採用情報

2023年5月19日 (金)

5月のデイサービスの様子をご紹介します/各務原市「あずみ苑各務原」

岐阜県各務原市「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスの5月の様子をご紹介いたしますhappy01

花・野菜の苗を植えるのに適した季節になりましたsign01

元気に大きくなることを楽しみに、水やりをしています。

Kimg0431

Kimg0432

こどもの日にちなんで、折り紙でかわいい壁飾りを作りましたnote

Kimg0438

外出レクにも取り込んでいますshoe

感染症対策をしておりますので、安心してご利用くださいconfident

皆様のご利用をお待ちしておりますnote

「あずみ苑各務原」の詳細はこちらよりどうぞ

春の大運動会を行いました/平塚市「あずみ苑平塚」

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービスの月間レクリエーションとして「春の大運動会」を行いましたsign01

昼食は、午後からの英気を養うため幕の内弁当をご用意しましたdelicious

Photo_34

お客様からも、

「いつもと違うご飯で楽しみだよnote

「午後は頑張らないとねwink

など、意気込みが感じられるご様子ですrock

去年は紅組の勝利でしたが、今年はどのようになるか楽しみですhappy02

今年も紅白に分かれ、各代表による選手宣誓を行い、いよいよ競技開始ですdash

Photo_33

今年は、玉入れやリレーに加え、新競技の「チキチキレース」やパン食い競争ならぬ「お菓子キャッチ」を行いました。

前半戦はどちらも甲乙つけがたい状態で終わりました。

団体戦も個人戦も大いに盛り上がり、今年の応援団にはなんと各チームのリーダーが参戦happy02

1_6

2_6

Photo_35

最終競技後、結果は白組の優勝となりましたsign03

皆様、競技後はお互いを讃えて拍手で幕を閉じましたshine

最後に、チームに分かれて記念撮影をパチリcamera

Photo_36

Photo_37

皆様より、

「今年は勝てたね~scissors

「来年はうちのチームが勝つからねgood

など早くも来年に向けた会話を楽しまれていらっしゃいましたnote

来月は当苑初のお買い物ウィークやおやつ製作、おしゃれイベント等も実施予定です。

今月はスイーツバイキングやシークレットイベント等もまだまだ開催しておりますので、お気軽にご見学等お越しくださいませsign03 

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

レクリエーションの様子をご紹介します/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」で行ったレクリエーションの様子をご紹介いたしますhappy01

●「プレミアムおやつバイキング」

ショートステイで、特別イベント「プレミアムおやつバイキング」を行いましたsign01

和洋様々なおやつをたっぷりご用意し、食べ放題で提供させていただきました。

午前中よりゼリー類を仕込み、カットフルーツを仕上げて、真心も愛情もたっぷり込めさせていただきましたheart04

「多すぎて食べられないcoldsweats01

「毎日やってくれgood

「口の中が甘くて幸せだよlovely

と大変ご好評いただきましたnote

Photo_28

Photo_29

●おやつ作り「桜餅作り」

デイサービスにて、おやつ作りレクとして「桜餅作り」を行いました。

桜の葉の塩漬けもご用意し、出来栄えはいかがでしょうかsign02

みなさん大変綺麗に作ってくださって、味も美味しく出来ましたscissors

Photo_30

●工作レク

「フラワーフレーム作り」

デイサービスにて、工作レクとして「フラワーフレーム作り」を行いました。

お客様それぞれにお好きな材料を選んでいただき、組み上げていきますdash

「フワラーボール作り」

ショートステイにて、造花やゼリ―状の水で膨らむボールを用いて、お花の飾り作りを行いました。

Photo_32

Photo_31

どちらもとても色合いが美しく、皆様素敵な作品を作ってくださいましたshine

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしておりますhappy01

体験利用歓迎いたします。ぜひお越しくださいnote

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

創作レクと昼食のご紹介/富里市「あずみ苑中沢」

千葉県富里市「あずみ苑中沢(デイサービス・ショートステイ)」で行った、創作レクと昼食をご紹介いたしますhappy01

創作レクでは、小箱作りを行いました。

Kimg0855

手のひらサイズで15分程で簡単に作ることができます。お客様にはお好きな柄を選んでいただきましたhappy01

お客様も、

「難しいと思ったけど、やってみると簡単にできたscissors

とおっしゃられていましたwink

Kimg0837

Kimg0843

Kimg0841

巨大鯉のぼり作りでは、お客様の手形をいただきうろこの部分を作りましたsign01

大2匹・小4匹と計4匹の鯉のぼりを作成し、天井からつるして泳いでいるように飾りました。

一番人気は黒の鯉のぼりで、大好評をいただきましたnote

Kimg0926

Kimg0931

昼食では、五徳を使用したすき焼きは皆様から、

「美味しい、うどんが入っていて嬉しいhappy02

とのお声があり、大好評でしたsign01

Kimg0909

Kimg0913

具だくさんのロールサンドの洋食は、

「食べるのが大変sweat01

とおっしゃりながらも、大きなお口で召し上がっていらっしゃいましたnote

Kimg0836

「あずみ苑中沢」では、様々なレクリエーションを行っています。

施設見学も実施しておりますので、サービスをご検討中の方など、ぜひご連絡くださいtelephone

「あずみ苑中沢」の詳細はこちらよりどうぞ

6月イベントのご紹介/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」の6月のイベントをご紹介いたしますhappy01

sprinkle6月イベントのご案内

寒暖の差が大きく体調を崩しやすい時期です。一枚羽織れる物を忘れずにwink

6月はアロマが香るワックスバー作りや、紫陽花見物ドライブを予定しております。

あずみ苑水戸2023年6月イベントPDFをダウンロード

sprinkle6月のプレミアムランチのご案内

毎年ご好評いただいている「穴子天丼」、今回初めてのメニューとなる「タコライス」、「スイーツ盛り合わせ」も含めて、6月は3回ご用意いたしましたsign01

ぜひご賞味くださいdelicious

あずみ苑水戸2023年6月プレミアムランチPDFをダウンロード

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしておりますconfident

体験利用歓迎いたします。ぜひお越しくださいnote

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

バーベキュー大会を開催しました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、バーベキュー大会を開催しましたsign01

当日は天候にも恵まれ、お客様をお迎えにいった時から、皆様とても楽しみにしてくださっていましたheart04

バーベキューでは、お肉やウインナーなどの他にも、南瓜やピーマン、シイタケなどの野菜も焼きました。

参加されたお客様の中では玉葱と焼きそばが大人気でしたwink

合わせて、おにぎりと豚汁もご用意いたしましたdelicious

外で食事をすることもなかなかないので、皆様笑顔でお食事を楽しんでいただけたようですnote

1_5

4_3

2_5

深谷名物の「深谷ねぎ」を丸ごとかじって食べる葱の丸焼きには皆様驚かれたようでしたが、楽しそうに召し上がっていらっしゃいましたdelicious

Photo_26

3_5

テントの下で、皆様で輪になってワイワイ賑やかなひと時をお過ごしいただき、

「今日はたくさん食べてお腹いっぱいdelicious

「またバーベキューをぜひやってほしいhappy02

などのお声をいただきましたheart04 

「あずみ苑行田」では、毎月皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいhappy01

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

出前レクリエーション第二弾/春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和」

埼玉県春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では、4月に実施させていただき好評だった「出前レクリエーション」の第2弾を実施いたしましたsign01

前回はハンバーガー屋さんでしたが、今回はファミリーレストランさんですdelicious

預り金制度を利用してくださっているお客様限定ですが、当施設のスタッフが飲食店より購入してきたものを、お客様にご提供させていただくといった内容となっております。

実際に召し上がっていただいたお客様からは、

「ハンバーグが美味しい~happy02

「もっと食べたいsmile

「またやってねsign01

など、好評なお言葉いただくとともに、次回を期待されるお声も聞かれましたup

皆様とても素敵な笑顔で、行事を企画したスタッフもやりがいを感じています。

いつもとは違う形のお食事となり、賑やかで楽しい昼食となりましたnote

2_4

Photo_25

5月下旬には当苑の15周年祭を予定しております。

6月のブログにてご紹介させていただきますので、お楽しみにしてくださいhappy01

これからもお客様に楽しんでいただけるイベント等を企画してまいりますので、ぜひ一度ご見学にお越しください。

スタッフ一同心よりお待ちしておりますsign01

「あずみ苑ラ・テラス庄和」の詳細はこちらよりどうぞ

お花の苗を植えました/春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和」

埼玉県春日部市「あずみ苑ラ・テラス庄和(有料老人ホーム)」では、CSR活動の一環とした「花いっぱい運動」で、お客様と一緒にお花の苗を植えましたbud

昨年もたくさんのお花を植え、お客様にもとてもご好評いただきましたnote

今年は4月中旬に園芸に詳しいスタッフが花壇の状態を確認し、土台となる元気な土にするところからスタートしましたdash

しっかりと耕し、準備が整ったところで先月入居されたお客様もお誘いして一緒に苗を植えました。

Kimg0179

Kimg0188

以前にお住まいのご自宅では、お庭も広くたくさんのお花を育てていたそうですconfident

一番好きなお花を伺うと、

「桔梗ねsign01

と嬉しそうにお話してくださいましたheart04

苗植え作業は和やかな雰囲気でお客様との距離も縮み、お楽しみいただけたご様子でしたhappy01

当苑でも綺麗なお花をいっぱい咲かせ、今度は他のお客様と一緒にご覧になっていただこうと思いますnote

「あずみ苑ラ・テラス庄和」では、5月8日より面会の制限を撤廃し、9:00~18:00(人数制限なし・事前予約なし)とさせていただきます。

スタッフのマスク着用のほか、ご来苑者様のマスク着用・消毒・検温は継続とさせていただきます。

ご理解・ご協力の程、宜しくお願いいたします。

「あずみ苑ラ・ラス庄和」の詳細はこちらよりどうぞ

シャボン玉遊びと紙芝居レク/我孫子市「あずみ苑我孫子」

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、シャボン玉遊び、紙芝居レクリエーションを行いましたhappy01

天候が安定していない日が続いていましたが、この日は天気にも恵まれ過ごしやすい気候だったため、施設の玄関先でシャボン玉遊びで体を動かしましたdash

「今は自動なのね、すごいわhappy02

「懐かしい、きれいねshine

などのお声をいただき、とてもお楽しみいただけたようですnote

Photo_22

Photo_23

室内では紙芝居を楽しんでいただきましたsign01

「初めて聞く話だわhappy01

「懐かしいなぁconfident

などのお声をいただきましたup

Photo_24

気温の上下が激しく、季節の変わり目で体調も変化しやすい時期ですが、体調管理等徹底し、お客様・スタッフともに元気に過ごせる環境作りを意識しております。

お近くにお越しの際は、ぜひ見学にお立ち寄りくださいnote

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

祝・100歳のお祝いとレクのご紹介/我孫子市「あずみ苑我孫子」

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のレクリエーションの様子をご紹介いたしますhappy01

当苑で初めて、100歳を迎えるお客様のお誕生日をお祝いする事が出来ましたsign03

100歳とは思えないくらいとてもお元気で、

「いつまでも98歳wink

と笑いながらお話される姿にスタッフは毎日癒されていますheart04

スタッフの生演奏とともに、お客様全員で歌をプレゼントさせていただきました。

お祝いのお花を添えて記念の一枚scissors

いつまでもお元気でいられるよう、お手伝いさせていただきますねsign01

Photo_17

お祝いした当日はプレミアムランチの日で、お祝いにぴったりの美味しいお食事も堪能いただきましたdelicious

Photo_18

あいにくの雨が続く時期・・・rain

貴重な晴れ間の時間に、お客様と外でシャボン玉をしましたnote

昔を懐かしまれるのと同時に、現代のシャボン玉のおもちゃにびっくりされているお客様もいらっしゃいましたwink

上手にシャボン玉を吹く方や、機械を使って遊ばれる方などなど、とても楽しそうなひと時となりましたhappy02

Photo_19

そして館内を彩る、綺麗な藤の花の創作作品shine

皆様で協力して作っていただいた作品はとても綺麗で、当苑に素敵な色をつけてくださいましたconfident

Photo_20

そして最後は恒例のドライブレクですrvcar

良いお天気に恵まれましたsun

Photo_21

今後も「あずみ苑我孫子」では、皆様にお楽しみいただけるよう様々なレクリエーションを実施してまいります。

見学等いつでも承ります。お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

テーブルボウリングを行いました/春日部市「あずみ苑南桜井」

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、午後のレクリエーションでテーブルボウリングを行いましたrun

1_4

テーブルの上だとボールが投げやすいので、ほとんどのお客様にご参加いただけますhappy01

3_4

ストライクが出ると、お客様の歓声と拍手が沸き起こりますsign01

Photo_16

成績が優秀だった上位3位までのお客様にメダルの授与と表彰を行い、皆様でお祝いしましたshine

2_3

これからも「あずみ苑南桜井」では、お客様の笑顔あふれるレクリエーションを毎日行ってまいります。

見学や体験のご利用も承っておりますので、お気軽にお越しくださいませconfident

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

4月のレクリエーションのご紹介/松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームで行った4月のレクリエーションをご紹介いたしますhappy01

柏市の防災公園へドライブに出かけましたrvcar

当日は、天気が良くお散歩日和でしたsun

公園の花壇には色とりどりの鮮やかなお花が咲いていて、

「とってもきれいだった。久しぶりに歩いたけど、風が心地良くてとても良かったわよhappy01

と皆様も気持ちよさそうにされていらっしゃいましたconfident

Photo_10

Photo_11

当苑の入り口の花壇も綺麗にお花が咲きましたnote

天気の良い日にはお散歩をしていますshoe

Photo_13

4月は和菓子のお茶会も行いましたjapanesetea

上生菓子は鈴蘭と藤の2種類をご用意しましたが、どちらも綺麗で繊細で、食べるのがもったいないくらいでしたshine

味の方も、

「美味しい、上品なこしあんの甘さよwink

とお客様の評判も上々で、ご満足いただけたようでしたheart04

Photo_15

さて、来月はお客様とスタッフで共同作成した鯉のぼりをご披露いたしますsign01

お楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

おやつイベントを開催しました/松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の4月のデイサービス・ショートステイでは、おやつのイベントをたくさん開催しましたdelicious

まずは5日に、”おやつレク”をデイサービスで開催しました。

いつもは管理栄養士と一緒におやつ作りを楽しんでいただくイベントを行っていますが、今月は栄養士手作りのケーキバイキングを実施しましたcake

1_2

おひとりずつにいちごのカップデザート、そしてプチケーキから抹茶・チョコ・ロールケーキ等からお好きな物を1つ、それにオレンジやりんご等の好きなフルーツを選んでいただきました。

「どれにしようか悩んじゃうねwink

とお話しされながら、選んでいらっしゃいましたhappy01

Photo_5

フルーツにはとっても豪華な飾り切りがしてあり、

「すご~いhappy02

「どうやってやったのsign02

と大人気となりましたup

次は17日に”お茶会レク”をデイサービスで開催しました。

おやつに食べる3色団子を、皆様に作っていただきました。

皆様、夢中で生地を捏ねたり、お団子の形を作ったり・・・

出来上がると、

「見て~。出来たよ~heart04

と嬉しそうに見せてくださいましたlovely

Photo_6

お茶には桜茶をご用意しました。湯呑に桜の花びらが浮かび、とても綺麗でしたshine

「春って感じがしていいねgood

とおっしゃっていただけましたconfident

Photo_7

最後は26日に”フルーツパラダイス”をデイサービス・ショートステイで開催しました。

フルーツをたくさん使ったパフェを作りますdelicious

まずはカステラ・フルーツ・アイス・生クリーム・チョコソースを順番で乗せていきます。

フルーツはみかん・パイナップル・桃・いちご・ブルーベリーの5種類をご用意しましたnote

Photo_8

皆様、同じテーブルの方々と、

「こっちのいちごの方が大きいよsign01

「どの順番で乗せるsign02

と会話を弾ませながら、色とりどりのフルーツパフェが出来ましたup

Photo_9

アイスが乗っているので、出来上がったお客様から順番に召し上がっていただきましたdash

「豪華だねhappy02

「美味しいねえheart04

とお話しされながら、皆様笑顔を見せてくださいましたheart02

2_2

「あずみ苑グランデ常盤平」では、今後も感染症対策につとめながら皆様に楽しく過ごしていただけるようにレクリエーションの企画を行ってまいりますhappy01

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

4月のレクリエーション/安城市「あずみ苑安城」

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月たくさんのレクイベントを行っていますhappy01

今回は4月に行ったレクリエーションの一部をご紹介しますnote

●外出レクリエーション(デイサービス)

近隣にある公園にお出かけしましたshoe

きれいな花がたくさん咲いており、気持ちの良い時間が過ごせたと思いますconfident

1

2

●第2回ビンゴ大会(ショートステイ・デイサービス)

先月に引き続き、今月も開催いたしましたhappy02

皆様、

「いつ当たるかなsign02

とドキドキしたご様子で、番号とカードを見比べていらっしゃいましたwink

3_3

4

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

花やミニトマトを植えました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、4月5日にプランターに花などを植えましたbud

春はお花の季節という事もあって、買い出しに行ったホームセンターにはどれにしようか迷ってしまう程たくさんの種類の花がありました。

その中から今回は、マリーゴールド、アネモネ、マックスマムの3種類の花と、4種類のミニトマトを植えることになりましたnote

苗の状態で購入したので、お客様にはプランターに見栄えが良くなるようバランスを調整しながら植え替えをしていただきましたhappy01

「前はお庭でたくさん花を育てていたのwink

と普段土いじりをしないスタッフに色々と解説を交えながら作業を進めてくださったり、

「トマトができたら味見しなくっちゃsign01

と、育つのを楽しみにしていらっしゃる方など、皆様とても華やかな表情になっていらっしゃいましたhappy02

Dscn2579_2

Dscn2599

Dscn2610_2

植え替えに参加されなかったお客様にも天気のいい日は日替わりで水やりのお手伝いをしていただき、室内での生活になりがちななか、太陽を感じていただける機会が増えましたsun

残念ながら、アネモネは育てるのが難しいらしく枯れてしまいましたが、その他のお花やミニトマトは順調で、既にトマトの実が育ってきているものもありますup

雨で外に出られない日はとても残念そうなご様子が見られるほど、毎日少しずつ成長していく姿を見るのを楽しみにしてくださっているようですheart02

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年5月18日 (木)

ごまあん柏餅作りを行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、先日クッキングレクリエーションでごまあん柏餅作りを行いましたnote

皆様にはあんことごまを混ぜていただいたのですが、あんこが想像以上に硬く、

「なにこれ硬いわねcoldsweats02

「あんことごまを混ぜるのって大変なのねcoldsweats01

とお話ししながらも、とても頑張って混ぜてくださいましたdash

柏餅の生地はご自分の分をのばして広げて、あんこを包んでいただきました。

Kimg4618

包み方も十人十色で個性が出ますねwink

Kimg4633

お1人2つ作っていただいたのですが結構ボリュームがあり、

スタッフも、

「多いね、大丈夫かなsign02

と口にしていましたが、あんこにごまが入ってるためさっぱりしていて、ペロリと完食されているお客様もたくさんいらっしゃいましたsign01

皆様、

「甘すぎなくていいねgood

「美味しかったよhappy01

とたくさんの笑顔を見る事が出来ましたheart04

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

レクリエーションをご紹介します/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」で毎日行っているレクリエーションの様子を、ほんの少しですがお届けしますsign01

この日に行なっていたレクリエーションは、曲当てカルタでしたhappy01

曲当てカルタは、机の上に曲名が書かれたカルタを並べ、曲をイントロだけ流して皆様にカルタを取っていただくゲームですdash

当苑では毎回大盛り上がりの人気のレクリエーションですnote 

皆様からは、

「歌が聞こえないから静かにしてsign01

「これなんて曲だっけ、、、eye

「歌詞はでて来るのに、曲名が出て来ないのsweat01

とお声が上がりますhappy02

カルタが取られると、

「あぁ、その曲だったのねsign03

「曲名は分かってたのに!探せなかったのcoldsweats01

と段々と白熱したゲームになっていきますdash

Kimg4467

Kimg4480

毎日違うレクリエーションを行っておりますが、毎回とても大盛り上がりで、皆様の笑顔でスタッフの私たちが元気をいただいておりますheart02

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

フラワーアレンジメントと花器制作/東大和市「あずみ苑東大和」

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、4月22日に毎月恒例となりましたフラワーアレンジメントを行いましたhappy01

また今回は、お花の花器も制作いたしましたsign01

初めにお好きな柄の折り紙を選んでいただき、折り紙を手でちぎってカップに貼っていきます。

「なかなか難しいね~sweat01

と細かい作業を真剣な表情で取り組まれていらっしゃいました。

そして一つひとつ個性が光る、素敵な花器が完成しましたshine

20230422_135946

出来上がった花器に、オアシスを入れてお花を生けていただきましたhappy01

20230422_142614

20230422_143630

20230422_144139

20230422_144229

生けたお花はお持ち帰りしていただいています。

「お花を飾ると部屋が明るくなるのよwink

「家族が喜ぶんだよnote

と、とても好評なフラワーアレンジメントですup

来月はどんなお花になるでしょう、お楽しみにしてくださいねheart02

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

プレミアムランチとフードレク/東大和市「あずみ苑東大和」

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったプレミアムランチとフードレクをご紹介いたしますhappy01

まずは「お花見弁当&春のおやつ」のご紹介ですsign01

お花見弁当のメニューは、ご飯3味・マリネ合鴨添え・炊合わせ・鰆の照り焼き・玉子焼き・うぐいす豆・コロッケ・エビシュウマイ・桃ゼリーと盛りだくさんdelicious

春のおやつは彩りあざやかなマフィンです。

お客様は、

「わぁ~美味しそうlovely

「お店のお弁当みたいねhappy02

と喜んでいただけたようですheart04

Kimg3592

Kimg3624

次は「プレミアムランチ」のご紹介ですrestaurant

メニューは「彩り中華」で、レタス炒飯・青椒肉絲・杏仁豆腐・菊菜とささみの中華和え・豆腐のピリ辛スープをご提供しました。

「豪華なランチねぇheart04

「全部食べられるかしら~wink

とのお声が聞かれ、皆様嬉しそうなご様子でしたnote

20230418_113918

最後はフードレク「クッキー作り」のご紹介ですhappy01

皆様にはエプロンをして手指消毒をしていただき、クッキー作りのスタートですrock

まずはクッキー生地を丸めます。

次に大小様々な大きさの生地を手で押し潰しクマの顔のパーツを作り、順番に重ねて成型してチョコチップで目をつくります。

Kimg3691

そしてオーブンで焼いて完成ですgood

いろんなお顔のクマさんが出来上がりましたheart04

Kimg3706

「わぁ~、可愛く出来たわね~heart02

「食べるのがもったいないわ~happy02

と歓声が上がりましたsign01

「甘くて美味しいわwink

と皆様にとても好評で、私たちスタッフも楽しい一日になりましたhappy01

Kimg3716

来月も楽しいレクリエーションを企画しておりますので、ぜひご見学にお越しくださいconfident

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

外出レクでバラ鑑賞に出かけました/厚木市「あずみ苑厚木」

神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、外出レクリエーションを行いましたhappy01

今回の外出レクリエーションでは、施設から少し離れたところにバラ工場があり、その周囲に咲くバラを鑑賞しに行きましたshine

5月はたくさんのバラが咲き頃を迎えていて、とてもきれいでしたsign01

お客様も、

「いろいろな種類があってすごく綺麗ねhappy02

とお話しされ、喜んでいただけたご様子でしたnote

Photo_32

Photo_36

Photo_34

今後も毎月イベントレクリエーションを行い、お客様の笑顔を見られるように企画を練っていきたいと思いますhappy01

「あずみ苑厚木」の詳細はこちらよりどうぞ

若鮎作りを行いました/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、ゴールデンウィークの間にいくつかイベントを行い、皆様にお楽しみいただきましたhappy01

イベント風呂では端午の節句に合わせてしょうぶ湯を楽しんでいただいたり、手作りおやつレクリエーションでは「若鮎作り」を行いましたnote

「若鮎」とは鮎の形を模した和菓子です。

まずは生地作りから。ひたすら生地を混ぜていただきますdash

1_2

2_3

混ぜ終わったら、生地をホットプレートで楕円形に焼き、焼いた生地にあんこを乗せて半分に折ります。

3_3

4

ここから皆様のセンスが光りますsign01

溶かしたチョコレートと竹串を使って、模様を描けば出来上がりですscissors

「この時期に作ったから、なんだか鯉のぼりに見えてきたよhappy01

「あっ、私縦半分に折って作っちゃった。これも可愛いわねbleah

とそれぞれ味のあるとてもおいしい若鮎が出来上がりましたheart04

6_2

7_2

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

公園を散策しました/松戸市「あずみ苑高塚新田」

皆様こんにちはsign01

千葉県松戸市「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」施設長の唐田ですhappy01

今回は、近くのスポーツ公園を散策した様子をお伝えします。

道路を隔ててすぐそばに、広大な敷地の公園があります。

春は桜、梅雨の時期は紫陽花、秋には紅葉や楓の紅葉を楽しめますnote

今の季節は、木々の新緑を楽しむことが出来ますclover

お客様からは、

「久しぶりに外を歩いたので気持ちがよかったgood

「元気な頃は、よく散歩にきたので懐かしかったconfident

とのお声がきかれましたhappy01

Photo_30

Photo_31

毎週水曜日は、施設内の廊下を歩いたり、外出イベントを企画してアクティブに過ごしていただくプログラムを多数ご用意しております。

デイサービス・ショートステイの概要やイベント、ご見学などのご案内もさせていただきますので、ぜひお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑高塚新田」の詳細はこちらよりどうぞ

ネーブルパークへ出かけました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、5月14日にキスゲの花を見に茨城県古河市のネーブルパークへ出かけてきましたrvcar

キスゲの花は、咲いたその日にしおれてしまいます。その1日に出会うためのお出かけです。

事前の天気予報は雨予報で、雨でも行けるのか心配の声があがりましたが、当日は曇のお天気となりましたcloud

Dsc_0302

穏やかな風のなか出発し、時折青空も垣間みえる空模様ですrvcar

そして前回好評だったお昼を再び味わっていただきましたsign01

1

少しずつたくさんの味が楽しめるお食事に、

「これがいいのよね~wink

と喜びのお言葉をいただきました。

「揚げたてだから美味しいgood

と天ぷらを大絶賛、深川めしや焼き立ての焼き魚を堪能され、ラストはデザートでお腹も心も大満足されたところで、いざ散歩、ネーブルパークへsign03

キスゲの開花にはまだ早かったようで、出会えたキスゲは2~3本でしたが、園内にはたくさんの色のパンジーが咲き、迎えてくれましたheart04

Kimg0724

3

おやつタイムは帰路に「道の駅ごか」に立ち寄り、お腹いっぱいとおっしゃりつつも、おしゃべりしながらパクパク完食となりましたwink

2_2

1日しか咲かないキスゲとの出会い、今日という皆様との時間にスタッフ一同感謝の一日となりましたshine

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

おにぎりの日と見学・相談会/青梅市「あずみ苑グランデ青梅」

東京都青梅市「あずみ苑グランデ青梅(有料老人ホーム)」では、4月に「おにぎりの日」、5月3日に青梅大祭に合わせて縁日メニューをご提供したほか「見学・相談会」を開催いたしました。

”食の楽しみ”という観点から、お客様にお好きな具をお聞きし、その場でおにぎりを握ってご提供させていただきましたriceball

普段とは違うご提供方法に、お客様にも大変喜んでいただけたご様子でしたheart04

Photo_26

Photo_27

5月2~3日には4年ぶりに青梅大祭が開催されましたsign01

2日には当苑の前で山車が止まり、皆様で見学することができましたhappy02

3日はお祭りの雰囲気を味わっていただきたく、昼食に縁日メニュー(焼きそば・フランク・焼き鳥)、そしておやつには出来立てクレープをご用意しましたnote

また、合わせて「見学・相談会」を開催しました。

Photo_28

Photo_29

6月30日まで「春の二刀流キャンペーン」を開催しておりますsign01

この機会にぜひご見学にお越しいただければと思いますhappy01

キャンペーンの詳細はこちらをご覧ください。

「あずみ苑グランデ青梅」の詳細はこちらよりどうぞ

母の日のお祝いを行いました/市原市「あずみ苑ラ・テラス市原」

千葉県市原市「あずみ苑ラ・テラス市原(有料老人ホーム)」では、5月11日に少し早めの母の日イベントを行いましたhappy01

この日の昼食は天ざるそばです。

Photo_20

エビ、ナス、さつまいも、大葉にしいたけと様々にご用意した天ぷらの具材からお好きなものをお客様にうかがい、さっと揚げてお召しあがりいただきましたdelicious

「揚げたては格別だねscissors

と皆様からご好評いただきましたsign01

ちなみに、お好きな具材をお聞きする際にはメニュー表を見ていただいたのですが、挿絵は当苑の介護リーダーが描きましたart

Photo_21

「えっ。〇〇さんが描いたの? すごいsign03

とお客様からもスタッフからも、新鮮な驚きの声があがっていましたhappy02

昼食が終わると、女性のお客様にアロマを用いたハンドマッサージを体験いただきましたheart02

おだやかな雰囲気のなかお楽しみいただくため、1階、2階のリビングにそれぞれスタッフがスタンバイし、おひとりずつお客様をお呼びします。

ほんのりとラベンダーが香るなか、スタッフとの会話に花を咲かせながら、お客様はリラックスされた表情でハンドマッサージを受けていらっしゃいましたconfident

Photo_22

Photo_23

Photo_24

おやつの時間にはイチゴたっぷりのフルーツサンドをお出ししました。

Photo_25

お昼にたくさん召し上がられたあとでしたが、こちらも皆様にたいへんご好評でしたnote

「美味しかったlovely

「ありがとうhappy01

とお声かけをいただきましたが、スタッフからの感謝の気持ちを少しでもお伝えすることができたのならうれしく思いますheart04

男性のお客様からは、

「父の日にはがっつりお肉が食べたいsmile

と力強くご要望をいただいておりますwink

その様子ももちろん当ブログにてご紹介いたしますので、ぜひご覧くださいsign01

「あずみ苑ラ・テラス市原」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ