鰤の解体ショー 〔あずみ苑グランデ太田〕
3月26日、ご利用者様からの厚いリクエストにお答えして、鰤の解体ショーを開催いたしました。
当日は有料老人ホームの家族懇談会ということも有り、会場は賑わいました![]()






解体ショーを初めてご見る方も多く、クイズも楽しんでいただけました。
来年も是非、開催したいですね![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
3月26日、ご利用者様からの厚いリクエストにお答えして、鰤の解体ショーを開催いたしました。
当日は有料老人ホームの家族懇談会ということも有り、会場は賑わいました![]()






解体ショーを初めてご見る方も多く、クイズも楽しんでいただけました。
来年も是非、開催したいですね![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
こんにちは
群馬県館林市「あずみ苑館林」です。
毎月恒例の制作レクですが
今月は、壁掛けブーケを作成致しました。
女性のご利用者様は特に喜ばれ、持ち帰り、ご自宅の玄関やお部屋に飾っていた方も多数いらっしゃいました。





4月もイベント盛り沢山で皆さまをお待ちしております![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
先日、3月25日群馬県館林「あずみ苑館林」ショートステイでは、春のさくらイベントを実施致しました![]()
皆で壁面に桜の飾り付けをした後に、フードレクで「道明寺餅」作りをしました。



皆さま、昔話に花を咲かせながら楽しんでいらっしゃいました。
完成した道明寺餅と桜茶で乾杯♪
その後は大カラオケ大会![]()
日々の成果をここで発揮してくださいました。



立ち上がって踊りだす利用者様もいて賑やかでした。
スタッフからも、コブクロの「桜」と最近ドラえもんの主題歌で有名な秦基博の「ひまわりの約束」を披露させていただきました。
スタッフも一緒に楽しませていただきました。
またやりましょうね![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」では、ココアボール作りをしました![]()
材料は、カステラ、チョコチップ、生クリーム、ココアパウダーのみ。
カステラを崩し、皆で丸めます。



くるくるくるくる・・・
おいしく出来ましたよ![]()



作り方は簡単ですので、皆さんも作ってみてください![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」で、おはぎ作りをしました。
食べやすい大きさでかわいらしく出来ましたよ![]()

女性はさすが!昔おはぎ作りをしていたときのことをを思い出して作って下さりましたので、スタッフが見とれるほど、手際が良かったです![]()




問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県館林市「あずみ苑館林」デイサービスでも、去年大好評だったいちご狩りに行ってきました![]()
行き先は車で30分、“とちおとめ”で有名な栃木県佐野市のいちご農園です。
ご利用者様は当日を楽しみにしており、
「20粒は食べたい!」「大きいいちごを取りたい!」と話されていたり、
当日の昼食を少し残されていた方は、「今日はいちごたくさん食べたいからね♪」と遠足気分でした![]()
いちごハウスは、車椅子の方でも通れるように整備してありハウス内は暖かいので落ち着いて思う存分召し上がっていらっしゃいました。








もちろんいちごはみずみずしく甘さもありおいしかったですね![]()
「また来年も絶対来たい!」と多数のご利用者様よりお声をいただきました。
また必ず行きましょうね![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」の、日曜デイサービス恒例の「おいしいランチ」![]()
今回は「出前の釜飯」でした![]()
釜飯は、①そのまま、②薬味を入れて、③お茶漬けにして食べるという、三段階のおいしい食べ方があるようで、皆さま、堪能されたようでした![]()
おいしいものはみんな大好きですね![]()



今日も大満足です![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」では、2月6日、年に一度の節分、豆まきを行いました。
スタッフも、ご利用者様も大はしゃぎ![]()
特に男性スタッフが大活躍![]()



ご利用者様は、「わー」と声をだしていましたが、笑顔で豆をスタッフに投げていました![]()
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
今年の、群馬県館林市「あずみ苑館林」のバレンタインデーはチョコレートファウンテンです![]()
流れるチョコレートの良い匂いがデイサービスフロアに漂っています![]()
イチゴ、バナナ、パイン、マシュマロ、シュークリームの中からお好きな食材を選んでいただき、好きなだけチョコをた~っぷりつけて召し上がっていただきました。




お昼ご飯から、あまり時間が経っていませんでしたがデザートは別腹ですね♪
問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html
栃木県佐野市「ラ・テラス関川」を会場に、「あずみ苑館林」のご利用者様もお呼びし、ブリの解体ショーを行ないました![]()
普段はあまり目にすることのない数種類の包丁で解体される大きなブリに、ご利用の皆さまから歓声が![]()


昼食の海鮮丼が届くまでの間、『お魚クイズ』で魚についての知識を身につけたあと、
『カラオケ大会』で大いに盛り上がりました。


大笑いした後の新鮮な海鮮丼は格別でしたね![]()

問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html