お花見ドライブに行ってきました/富里市「あずみ苑中沢」
千葉県富里市「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お花見ドライブに行ってきました
菜種梅雨のようで天候に恵まれない日が続いておりましたが、雨の合間を縫ってドライブを決行しました
路面が濡れて足元の悪いなかではありましたが、車を降りてしばし花見をお楽しみいただきました
これからも季節を感じていただけるレクリエーションを実施していきたいと考えております
次回イベントもお楽しみにしてください
千葉県富里市「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お花見ドライブに行ってきました
菜種梅雨のようで天候に恵まれない日が続いておりましたが、雨の合間を縫ってドライブを決行しました
路面が濡れて足元の悪いなかではありましたが、車を降りてしばし花見をお楽しみいただきました
これからも季節を感じていただけるレクリエーションを実施していきたいと考えております
次回イベントもお楽しみにしてください
皆さま、こんにちは
千葉県千葉市若葉区「あずみ苑若葉(デイサービス・ショートステイ)」では、3月27日にいちご狩りレク「わかばいちご園」を開催しました
今回は室内でのいちご狩りレクです
いちごは車イスのお客様にも取りやすいように低く設置しました。
お客様からは、
「いちごが並んでかわいい」
「見てるだけでも良いわね」
と会話も弾み、摘まみ取る前からかなりの盛り上がりとなりました
食べたい分だけ摘まみ取っていただき、席に戻って練乳をつけて召し上がっていただきました
「甘くておいしい」
と大変喜んでいただけたご様子でした
今後も感染症対策を行いながら、イベントを企画してまいります。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」には、オーナー様のご厚意でいつでもお散歩が楽しめる庭園があります。
今年も綺麗な桜の花が見頃を迎えており、天気の良い日にはお客様とご一緒に春のお散歩を楽しんでいます
桜以外にも果樹や季節の花がたくさん植えられているため、一年中楽しませてもらえる場所となっています。
次は何の花が咲くのか、楽しみです
千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、3月のレクリエーションの様子をご紹介します
3月9日には、ギター・キーボード・フリューゲルホルンの演奏ボランティアの皆さまが来てくださいました。
懐かしの昭和歌謡からちょっと新しい曲まで、幅広く演奏してくださいました
さらに曲目リストから歌詞カードも手作りして皆さまに配ってくださいました
お客様も聞き惚れて楽しまれたご様子で、もちろんアンコールもお願いしました
3月13日にはちょっと寒さが戻ったところで、手作りすいとんをご提供しました
出来立ての温かいすいとんに皆さまホクホクのご様子
大きめのどんぶりでお出ししたのですが、お代わりされる方もいらっしゃいました。
お腹も心も暖かく、お楽しみいただけたご様子でした
この他に、お天気などを見ながら施設近隣へのドライブも行いました
近くの住宅街にある河津桜も見ごろを迎えていたり、市内の河川敷で咲き始めた菜の花を見に行ったりと、折を見て外出の機会を作っています。
菜の花を見に行った時には、あんずの花も咲いていました
もう少しでソメイヨシノも満開を迎えます。お天気などを見ながら、ドライブなどを企画していきたいと思います
「あずみ苑駒木台」デイサービスでは見学や体験利用なども受け付けております。
皆さまのお越しをお待ちしています
千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」では、“春のスイーツビュッフェ”を開催しました
桜の花が思い浮かぶような華やかな色合いに、皆さまも和やかな雰囲気のなか穏やかな笑顔を見せてくださいました
「華やか!美しいね」
「どれにしようかな」
「なんだか食べるのがもったいない気持ちになるね」
「たまには洋菓子もいいね」
と目を輝かせてくださって、選ぶ楽しみも
お腹も心も大満足いただけたご様子でした
春の息吹と躍動感を感じる季節となりました
皆さまが元気にお過ごしいただけますよう、スタッフ一同祈念しながら、ご来苑をお待ちしています
株式会社レオパレス21と 株式会社アズ・ライフケア(子会社)の2社で、運営をしている「あずみ苑」。
2024年4月1日、「入社式」が執り行われ、
アズ・ライフケアの第1期生として、4名の新入社員が入社いたしました
入社おめでとうございます
皆さん、緊張した面持ちで代表取締役社長より入社辞令を受け取っていらっしゃいました。
社長や取締役からの挨拶のあと、新入社員お一人ずつ、意気込みを発表いただきました
これから、数ヶ月間、本部と現施設にて研修を受け、現場にて活躍いただく予定です
最後の記念撮影では、皆さん緊張気味でしたが、
お決まりの「ピース」で再撮影し和やかな雰囲気となりました
「あずみ苑」共通のコンセプト「こころの元気」をもとに、
これから一緒に、お客様に喜んでいただけるサービス提供をし、「あずみ苑」を盛り上げていただければと思います
現在、2025年新卒も募集中
皆さまのご応募をお待ちしております。
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、美容学生によるネイルアートをお楽しみいただきました
女性のお客様対象で人数制限はありましたが、
「何色にしようかしら」
「私の好きなスタッフさんに見てもらうからね」
と美容学生さんと会話をされながら楽しんでいらっしゃるご様子でした
美容学生さんも今は春休み期間中のため、貴重な経験が出来たと大変喜んでいただけました
こういったレクでお客様の笑顔が増えるご様子に、スタッフも大変嬉しい気持ちでいっぱいです
近隣にある清水公園の桜が見頃になってきますので、近くにお越しになられた際にはぜひ「あずみ苑グランデ柳沢」へお立ち寄りください
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスの、午後の様子をご紹介させていただきたいと思います
まず昼食を召し上がっていただき歯磨き等を済ませた後は、皆さま思い思いののんびりとした時間をお過ごしいただいております
テレビを見たりお仲間とトランプを楽しまれたり、スタッフとお話ししたりと穏やかな雰囲気のひとときです
その後は、スタッフと一緒に体操の時間です
ラジオ体操や歌に合わせた体操を30分ほど行っています。
歌に合わせた体操では皆さまの歌声や掛け声が聞こえ、とても真剣に体操に取り組んでくださっています
体操の後はレクリエーションの時間です
カラオケやすごろくなどのゲーム、クッキングレクリエーションでお菓子作りや制作物の作成など、たくさんのイベントを企画して皆さまとご一緒に楽しませていただいております
体操とレクリエーションが終わった後は、おやつを召し上がっていただき、ご帰宅の時間となります
皆さまご帰宅の時間になると、
「もう帰る時間なのね、ここに来ると1日があっという間に終わっちゃうね」
「今日も楽しかった」
と帰るお支度をされながら、嬉しいお声も聞こえてきます
「あずみ苑井野」では随時見学を受け付けております。
ぜひお気軽にお問い合わせください
皆さまにお会いできる日を楽しみに、お待ちしております
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、3月21日にさくらリース作りを行いました
関東ではいち早く春一番が吹きましたが、まだまだ寒い日が続きます。
桜の開花も待ち遠しいなかでの、さくらリース作りとなりました
お花紙の中心を少し絞って、花びらにします。
皆さま花弁がなかなかうまく広がらないご様子でしたが、爪楊枝を使ったりしながら広げていらっしゃいました
作業を進めながら、
「今年はいつ頃お花見ドライブいけるかな」
との会話も聞かれました
春らしい色合いのさくらリースの完成です
完成品はご自宅にお持ち帰りいただきました。
ぜひ飾っていただけたらと思います
矢那川の桜が見ごろを迎える頃に、お花見ドライブを予定しております
お楽しみにしてください
千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月5日に春告草(梅の花)を見に出かけました
春の雨の中、向かう途中の土手一面に黄色い菜の花の絨毯が
大地の春に出会うことが出来ました
お昼には和食のレストランへ。
美味しそうなお膳が運ばれてくると、歓声が上がりました
お好きな物から召し上がる方、お好きな物を最後の楽しみにする方、それぞれいらっしゃいましたが皆さまデザートまで完食です
お店からドリンクのサービスがあり、またまた歓声が
お腹が満たされたら出発です。可憐な梅花が私達を待ってくれていました
あいにく満開ではありませんでしたが、お客様の笑顔が満開に
私達スタッフにとっても最高の春の出会いとなりました