採用情報

カテゴリ「あずみ苑 行田」の263件の記事 Feed

2022年2月22日 (火)

ミニチュア帽子を作りました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、リハビリ工作レクを紹介いたしますhappy01

まずは「ミニチュア帽子」の工作ですdrama

ペットボトルキャップや牛乳パック、毛糸を使い作りました。

Photo_8

細い毛糸を巻いていく作業が少し難しく、皆様真剣な表情で作業を進めていきますrock

「毛糸は何色にしようかなnote

「リボンの色はこれがいいわwink

とお好きな配色を考えながら作っていらっしゃいました。

Photo_9

完成すると、

「とても良くできて嬉しいよsign01

と男性のお客様も大喜びされ、バッグに付けてくださるそうですscissors

また、別の日にはお花紙で「春のお花」をイメージして工作しました。

Photo_10

1枚1枚紙をめくる作業が手先のリハビリに効果的なため、

「難しいけど頑張るわrock

「形が出来てくるととても綺麗よねwink

と、皆様頑張って作業して下さいました。

Photo_11

出来上がると、

「うわぁ~、ホントに綺麗lovely

「その色もいいわねhappy01

と、皆様自然と笑顔にhappy02

Photo_12

お客様の作品を並べて窓辺に飾ると、部屋全体がとても華やかになりましたshine

この花を眺めて春の訪れを待ちたいと思いますconfident

「あずみ苑行田」では、毎月皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいhappy01

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年2月 8日 (火)

シェイクを初体験していただきました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったレクリエーションをご紹介しますpaper

あずみ苑行田では「初めての・・〇〇」という、お客様にとって初めての経験を楽しんでいただくレクリエーションを行っておりますheart04

今回はドリンクの「シェイク」を味わっていただきましたhappy01

「シェイクって何coldsweats02?」

「どんな飲み物なのかしらcatface?」

皆様嬉しそうに待っていらっしゃいましたsign01

Photo_17

ストローを挿し、一口飲むと多くの方が

「美味しい~heart01

と一様に感動されたご様子でしたhappy01

Photo_18

飲み終えると

「また飲みたいな~happy02

「こんな美味しい飲み物があるんだねhappy01

と、とても嬉しい感想をいただきました。

これからも色々な「初めての〇〇」を企画させていただきますsign01

 

 

別の日には、地元で美味しいと評判のパン屋さんに、出張販売に来ていただきましたbread

パンがお好きなお客様が多く、この日のお買い物を楽しみにしていらっしゃったようですnote

Photo_19

Photo_20

こんなに多くのパンをお買い物されたお客様もsign03

とても嬉しそうですねhappy01

Photo_21

「自分で選んで買えるのは楽しいわhappy01

「帰ったら直ぐに食べようhappy02

「孫に食べさせたいわconfident

と喜んでお買い物されたお客様ばかりでしたup

 

あずみ苑行田では、毎月皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいhappy01

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年1月26日 (水)

レクリエーションの様子をご紹介します/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったレクリエーションをご紹介します。

「あずみ苑行田」では毎月、リハビリも出来る工作レクを行っておりますnote

今月のリハビリレクの一例として、フェルトを使ったバラのブローチ作りをご紹介しますshine

選んでいただいたお好きな色のフェルトを、花の形になるようにクルクルと巻きながら、手芸用ボンドで付けていきますhairsalon

Photo_3

皆様手先を使った細かい作業に、真剣な表情で取り組んでくださいましたeye

Photo_4葉っぱを取り付ける工程は、スタッフがお手伝いさせていただきましたpaper

Photo_5

形ができてくると、皆様とても嬉しそうな表情ですhappy01

いかがでしょう、こんなに素敵に仕上がりましたsign03

Photo_6

Photo_7

「うわぁ~、素敵happy02

「早く付けたいわ~happy01

「家族に見せたいなconfident

と皆様喜んでくださいましたup

 

毎月皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しておりますshine

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいhappy01

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年1月18日 (火)

新年の様子とスタッフのご紹介/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったレクリエーションをご紹介します。

新年最初のレクリエーションは、あずみ神社への初詣です。今年はスタッフが鳥居を手作りし、神社風にしてみましたsign01

Photo_17

Photo_18

なかなかの出来栄えに、お客様から、

「凄いわね~happy02

「本当に初詣に来たみたいhappy01

との声をたくさんいただきましたnote

鳥居の前に立つと、皆様自然と鈴を鳴らし拝んでいらっしゃいました。

皆様、何をお願いされていらっしゃったのでしょうかwink

Photo_19

お客様とスタッフで、

「新年明けましておめでとうsign03

と喜びの万歳を、皆様笑顔でカメラに向かってポーズを決めてくださいましたhappy02

今回は、「あずみ苑行田」のスタッフ紹介をさせていただきます。

Photo_20

写真右から、平川施設長、千代田ケアマネジャー、久保田ケアマネジャーです。

「親切・丁寧を常に意識し、個人に合った温かいサービスが提供できるよう心がけております。お気軽にお立ち寄り下さい」

Photo_21

写真右から、デイサービス相談員の大野、ショートステイ相談員の八木原です。

「笑顔と明るさをモットーに、お客様やご家族様に寄り添う事を心がけております。いつでもご相談ください」

Photo_22

お客様の送迎を担当しているドライバー2名です。

安全運転第一に、時に車椅子を直したりレクリエーションで変装したりと、縁の下の力持ち的な存在です。

「あずみ苑行田」は、スタッフが働きやすい環境があるのも自慢の一つ。勤務年数が長いスタッフも多く、「笑顔」をモットーにお客様目線で支援を行うことを心掛けていますsign03 

笑顔で過ごしていただけるような環境がご提供できるよう、スタッフ全員で努めてまいりますので、今年も宜しくお願いいたします。

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいconfident

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月14日 (火)

ゼリーフライのテイクアウトと季節の壁飾りをご紹介します/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったレクリエーションをご紹介します。

行田市には、地域限定B級グルメとして有名な「ゼリーフライ」というものがありますsign01

今回はそれをテイクアウトし、おやつの時間にお召し上がりいただきましたhappy01

念のためお伝えしますが、ゼリーフライはゼリーを揚げた物ではありませんsweat01

じゃがいもとおから、野菜で作った、コロッケに似た揚げ物です。

小判の形をしていることから、小判→銭(ぜに)→「ゼリー」へ変化し、銭形のものを揚げたから「ゼリーフライ」と言われるようになったのですcoldsweats01

お客様は殆ど地元の方なので、昔から家庭料理として馴染み深い食べ物ですrestaurant

ところが今では自宅で作る方は少なくなってきて、皆様この日を楽しみにしていましたheart04

お買い物も手伝っていただきましたよgood

Photo_7

ゼリーフライを見た瞬間

「美味しそうsign03

「懐かしいわ~happy02

と感嘆の声が。

Photo_8

Photo_9「これこれ、この味よsign01

「美味しいねdelicious

と懐かしい味に、喜びの声が聞こえてきます。

やはり昔からの味は、色々と思い出させてくれる事も多いようで、思い出話に花が咲いていました。

「また食べたいなconfident

とおっしゃる方がとても多かったので、また企画させていただきます。

さて、 「あずみ苑行田」では季節ごとの装飾もお客様に喜んでいただいておりますxmas

こちらはショートステイの作品です。

Photo_10

Photo_11

お客様とスタッフが一緒に作り上げ、こんなに素敵な壁画が出来ましたhappy02

玄関も、季節感を感じる小物でお客様をお出迎えしています。

アロマの香りもしますnote

Photo_12

今年もご利用ありがとうございました。

来年も笑顔あふれるサービスをご提供できるよう、スタッフ一同、日々努力してまいります。

来年も宜しくお願いいたします。

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいshine

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月 6日 (月)

「ふわふわクリスマスリース作り」を行いました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」の、デイサービスで行ったレクリエーションをご紹介しますshine

あずみ苑行田では毎月、リハビリも出来る工作レクを行っておりますnote

そこで、今月行った工作レクのひとつ、毛糸を使用した「ふわふわクリスマスリース作り」をご紹介しますxmas

台紙に毛糸を巻いていくだけで簡単そうにみえますが、隙間なく毛糸を巻く作業は意外と困難です。

皆様真剣に取り組んでくださいましたeye

Photo

Photo_2

途中

「半分まで巻いたわ~coldsweats01

「あともう少しで終わるわdash

とゴールに向けてのお言葉が。

巻き終わった瞬間

「やったわ~happy02

「出来た~sign01

と達成感に溢れた笑顔を見せてくださいましたhappy01

出来上がったリースには皆様のお好みで飾りつけも行っていただき、可愛らしい「クリスマスリース」が完成しましたheart04

Photo_3Photo_4「早く家族に見せたいわhappy01

「毎年飾れるねxmas

と、皆様の喜びいっぱいの表情を拝見すると、スタッフも嬉しくなりましたheart

Photo_5

これからもリハビリを目的としつつ、喜んでいただける工作レクを行ってまいりますhairsalon

「あずみ苑行田」では、この他にも皆様に楽しんでいただけるようなイベントを、毎月企画しております。

ご見学も随時受付ておりますので、お近くの方はぜひお気軽にお越しくださいnote

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月26日 (金)

花手水めぐりに行きました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったレクリエーションをご紹介しますhappy01

「花手水(はなちょうず)」をご存じでしょうか。花手水とは、神社やお寺にある手水舎(ちょうずや)の手水鉢に色鮮やかなお花を浮かべることです。

自粛生活が続くなど苦しい時期に、参拝に訪れる方々に癒しを提供したいという思いから行田市内の神社でも始まり、今では市内の色々な所に花手水が広がり話題にもなっていたので、綺麗な花手水を見に行ってきました。

Photo_20

色とりどりの花々・・とても心が癒されますねshine

「こんなに綺麗な花の飾り方があるんだねhappy01

「これは良いものを見させてもらったなぁ~happy02

と皆様笑顔で、感動されたご様子でしたheart01

Photo_21

また、様々な花手水があるので、新しい花手水を見るたびに、

「うわぁ~up

「きれいだね~heart04

と感嘆の声が上がっていましたsign01

Photo_22

Photo_23

「今日はありがとうconfident

「見に来れて本当に良かったよhappy02

と喜びの声もいただきましたheart04

市内は紅葉もしていたので、景色も楽しむことができました。 

これからも笑顔や喜びが倍増するイベントを考えて、行っていきたいと思いますdelicious

 

あずみ苑行田では毎月皆様に楽しんでいただける様なイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中ですので、お近くの方はぜひお気軽にお越しくださいsign01

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月10日 (水)

田んぼアート見学に行きました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったレクリエーションをご紹介しますnote

「あずみ苑行田」のある行田市には、世界最大の「田んぼアート」がありますsign03

そこで、タワーの展望台に上り、今年の田んぼアート見学をしてきましたeye

Photo_6

Photo_7

上について全景が見えた瞬間

「わぁ~、これは凄いわdash

「作った方たちに感謝ねhappy02

と皆様の歓声があがりました。

Photo_8

期間限定のため、行田市内に住んでいても見られない方が多いので、皆様今回の田んぼアート見学をとても喜んでくださいましたnote

お客様同士も、田んぼアートを通じて話に花が咲いたようですcherryblossom

Photo_10
Photo_9

「来年も見たいわlovely

「連れてきてくれてありがとうwink

と、いつも以上の笑顔を見せていただいて、私たちスタッフからも感謝の気持ちでいっぱいですconfident

「あずみ苑行田」では、このように、毎月皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しておりますnote

ご見学も随時受付中ですtelephone

お近くの方はぜひお気軽にお越しくださいhappy01

 「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年10月19日 (火)

外出レクに行きました/行田市「あずみ苑行田」

 埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったイベントをご紹介いたしますnote

この日は快晴sun

近くのファストフード店に「ドライブスルー体験」に行ってきましたfastfood

「あら、車から降りなくてもお買い物出来るなんて凄いわねeye

と皆様ビックリされていましたhappy01

 ファストフードを召し上がるのが初めてという方もいらっしゃり、

「食べてみたかったのよhappy02

「あそこに行けるなんて嬉しいわheart02

等とても喜んでいただけたようでしたhappy01

ご参加いただいた方の多くが、ドライブスルーが初めてでしたので、マイクに向かって注文したり、支払いをしたり、どれも緊張されたようですheart04

購入されたものは施設に持ち帰り、外にテーブルを出して召し上がっていただきましたrestaurant

心地良い日差しを受けて、楽しいお食事だったようですdelicious

 

Photo_30

Jpg

また別の日には「猫カフェ」にも行ってきました。

「猫カフェ」は全員が初体験だったので、皆様とても興味津々でしたeye

動物が大好きな方はもちろん、猫が大好きなのにご自宅で飼えない方もいらっしゃって、とても楽しみにしてくださっていたようです。

皆様最初は緊張されていましたが、時間が経つと表情も朗らかになって、猫と自然に遊んでいらっしゃいましたnotes

Photo_16

Photo_17

「ほんとに幸せな気持ちだわ~heart01

「連れて帰りたいわconfident

皆様とても穏やかな表情で、猫との時間をゆっくりと過ごしていらっしゃいましたnote

喜んでいただけたようで、私たちもとても嬉しいですclover

 

「あずみ苑行田」では、毎月皆様に楽しんでいただける様なイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中ですsign01

お近くの方はぜひお気軽にお越しくださいhappy01

 「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年10月 5日 (火)

芸術の秋のレクリエーション/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったイベントをご紹介いたしますnote

あずみ苑行田では、「芸術の秋」を迎えていますmaple

Photo

色々なブドウが描かれましたart

とても美味しそうに見えますheart02

Photo_2

秋の「ちぎり絵」では、実りの秋となりましたdelicious

細かな部分まで貼っていらっしゃいましたshine

Photo_3

水彩画では、皆様とても繊細に表現していらっしゃいますart

素敵に仕上がりましたねsign01

初めて水彩画を行った方も

「うわぁ~、結構上手に描けたわhappy02

と喜んでいらっしゃいました。

Photo_4

Photo_5

水彩画が得意なお客様が助言してくださったりして、皆様どんどん上達されていらっしゃいますheart04

楽しみが増えていきますねhappy01

「あずみ苑行田」では、毎月皆様に楽しんでいただける様なイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中です!

お近くの方はぜひお気軽にお越しくださいhappy01

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ