採用情報

カテゴリ「あずみ苑 グランデ柳沢」の179件の記事 Feed

2018年9月28日 (金)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」で敬老祭を行いました

こんにちは!

柳沢スタッフ磯野です。

十月が近づき、秋の気配がいっそう濃くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、9月19日に敬老祭を開催しました!

 

 

まずは昼食です♪

お重をご用意いたしました。

「今日はごちそうね~!食べきれるかしら?」「美味しかったよ!ごちそうさま!」等とおっしゃっていました。

 

 

午後はボランティアの「ムギの会」様をお招きしました。

ギターの演奏や素敵な衣装でフラダンスなどの踊りを披露してくださり、みんなで合わせて手拍子をしたり歌ったりしてとても盛り上がり楽しんでおられました。

 

Kimg0334

Kimg0359



その後はリビングでお茶と御饅頭を召し上がり、うさぎのお饅頭にみなさん「かわいくて、食べるのがもったいないね!」とおしゃべりしながら楽しまれました。

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年9月21日 (金)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」のお客様が野田市より長寿のお祝いをいただきました

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」にご入居されている100歳を迎えたお客様が、9月16日(日)、千葉県野田市の鈴木市長より、長寿のお祝いの表彰をいただきましたshine

Kimg0265

Kimg0264

とてもお元気なお客様。

まだまだ、お元気にお過ごしくださいねshine

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年9月20日 (木)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」農園のコキアをご紹介します

こんにちは!

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料)老人ホーム」スタッフの磯野です。

朝晩はだいぶ過ごしやすく感じられるようにまりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

今回は、以前にご紹介しました農園のコキアの様子をお伝えします。

 

「あずみ苑グランデ柳沢」のコキア。

今年の厳しい暑さにも負けずにすくすくと育っています。

まるまるとした姿がなんともかわいらしいですよね。

 

Photo_12

これから10月にかけて真っ赤に紅葉していくので追ってお伝えしていきたいと思います♪

また、コキアで有名な国営ひたち海浜公園での外出レクも予定していますのでそちらもあわせてご紹介していきますのでお楽しみにしてくださいsign01

 「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年9月 7日 (金)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」でフローズンドリンクを召し上がっていただきました

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、毎年、夏の暑さを乗り切っていただこうと、アイスレクを行っています。

今年は少し趣向を変えて、コーヒー味、ココア味、抹茶味のフローズンドリンクを作り、お好きな味のものを召し上がっていただきました。

Kimg0093

Kimg0100

Kimg0101



「こんなの初めて~」「冷たくて美味しいね」と、とっても好評でした。

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年8月20日 (月)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」でイベント食をご紹介します

千葉県野田市の「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、毎月2回イベント食をご用意しています。

8月の一回目のイベント食は「うなぎ」sign01

土用の丑の日という事もあって、お客様もうなぎを召し上がれるのをとても楽しみにされていました。

今年もうなぎはとても好評で「とっても美味しい!」「毎日食べたい」と、うれしい声を聞くことができました。

Kimg0196

Kimg0199


毎日暑い日が続いていますが、精の付くものを召し上がっていただき、今年も元気に乗りきっていただければと思います。

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年7月31日 (火)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」で納涼祭を行いました

千葉県野田市の「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、毎年この季節になると「納涼祭」を開催しております。

館内に祭囃子の音楽を流して、今年は射的、ヨーヨー釣り、かき氷の縁日を開催しました。

今年もボランティアの「桜舞」さんにお越しいただき、演舞にお手伝いとご協力していただきました。

射的は「初めてやるからわからないわ~」と仰っていたお客様も見事命中!!

命中率高くお客様にも大好評でした。

Kimg0146

Kimg0185


また、今年の景品は全部柄違いの扇子をご用意しました。こちらも好評で、「全部柄が違うのね」「どれにしようか迷っちゃう」などと仰りながら皆様でかき氷を召し上がりながら扇子を見せ合い談笑されていらっしゃました。

Kimg0178

午後は毎年恒例、山車の練り歩きからの「桜舞」さんの演舞です。

Kimg0051

Kimg0071

前日の台風もすっかり去って外は快晴。

ベランダも使っての大迫力のよさこいにはお客様の熱気も最高潮で、皆で手ぬぐいを肩からかけ鳴る子を鳴らし、一緒に踊って、今年もお客様は大満足、大成功の納涼祭となりました。

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年7月12日 (木)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」イベント食のご紹介

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、季節の行事等に合わせて、月に2回の「イベント食」をご提供しています。

7月は七夕という事で天の川をイメージしたカラフルなそうめんや、ブルーが涼しげな七夕ゼリーをご用意いたしました。

Cimg0831_2

Cimg0822

Cimg0827



「そういえば今日は七夕だね」「すごいきれいね、美味しそう~」などど、とても好評でした。

あいにくの曇り空で天の川を見ることは出来ませんでしたが、お客様に季節を感じていただくのはとても大切ですね。

今月は納涼祭も控えています。

スタッフ一同お客様に喜んでいただけるように準備の真っ只中です。

そちらの様子も次回のブログでお伝えできればと思っておりますので、楽しみにしていてくださいhappy01

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年6月29日 (金)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」のおやつをご紹介します

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、先日栄養士手作りのフレンチトーストをご提供いたしました。

栄養士手作りということで、フロアは甘い匂いでいっぱい。

お客様も「いい匂いがするわぁ」とホットプレートの周りに集まっていらっしゃいました。

Kimg0059

出来上がったフレンチトーストにアイスクリームとフルーツを添えてお出しすると、見た目もとても美味しそうに出来上がりました。

味もとっても好評で、皆様ペロリと召し上がられました。

Kimg0057

Kimg0065

「お腹いっぱい~」「もっとないの」と嬉しい声を聞くことができました。

今後もお客様に喜んでいただけるよう、色々なレクリエーションを企画中です。楽しみにしていてください。

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年6月18日 (月)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」近隣で紫陽花が綺麗に咲いています

こんにちは。

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」です。

近隣にある野田市役所前にある紫陽花が綺麗に咲いていますshine

中央の杜の緑の樹々を背に赤・青・紫と色合い深く、雨に濡れるとさらに美しさがきわだっています。

白いアジサイも必見です。

Dsc_0163

Dsc_0164

Dsc_0149

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年5月29日 (火)

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」でひたち海浜公園に行って来ました

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、先日「ひたち海浜公園」へ行ってきました。公園で向かう途中「那珂湊市場」に寄り、海鮮丼でお腹を満たし、いざひたち海浜公園へshine

Kimg0020


ご存知の通りこの公園はかなり広く、バスを使って公園内を一回りしてきました。

この時期はバラがきれいに咲き誇り、お客様もご自身のカメラで写真をパシャパシャ、「きれいね」「凄いわね!」と感動されていらっしゃいました。

Kimg0030

Kimg0035



この公園、ネモフィラも有名ですね。ちょっと時期がずれてしまったので満開とまでは行きませんでしたが、しっかりと見ることができました。

実はこの日、前日から雨の予報が…。行けるかどうか不安でしたが、ギリギリ天気も持ってくれ、帰りの車に乗った途端に土砂降りの雨でした。

この公園コキアなども有名ですね。また違う時期にも行ってみたいねとお客様とはなしていました。コキアは秋ですね。また「ひたち海浜公園」企画したいと思います。

 

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ