ苑ホームページに掲載している「介護の便利帖」の中から「バリデーション」についても理解を深めました。

認知症の方とのコミュニケーション法「バリデーション」とは?<介護の方法>

私たちスタッフがするべきことは、お客様ご本人が主体であると考え、

症状を理解したうえで傾聴を基本に対応する事。

支援者自身の精神的コントロール(アンガーマネージメント)が重要であるからこそ心のゆとりを持つことも大切であると学ぶことができましたsign01

Kimg0135

Thumbnail_kimg0140

Thumbnail_kimg0141

Thumbnail_kimg0143

Thumbnail_kimg0144

「あずみ苑小室」ではこれからも毎月の研修を実施していき、質の高いサービスをご提供できるようにいたしますsign01

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス、ショートスティ)」では、7月29日に毎年恒例の夏祭りを開催いたしましたnote

コロナ禍ではありましたが、感染対策や会場設営、スケジュール等慎重に計画し無事に当日を迎える事ができました。

今年の屋台は、ベビーカステラとフランクフルト、そして念願であったわたあめ機を購入して、本格的なわたあめが仲間入りしましたshine

わたあめは、ザラメを高温で熱して溶けたザラメが遠心力で細い糸になり固まり、それを絡め取ったものですが、わたあめマシーンの重要点は「ワット数の高さ」のようです。

わたあめマシーンの選定を入念にし、試作を重ね、当日はお客様に

「なつかしいsign01子どもの頃食べたわhappy02

「ふわふわで甘いshine

「初めて食べたよ、美味しいものだねhappy01

と大変嬉しいお言葉をいただきました。

Thumbnail_kimg0108

Thumbnail_kimg0134

ほんのり甘味が付いたベビーカステラと、ケチャップのかかったフランクフルト、おやつのお好み焼きでお腹いっぱいになっていただきました。

 

縁日は、輪投げとカプセルアニマルすくいnotes

カプセルアニマルすくいは、ポイでカプセルをすくいますが、たまに外れがあるのですbearing

残念ながら外れてしまったお客様は、またカプセルをすくいますcoldsweats01

当たっても外れても楽しかったようで

「動物のカプセルかわいいわconfident

「外れたけど、またすくえたから2倍楽しめたのsign01

など皆様笑顔でお席に戻られていらっしゃいました。

Thumbnail_kimg0165

Kimg0157

ラストはスタッフによる毎年恒例となった「ソーラン節」です。

練習を重ねた成果を存分に発揮し、アンコールもいただきましたshine

筋肉痛のスタッフも多くいましたが、その場に居合わせた全員が楽しめた夏祭りになったと思います。

 

Kimg0205

あずみ苑小室ではこれからも様々イベントを企画しておりますので、今後もブログにてご報告させていただきますnote

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

フルーツバイキングを行いました/千葉市若葉区「あずみ苑若葉」

皆さん、こんにちはsign01

千葉県千葉市若葉区「あずみ苑若葉(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月29日に「フルーツバイキング」を行いましたnote

 

当初の予定では、フルーツバイキングとエリア栄養士によるフルーツポンチ作りを皆様と一緒に行う予定をしておりましたが、全国的なコロナウイルスの拡大を受け、急遽フルーツポンチは栄養士が作り皆様に提供する形とさせていただきました。

感染症対策は万全にし、午前中からフルーツカットやケーキの盛り付け等、いつもより豪華に準備しました。

 

そして準備が出来、デイサービスのフロアに並べると

「わぁ~shine素敵sign03

「ホテルのスイーツバイキングみたいhappy02

とお客様もスタッフも大盛り上がりnote

 

お一人ずつ好きなフルーツやケーキを選んでいただきました。

「美味しいsign01こんなの毎日あってもいいね~happy01

と皆さまに大変喜んでいただけたようです。

 

131

269

281

136

145

150

279


 

今後も感染症対策をしながら、皆様に楽しんでいただけるイベントを企画しております。

8月26日には毎年恒例の夏祭りを開催予定ですsign01お楽しみにnote

「あずみ苑若葉」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ