採用情報

カテゴリ「あずみ苑 安城」の78件の記事 Feed

2018年3月 8日 (木)

第8回「あずみ苑芸術祭」のエントリーが完了しました!

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

先日、全あずみ苑より、団体作品、個人作品のエントリーが完了しましたsign03

Kimg0036_

今回で第8回目の開催となる「あずみ苑芸術祭」。

テーマは 「犬」「笑顔」happy01

表彰部門は昨年度同様、①俳句部門 ②個人制作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体制作部門  の計5部門です。

(個人制作部門 エントリー作品の一例)

Kimg0046

結果発表は、3月末~4月です。

どの作品が入賞するか、皆様お楽しみにしてくださいsign03

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2017年5月29日 (月)

安城市の「あずみ苑安城」でバラ見学に行ってきました

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、季節行事やお客様からリクエストを募り、イベントを開催しております。

今回は『バラを見に行こう』の模様をお届けします。

 

1

2

前回は牡丹を見にいきましたが、施設付近には花が咲くスポットが多くあります。今回は一足先にバラの咲く公園へ出掛けました。

晴天続きの施設周辺、当日は夏日で暑いくらい。でもまだ風は冷たく、心地よくつつみます。

彩り豊かなバラが連なり、バラの甘い香りが漂います。

『可愛いね』『素敵だよ』と赤や黄色バラに見とれています。

アーチの下で記念撮影、続いてベンチで。

3

4

バラはまだ、つぼみが多く、満開まで行きませんでしたが、大満足との事でした。

『人が多いね』『これから、またキレイだよ』『奥が良く咲いてたよ』すれ違う方とも嬉しそうに話をしながら帰りました。

5

あずみ苑安城ではドライブや周辺散歩など、季節感を感じられるイベント内容に取り組んでおります。見学やボランティアさんの受入も随時行っております。

デイサービス担当鈴木 と ショートステイ担当田中 がご連絡をお待ちしております。

 「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年5月11日 (木)

安城市の「あずみ苑安城」で牡丹を見学に行きました

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様からリクエストを募り、イベントを開催しております。

今回は「牡丹」を見に行ってきました。

 

1

以前もお伝えしましたが、安城市には花が咲くスポットが多くあります。今回は地元出身ドライバーお勧めの場所へ出掛けましたhappy01

2

3

晴天に恵まれ、暖かく夏日の様な陽気でゆっくり日光浴も出来ました。

「いい香りだね」「大きいね」とじっくり眺めておられました。

次に場所を移して、記念撮影。

4

5

「遠足みたいだね」「今の季節が一番いいよ」嬉しそうにポーズをとってくださいました。

心地よい、暖かい風に包まれてきました。

 

あずみ苑安城ではドライブや周辺散歩など、季節感を感じられるイベント内容に取り組んでおります。見学やボランティアさんの受入も随時行っております。

デイサービス担当:鈴木 と ショートステイ担当:田中 がご連絡をお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2017年4月24日 (月)

安城市の「あずみ苑安城」でお花見ドライブをしました

愛知県安城市「あずみ苑安城 (デイサービス・ショートステイ)」では、お客様からリクエストを募り、イベントを開催しております。

今回はドライブ篇のなかから「お花見ドライブ」の模様をお届けします。

 

1_3

安城市にはお花見スポットが多くあります。今回は地元出身相談員お勧めの場所へ出掛けました。

2_2

3

4

当日は晴天に恵まれ、春の麗らかな風に吹かれながら、小川沿いに続く並木をゆっくり散歩しました。

「みごとだねぇ」「桜のいい香りがするね」自然と会話が弾みます。いつもは普段歩くのが面倒とおっしゃる方も、「からだが軽くなったよ」「どこまでも歩いて行けるよ」と足取り軽く、スタッフも御一緒するのが大変でした。

「いいのが見られたよ」「長生きしちゃうね」と皆さんに喜んでいただきました。

ドライブ途中、菜の花畑に浮かぶこいのぼりを見つけました。

5月も、もうすぐですね。

あずみ苑安城ではドライブや周辺散歩など、季節感を感じられるイベント内容に取り組んでおります。見学やボランティアさんの受入も随時行っております。

デイサービス担当鈴木 と ショートステイ担当田中 がご連絡をお待ちしております。

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年4月20日 (木)

安城市の「あずみ苑安城」で陶芸を行ないました

愛知県安城市「あずみ苑安城 (デイサービス・ショートステイ)」では、季節行事やお客様からリクエストを募り、イベントを開催しています。

今回は講師をお招きし行なった、陶芸教室の模様をご紹介します。

1_2

まずは準備体操から、皆さんで一緒にバンザーイ、ブラブラー、手首をほぐし準備OK。

2_3

見本を参考にろくろを回しながら、形を整えていきます。

同じ土、同じ題材でも、皆さん形が違い、個性が出ています。

「なかなか、思い通りにはいかないねぇ」「お茶がたくさん入るよ」とお隣同士会話が弾みます。

3

4

5

最後に仕上げのマークをつけて、なかなか良く出来た!と皆さん最後の仕上げを念入りにされておりました。焼きを入れて完成までには約1ヵ月ほどですが、皆さま、「待ちきれないねー」「待ちどうしいね」「出来上がりが楽しみだねー」「これでうまい酒飲むぞ!」と楽しみにしていらっしゃいました。

完成品が届きましたら、またブログでお伝えいたしますsign03

 

あずみ苑安城では毎月のボランティアさんはもちろん、手作りおやつレクや音楽レク等、皆さんに楽しんで頂けるレク内容に取り組んでおります。見学やボランティアさんの受入も随時行っております。宜しくお願いいたします。

デイサービス担当鈴木 と ショートステイ担当田中 がご連絡をお待ちしております。

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年4月 7日 (金)

安城市の「あずみ苑安城」でフラダンス観賞をしました

愛知県安城市「あずみ苑安城 (デイサービス・ショートステイ)」では、様々なボランティアの方々が、個人や団体で楽器演奏者や大道芸、ダンスを披露してくださっています。

今回はフラダンスの模様をお届けします。

1

2

3

衣装も華やかで、優美なダンスと心地よい音楽に、最初はもの珍しいそうにご覧になってた皆さんも、次第に心奪われリズムに合わせて体が動いていました。

フラの踊りにあわせて皆さんで歌を歌いました。

一緒に前に出て踊り出す方もおられました。

皆さん大満足happy01

「良かったよー」「体が勝手に動き出しちゃったよー」と大満足。嬉しさのあまり最後には硬い握手をされておりました。大盛り上がりでした。

 

あずみ苑安城では毎月のボランティアさんはもちろん、手作りおやつレクや音楽レク等、皆さんに楽しんでもらえる内容に取り組んでおります。見学やボランティアさんの受入も随時行っております。デイサービス担当鈴木 と ショートステイ担当の田中がご連絡お待ちしております。

 「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2017年3月 8日 (水)

第7回「あずみ苑芸術祭」のエントリーが完了しました!

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

2018年第8回「あずみ苑芸術祭」はこちらです。

今回で第7回となる「あずみ苑芸術祭」happy01

①俳句部門 ②個人製作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体製作部門

の計5部門にて、各施設やお客様の個人エントリーが完了しましたsign03

Img_0576

Img_0581

これから投票審査を経て、3月末日に結果発表となります。

審査に迷うくらい、どの作品も完成度が高いようですnote

結果は、後日発表いたしますので、皆さまお楽しみにしてくださいhappy02

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

 

2016年12月20日 (火)

安城市の「あずみ苑安城」をご紹介します。

平成28年6月にオープンいたしました「あずみ苑安城」では、デイサービス・ショートステイのサービスをご提供しています。

001_2

デイサービスの食堂兼機能訓練室には、機能訓練機器のほか大きな液晶テレビもあります。

013_2

ショートステイは全室個室。

016浴室は、個浴のほか機械浴もありますので、お身体が不自由は方もご入浴しリフレッシュして頂いております。

010

お近くの方は、ぜひ、ご見学ください。

介護相談につきましてもお気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ