採用情報

2024年3月 7日 (木)

バレンタインスペシャルおやつと壁紙飾りのご紹介/東大和市「あずみ苑東大和」

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、バレンタインスペシャルおやつと壁紙飾りをご紹介いたしますsign01

バレンタインスペシャルおやつは、懐かしい昭和の喫茶店をイメージしてメニューを考えましたconfident

メニューは、クリームソーダ・プリンアラモード・たまごサンドですrestaurant

Kimg5405

「わぁ~、美味しそうheart01

「喫茶店に来たみたいだわ~lovely

「可愛くて食べるのがもったいないわねsign01

など皆さまとても嬉しそうなご様子で、笑顔いっぱいのおやつタイムとなりましたhappy02

Kimg5394

次は2月の壁紙飾りのご紹介ですsign01

「梅」をテーマにお客様全員で折り紙で梅の花を作っていただき、素敵な作品が出来上がりましたheart

Kimg5382

そして、才能溢れるお客様が素晴らしい作品を描いてくださいましたsign03

20240201_161401

Kimg5383

私たちスタッフもお客様も、

「とても上手だわlovely

「素敵な絵だねheart04

と作品に見とれてしまいましたshine

今後も皆さまに楽しんでいただけるようなイベントを企画していきたいと思いますので、お楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ 

===
施設動画はこちらよりご確認くださいshine


YouTube: あずみ苑東大和 ご紹介

静岡県巡りイベント~小山町/焼津市「あずみ苑焼津」

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、静岡県巡りイベントをご紹介しますhappy01

2月の行先は小山町sign01

小山町といえば、サーキットの富士スピードウェイが有名スポットrvcar

ということで、「AZUMI GT」を開催しましたdash

Photo_5

Photo_6

皆さまのご尽力により各チームの車はものすごいスピードで走り抜けていき、白熱したレースとなりましたhappy02

Photo_7

Photo_8

また小山町といえば、金太郎生誕の地。

お土産には金太郎にちなんだ「あずみ苑焼津」限定の小山町グッズをご用意しましたscissors

Photo_9

来月の静岡県巡りは磐田市に決定up

お楽しみにしてくださいshine

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年3月 5日 (火)

節分イベントを行いました/足柄上郡山北町「あずみ苑山北」

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例の「節分イベント」を2月9日に開催いたしましたsign01

今年は「鬼当て競争」というゲームを行いましたthunder

丸めた新聞紙をタマにして、赤鬼と青鬼のイラストがある的に目掛けて投げ、それぞれの下に置いてあるカゴにどれだけ多くのタマが入るかを競うゲームですnote

「鬼にタマを当てるのはおもしろそうだねwink

「わくわくするねhappy01

大きい鬼のサイズの的を見たお客様は、ゲームが始まる前からワクワクドキドキですsign03

Kimg49852

Kimg50192

ゲーム終了後、ゲームに優勝したお客様には鬼に扮したスタッフ目掛けて、

「鬼はー外、福はー内sign03

と鬼を退治していただきましたhappy02

Kimg50232

お客様からは、

「スカッとして楽しかったscissors

「また来年もやりたいpaper

とのお声が聞かれ、楽しんでいただけたご様子でしたnote

今後もお客様に楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますshine

皆様のご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2月のレクリエーション/焼津市「あずみ苑焼津」

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、2月のイベントをご紹介しますhappy01

2月といえばドキドキワクワクのバレンタインheart01

皆様にはチョコレートフォンデュをご用意させていただきましたdelicious

Photo

バームクーヘンやマシュマロ、フルーツにフランスパンなど、色々な具材をご用意して甘~いひとときをお過ごしいただきましたlovely

Photo_2


2月23日は「富士山の日」fuji

富士山が大好きな皆様に、今回は富士登山に挑戦していただきましたrock

Photo_3

Photo_4

各チーム黙々と頂上を目指して、いざ勝負happy02 

お帰り前には日頃の感謝をこめて、盛大なお菓子撒き大会を開催up

ひとつでも多くのお菓子をゲットするため、皆様張り切って参加してくださいましたscissors

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

2月のショートステイ活動報告/野田市「あずみ苑清水公園」

千葉県野田市「あずみ苑清水公園(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで2月に行った活動をご報告いたしますhappy01

野田市にある「雪印メグミルク野田工場」の見学に行ってきましたrvcar

去年から予約しており、待ちに待った工場見学となりましたhappy02

Photo_3

工場の職員さんのお話しや施設内の見学、牛乳の試飲、記念撮影など、お客様はもちろんのこと参加したスタッフも一緒になって楽しんで見学することができ、とても充実した時間となりましたlovely

Photo_4

Photo_11

Photo_12

Photo_13

Photo_14

Photo_15

Photo_5

「あずみ苑清水公園」の詳細はこちらよりどうぞ

鬼退治で豆まきを行いました/富士市「あずみ苑富士」

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月3日に節分の行事レクリエーションで「鬼退治で豆まき」を行いましたhappy01

Photo

鬼の的を狙って、それ~!と一斉にカラーボールを投球していただきましたsign01

「私が全部倒すぞ~rock

と野球選手のような投球を披露してくださるお客様もhappy02

「おらも投げるで~smile

と意気込みを見せてくださいましたscissors

Photo_2

的当てに集中されているなか、赤鬼がやって来ましたsign03

ところがなぜか、爆笑されてしまった赤鬼です。

「あんた似合うじゃんwink

とお褒めのお言葉もいただきましたbleah

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年3月 1日 (金)

チョコレートフォンデュを召し上がっていただきました/さいたま市西区「あずみ苑三橋」

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで2月15日に行った、「チョコレートフォンデュ」の様子をご紹介いたしますheart04

今回行ったチョコレートフォンデュは、お客様からのご要望もあり満を持しての開催となりましたsign01

皆様、準備万端ですshine

Kimg2534

バナナ、イチゴ、オレンジ等のフルーツの他に、パンやポテトチップスもご用意しましたnote

テーブルにチョコが垂れてしまわないように、皆様悪戦苦闘のご様子ですsweat01

Kimg2541

Kimg2542

「折角だから、たくさんチョコレートをつけようdelicious

Kimg2551

「何だい、この食べ物はsign02

初めてチョコレートフォンデュを召し上がる方もいらっしゃいましたheart02

Kimg2553

食材にチョコレートをかけたら、

「いただきますhappy02

甘いチョコのお味に笑顔が広がりますshine

Kimg2545

今回はポテトチップスなどの変わり種もご用意しましたが、多くのお客様が、

「美味しいlovely

と召し上がっていらっしゃいましたdelicious

次回も新しいおやつレクリエーションを予定しておりますので、皆様お楽しみにしてくださいup

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

紙芝居をお楽しみいただいています/各務原市「あずみ苑各務原」

岐阜県各務原市「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」では、スタッフが図書館から紙芝居を借りてきて、読み聞かせやクイズなどをお客様にお楽しみいただいていますhappy02

ある日の紙芝居の一コマです。

拡大された写真(紙面いっぱいのフルーツの断面)が何か、皆様真剣に考えてくださいましたmobaq

Kimg0578

2月は節分の行事食などをご提供しましたdelicious

Kimg0567

Kimg0566

「あずみ苑各務原」の詳細はこちらよりどうぞ

節分イベントを行いました/草加市「あずみ苑グランデ草加」

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」では、2月28日に有料老人ホームにて節分イベントを行いましたhappy01

「鬼は外、福は内sign03

と皆様大きな声で鬼を目掛けて豆をまいていらっしゃいましたrock

Photo_7

豆まきの後はデザートをお召し上がりいただきましたdelicious

Photo_8

「あずみ苑草加」に福を招き入れ、お客様の今年一年の健康をスタッフ一同お祈りしておりますclover

今後もお客様に季節感を味わっていただき、喜んでいただけるような企画を行ってまいりますsign03

ぜひ、ご見学にお越しくださいhappy01

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

お汁粉作りとバレンタイン制作/栃木市「あずみ苑栃木大町」

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様と楽しい2月を過ごしましたhappy01

寒い日には、

「お汁後が食べたいなhappy02

とお客様よりリクエストをいただきましたdelicious

栄養士が小豆から炊いて・・・

Kimg0657

お客様にお餅を捏ねて、丸めていただきましたnote

Kimg0653

Kimg0654

紅白のお餅入りお汁粉の完成ですscissors

暖かく甘いお汁粉に、皆様笑顔で召し上がっていらっしゃいましたheart02

Kimg0658

2月といえば、バレンタインnote

絵手紙もバレンタインバージョンで作りましたheart04

どの絵手紙も、皆様の愛がたくさん詰まっていますshine

Kimg0662_2

バレンタインのラッピング講座も行いましたhappy01

Kimg0664

「あずみ苑栃木大町」では、お客様に笑顔で過ごしていただけるよう、スタッフ全員で盛り上げてまいりますhappy01

いろいろなイベントを企画中ですsign01

3月はシークレット外出を企画中ですrvcar

見学も随時受け付けておりますので、ぜひお越しくださいhappy01

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

チョコフォンデュをお楽しみいただきました/磐田市「あずみ苑磐田」

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、バレンタインデーイベントとしてチョコフォンデュをお楽しみいただきましたdelicious

今回ご用意したのは・・・

イチゴ、バナナ、フランスパン、マシュマロ、おせんべいですheart02

皆様、人生初というチョコフォンデュheart

フロア中に広がるチョコの甘い香りにうっとりですlovely

Photo_9

「うわぁ!バナナが滑る~coldsweats01

「意外と難しいのねぇ~sweat01

とチョコを付けるのに少し苦戦されながらも、楽しそうなご様子でしたnote

Photo_11

「久しぶりに、チョコ食べたけど美味しかったや~catface

「もう、お腹いっぱいdelicious

「また、イベントある時に来たいや~happy01

とおっしゃっていただけて、初めてのチョコフォンデュは皆様にとても喜んでいただけたようですlovely

Photo_13

これからもお客様が元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますhappy01

ぜひ一緒に楽しみましょうsign01

スタッフ一同お待ちしておりますnote

 「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

2月の活動報告/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」で行った、2月度の活動をご報告いたしますsign03

2月1日には、「明治安田大人の塗り絵コンクール」に皆様の作品を出品しましたshine

結果が楽しみですねnote

Kimg2188

Kimg2186

2月2~3日には、節分イベントを開催しましたhappy02

2日は巨大!?な鬼が登場して、皆様で仲良く記念撮影ですscissors

Kimg2209

その後、甘~い甘納豆を召し上がっていただきましたdelicious

Kimg2206

また3日のお昼には、「節分スペシャル御膳」をご提供いたしましたrestaurant

Kimg1057

Kimg2217

今年も良い一年でありますようにconfident

2月13日は、毎年恒例になりつつある「おでん定食(茶飯付)」の日ですscissors 

Kimg1064

肌寒い日に熱々のおでんは身体も心も温めてくれますねspa

Kimg2233

2月14日は「バレンタインデー」heart04 

Kimg10662

日頃の感謝を込めて「バレンタインスペシャルメニュー」を召し上がっていただきましたlovely 

Kimg2249
2月19日には、日本最大級の“空中いちご園”「グランベリー大地」様へ、いちご狩りへ行きましたnotes

Kimg0212

皆様、宙に浮かぶいちごを美味しそうに口にほおばられて、

「甘~いhappy02

と連呼されていらっしゃいましたlovely

いちごを十分堪能した後は、「夢庵 つくばみらい店」様で昼食を召し上がっていただき、大満足の一日となりましたheart04

Kimg0206

以上、2月の活動報告でしたhappy01

来月もお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年2月29日 (木)

節分とお茶菓子レクを行いました/松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームでは、2月3日に節分、16日にお茶菓子レクを行いましたnotes

邪気を払い、無病息災を願う「節分」。優しいスタッフ扮する鬼にお手製のお手玉を投げ、

「鬼は~外sign03

Kimg6184

「福は~内sign01

Kimg6139

最後は鬼さんと一緒に、

「はいチーズscissors

無事に鬼退治ができましたwink

Kimg6101

16日は、お茶菓子レクで4種類の練り切りをご用意しましたshine

Kimg6360_2

「食べるのがもったいないわねcatface

「昔はこういうのをよく食べたわdelicious

「懐かしい~happy02

と皆様、素敵な笑顔を見せてくださいましたheart04

Kimg6364

「あずみ苑グランデ常盤平」では感染対策に努めながら、皆様に楽しく過ごしていただけるようなレクリエーションの企画を毎月行っております。

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

パウダーアートを行いました/北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈」

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」では、2月27日にパウダーアートを行いましたnote

皆様、下絵の型のシールを番号順に一枚づつ剥がしていく作業に悪戦苦闘されていらっしゃいましたsweat01

「あー、違う番号も剥がれちゃったwobbly

とあちらこちらから悲鳴が・・・coldsweats01

Kimg6267

一生懸命頑張ってくださった甲斐があり、素敵なパウダーアートが完成しましたup

Kimg6273

Kimg6278

素晴らしい出来上がりに、にっこりと笑顔で、

「早くお家に飾りたいnote

とお話されていらっしゃいましたwink

「あずみ苑伊奈」では様々なレクリエーションを企画しています。

皆様のお越しをお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

ロリポップチョコレートを作りました/春日井市「あずみ苑春日井」

愛知県春日井市「あずみ苑春日井(ショートステイ・デイサービス)」のショートステイでは、2月26日にロリポップチョコレートを作りましたhappy01

皆様どのようなものが出来るのか、楽しみにしてくださっているご様子でしたlovely

作り方は簡単ですnote

まず最初に、2種類のチョコレートを溶かして型に流し込んでいきますdash

Kimg1046

冷蔵庫で固まったら、可愛くデコレーションをして・・・

ロリポップチョコレートの完成ですnotes

Kimg1075_4

お味はいかがでしたでしょうかdelicious

皆様とご一緒に和気あいあいと作ることができて、スタッフも楽しい時間を過ごさせていただきましたhappy01

Kimg1080

少しずつ暖かくなり、外出しやすい季節となってきましたsun

「あずみ苑春日井」の施設の前には、桜が見える公園がありますcherryblossom

桜が咲くころにはお花見などを予定していますので、ぜひお楽しみにしてくださいshine

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

初詣と寄せ鍋パーティー/宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮」

栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、1月に初詣と寄せ鍋パーティを行いましたhappy01

初詣は、毎年お参りに伺っている護国神社に出かけましたclover

1

今年はお参りの後に回転寿司を食べに行ったり、地元で人気のお煎餅・和菓子店へ買い物に行ったりと、外出をお楽しみいただきましたnote

お客様からは、

「おいしかったdelicious

「楽しかったup

「よかったわwink

などのお声が聞かれ、喜んでいただけたご様子でしたheart04 


1月中旬には寄せ鍋の鍋パーティーを行いましたsign01

テーブルや椅子を移動して、大人数で鍋を囲みながらの交流をお楽しみいただきましたnote

普段はお一人で食事をしたいと希望されるお客様も、この時は皆様とテーブルを囲みながら楽しそうにお鍋を召し上がっていらっしゃいましたhappy01

2

お鍋の具材はさまざまでしたが、皆様からの一番人気は白菜でしたdelicious

「あまくて美味しいlovely

「(鍋と言えば)白菜だよねwink

と皆様のお代わりが一番多かった具材でしたgood

 お客様からは、

「やっぱり熱々のお鍋を囲むのは最高だねscissors

と大好評をいただきましたshine

「あずみ苑グランデ宇都宮」の詳細はこちらよりどうぞ

ショートステイ2月のイベント紹介/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショトステイ)」のショートステイで2月に行ったイベントをご紹介しますhappy01

cute節分・鬼退治

赤鬼と黄鬼のケーキをご用意して、いざ!美味しく鬼退治rock

赤鬼はチョコレート、黄鬼はサワークリームです。

「可愛いlovely

とのお声も聞かれましたheart04

鬼の角から召し上がる方もいらっしゃり、皆様笑顔で鬼退治してくださいましたwink

鬼退治も無事に終わり、立春をお客様の笑顔で元気に迎えることができましたscissors

Kimg0987

Kimg1191

cuteバレンタイン

お客様へ感謝という名の愛を込めて、チョコをプレゼントいたしましたpresent

「どれにしようかな~note

と甘いチョコレートに笑顔の花が咲きましたshine

満開の笑顔に、ほのぼのとした優しさと温かさで心が満たされた私たちスタッフでしたheart04

Kimg1254

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

お手玉ゲームを行いました/春日部市「あずみ苑南桜井」

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、午後のレクリエーションでお手玉ゲームを行いましたhappy01

Photo_6

ただお手玉をするのではなく、それをさまざまな得点が書かれたカゴやカップに入れて得点を競うゲームなので、お客様も真剣な表情を見せてくださいましたrock

Photo_7

勢い余って逸れたお手玉は、スタッフが持っているスコップで取るとそれも得点になるので、スタッフも責任重大ですcoldsweats02

Photo_8

ですが、上手くいってもいかなくても、お客様からは笑顔が見られましたhappy02

Photo_9

成績優秀のお客様を皆様で表彰しましたcrown

Photo_10


当施設のデイルームの入り口には、外でも見頃を迎えている紅白の梅の花が満開に咲いて、可愛らしいメジロも出迎えてくれていますwink

Photo_11

Photo_12

お客様のお越しをいつでもお待ちしておりますconfident

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年2月27日 (火)

和太鼓の演奏会/狭山市「あずみ苑狭山」

埼玉県狭山市「あずみ苑狭山(デイサービス・ショートステイ)」で行った、ボランティア様による催しをご紹介しますhappy01

狭山市近隣で活動されている「和太鼓・連」の皆様に、和太鼓の演奏を披露していただきましたsign01

大きな和太鼓が8台並び、見ているだけで圧巻ですshine

体の芯まで届く地響きのような振動と和太鼓の音色。舞い踊るように代わる代わる太鼓を打つ演舞もあり、力強く振り上げた手はバチの先まで真っすぐ伸びやかでスピードと迫力に圧倒されましたhappy02

Kimg7166

Kimg7171

迫力の演奏を目の前で体感され、

「最高だったわscissors

「力強くて勇気が湧いたsign03

「私もあんな風に格好良くなりたいhappy02

などお客様も大感激のご様子up

和太鼓・連の皆様、本当に素晴らしい感動の時間をありがとうございました。

心より御礼申し上げますconfident

Kimg7205

外出が難しいお客様もお楽しみいただける機会がもてるよう、他にもさまざまなボランティア様にご来苑いただいております。

「あずみ苑狭山」ではデイサービス・ショートステイのご利用を随時受け付けております。

お気軽にご相談くださいconfident

「あずみ苑狭山」の詳細はこちらよりどうぞ

節分会を行いました/あきる野市「あずみ苑グランデ平沢」

東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」の有料老人ホームでは、2月3日に節分会を行いましたhappy01

Kimg0856

節分の行事として豆まきや・・・

Kimg0864

Kimg0869

節分に関するクイズ大会や鬼の的当て、そしておやつをご用意して節分会をお楽しみいただきましたnote

Kimg0863

Kimg0859

お客様は笑顔を見せてくださって、節分会を通して季節感も味わっていただけたご様子でしたshine

3月にはひな祭りの行事を予定していますcherryblossom

「あずみ苑グランデ平沢」の詳細はこちらよりどうぞ

特定技能実習生のご紹介/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」に特定技能実習生の2名の新しい仲間が増えましたup

「あずみ苑行田」での新しい生活についてインタビューしましたのでご紹介しますkaraoke

cuteクァック ティー キム チーさん

ベトナム出身の23歳ですnote

2

Q1. 介護のお仕事の楽しいところはどこですか?

チーさん:お客様といろいろお話をしたり、一緒にレクなどをしているととても楽しいと思いますshine

Q2. 「あずみ苑」で働き始めてみて、どうですか?

チーさん:以前働いていた職場よりお客様の人数が多く、名前などを覚えるのとお一人おひとりのケアを覚えていくのが難しかったですsweat01

でもスタッフの皆さんがとても優しく教えてくれるので、不安もなく仕事を覚えることができていますhappy02

Q3.将来の目標は?

チーさん:介護福祉士を取得して一人前の介護スタッフとなって、たくさんのお客様が安心してお過ごしいただけるようになりたいですheart01

Kimg6719

3


cuteイプトウ ウイラ スラクサナさん

インドネシア バリ島出身の30歳ですhappy01

寿司、刺身、ラーメンが大好きですnotes

Kimg7107

Q1.介護の仕事を始めたきっかけは?

ウイラさん:もともと看護師の資格をインドネシアで取得しましたが、様々な国の現状を知りたくて、日本に来てチャレンジしてみたいと思いましたshine

Q2.日本での生活はいかがですか?

ウイラさん:来日したばかりのときは生活習慣やルールがわからず苦労しましたが、今はずいぶん慣れて日本の生活を満喫していますnote

Q3.介護の仕事の楽しいところと、やりがいはどんなところですか?

ウイラさん:やはりお客様と楽しくお話したり、運動やレクをしているときが一番楽しいと思いますwink

また、最初は日本語の言い回し等が分からずコミュニケーションが取りづらくて困りましたが、だんだん分かるようになるとお話することが楽しくもあり、それがとてもやりがいに感じていますcatface

Q4.「あずみ苑」に来て働いてみていかがですか?

ウイラさん:スタッフの方がとても優しく基本的なことからしっかり教えてくれるので、とても安心して働くことができていますnote

Q5.将来の目標は?

ウイラさん:介護福祉士の資格を取得して、しばらくはこのまま日本で色々な経験を積んで、学び続けていきたいと思っておりますconfident

2_2

お二人とも、インタビューにお応えいただきありがとうございましたnote

Photo

これからも一緒に「あずみ苑行田」を盛り上げて、さらに笑顔溢れる施設にしていきたいと思いますshine

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

蕎麦打ち実演会を開催しました/矢板市「あずみ苑グランデ矢板」

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」では、毎年恒例となっている「蕎麦打ち実演会」を開催しましたsign01

この日は実際のおそば屋さんでそば打ちを習得したスタッフが、お客様とご一緒に腕前を披露しましたhappy01

そば打ちの工程とともにご紹介しますnote

Photo_6

行程one「水回し」

耳たぶより少し固めになるように、少しずつ水を加えていくのがポイントですsign01

Kimg3413_2

行程two「こねる」

鉢に押し付けるよう力を込めてこね上げます。

参加されたお客様の真剣なまなざしをご覧くださいshine

Kimg3441_2

行程three「のばし~たたみ」

麺棒で均等に伸ばして打ち粉を振りながらたたんでいきます。

ここは難しい作業のため、師匠のスタッフにお任せですwink

Kimg3456

行程four「切る」

いよいよクライマックスthunder

包丁をずらさず垂直にストン!と切るのがコツだそうですsign01

師匠は習得するのに3年かかったとか・・・ sweat01

Photo_4

そして、このように仕上がりましたsign03

素晴らしい出来栄えに師匠からも100点満点の評価となりましたgood

Photo_5

「あずみ苑グランデ矢板」では毎月様々なレクリエーションを企画・実施しておりますhappy01

ぜひご利用くださいnotes

また「あずみ苑グランデ矢板」では、有料老人ホーム、ショートステイともに見学を随時受付けております。お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

ミニ雪だるまを作りました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、ミニ雪だるまを作りましたsnow

2月5日の昼間から雪が降り秩父地方の街中でも25cm程の積雪となりました。

その翌日はデイをお休みされるお客様もいらっしゃいましたが、

「デイに行くのが楽しみなのhappy02

「雪はすごいけど行けるならデイに行きたいbearing

とデイサービスを楽しみにしてくださっているお客様も多く、いつもの半数くらいのお客様が積雪のなかご来苑くださいましたsign01

スタッフも雪かきをせっせと頑張り、たくさんの雪のなかから一部をデイフロアへ。

暖かいお部屋でミニ雪だるまを作りましたnote

Kimg0594

Kimg0585

「手袋付けても冷たいねhappy02

「雪だるまなんて子どもの頃以来だわsmile

と皆様ミニ雪だるま作りを楽しまれていらっしゃいましたheart04

Kimg0597

Kimg0607

3_2

秩父は盆地のため冬はとても寒く、雪が降ると積雪しやすい地域ですが、これからも皆様の安全を考慮しながら楽しい時間をご提供してまいりますsnow

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2024年2月22日 (木)

ハーバリウムを作りました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(ショートステイ)」では、お客様の生活訓練の一環として作品作りを行っており、今回はハーバリウムを作りましたhappy01

ハーバリウムとは、プリザーブドフラワーやドライフラワーなどを蓋付きの容器に入れて専用のオイルを流し入れたもので、インテリアとして人気がありますtulip

Saved_file1706686872700

皆様、

「瓶のどの辺りにお花を入れたら綺麗かなsign02

「瓶底に石を入れてみようかなeye

「季節の花を入れてみようtulip

と試行錯誤されながら作業を進めてくださいましたhappy01

Saved_file1706686885146_2

出来上がりは、このような感じになりましたnote

Kimg1698

完成した作品を見て、

「帰る時の家族へのお土産が出来ましたscissors

「自分のお部屋に飾っておきますwink

と大変喜んでいただけたご様子でしたheart02

ご家族様やケアマネジャーからも、

「孫にプレゼントしてましたheart04

「本人が喜んで持って帰ってきました。玄関に飾っていますhappy01

などのお声があり、ご好評をいただきました。

今後も皆様に喜んでいただけるレクリエーションをご提供してまいります。

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

練り切り作りを行いました/上尾市「あずみ苑上尾」

まだまだ厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうかshine

埼玉県上尾市「あずみ苑上尾(デイサービス・ショートステイ)」では、先日の積雪で雪が10cmほど積もりましたsnow

窓から外を眺めて、

「わー、すごい真っ白ーhappy02

とはしゃいでいらっしゃるお客様に、ほっこりした気持ちになりましたconfident

そのようななか、毎月恒例のおやつレクでは「練り切り」作りに挑戦しましたsign01

練り切りとは、白あんに小麦粉や山芋などを加えて練り、食用色素で着色して木型やヘラなどで成型した日本の伝統的な和菓子です。

皆様であんを手で丸めたり伸ばしたり・・・

いったいどんな仕上がりになるのでしょうかwink

Kimg2108

Kimg2111

意外と難しい作業もあり、ちょっと一休みjapanesetea

Kimg2124

こちらは気合十分sign03

そろそろ仕上げですsign01

Kimg2107

とても素敵な梅の花の練り切りが完成しましたshine

Kimg2114

Kimg2123

食べるのが勿体ないぐらいでしたが・・・

皆様で美味しく召し上がっていただきましたcatface

Kimg2125

甘い物を食べると、幸せな気持ちになりますねlovely

次回の「あずみ苑上尾」スタッフブログもお楽しみにしてくださいsign01

「あずみ苑上尾」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ