採用情報

« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月13日 (木)

あきる野市の「あずみ苑グランデ平沢」に愛の星合唱団様がお越しくださいました

東京都あきる野市の「あずみ苑グランデ平沢(デイサービス・有料老人ホーム)」のデイサービスでは、6月11日に愛の星合唱団様によるコンサートを開催しました。

指揮者は、芸能人の方等に歌を教えたり、オペラやミュージカルに出演されるなど多方面で活躍されている方だそうです。

アメイジング・グレイスや青い山脈、北国の春など誰もが知っている名曲をお客様達とともに歌われていました。

Kimg0216

Kimg0905


指揮者の先生による独唱では、美しい歌声に、お客様もスタッフもみな聞きほれていましたshine

「最高でした」

「また来てほしいです」

といった感想が多くあり、楽しい時間を過ごしていただけたようでしたnote

「あずみ苑グランデ平沢」の詳細はこちらよりどうぞ

富士市の「あずみ苑富士」で実験の授業を行いました

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、学校方式のアクティビティ「おとなの学校」を取り入れています。

先日、5月29日には、特別授業として「実験教室」を行いました。

今回の実験課題は、

“逆さまにしてもこぼれない水”

どうやったら、お水がこぼれないか、体験していただきます。

まず、コップとコップを塞ぐ物として、キッチンクロス、普通の紙、ふるいを用意します。

まず最初に、お客様に予想していただきました。

お客様の予想は、「全員すべてこぼれる」sign03

さて、どうなるでしょう?

Photo_2

失敗・・・

こぼれてしまいましたcoldsweats01

そんな失敗にお客様は大笑いnote

Photo_4

何度が挑戦するうちに、徐々にコツをつかみ、最後には無事成功し、水はこぼれませんでした。

Photo_3

お客様から、

「今度は、こういう実験どう?」

「今度またやって!」

などとうれしいリクエストをいただきました。

スタッフ一同、企画しがいがあるねと意気込んでおりますsign01

 「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

 

厚木市の「あずみ苑厚木」で切り絵を行いました

神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では、6月3日に切り絵をしました!!

 

金魚の形をモチーフにした色々な柄の作品が出来上がりましたnotes

Dscn0573

好きな柄を選ばれる際、

「この柄もいいわね」

「これ素敵ね」

などの声がきかれ、作るのを楽しまれていました。

 

出来上がった作品を居室の入り口や部屋の中の壁に飾られたりと、それぞれどこに飾るか悩まれている姿がとても印象的でした!!

 

Dscn0574

Dscn0575


「あずみ苑厚木」では、これからも季節ごとにレクリエーション等を企画・実施していきますのでよろしくお願いいたします!

「あずみ苑厚木」の詳細はこちらよりどうぞ

加須市の「あずみ苑ラ・テラス新古河」でカップ麺ランチを楽しみました

こんにちは。

埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」介護スタッフの長瀬ですhappy01

 

先日の昼食では、いつもとはちょっと違う「カップ麺ランチ」を行いました。

 

たくさんあるカップラーメンやカップ焼きそばの中から、お好きなものを選んでいただきましたshine

Photo

他にも、スタッフが焼いたジューシーな餃子や、おにぎり、稲荷寿司、フルーツなどもご用意しました。

おにぎりや稲荷寿司はバイキング形式note

まるで宴会みたいに、にぎやかで温かい食卓になりました。

2

 

3

「普段は食べないものを食べられて、美味しかった」

「お腹いっぱい」

などのお言葉をいただき、大好評でした。

今後も皆様に喜んでいただけるお食事やイベントをご提供してまいります。

「あずみ苑ラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

越谷市の「あずみ苑蒲生」で鬼饅頭を作りました

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」では、調理レクで鬼饅頭を作りました。

調理レクは毎月大好評sign03

 

「鬼饅頭」はあまり聞かれたことがないようで、お客様も興味津々のご様子です。

 

「鬼饅頭」とは、角切りのさつま芋を加えて蒸した和菓子のこと。

角切りのさつま芋がごつごつしていて鬼や金棒を連想させることからそのような呼び名がついたようです。

 009

出来上がった鬼饅頭をみて、お客様もご自身で作ったおやつに大満足!

「美味しかった~」

と横論でいただけました。

 

017

025


当苑では連日イベント盛りだくさんです。

ご利用についてはお気軽にご連絡ください。

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ

秩父市の「あずみ苑秩父」でごまだれ団子を作りました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、おやつレクでごまだれ団子を作りました♪

 

団子は白玉粉と絹豆腐を混ぜ合わせ、軟らかく、食べ易い団子になりましたhappy01

ごまだれは、昔ながらの「すり鉢」と「すりこぎ」を使って丁寧にすり、皆さん

「昔はよくやったよね」

「コツがあるんだよ」

等、懐かしみ、会話も弾んでいらっしゃいました。

 

020

021


出来上がったすりごまを、みたらしあ餡に混ぜ、濃厚なごまだれが完成sign01

茹で上がった団子にごまだれをかけて出来上がりです。

「凄いごまのいい香りがするね」

「もちもちで美味しいよ」

「ごまだれがいい味してる」

と、笑顔で話してくださいましたnotes

 

005_2

皆様に満足していただけて、スタッフも大満足です!

また次回のおやつレクもお楽しみにしてください。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月12日 (水)

本庄市の「あずみ苑本庄」で消防訓練を行いました

埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」で消防訓練を行いました。

 

毎年5月と11月に年2回実施している消防訓練。

今年は、1回目という事で管轄の消防署の方々に立ち会っていただき、避難訓練から消火器での消火訓練まで実践いたしました。

Kimg1370

定期的に訓練を実施する事で、防災意識も高まり火災を未然に防ぐことができることを改めて学びました。

秋に開催する消防訓練では、夜間を想定した消防訓練があります。

例年以上に防災意識を高め訓練を実施したいと思います。

「あずみ苑本庄」の詳細はこちらよりどうぞ

北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈」でビールゼリーを作りました

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、6月5日、もうすぐ「父の日」ということで、ビールゼリー作りをしましたshine

Photo_7

一見、ビールに見えるこちら。

実は、中身はりんごジュースですsmile

りんごジュースをゼラチンと混ぜ、ハンドミキサーで泡立てれば、完成ですsign03

どこから見てもビールのように見えますよねshine

2_4

3_3


 

ゼラチンを溶かし、混ぜ合わせて泡を上に盛るという作業を、手分けして行っていただきました。

とっても綺麗に出来上がることが出来ました!!

 

ハンドミキサーを出した時、お客様から

「何でアイロンを持ってきたの?何に使うの?」

とのおもしろ発言もhappy01

確かに形が似ていましたねsign01

皆様もぜひ、父の日に作ってみてください♪

簡単ですので、おすすめです!

 

6月は他にも紫陽花ゼリーを作りました。

6月20日にはポンデリング、6月25日にはバナナクレープを作りますsign03

段々と暑くなってきましたが、ビアパー

ぜひ、ご参加ください。

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

北足立郡伊奈町の「あずみ苑伊奈」でネームチャームを作りました

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、先日、制作レクでネームチャームを作りしましたsign01

細かいパーツを、切って、貼って・・・・・。

これが中々難しい作業で、丁度良い形に切手、上手に貼らないといけなく、

「難しいわ」

と話されていらっしゃいました。

 

3_2

2_2

試行錯誤されながら、それぞれ可愛いネームチャームが完成しました!!

早速、出来上がったネームチャームを鞄や歩行器につけてくださり、活用してくださていますsign03

 

1

4_2

楽しみながら、ご自身で使うものが完成し、お客様も喜んでいただけたようでしたshine

「あずみ苑伊奈」では、様々なレクリエーションを行っております。

ご見学も受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませnotes

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

富里市の「あずみ苑中沢」で航空博物館に行ってきました

千葉県富里市の「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」では、6月7日に成田市にある航空博物館に観光へ行ってきました。

 

「あずみ苑中沢」がある富里市は成田市と隣接していて、ふと空を見上げると飛行機が近くに見える事があります。

航空博物館の名物は飛行機の離陸で、着陸の様子が見える喫茶店ですsign03

 

Kimg0027

Kimg0029


皆様、コーヒーとケーキを食べながら近くで見る飛行機の迫力!

通常の飛行機だけではなく期間限定の飛行機も見れてとても喜ばれていました。

 

 

飛行機を見た後は館内の博物館で飛行機の内部を見に行きました。

飛行機のエンジンです。

近くで見ると本当に大きいです。大迫力でした。

 Kimg0036

 

また来年も企画しようと思います。

「あずみ苑中沢」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ