採用情報

« 2018年6月 | メイン | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月12日 (木)

下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テラス野木」で二胡演奏の鑑賞会を行いました

栃木県下都賀郡野木町「あずみ苑ラ・テラス野木(有料老人ホーム)」に二胡のボランティアさんが来てくださいました。

 

定期的に来てくださる方になりますので、ご存知の方もいらっしゃいました。

 

いつものように演奏がはじまります。

 

始めに演奏曲の説明をしっかりしてくださるので、皆様うなずきながら聞き入っていました。

 

二本の弦でドレミを表現するらしいのですが、お願いしてちょっとだけやらせていただきました。

 

結果はまるで壊れたラジオのようでした。難しいですね。

P1060310

P1060321

アンコールで2曲追加していただき最後まで皆さん楽しく歌わせていただきました。

 

最後に表彰状sign03

私達の感謝の気持ちをお伝えさせていただきました。

「あずみ苑ラ・テラス野木」の詳細はこちらよりどうぞ

春日部市の「あずみ苑ラ・テラス庄和」で装飾の模様替えを行いました

埼玉県春日部市西金野井の「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では、梅雨明けと同時に入り口にあるディスプレイの模様替えを行いました。スタッフの手作りで心のこもった作品となっております。廊下を歩かれるお客様は足を止め、「夏がきたね」「かわいくできてるね」など、笑顔で会話されます。

  

 

Dscn1596

Dscn1598


 

また、暑さが続く中、あずみ苑では脱水予防に取り組んでおります。スポーツドリンクをご提供したり温度調節などスタッフ一同で行っております。

7月24日には食レクで「水レモン饅頭」を行う予定です。引き続き、暑さ対策を頑張っていきたいと思っております。

 

 


☆おしらせ☆

あずみ苑ラ・テラス庄和では8月22日、夏祭りを予定しております。

ボランティア様の演奏や、おやつとしてアイスクリームや昔ながらの駄菓子をご提供する予定となっております。地域の皆様のご参加をお待ちしております。


宜しくお願いいたします。

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」イベント食のご紹介

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、季節の行事等に合わせて、月に2回の「イベント食」をご提供しています。

7月は七夕という事で天の川をイメージしたカラフルなそうめんや、ブルーが涼しげな七夕ゼリーをご用意いたしました。

Cimg0831_2

Cimg0822

Cimg0827



「そういえば今日は七夕だね」「すごいきれいね、美味しそう~」などど、とても好評でした。

あいにくの曇り空で天の川を見ることは出来ませんでしたが、お客様に季節を感じていただくのはとても大切ですね。

今月は納涼祭も控えています。

スタッフ一同お客様に喜んでいただけるように準備の真っ只中です。

そちらの様子も次回のブログでお伝えできればと思っておりますので、楽しみにしていてくださいhappy01

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」ボランティアレクのご紹介

皆様、こんにちは!

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、ボランティア様を募集しており、様々なボランティア様にご来苑いただいております。

7/3(火)に毎年お越しいただいている「こひつじ幼稚園」の皆さんにお遊戯を披露いただきました。

Photo

Photo_2

小さいお子様のはしゃぐ姿に、お客様も喜んでいらっしゃいました(笑)

また、7/6(金)には、「花笠音頭」のボランティア様にお越し頂き、踊りを披露して頂きました!

  

Photo_3

Photo_4

7月はコーラスや創作レクのボランティア様も予定しています。

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

上尾市の「あずみ苑グランデ花咲の丘」で流しそうめんを行いました

埼玉県上尾市の「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、7月3日(火)に七夕流しそうめんをおこないました。

とても暑い日でしたが、水が流れているのを見ると涼を感じますね。

そうめんがいつ流れてくるか、わくわくします!

1

2

3



そうめんを上手にすくえると楽しいですね。

青空の下、皆様で食べるそうめんはとっても美味しかったです!

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

行田市の「あずみ苑行田」で白玉ゼリーを作りました

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月5日(木)に調理レクで「白玉ゼリー」を作りました。

 

前半は栄養士による栄養教室。

今回のテーマは「脂質について」と、とても皆様が気になるテーマでしたので質問も多くとびかっておりました。

 

後半では白玉だんご作りからスタートです。

粉の塊をなくすことからですが、なかなか力が入らず皆さん苦戦しておりました。

そして、粉にお豆腐を少しいれ混ぜていきます。

お豆腐を入れると、冷えても固くならないそうです。

 

Kimg1470

白玉だんごができてしまえば、あとは簡単です。

白玉をゆでている間にゼリーを型抜きし、寒天を切り、フルーツ、あんこをいれていきます。

最後に生クリームにさくらんぼをのせ完成です。

 

Kimg1498

とても涼しげな白玉ゼリーが出来上がりました。

 

「白玉だんごが固くないね」

「おいしいねぇ」

と、みなさん笑顔で召し上がってくださいました。

 

Kimg1499

暑い夏、見た目も涼しくおいしいおやつに皆さんとても喜んでくださいました。

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で七夕の飾りつけを行いました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、今年も七夕の飾り付けを行いました。

皆様、思いおもいの願い事をされていたようです。

Kimg0766

Kimg0798



昼食は七夕メニューを召し上がっていただきました。

Kimg0233

Kimg0237


私達スタッフの願いは、もちろん「皆様が健康で長生きしてくださるようにshine」ですconfident

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜」で自衛隊駐屯地の見学に行きました

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」、梅雨の時期7月最初の外出レクはなんと、自衛隊駐屯地のご見学でした!

 

自衛隊駐屯地のご見学はご入居者様も職スタッフも初めてです。

皆様楽しみにされていたようで、何日も前から「明後日に行くんだよね?」「何があるの?」と職スタッフに尋ねていらっしゃいました。

 

当日はあいにくの雨。

しかし、展示物の多くは室内にあるということで皆さん安心して見学開始です。

 

最初に目に飛び込んできたのは、天井近くで広がっていたパラシュートと、中央にドンッと配置されたヘリコプターの姿!

よく映画などで見るものの、実物は思ったよりも大きく、ヘリコプターのコックピットはとても狭いと、見て初めて実感できることばかりでした。

 

S_img_4806

そして、屋外には戦車や、トラックなどの大型車両がありました。

整備すれば動かせるという言葉の通り、今にも動き出しそうな物凄い迫力で、皆様「凄いねぇ」「思ったよりも大きいね」と感心されていました。

 

S_img_4815

S_img_4811

S_img_4810

S_img_4808



お土産コーナーでは、皆さん思いおもいの品を選ばれ、お客様もスタッフも楽しめた外出レクとなりました。

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年7月10日 (火)

夏本番!脱水予防を意識してこころもからだも元気に!!!

シルバー事業部 運営企画課の原嶋です。

関東甲信地方では梅雨明けが発表され、暑い毎日が続いています。

この時期、気をつけなくてはならないのは熱中症sign03

熱中症は、高温多湿な環境に、私たちの身体が適応できないことで生じるさまざまな症状の総称です。

熱中症予防には「脱水予防」が基本です。

脱水症になりやすいのは、子どもと65歳以上の高齢者と言われています。

あずみ苑では、暑い夏を元気に乗り切って頂く為、森永乳業株式会社グループである株式会社クリニコ様と協業の上、以下の通り、脱水予防の啓蒙活動に取り組んでおります。

 ●株式会社クリニコ様による脱水予防対策講座の開催

脱水のメカニズムや対策について、あずみ苑施設でセミナーを開催していただきます。

昨年度も、同様のセミナーを行って頂き、あずみ苑のお客様だけでなく、近隣住人の方もお招きし、脱水予防対策についてお伝えいただきました。

 水分補給ゼリー「アクトウォーター」の特別販売

体液は真水ではなく、ナトリウムやカリウムなどの電解質と呼ばれる成分を含んでいます。

暖房、運動、発熱などで大量に汗をかいて水分を失った場合、電解質を含まない水やお茶をたくさん飲んでも、喉は潤いますが水分は蓄えられません。

そこで有効なのが、これらの成分を含む「経口保水液」と呼ばれる飲料です。

株式会社クリニコ様の販売する「アクトウォーター」も「経口保水液」です!

「アクトウォーター」は、コンビニエンスストアやスーパーなどでは販売がされていない商品ですが、あずみ苑とお付き合いのある方々に向けて期間限定の特別販売をしていただくことになりました。

ライチ味の爽やかなゼリーで、ご高齢の方やお子様も召し上がり易くなっています。

「アクトウォーター」の申込用紙は各あずみ苑にございますので、ご興味のある方は是非スタッフまでお問い合わせください。

Photo

 

「あずみ苑」に関するお問い合せはこちらよりどうぞ夏本番!!!あずみ苑では、スタッフ一丸となってこころもからだも元気にお過ごしいただけるようサポートをさせていただきます。

春日井市の「あずみ苑春日井」で七夕祭りの準備を行いました

愛知県春日井市「あずみ苑春日井 (デイサービス・ショートステイ)」では7月7日(土)の【七夕祭り】のため準備を行いました。七夕祭りの準備で笹に皆様に願い事を書いていただいた短冊とちょうちんや星などのかわいい飾りを紐で結んでいただきました。

Cimg4836

Cimg4837

Cimg4839

Cimg4841

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ


7日は台風の影響で天気は良くないようですが皆様の願いが叶いますよう職員一同願っております。7日は七夕祭りです。お楽しみにして下さいね!

カテゴリ