採用情報

« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月20日 (金)

結城市の「あずみ苑結城」でちょっと変わった風鈴作りをしました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、7月13日(金)にちょっと変わった風鈴作りを行ないました!

 

色合いや形をお客様に選んでいただき、パーツ、一つひとつをボンドで接着していただきました。

 

お客様からは、

「軽い風鈴でぶつかっても割れなさそうだから良いね!」

「可愛いから孫にあげようかな」

と出来上がりを想像されながら作業されていました。

 

713_3

713_2

713_1

713_4




あずみ苑結城では楽しいイベント盛りだくさんですnote

皆様のご来苑をお待ちしております。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」で七夕の飾りつけを行いました

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例となっている七夕の飾り付けを行いました。

 

今年も大きな笹をご用意しました。

012

013

079

087




短冊に書かれたお願い事は、

「健康で長生きできますように」「おいしい物がもっと食べたい」と様々。

中には「人生日々勉強」なんて方もnotes

お歳を召しても毎日勉強なんて頭が下がりますね。

 

皆さんの願い事が届きますようにshine

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年7月19日 (木)

流山市の「あずみ苑駒木台」でオードブルパーティを行いました

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月26日にオードブルパーテイを開催しました。

日に日に暑さが増し、お客様も少し疲れたご様子。

暑さを吹き飛ばし、お客様に元気になっていただきたくてノンアルコールのビール、カクテルを。

おつまみは、お菓子に枝豆、フライドポテト、そして、スイカの器のフルーツポンチをご用意しましました。

 

1_2

2_2

 

「乾杯」スタッフの音頭でパーテイがスタートsign03

ノンアルコールですが、「ビールに似ている。」「意外とおいしいね。」と好評でしたnote

1_3

2_3

「まあまあ、もう一杯。」

スタッフのお酌を笑顔で受けてくださるお客様。

たまには、こんな時間も良いですね!

 

パーティの締めくくりは、じゃんけん大会を行いました。スタッフに勝って景品を手にしたお客様、負けたお客様、全てのお客様が、明るく元気になっていました。

 

Photo_15

暑い夏も楽しく乗り切りましょう!

これからもお客様に楽しんでいただけるイベントを企画いたします皆様お楽しみにしてください!

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

千葉市中央区の「あずみ苑ラ・テラス葛城」で練りきりを作りました

千葉県千葉市中央区に「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、7月の調理レクとして、練り切りを作りました。

こちらの調理レク。お客様から大好評のレクリエーションです。

私は、“練りきり”という言葉を初めて耳にしましたsweat01

もちろん、お客様はご存知の方が多く、私たちスタッフが教えていただきました。

 

スタッフが、緑、黄、赤の3色生地作りを行い、お客様にあんこを丸めていただき、生地で包み、カラフルシュガーなどで自分の好みの模様で仕上げていただきました。

11

12

13



男性のお客様のエプロン姿のい、女性のお客様が「珍しいわね、お似合いよ」と話をかけている様子もうかがえました。

皆様、とても良い表情をされていました!

練り切りの見栄え的には高得点とはいきませんでしたが。。。味は100点に近い程の美味しさでした!!

 

引き続き、皆様が喜んでいただける行事をたくさん考えていきますので、今後もご期待ください!

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

太田市の「あずみ苑グランデ太田」でバルーンアートを行いました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、バルーンアートを行いました。

途中何度か失敗もありましたが、皆様完成した作品に喜んでいただけたようでした。

Photo_12

Photo_13

Photo_14

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

栃木市の「あずみ苑栃木大町」でカラオケBOXに行ってきました

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月10日に栃木市内にあるカラオケBOXへ行ってきました。

6月より外出レクの一環で行っていましたが、先月お客様より「また行きたい!」「また連れて行って!」とご要望をいただき、今後は毎月カラオケBOXへの外出実施することとなりました。

 

 「あと10分です」のコール後、最後皆さんで一曲を熱唱したあとに記念撮影をしました。

 

 

Photo_9

Photo_10

Photo_11



 

お客様からは、「カラオケBOXで歌うのは雰囲気もいつもと違うし最高です。」とお言葉いただきました。

 

 「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

筑西市の「あずみ苑下館」でドライブに行ってきました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、桜川市の雨引観音へドライブツアーに出かけました。

紫陽花の名所でもある雨引観音では、池全面に色とりどりの紫陽花の花を浮かべて埋め尽くし、訪れた人々を楽しませています。

Photo_6

Photo_7

Photo_8



また、雨引山頂付近にある雨引観音から望む眺望も絶景でした。暑い毎日が続いておりますが、一時の涼しさを感じる事が出来ました。

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

中野区の「あずみ苑デイサービス中野」で開所5周年を迎えました。

東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野(デイサービス)」では、7月6日(木)に、開所5周年を記念して「生誕祭」を開催いたしました。

 

早いもので、オープンから5周年。

記念に何をしようかスタッフで話し合い、皆さまと一緒に5周年を祝うケーキを作る事にしました!

 5_2

まずはテーブルにラップをしきつめ、スポンジケーキに、生クリープをたっぷりぬりました。

そのあと、思いおもいにバナナやさくらんぼ、キーウィなどを飾りつけしていただきました。

グループごとに個性あふれるケーキが完成!

5  

開所当初からいるスタッフの思い出話や、全員での記念撮影で楽しく時間を過ごしました。

10周年、20周年、30周年と回を重ねていきたいですねconfident

「あずみ苑デイサービス中野」の詳細はこちらよりどうぞ

中野区の「あずみ苑デイサービス中野」でトレパチテーブルを導入しました

東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野(デイサービス)」では、7月1日(日)「トレパチ!テーブル」を導入しました。

 

「トレパチ!テーブル」とは、楽しみながらカラダや脳を活性化する、4人がけテーブル型のゲーム機です。大画面に大きくゲームが映し出されて、1人でも、2~4人でも楽しむことができます。

 

まずは、個人データの登録をします。

皆さま、ご自身の顔の形や髪型、色なども選べるので大盛り上がりhappy01

Photo_2


 

ゲームには脳トレ系、学習系、運動系、娯楽系、その他ジャンルがあり、まずは、自転車をスタッフがこいで、京都の町を散策しながらクイズに答えるゲームを皆で楽しみました。

Photo_3

Photo_4



空いた時間に、ぼうずめくりや、もぐらたたき、最近はやりのクイズなどを楽しんでいます。

最初に使い方を覚えた方が、他の人に教える等皆様でコミュニケーションをとりながら楽しく遊んでいます。

データが蓄積できて以前との比較ができたり、得点を競うことができたりするので、これから利用を重ねて、またブログにてご紹介をしたいと思っています。

「あずみ苑デイサービス中野」の詳細はこちらよりどうぞ

千葉市中央区「あずみ苑おゆみ」で花火を行いました

千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月に皆様と花火を行いました。

 

当日の昼間はとても暑かったですが、夕方からは少し涼しくなりました。

皆さんで円になり、手持ち花火や噴出花火を楽しんでいただきました。

1

2


8月は下記のイベントを実施予定です!

8日(水)夏祭り

14日(火)スイカ割り

 

ご見学等お待ちしております。

「あずみ苑おゆみ」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ