採用情報

« 2021年3月 | メイン | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月 7日 (水)

桜餅作りを行いました/春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和」

埼玉県春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では、3月25日、栄養士と一緒に関東風の桜餅作りを行いました。



咲かれる桜をイメージし、可愛らしく盛り付けして完成notes

Photo_47

お客様は、

「早くコロナが落ち着き、外に出てお花見がしたいわbearing

などとお話が聞かれました。

 

お客様の面会をコロナウイルス拡大感染防止の観点から3密を避けるため9:00~18:00まで事前の予約制とさせていただきます。

また、面会に来られる人数も同時に1人までとさせていただき、15分以内の面会となりますので何卒ご理解の程宜しくお願いいたします。

「あずみ苑ラ・テラス庄和」の詳細はこちらよりどうぞ

新任の施設長をご紹介いたします/船橋市「あずみ苑西船橋」

皆様、はじめましてnotes

千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(シュートステイ)」施設長の唐田泰人ですsign01

この春3月1日に千葉県千葉市若葉区「あずみ苑若葉(デイサービス・ショートステイ)」より異動してまいりました。

簡単に自己紹介をさせていただきますshine

 

〇出身:熊本県

〇趣味:食べ歩き、旅行、読書

〇座右の銘:率先垂範

〇福祉歴:約20年

〇あずみ苑歴:約12年

 

Photo_32

Photo_33


これから船橋市のことも一生懸命勉強し、皆様のお役に立ちたく思っております。

どうぞ宜しくお願い致しますsign03

「あずみ苑西船橋」の詳細はこちらよりどうぞ

お花見に行きました/船橋市「あずみ苑西船橋」

千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」では、先日近隣の公園へお花見にいってきましたsign01

桜が満開の情景ももちろん美しいですが、散る間際で花びらが風で舞っている情景も風流なものですねconfident

公園からも桜が見え、穏やかな風に花びらが舞っていて映画のワンシーンのようでした。

Photo_28

「きれいに咲いてるわねぇhappy01

「春といえば桜よねnote

とお客様にも喜んでいただけました。

 桜の木の下でそれぞれ記念撮影をしましたcamera

Photo_29

Photo_30

Photo_31


気候も良く、まさに「小春日和」でお客様も喜んでいただけたようでしたshine

「あずみ苑西船橋」の詳細はこちらよりどうぞ

通常営業を再開しました/我孫子市「あずみ苑我孫子」

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、3月新型コロナウイルスの感染者が確認されたため、一定期間サービスをお休みしておりましたが、デイサービスでは4月1日に、ショートステイでは4月5日より通常営業を再開いたしました。


デイサービスでは、

皆様来苑されると、

「あずみ苑に行くのを楽しみに待ってたわhappy01

「大変だったわね、職員さん皆さん大丈夫ですかsign02

 とたくさんの励ましの言葉をいただきスタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。

リンゴ風呂のイベントやお茶菓子として和菓子をご用意いたしました。

久しぶりのご利用でお客様同士、会話が弾んでいらっしゃいました。

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_9

お帰りいただく際、お好きなお花をプレゼントすると、

「どれにしようかな?」

「このお花素敵ねnote

と笑顔でいっぱいでお話されていました。

Photo_42

Photo_43

皆様と笑顔でまた会えたことをとてもうれしく思います。今後ともあずみ苑我孫子を宜しくお願い申し上げます。

Photo_13

Photo_44

ショートステイでは、業者による消毒を行いました。

運営再開にあたって換気、消毒、健康管理を実施徹底して参ります。

皆様からたくさんの励まし言葉を頂き、改めて感謝申し上げます。皆さまのご利用職員一同お待ちしております。

Photo_46

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

模様替えをしました/草加市「あずみ苑グランデ草加」

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」では、3月に施設内の模様替えを行いました。

壱番館1階お休み処と6階食堂、弐番館お休み処のテレビ3台を60型へ入れ替えました。

お客様がテレビの近くに集まって見てしまうと密になってしまうため、感染予防対策の一環として導入いたしました。

また開所より10年経過したこともあり、壱番館・弐番館の食堂の椅子やエントランスのソファーも一新し、壱番館はオレンジ、弐番館はグリーンを基調とした椅子やソファーを設置しました。

Kimg1483

Kimg1484

Kimg1485

Kimg1486

 

お客様からも

「良い椅子になったねhappy01

「座り心地が良いねnote

などと好評をいただいております。

 

ただいま、ご見学の予約もお受付しております。

お気軽にご相談ください。

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

令和3年度始業式を行いました/焼津市「あずみ苑焼津」

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、学校の授業形式のアクティビティ「おとなの学校」を取り入れております。

先日、令和3年度の始業式を行いましたsign01

Photo_23


今年度の担任紹介から始まり、春休みの宿題回収、新しい教科書の配布…の代わりに、昨年度使っていただいたノートをお預かりし、心機一転、新しいノートとともに新学期スタートですshine

 

授業を始める前に、改めて「あずみ苑焼津」学苑の校則を振り返りました。

ちなみに、

「ずる休みをしない」

「身だしなみを整える」

「出来ることは自分で」

といった校則を設けておりますhappy01

 

新年度には新しいクラスでの連絡網を作ります。

今回は班ごとに連絡網を作って伝言ゲームに挑戦しましたsign01

Photo_24


午前中に振り返った学苑の校則や、新しい校長先生の名前などを、隣のお客様にこっそりと耳打ちconfident

Photo_25

Photo_26

伝え終わると、

「ちゃんと伝わったかしら?」

とソワソワしたご様子で最後の人に伝わるのを見守っていらっしゃいました。

正しく文章が伝わった班もあれば、スタッフの名前が変わってしまう班もhappy02

笑いが絶えないレクリエーションとなりました。

Photo_27


今年度も「あずみ苑焼津」で楽しい時間を過ごしてくださいねnote

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

令和2年度修了式を行いました/焼津市「あずみ苑焼津」

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、令和2年度の修了式を行いました。

 

この一年、「あずみ苑焼津」では様々な授業やイベントを行ってきました。

開催されたイベントの数々を、皆様で振り返ってみましたsign01

Photo_18

夏祭り、ハロウィン、大運動会や忘新年会といった定番イベントのほかに、

とても大きいこいのぼりにプリン作りshine

47都道府県を巡るイベントや、毎年恒例の「あずみ苑焼津」誕生祭、テーブルマナー講座など、

遊ぶだけではなく、試験やテストも行ってきましたnotes

過去のイベントの様子は、ぜひこのブログをご覧くださいませnote

 

一年間、通ってくださったお客様に感謝の気持ちを込め、ビンゴ大会を行いました。

Photo_19

Photo_20


そして最後に、この春異動となる校長先生(施設長)を送るため、離任式を行いました。

Photo_21


新旧校長先生からお言葉をいただき、皆様で作り上げたお花のアーチでお見送りしました。

校長先生、新しい場所でも頑張ってくださいsign01

Photo_22

令和3年度も、毎日皆様に楽しんでいただけるように、スタッフ一同精進していきますので、休まずいらしてくださいねhappy01

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

コースター作りを行いました/磐田市「あずみ苑磐田」

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、コースター作りを行いました。

 

青系・緑系を選んで、お好きなように貼っていただきました。

皆様、作成中の表情はまさに職人sign01

とても真剣な表情ですnotes

Photo_39

Photo_40

3

 

お客様同士、貼り方を考えあったり協力して作品を完成させていらっしゃいましたhappy01

素敵なオリジナルのコースターを使って飲むと美味しいでしょうねconfident

4

 

5

これからもお客様が、元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベント・レクリエーションを企画したいと思いますnote

ぜひ一緒に楽しみましょうsign01

スタッフ一同お待ちしております。

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

桜餅作りを行いました/さいたま市西区「あずみ苑三橋」

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月16日に皆様からご好評いただいているおやつ作りを行ないました。

今回作るのは「桜餅」sign01

生地作りでは、皆様ひとり一人順番に生地を混ぜていただきました。

Kimg0663

Kimg0667


ホットプレートで生地を焼く際にホットプレートの温度調整が上手くいかずに生地が焦げてしまうというハプニングもあり、一時はどうなるかと皆様不安げなご様子がみられましたが、桜餅が出来上がった際には皆様大喜びnote

いざ召し上がっていただくと、

「生地がモチッとしていて美味しいhappy01

「こんな美味しい桜餅を食べたのは初めてだよsign03

と、皆様笑顔でおっしゃられていました。

Kimg0678


「あずみ苑三橋」では、これからも楽しんでいただけるようなイベントを沢山用意して皆様のお越しを心よりお待ちしております。

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

公園へ散歩に行きました/さいたま市西区「あずみ苑三橋」

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、公園へ散歩に行ってきました。

Dsc_0555_2

Kimg0394

Kimg0400
 

満開の桜を前に、

「綺麗ね~shine

「やっぱり桜は良いわねhappy01

「またこうして外に出られて嬉しいわconfident

と、お客様の表情も和やかになりご満足していただけたようでした。

 「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ