採用情報

« 2021年7月 | メイン | 2021年9月 »

2021年8月

2021年8月 6日 (金)

伊吹山へドライブに行きました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月に伊吹山へドライブに行ってきましたrvcar

 

日本百名山でもある霊峰伊吹山ですが、標高は1,377メートルあり、

岐阜県内の「あずみ苑」、あずみ苑大垣(大垣市)、あずみ苑岐阜(岐阜県岐阜市)・あずみ苑各務原(岐阜県各務原市)からもその山体を眺めることができますshine

お客様も、

「若いときに行ったことあるなぁconfident

という方がたくさんいらっしゃいましたが、最近は皆様行った事が無いご様子。

皆様が安全に伊吹山へ行けるように、1か月前から運動を取り入れたレクを行いましたnotes

 

当日皆様の健康状態を確認し、伊吹山スカイテラス駐車場へ出発ですsign01

行きの車中は、お客様の伊吹山の思い出話でいっぱいでした

 

水分補給のため細めに休憩をとりました。

Ibuki_3

伊吹山スカイテラス駐車場に到着up

Eeeeee

Takahasi_2

Wwww

Takahasi


スカイテラス駐車場の標高は1260メートルあり、下界で35℃あった気温が、現地では24℃という事でとても過ごしやすい気温でした。

トイレを済ませ、滋賀県の琵琶湖を眺めます。

「感動しましたconfident

「行けて良かったですnotes

とのお言葉をいただきました。

ご家族様やケアマネージャー様からも

「私たちでは、なかなかお連れできないのでありがとうございますsign01

「良いところに行くことが出来てご本人様は喜ばれたと思いますhappy01

などのお言葉をいただきました。

 

今後も皆様に喜んでいただけるレクリエーションをご提供してまいります。

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

藍染のハンカチ作りを行いました/さいたま市西区「あずみ苑三橋」

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、藍染でハンカチ作りを行いましたsign01

皆様、真剣な表情で作業に取り組まれ、

「子どもの頃やったわconfident

と昔を思い出しながら作られていらっしゃいました。

   

 

Dsc_0466

Dsc_0470

 

出来上がった作品を見せ合い、

「素敵ね~shine

「あなたのも良いじゃないhappy01

と楽しんでくださったご様子でした。

Aizome

※写真撮影のため一時的にマスクを外しています。

   

今後も、感染対策を十分にとりながらレクリエーション・イベントを行ってまいりますnote

 「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

うな重をお召し上がりいただきました/柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」

柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井(有料老人ホーム)」では、7月28日の昼食時にお好みによりうな重やうな玉丼を召し上がっていただきました。

 

皆様、しっかりとお召し上がりになり、体力をつけていただけたと思います。

コロナ禍で、なかなか外食はできませんが、少しでも季節を感じていただけるような活動を行ってまいます。

Kimg0041

Processed

相談室等でのご対応となりますが、ご見学も受け付けております。

お気軽にお問い合わせくださいsign03

「あずみ苑ラ・テラス逆井」の詳細はこちらよりどうぞ

水風船ストラックアウトを行いました/さいたま市桜区「あずみ苑五関」

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑五関(デイサービス・ショートステイ)」では、8月2日に「水風船ストラックアウト」を行いましたnote

 

施設の駐車場スペースにテープで的を作り、水風船もたくさん作りましたhappy02

116

112


 

113

114

115

皆様、的を狙って力加減をし上手に投げ、
 

「暑かったけど、水遊びは楽しいねhappy01

「子どもの頃を思い出すわconfident

「外でのゲームも楽しいものねnote

「楽しいゲームを考えてくれてありがとうpaper

などを感想をお話いただけました。

 

今後も、皆さまが楽しめるレクリエーションを考えて行きたいと思いますsign01

「あずみ苑五関」の詳細はこちらよりどうぞ

7月の活動報告/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」で行った7月度のイベントをご紹介いたします。

■7月7日に七夕のお祝いしましたnote

昼食には「特製七夕そうめん」を召し上がっていただきました。

皆様、七夕の短冊には何をお願いしたのでしょうかconfident

Photo_3

Photo_4

Photo_5

また同日、ご希望があった方々と守谷市内にある「はな膳 守谷店」様へ行き、外食を楽しみました。

Photo_6

Photo_7

■7月13日には昨年好評だった、カフェイベント、その名も「Café Terrace KOKINU」を再オープンしましたcafe

普段と違う店内の雰囲気、従業員のスタイル、またドリンクやスイーツメニューに、

「本物の喫茶店に来たみたいだねhappy01

「毎日やって欲しいなnote

などと嬉しいお言葉をいただきました。

Photo_8

Photo_9

Photo_10

■7月28日には、「土用丑の日」を味わいました。

ご希望により「日本料理 ねぎしや」様より鰻重の出前をとったり、施設で作った「ひつまぶし」をお召し上がりいただきました。

皆様、大ぶりの鰻をお口にほおばり美味しそうに召し上がっていました。

鰻パワーで今年の夏も元気に乗り切りましょうsign03

Photo_11

Photo_12

Photo_8

Photo_9

Photo_10


以上、「あずみ苑ラ・テラス小絹」の7月の活動報告でしたsign01

来月もお楽しみにしてくださいhappy01

 「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

七夕飾りを作りました/狭山市「あずみ苑狭山」

埼玉県狭山市「あずみ苑狭山(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今年は天井まで届くほどの大きな竹をいただき、見事な七夕飾りが出来上がりましたhappy01

「旅行に行きたいbearing

「東京オリンピック頑張れsign01

など、お客様の短冊には様々な願い事が書かれていました。

スタッフで気持ちを込めて笹の葉に吊るしました。

七夕の当日には、スタッフが近所の洋菓子店へ買い物に出掛け、選べるおやつをご用意しまし、

大きなシュークリームやどら焼きに、皆様大満足なご様子でしたhappy01

梅雨明けし暑さ厳しくなりますが、皆様と楽しく過ごしたいと思います。

Photo

Photo_2

「あずみ苑狭山」の詳細はこちらよりどうぞ

七夕イベントを行いました/草加市「あずみ苑グランデ草加」

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは、7月7日に七夕イベントを行いましたnote

 

お客様がお一人ずつ短冊に願い事を書き、飾りました。

 

Kimg0651

Kimg0671

また、昼食にはメインは天の川をイメージした三色そうめんの行事食を召し上がっていただきました。shine

「見た目も綺麗で美味しいhappy01

とお話いただけました。

 

Kimg1618

今後もお客様に喜んでいただけるイベントを企画してまいりますsign01

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

フルーツバイキングとスイカ割りを行いました/八潮市「あずみ苑八潮」

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、フルーツバイキングとスイカ割りを行いましたnote

 

厨房スタッフとエリア栄養士がスイカやパイナップルなどをフルーツカービングし、見た目も豪華なフルーツバイキングをおやつとして召し上がっていただきましたhappy01

 

さまざまなフルーツがキレイにカットされているのを見てお客様も

「食べるのがもったいないねhappy02

などと笑顔で話していました。

Kimg0029

Kimg0030

Kimg0033

Saved_file1627617722247

Saved_file1627617728840

今後も皆様に喜んでいただけるイベントを企画していきます。

お近くの方は、ぜひ一度ご見学にお越しくださいsign01

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

フラワーアレンジメントを行いました/宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮」

栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、季節の花を用いてフラワーアレンジメントを行いましたnote

 

1

2

 

「次はどうしたらいいかしらconfident

「この花を入れたらいいわよsign01

とお客様同士、お話をされながらお花を生けていらっしゃいました。

「よくできたわsign01花はいいわよねshine

と楽しんでいただけたご様子でした。

3

完成した活け花は、居室に飾っていただきましたshine

4

5

「あずみ苑グランデ宇都宮」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ