クリスマス会を行いました/羽生市「あずみ苑羽生」
埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)のデイサービスでは、昨年12月にクリスマス会を開催いたしました。
お客様より、
「スタッフさんのハンドベルはとても上手で聞いていて癒されたよ」
「笑いあり、感動もあるクリスマス会になっていて良かったよ」
「サンタとトナカイが面白かったわ」
と、嬉しい感想をいただきました。
« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »
埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)のデイサービスでは、昨年12月にクリスマス会を開催いたしました。
お客様より、
「スタッフさんのハンドベルはとても上手で聞いていて癒されたよ」
「笑いあり、感動もあるクリスマス会になっていて良かったよ」
「サンタとトナカイが面白かったわ」
と、嬉しい感想をいただきました。
磐田市の「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お客様と一緒に手作りの神社を作り、1月5日~10日の間、初詣の雰囲気を味わっていただきました
鳥居はもちろん、お賽銭箱やお賽銭も手作りです
絵馬を書き、お賽銭を入れ、お願い事をされていらっしゃいました。
皆様が、絵馬に何を書いたのか、興味津々なご様子でした
今年も皆様が、健康で元気に過ごせますように
千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」では、八剱八幡神社へ、初詣に出かけました。
こちらの神社には、毎年、お参りにいっています
当日は、天候も良く、今年一年の祈願をしてまいりました。
「みんなで出かけるのは楽しいね~」
そのあとは、喫茶店にに行き、デザートとコーヒーを召し上がり一息ついていただきました
私たちスタッフも、「十分にご縁がありますように」と、15円のお賽銭を入れました
おみくじも「大吉」
「一年安泰だ!」などと皆で喜び、丁寧に結んできました。
本年も、お客様をはじめ、地域の皆さま方にとって素晴らしい一年になりますように
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ」の、有料老人ホームでは、1月8日、9日、14日、17日の4日間、お寿司を食べに外食に行きました。
お客様から、
「お寿司屋に行きたい!」
とご希望があり、企画いたしました。
美味しいお寿司に満足されたようで、
「また行きたい」
「回転寿しにも行ってみたいな」
などと、おっしゃっていました
また、企画したいと思います!
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の、ショートステイでは、1月9日に、桃とゼリーのおやつ作りを行いました。
材料は、寒天、水、砂糖、食紅、牛乳、フルーチェの素、白桃の缶詰です。
「材料を混ぜるのが、楽しかった」
などと、歓談されながら、召し上がっていただきました
埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」では、なかなか初詣にいけていない方に、少しでも雰囲気を感じていただきたく、
スタッフ手作りのおみくじを引き、新年一番の運だめしをしていただきました
皆様くじを引かれるまでは、少し緊張されたご様子でした。
くじを引いた後は、
「やっぱり正月はおみくじを引かなくちゃ始まらないね」
など嬉しいお言葉が聞かれました
埼玉県狭山市「あずみ苑狭山(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、練り切り作りを行いました。
「私たちに作れるのかしら?」
「初めてだわ」
など、料理が得意なお客様もちょっと不安そうにされていらっしゃいました
栄養士の見本をまねて、用意した生地をよく捏ねて形を作り餡を入れて丸めます。
梅の花のように輪郭を作り可愛らしいピンク色の練りきりが完成です
「甘くて美味しいね」
と大好評をいただきました。
召し上がった後には栄養士による栄養講座があり熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
まだまだ寒い日が続きますが、暖かな春が待ち遠しいです
埼玉県狭山市「あずみ苑狭山(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日高麗神社へ初詣に出掛けました
高麗神社へは、「あずみ苑狭山」から車で15分程で行くことができ、毎年多数のお客様をご案内しております。
「車椅子でも安心して外出できて嬉しいわ」
とのお声もいただいております。
当日はお天気も良く、暖かい日差しを浴びながら気持ちを込めて参拝されていました。
参拝の後は、おみくじを引いたり、御守りを選んだりと、皆さん楽しまれていました。
今年も幸多き穏やかな一年を過ごせますように
新年明けましておめでとうございます。
本年も、千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」を宜しくお願いいたします。
1月16日には、室内で足湯を行いました。
専用のマシンにお湯と入浴剤を入れてスイッチをいれます。
ジャグジー機能が付いているので、皆様、
「なにこれ面白い!」
「なんかくすぐったいけど良い気持ち」
いつものお風呂とは一味違った雰囲気を楽しんでいただけたようです
入浴剤の香りやスタッフのマッサージも、とっても喜ばれ、
「むくんでたりするから良い刺激になるわぁ」
「普段こういうのはやらないからまたやりたい」
とのお声をいただきました。
足湯のイベントは月2回を予定しており、次回の実施は1月28日(火)の予定です。
となります
茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様に大好評のイベント「あんこうの吊るし切りを実演」を行いました。
その日の、昼食に「あんこうの唐揚げ」と「あんこう汁」に調理し、召し上がっていただきました。
お客様からは、
「今年であんこうの吊るし切り実演を見るのは3回目だけど、毎年美味しい食事をいただけているわ!」
「見た目はあんまりだけど、あんこう汁は出汁が出てて美味しい」
「先日は美容レクでバックをして肌が潤ってきて、食事でも(コラーゲンをとって)潤って、いいとこ取りよ~」
と大変喜ばれていました
今年も、他の介護施設では、あまり行っていない珍しいイベントを開催してまいります