採用情報

« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月18日 (水)

松戸市の「あずみ苑グランデ常盤平」で流しそうめんを行いました

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では毎年恒例の流しそうめんを行いました。

 

お客様からは「素麺は美味しいけど、みんなで食べるとより美味しい」「たくさんイベントやって楽しいです」等のお言葉をいただきました。

 

Kimg0043

Kimg0060

Kimg0075


あずみ苑グランデ常盤平では、様々なイベントをご用意して皆様をお待ちしております。

ご利用・ご見学は随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。

 

心よりお待ちしております。

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」でスイカ割りを行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、7月13日にスイカ割りを行ないました。

 

スイカを皆様で囲んで順番に棒で叩いていきました。

P1060590

P1060592



 

 

皆様とても楽しまれていて、中には掛け声を上げて叩いている方もおられました。

 最後は皆様割ったスイカを切って召し上がられていました。

 「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

あきる野市「あずみ苑グランデ平沢」でボランティアのパフォーマンス集団にお越しいただきましたを行いました

東京都あきる野市の「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」のデイサービスでは、6月27日に人気のパフォーマンス集団「ザ・レインボーズ」の方々に来ていただきました。

Cimg2935

Cimg2942


ユニークなコスチュームで色々な出し物を披露していただき、スタッフも一緒に踊ったり楽しい一時となりました。

「あずみ苑グランデ平沢」の詳細はこちらよりどうぞ

北本市の「あずみ苑北本」でパンケーキのフルーツ添えを作りました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、6月13日に、毎月開催しているおやつレクリエーションを実施しました。

 

栄養士を中心に、パンケーキのフルーツ添えをお客様と一緒に作りました。

 

ホットケーキミックスを卵と牛乳で粉っぽくなくなるまで混ぜ、ホットプレートでこんがり焼き生地を作ります。出来上がった生地にお客様と一緒に生クリームとフルーツを盛り付けていただきました。

 

010

013


「とても美味しかった」とお客様に好評で、楽しく作ることが出来ました。皆様も是非お試しください。

 

今年は観測上もっとも早い梅雨明けでしたが、これからますます暑い日が続きます。こまめ水分を取り熱中症に気を付けてください。

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年7月12日 (木)

佐野市の「ラ・テラス関川」で栄養教室を行いました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」では、7月9日に栄養士による栄養教室を行いました。

今回のテーマは「水分を十分とって脱水を予防しよう」。

皆様とフルーツあんみつを作りました。

Photo_12

 

材料のスイカやキウイをスプーンでくり貫く工程では、「くり貫くのが楽しい」との声が上がり、寒天では心太突きを使用したところ皆様の嬉しそうな笑顔が見られました♪

そして完成したフルーツあんみ』を見て、「簡単にできるね。家でもやってみようかな」と話されていました。

Photo_13

Photo_14


 

夏の始まり!皆様も水分を摂って熱中症に気をつけましょう!

次回の栄養教室もお楽しみにしてください。

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

岐阜市の「あずみ苑岐阜」で七夕飾りを作りました

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」では、皆で七夕飾りを作りました。

卓上型の飾りの為短冊が書きにくい面もありましたがスタッフと一緒に仕上げました。

005

003

008

7


皆さん家族の健康や「みんな明るく」と短冊に想いを込めてみえました。

廊下に展示してあるため毎日見にいかれてご自分の飾りを確認されてみえます。

「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

焼津市の「あずみ苑焼津」6月レクリエーションのご紹介

梅雨も明け、暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」では、6月度行ったレクリエーションの一部をご紹介します。

6月14日、農業クラブの時間に、皆さんでナスとキュウリを植えました!

 

Photo_5

Photo_6

Photo_7



7月6日には、七夕イベント流しそうめんを行いました。

まずは美味しく食べられるよう支度から行います。

Photo_8

Photo_9



そして、7月10日、移動販売がありました!

焼津といえばやっぱり「黒はんぺん」!皆さん他の商品には目もくれず、迷わず黒はんぺんを手にとられていました。

Photo_11

これからもボランティア様による催しや、イベントをご用意しております。

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

高崎市の「あずみ苑高崎」で移動販売がありました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では、毎週木曜日の15時30分より、青木青果店様が移動販売にこられます。

施設の玄関前でお買物をとても楽しんでいただきました。

025

028

034



今後は近隣にお住まいの方々にも、ご利用いただきたいと思っております。

なかなかお買物に行くことが出来ない高齢の方々にも、近所でお買物が出来る機会を作っていければと思っております。

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」で七夕の飾りつけを行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、7月6日に七夕の飾り付けを行いました。

 

皆様事前に作った飾りを笹に飾っていきました。

 

P1060552

P1060555



きらきら光る折り紙がきれいだと喜ばれていました。

 

最後に出来上がった笹を持って記念撮影を行いました!

 

P1060558

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

佐野市の「ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

こんにちは♪

栃木県佐野市堀米町「ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」施設長の横尾です!

最近の暑さで、早くも夏バテ気味ですsweat01

先日、ボランティアの方におこしいただき、「腹話術とハーモニカ」イベントを開催いたしました。

この日の為に、練習を重ねてご披露してくださいました。

ハーモニカでは童謡合唱も参加者の皆様と行い、楽しいひと時となりました。

 

Img_3041

Img_3057

Img_3060

Img_3064



ラ・テラス堀米では、学生の傾聴ボランティアさんも募集しておりますhappy01

夏季休暇等でお時間作っていただける方は、是非ご連絡ください。

「ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ