横須賀市の「あずみ苑津久井浜」で節分イベントを行ないました
神奈川県横須賀市の「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、2月3日に豆まきを行いました。
みんなで協力して「おには~そと~!」と掛け声をかけて鬼にむかって豆を投げていました。


おやつには甘納豆を召し上がっていただきました。
豆まきをして、甘納豆を食べて、節分の季節感を感じていただきました。
神奈川県横須賀市の「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、2月3日に豆まきを行いました。
みんなで協力して「おには~そと~!」と掛け声をかけて鬼にむかって豆を投げていました。


おやつには甘納豆を召し上がっていただきました。
豆まきをして、甘納豆を食べて、節分の季節感を感じていただきました。
神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」」のショートステイでは、制作レクで“ひよこ”を作りました。
新聞紙で土台を作り、「難しいなー」「可愛いー」などおしゃべりしながらも、皆真剣に色とりどりの毛糸をクルクルと巻き可愛いひよこが出来上がりました。表情豊かでどれも個性的です。


出来上がったひよこを皆で見せ合ったりまるでわが子のように可愛がっておられ、最後にひよこを並べて記念撮影となりました![]()

あずみ苑では、平成29年1月13日(金)に生活相談員研修を、18日(水)に介護リーダーとサービス提供責任者の合同研修を行ないました。
生活相談員研修では、あずみ苑での事例をとりあげ、「心理社会的事例の見方」をテーマに研修を行ないました。

また、介護リーダー・サービス提供責任者研修では、㈱クリニコ様より講師をお招きし、「リハビリと栄養と摂食嚥下」をテーマに勉強をいたしました。
研修では、身体機能の勉強のほか、実際に㈱クリニコ様のとろみ剤を用いて自分で嚥下を行なったりしました。

研修を受けたスタッフは、
「頭では分かっていても、実際に自分で嚥下をやってみると、様々な問題や要因を発見できた」
「実際にやってみることで、お客様の気持ちはもちろんのこと、機能的なことも理解したうえで介助をしていきたい」
「学んだことを他のスタッフとも共有していきたい」
などと感想がありました。
あずみ苑では、これからも様々な研修カリキュラムを実施し、スタッフのスキルアップやキャリアアップに努めて参ります。
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、1月15日に初詣に行きました。
ご近所の諏訪神社まで車椅子と徒歩で行きました。

記念に鳥居の前で記念撮影して帰りました。

皆様とても喜んでいただけたようでした![]()
神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでも、12月24日に毎月恒例のスタッフコンサートを実施しました。
ショートステイのクリスマス会同様、当社の看板リス「レオパリスくん」が登場してくれました。



また、年始には書初めを行ないました![]()


皆様、あけましておめでとうございます!年末年始はいかがでしたでしょうか。
神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショ―トステイ」のショートステイでは12月24日と25日にクリスマス会を、1月1日に新年会を行いました♪
クリスマス会は特別コースで、いつもと一味違ったお食事を召し上がっていただきました。
25日は当社の看板リス「レオパリスくん」が特別ゲストとして登場し「わーかわいい!」と皆で盛り上がっていらっしゃいました。
クリスマスプレゼント付きのビンゴ大会では数字が揃いそうで揃わず、皆どきどきしながら楽しい時間を過ごしました。

元日の新年会では福笑い、風船羽根つき、二人羽織などスタッフと一緒に楽しみました。皆様「もっと上!左、あー右!」など一生懸命声をかけてくださいました![]()
食事の後はカラオケ大会で盛り上がり、二人羽織では皆様に一年の門出を笑っていただきました。



本年もスタッフ一同皆様と楽しい時間を過ごしていただけるように頑張って行きますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、12月27日にクリスマス会を行いました。
今年も三浦幼稚園より園児をお招きして、お遊戯を披露していただきました。
お客様も皆様楽しそうに見ていられました。
お遊戯が終わった後はサンタによるクリスマスプレゼントが![]()



最後にお客様皆様で記念撮影も行い、皆様大変喜ばれていました。
おやつには手作りのクリスマスケーキを召し上がっていただきました♪

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、皆様お元気でしょうか![]()
神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」ショートステイでは、毎週水曜日にお買い物レクリエーションを行っています。
当日の朝に食べたいおやつを一人ずつスタッフが聞いていきます。「饅頭、シュークリームがいい」、「団子が食べたい」など、皆食べたいものが色々出てきます。
午後皆で決めたおやつを、2,3人のご利用者様とスタッフが近くのお店でお買い物。
「こっちが安いよ!」「これがおいしそう」など楽しそうにお買い物されていました。


苑に戻って、自分たちで選んだおやつが、皆で召し上がります。
「いつものおやつも美味しいけど、自分で選んだものは、もっと美味しいね」と嬉しそうに話されたり、隣の人が選んだおやつを覗いたりしながら「そっちも良いわね」と楽しそうに話しをしながら、皆様きれいに召し上がられていました。
「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、12月4日にクリスマスツリーの飾りつけを行いました。
皆様で好きな飾りを手に取り、好きな位置に取り付けています。



きらきらで綺麗なツリーが完成しました。
「綺麗に飾れたね」と、皆さま喜ばれていました。
神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」でハマチの解体ショーを行いました。
皆様の目の前で板前さんが新鮮なハマチを捌き、出来たてのお刺身を召し上がって
いただくこのイベントは、皆様に大変好評いただいており、毎回たくさんのお客様が来苑して
くださいます。
今回も「楽しみにきたのよ」「上手い刺身が食べたいね」と言うお客様でフロアは満席![]()
大きなハマチを皆様の前にお見せすると「お~っ!」と拍手と歓声が起こりました。

板前さんの鮮やかな手さばきに、「私も魚を三枚に下ろすけどプロは違うわね」と女性のお客様。
皆様プロの手さばきに見とれている間に、新鮮なハマチの刺身御膳が出来上がりました。

今回のお膳にはお刺身のほかに、大根のあんきも添えなど今が旬の食材を取り入れ
お客様に大変満足していただけたようです。
「美味しい!あずみ苑に来て良かったわ」、「上手いね~。捌きたてだから新鮮で脂ものってるね」とのお言葉をいただき、「盆と正月がいっぺんにきたようだ」とのお言葉には皆様笑いながらの楽しいお食事になりました![]()


この他にもボランティア様による、様々なイベントも行っております。今回初来苑の
湘南打楽たまゆら様による迫力の和太鼓演奏には皆様感激され、中には涙を流される
お客様も。メンバーの皆様のエネルギーをたくさん頂き、楽しい1日になりました。
