北本市の「あずみ苑北本」で北本自然観察公園に行ってきました
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、11月14日に外出レクリエーションにて、北本自然観察公園に行ってきました。
紅葉が見ごろの園内を散策し、「秋」を味わっていただきました
学習センターでは、公園内に生息している動植物を展示してあり見学されました。
外出レクリエーションを定期的に行っております。
皆さまも是非ご参加ください。
「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、11月14日に外出レクリエーションにて、北本自然観察公園に行ってきました。
紅葉が見ごろの園内を散策し、「秋」を味わっていただきました
学習センターでは、公園内に生息している動植物を展示してあり見学されました。
外出レクリエーションを定期的に行っております。
皆さまも是非ご参加ください。
「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、10月17日に、毎月開催しているおやつレクリエーションで、栄養士と一緒に蒸しパンを作りました
ホットケーキミックスを卵と牛乳で粉っぽくなくなるまで混ぜ、こんがり焼き生地を作ります。
お客様と一緒に、出来上がった生地を、おたまを使用してカップに入れていただきました。
「とても美味しかった」
とご好評いただけました。
暖かい日もありますが、寒い日もありますので風邪を引かぬよう、手洗いやうがいを行い感染症予防に努めましょう
「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、10月24日に、毎月開催しているおやつレクで、栄養士を中心に、スイートポテトを皆様と一緒に作りました。
大きめに切ったさつま芋を、竹串が通るくらいやわらかく蒸し、砂糖・牛乳バター・塩・黄を入れてマッシャーで潰します。
俵形に形成し、卵黄を塗り焼き上げ、完成
とっても手軽に作ることが出来ました。
みなさんも是非お試しください。
「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月20日に、毎月開催しているおやつレクで、栄養士と一緒におはぎ作りをしました。
まずは、この時期におはぎを食べる由来についてお話をさせていただきました。
餡を丸める作業は、几帳面にきれいな丸形を作られる方、俵型にされる方、ダイナミックな形成をされる方と様々でした
女性のお客様は手慣れた様子で作られており、周りのお客様と、
「うちのおはぎはね」
等とおはぎ談義をされている姿が印象的でした
家によっても形成の仕方に違いがあるようでお話を聞かせていただき、楽しい時間を過ごしていただけたようでした
男性のお客様も、真剣な表情で一生懸命に作られていらっしゃいました。
ご自身で手作りしたものは、より一層味わいがありますよね
作りたては柔らかく皆様、あんこときな粉のおはぎを完食
「あなたもどうぞ」と職員へ声をかけてくださるお客様。
優しいお客様にほっこりとするスタッフたちでした
毎月開催しているおやつ作りイベントですので、またの機会をお楽しみいただけるよう企画していきます。
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、おやつレクでフルーツ寒天を作りをしました。
スタッフがお手伝いをし、お客様にキウイとチェリーとみかんを食べやすい大きさに切っていただきました。
お客様も楽しんで参加されていました。
普段あまり召し上がらないお客様も、
「美味しい」
と、たくさん召し上がられていた光景がとても印象的でした。
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月14日、手作りおやつレクを実施しました。
今回は水無月に挑戦しました
皆さん、一生懸命に茶こしやヘラを使用しかき混ぜてくださり、美味しい水無月が完成しました。
お客様も喜ばれ笑顔が見られていました。
「少し変わった食感で美味しかった」
など、お客さまにも喜んでいただけたようでした
あずみ苑Facebookページへのいいね!がおかげさまで10,000人に到達いたしました!
2016年に公式ページを開設以来、皆さまからいただいたたくさんのいいね!やコメントに感謝をこめて、【10,000いいね!ありがとうキャンペーン】を実施いたします。
期間中、Facebookのキャンペーン投稿にいいね!やコメントをしてくださった方の中から抽選で10名様にAmazonギフト券2,000円分をプレゼントいたします。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。
▼応募方法
1)この投稿にいいね!をお願いします。
2)あずみ苑が運営する「介護の便利帖」(https://www.azumien.jp/contents/)へ取り上げてほしいテーマのリクエストや介護に関するコメントをしていただいた方は当選率アップ!
▼応募期間
2019年8月2日(金)〜2019年8月31日(土)
▼当選者発表
当選した方にのみ、Facebookメッセンジャーよりご連絡を差し上げ、お名前やメールアドレスをお伺いいたします。
たくさんのご応募お待ちしております!
▼注意事項
・抽選結果についてのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・応募はおひとり様1回のみ有効となります。
・本キャンペーンはFacebook社の提供・協賛によるものではありません。
・本キャンペーンはあずみ苑による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
・Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
・Amazonギフト券は、Amazon.co.jpでのお買い物の際に使えるギフト券です。
・ご応募いただく際にお預かりする皆様の個人情報は、当社の「個人情報保護方針」に従い適切に取扱います。「個人情報保護方針」を必ずお読みいただいた上でご応募願います。
【個人情報保護方針】
https://www.leopalace21.co.jp/privacy.html
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月12日に、毎月開催しているおやつレクを実施しました。
栄養士を中心に、紫陽花ゼリーをお客様と一緒に作りました。
おやつレクを通じて季節感を感じていただき、お客様も、
「綺麗ですね。とても楽しかった」
と満足されておりました。
皆様も是非お試しください。
しばらくは暑さが続くようですので、健康にはお気を付けください。
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、6月18日にわらび餅を作りました
わらびもち粉と上白糖を水に入れ、加熱をし、透き通って弾力が出るまで混ぜます。
その後、氷水に一口サイズに切り荒熱がとれたら、器に盛り付けきな粉と黒蜜をかけたら出来上がりです
気温も暑いので美味しかったと好評でした
7月に入り暑さも日増しに厳しくなって参りました。
十分に水分を取って熱中症に気を付けてお過ごしください。
埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月12日、おやつレクでたこ焼き作りを行いました。
皆さん一生懸命に、おたまを使用しかき混ぜたり、たこ焼き器を使用し竹串でひっくり返していらっしゃいました。
「美味しかった」
と笑顔もあふれ、楽しんでいただけたようでした
今後も、お楽しみいただける企画をご用意しますので、是非ご参加ください!