野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」ひな祭りのイベント食をご紹介します
こんにちは
3月3日は「桃の節句」とも呼ばれるひなまつりでしたね。
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、昼食にイベント食が振舞われました♪
きれいに盛り付けされた、ちらし寿司や桜もち
お刺身もとても喜ばれました。
こんにちは
3月3日は「桃の節句」とも呼ばれるひなまつりでしたね。
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、昼食にイベント食が振舞われました♪
きれいに盛り付けされた、ちらし寿司や桜もち
お刺身もとても喜ばれました。
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、 先日2月13日にバレンタインレクを行いました。
ふわふわのチョコレートシフォンケーキに季節のフルーツを添え、 温かなココアと一緒に召し上がっていただきました!
チョコレートソースで描いたハートに
「甘くてとってもおいしい!」
「見た目もかわいくていいわね!」
と 皆さまペロリと召し上がっていらっしゃいました。
こんにちは!
暦の上では春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、
先日、少しばかりですが雪が降ったので庭園の様子をご紹介します☆
写真は2月10日(日)18:30過ぎ。
庭園は雪が少し積もりひとときの雪景色となりました。
後ろから覗く朝日が明るいですね。
日の出が早くなり、空気が澄み渡ってすがすがしい朝でした。
去年と違い今年の雪は積もるほどではないようですね。
日曜日はとても良いお天気でしたので、
朝に降り積もった雪はお昼頃には残っていませんでした。
日中暖かい日もありますが、朝晩は特に冷え込んでおります。
皆さまも風邪などにお気をつけてお過ごしください。
こんにちは!
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、
先日の1月16日(水)に市内の櫻木神社へ初詣に行ってきました。
1月も中頃でまだまだ参拝者も多くいましたが、
混雑することもなくお参りすることができました!
お参りした後は境内を散策したり、
社務所でお守りやお札などをみて楽しまれました。
境内で散策をしていると、桜に小さな蕾が!
こちらの桜は彼岸桜の仲間で10月と4月に咲くため、今の時期は正月桜(七五三桜)と呼ばれ、また通常より大きい樹高から出世桜とし成長毎に縁起を持たせているそうです。
皆様「冬なのに咲いてるね」「春になったらまた来たいわ~」などおっしゃりご覧になっていました。
櫻木神社をあとにして、昼食はお寿司屋さんへ。
久しぶりの脂の乗った豪華なお寿司に皆さま舌鼓を打たれていました。
あっという間の初詣ツアー、
皆さま楽しいひと時を満喫されたようでした♪
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、お正月に苑内で毎年恒例の初詣を行いました♪
ご入居されているお客様に初詣を、との思いから作ったあずみ苑神社
今年は手作りおみくじと、甘酒もご用意♪
音楽を流し、お正月らしい雰囲気も満載です。
皆さんに喜んでいただくことができました。
今月は市内への外出レクの初詣も予定しております。
追って掲載予定ですのでどうぞご期待ください♪
こんにちは!
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」スタッフの磯野です。
今年も早いもので、一年の締めくくりの時期となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日、12月16日(日)には、ちょっぴり早めのクリスマス会を開催しました。
お昼は彩り豊かなクリスマスの特別メニューです
当日は、ご入居されているお客様のご家族様も来られ、いつもと違った雰囲気のなか、和やかなランチタイムとなりました。
午後はボランティアの方々による演奏会です。
素敵な演奏に皆様「とってもよかったわ、また聞かせてね!」とおっしゃっていました。
演奏会の後はプレゼント交換
ショートケーキと飲み物でティータイムも満喫されました。
最後には、サンタよりトートバックとカレンダーのプレゼント
はじめは「今年は参加しようかな?どうしようかな?」とおっしゃっていたお客様も、参加されると「今年はとってもよかったよ!」お話くださいました。
今年もお世話になりました。
来年も「あずみ苑グランデ柳沢」をどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!
「あずみ苑グランデ柳沢」介護スタッフの北郷です。
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」近隣では紅葉しておりました。
午後の西日に照らされた『どうだんつつじ』の赤がとても綺麗です。
お客様の中には「窓から見える景色がとてもきれいよ」とも聞かれますが、落葉は早いですね。
皆さんこんにちは!
千葉県野田市「あずみそのグランデ柳沢(有料老人ホーム)」介護スタッフの磯野です。
お天気の良い日は暖かも感じる今日この頃。
まもなく12月になりますが、木枯らし一号はまだ吹いていないそうですね。
11月28日(水)にお茶会レクを行いました。
今回ご用意したお茶菓子は、地元では有名な和菓子店の芋羊羹です!
とれたてのサツマイモをふんだんに使用した芋羊羹はしっとり濃厚でした。
美味しい煎茶も添え、皆さま、ペロリと召し上がっていただきました。
「これはどこの芋羊羹なの?」や「おいしかったよ!ヤキイモみたいにしっかりとお芋の味がしたよ!」
など仰っており、とっても満足していただけました♪
こんにちは!
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」スタッフの磯野です。
先日、10月14日(日)に外出レクで、茨城県日立市にある、国営ひたち海浜公園に行ってきました
当日はあいにくの曇り空となりましたが元気に出発です!
車内では、お客様会話も盛り上がっていらっしゃいました。
11時過ぎに那珂湊に到着!
少し早めの昼食は久楽さんでいただきました。
新鮮な海鮮に皆さん大満足!あっという間に平らげてしまいました!
午後はひたち海浜公園でコキアや季節の花々を鑑賞されました。
今年のコキアは見頃前でしたが、「コキアの移り変わるところもきれいだったよ!また、行きたいね!」と皆さんに楽しんでいただけました!
皆さんこんにちは!
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」スタッフの北郷です。
先日、野田市役所にて開催された『介護職員合同相談会』に参加してきました!
一緒に働く仲間のため、有志のスタッフで施設の写真などを使ったポスターを作りました。
当日は展示ブースにポスターを張り出し、来てくださった方に説明を行いました。
介護に携わったことのない方々も、少しでも介護のお仕事に興味を持っていただけたら幸いです